18/03/23(金)16:22:38 デスゲーム のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)16:22:38 No.492901218
デスゲーム
1 18/03/23(金)16:25:44 No.492901590
男塾っていうか男塾そのもの過ぎる…
2 18/03/23(金)16:26:55 No.492901730
支部長が小物過ぎる
3 18/03/23(金)16:26:57 No.492901737
上手いなぁ
4 18/03/23(金)16:27:25 No.492901798
暗大庫の本編っぽさがすごい
5 18/03/23(金)16:27:53 No.492901854
見た目だけで十分リサーチ出来る連中すぎる…
6 18/03/23(金)16:27:54 No.492901856
こんなキャラ男塾にいたっけ…まぁいたんだろうな…と思いながら読んでた 途中でやっと気がついた
7 18/03/23(金)16:28:22 No.492901925
下半身隠して近づくのを待つのは普通に頭脳派だと思った
8 18/03/23(金)16:28:28 No.492901942
こいつら 頭おかしいのかっ!?
9 18/03/23(金)16:31:04 No.492902236
今の時代に学帽被ってる奴を選ぶのがまず
10 18/03/23(金)16:31:07 No.492902242
神的な力も持たずにデスゲームなんか開くからこうなる
11 18/03/23(金)16:31:38 No.492902300
男塾みたいなっていうか男塾そのものだよここまで行くと!
12 18/03/23(金)16:32:49 No.492902435
しっかり藤丸も生きてて吹く
13 18/03/23(金)16:33:28 No.492902509
普段からデスゲームして何の説明もなく生き返るやつらだしな…
14 18/03/23(金)16:33:37 No.492902532
柔道部の左から二番目の角度がそれっぽすぎる
15 18/03/23(金)16:34:46 No.492902653
男塾キャラなら大抵の世界で生きていける
16 18/03/23(金)16:35:01 No.492902680
伊 角張で駄目だった
17 18/03/23(金)16:35:17 No.492902716
学帽装備の学生なんて男塾か空条承太郎くらいのもんだから…
18 18/03/23(金)16:35:59 No.492902804
溶岩で死んだはずの男ですら生き返るからな
19 18/03/23(金)16:36:02 No.492902808
月光みたいなやつ初登場で吹く
20 18/03/23(金)16:36:06 No.492902820
男の異世界転生
21 18/03/23(金)16:36:12 No.492902827
おれジャンプでデスゲームもの流行らないわけわかった!
22 18/03/23(金)16:36:36 No.492902873
なんで桃じゃなく富樫をフィーチャーしたのか
23 18/03/23(金)16:36:45 No.492902896
知ってるのか雷堂!?
24 18/03/23(金)16:36:57 No.492902916
男塾がもうデスゲーム世界だろ
25 18/03/23(金)16:38:00 No.492903026
本物の男塾ならデスゲーム四天王か出て来てデスゲーム舞台でバトルになるはず
26 18/03/23(金)16:38:44 No.492903120
デスゲーム運営側も1番戦闘力のない ライアーゲーム運営タイプだから…
27 18/03/23(金)16:39:00 No.492903147
>おれジャンプでデスゲームもの流行らないわけわかった! 安心しろ 昨日プラスでまた一つスタートしたぞ
28 18/03/23(金)16:39:04 No.492903158
>男塾がもうデスゲーム世界だろ ギミックバトル多いよね もしかして意識してないけど影響受けてる作品って結構あるんじゃないか
29 18/03/23(金)16:39:05 No.492903162
>なんで桃じゃなく富樫をフィーチャーしたのか 私立極道高校モチーフだからかな
30 18/03/23(金)16:39:23 No.492903194
普通に続きが読みたい
31 18/03/23(金)16:39:44 No.492903221
>昨日プラスでまた一つスタートしたぞ デスゲーム…?
32 18/03/23(金)16:39:47 No.492903227
死亡確認!(死んでない)
33 18/03/23(金)16:39:50 No.492903237
この運営何っとあー!と!?ぐらいの反応ばっかしそうだ
34 18/03/23(金)16:41:08 No.492903379
>私立極道高校モチーフだからかな 学帽政か
35 18/03/23(金)16:41:27 No.492903415
むうっあれは手捨碍栄六
36 18/03/23(金)16:43:15 No.492903624
見せしめに一人やられてからの展開がすでにデスゲームじゃない…
37 18/03/23(金)16:44:54 No.492903810
デスゲームのテンプレなの 最初に見せしめに一人死亡するところまでしかない…
38 18/03/23(金)16:45:16 No.492903857
よくあるだろ ルール説明したあと知るか!と飛び出したり襲いかかったりして殺られる飛影
39 18/03/23(金)16:45:35 No.492903902
>下半身隠して近づくのを待つのは普通に頭脳派だと思った そもそもダイナマイトに耐えた事の説明にはなってないと言う指摘が過去に
40 18/03/23(金)16:46:15 No.492903989
そもそも男塾の連中はデスゲームしょっちゅうしてる
41 18/03/23(金)16:46:15 No.492903990
仮にこいつらが素直にゲームをやるとしても 限定ポーカーのルールを理解できない
42 18/03/23(金)16:46:30 No.492904015
まあ最初に一人殺したら野郎~~~!!とかいって敵討ちの流れになるのは当たり前だよな
43 18/03/23(金)16:47:14 No.492904098
>そもそもダイナマイトに耐えた事の説明にはなってないと言う指摘が過去に そこはあれよ気合と根性
44 18/03/23(金)16:47:32 No.492904129
デスゲームモノでも運営が神とかその同等の力を持ってるタイプもあるから そのタイプならもっと長編になってた
45 18/03/23(金)16:47:32 No.492904130
理不尽に若者がグロく殺されるデスゲーム大嫌いだから こういうのもっとやって欲しい
46 18/03/23(金)16:47:35 No.492904134
敗北=死って条件だけで考えるとわりとデスゲーム多いよなジャンプ漫画
47 18/03/23(金)16:48:09 No.492904200
>神的な力も持たずにデスゲームなんか開くからこうなる 神的な力があっても男塾連中相手だとどうかな…
48 18/03/23(金)16:49:01 No.492904299
まず知的ゲームを理解できるIQの奴等を連れてこないと…
49 18/03/23(金)16:49:18 No.492904337
マシンガンの弾の描き方が男塾すぎる
50 18/03/23(金)16:49:20 No.492904344
ライアーゲームは デスゲームじゃ ねえって!
51 18/03/23(金)16:49:28 No.492904363
殺しても話が終わる頃には平然と生き残ってるからな…
52 18/03/23(金)16:50:20 No.492904482
運営がいくら強くてもたぶん最終的に塾長が出てきてぶっ壊される 塾生同士でデスゲームさせたいなら塾長になるしかない
53 18/03/23(金)16:50:28 No.492904497
大人しく従うデスゲームはもう古い!
54 18/03/23(金)16:50:35 No.492904507
神に会わば神を斬る!ぐらいは言うよね赤石先輩あたり…
55 18/03/23(金)16:50:52 No.492904542
「ダチを殺されて黙って従うくらいなら命なんざ捨ててやらぁー!」が男塾のノリすぎて
56 18/03/23(金)16:51:10 No.492904579
カードなんて渡したらヤバイ奴居るだろ男塾には…
57 18/03/23(金)16:51:59 No.492904673
いっそもう普通に戦った方がいいんじゃないか?
58 18/03/23(金)16:52:01 No.492904678
男爵ディーノ!
59 18/03/23(金)16:52:41 No.492904744
まずポーカーが理解出来ない問題がある
60 18/03/23(金)16:53:19 No.492904815
選別が進んで最終局面になったら今までの連中が旗持って応援に来そう
61 18/03/23(金)16:53:23 No.492904824
まず男塾キャラが神的な力を持ってるからね
62 18/03/23(金)16:53:29 No.492904839
じゃあ大貧民でいいよ
63 18/03/23(金)16:53:35 No.492904852
大概のトラップは仲間の犠牲(死なない)で切り抜けられる
64 18/03/23(金)16:53:53 No.492904871
下半身だけ地中にってそもそも男塾本編であったネタじゃねえか!
65 18/03/23(金)16:53:55 No.492904874
>まずポーカーが理解出来ない問題がある なんじゃこの札、英語が書いてあるぞ!
66 18/03/23(金)16:54:09 No.492904902
男塾名物はだいたいデスゲームみたいなもんだ
67 18/03/23(金)16:54:51 No.492904988
最後のシーンでチビなやつもいてダメだった
68 18/03/23(金)16:55:05 No.492905000
拳法か根性で奇跡起こすような連中だぞ
69 18/03/23(金)16:55:32 No.492905050
花札ならセーフかもしれな
70 18/03/23(金)16:55:42 No.492905067
>選別が進んで最終局面になったら今までの連中が旗持って応援に来そう 下に落としたら刺さって死ぬという男魅せる奴付き
71 18/03/23(金)16:56:03 No.492905124
>花札ならセーフかもしれな こいこいじゃああ!
72 18/03/23(金)16:56:27 No.492905173
明日更新だからバックナンバーも読めよな!
73 18/03/23(金)16:56:35 No.492905190
そういえば日常的に死亡遊戯してるね…
74 18/03/23(金)16:57:29 No.492905301
全員の頭にガソリンとその上にろーそくうかべた皿載せて座禅とか正気の沙汰じゃないよな
75 18/03/23(金)16:58:25 No.492905400
テメェらに殺し合いなんてさせられなくてもなぁーーーーー!! 男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲームよーーーっ!!
76 18/03/23(金)16:58:35 No.492905418
ライアーゲーム運営は組織的には大きくても 戦闘力的なの使って来た事なかったなそういえば
77 18/03/23(金)16:59:15 No.492905510
こいつらコレやらせてどうしたかったんだ
78 18/03/23(金)16:59:44 No.492905575
下半身隠すあたりはジョジョ二部っぽさも感じる
79 18/03/23(金)17:00:24 No.492905667
むしろ何もしなければ塾長が勝手にデスゲーム持ってくる
80 18/03/23(金)17:00:42 No.492905701
>理不尽に若者がグロく殺されるデスゲーム大嫌いだから >こういうのもっとやって欲しい 理不尽で不可思議な力が実在してそれを運営が持ってるなら もっと強力な力を呼ばれた側が持ってる可能性だって普通にあるはずだしね
81 18/03/23(金)17:01:44 No.492905832
この後デスゲーム運営も仲間になって倍々ゲームに
82 18/03/23(金)17:01:47 No.492905843
ライアーゲーム運営は神崎応援したい組とかいるし帝愛とかよりも優しいかんな!
83 18/03/23(金)17:02:57 No.492906005
>学帽装備の学生なんて男塾か空条承太郎くらいのもんだから… どっち選んでも確実にゲームは破綻する…
84 18/03/23(金)17:03:13 No.492906038
>ライアーゲーム運営は神崎応援したい組とかいるし帝愛とかよりも優しいかんな! 運営が敵対してる組織のほうがよほどヤバイよね 最終回があんな感じになるくらいには
85 18/03/23(金)17:03:56 No.492906118
>理不尽に若者がグロく殺されるデスゲーム大嫌いだから >こういうのもっとやって欲しい 出落ちパロディは連載に向かないからな…
86 18/03/23(金)17:04:33 No.492906196
帝愛は全部会長のご機嫌取りだしな… 実際の所会長への忠誠心とかないし
87 18/03/23(金)17:05:05 No.492906266
>下半身隠すあたりはジョジョ二部っぽさも感じる これも男塾パロなんだ
88 18/03/23(金)17:05:28 No.492906315
ライアーゲームは赤リンゴ揃わないに賭けてた資産家みたいなのが仕切ってたんだろうなって思う
89 18/03/23(金)17:06:35 No.492906441
>じゃあ大貧民でいいよ ま…まずいぜぇ…! お…俺は大富豪のルールしか知らねぇ…!
90 18/03/23(金)17:07:18 No.492906531
>帝愛は全部会長のご機嫌取りだしな… >実際の所会長への忠誠心とかないし しかしながらあの世界悪趣味な金持ち多いからなあ…
91 18/03/23(金)17:07:27 No.492906544
というか支部長は割と近い距離に居るな
92 18/03/23(金)17:07:38 No.492906568
代わりに僕が参加しますとかOKだしわりと質問答えてくれるし親切だよねライアーゲーム運営
93 18/03/23(金)17:08:03 No.492906621
階段だと!? 知ってるのか、雷堂!?
94 18/03/23(金)17:09:22 No.492906777
男爵ディーノののあれだよな
95 18/03/23(金)17:09:47 No.492906828
せめて運営が同じYJ連載の嘘喰いの賭郎なら もうちょっとは戦闘が出来たのに
96 18/03/23(金)17:10:14 No.492906894
本家では毒ガスに対して明石先輩が壁を切ってた
97 18/03/23(金)17:10:14 No.492906895
むう…あれは8切り…
98 18/03/23(金)17:10:28 No.492906934
>学帽装備の学生なんて男塾か空条承太郎くらいのもんだから… そういや条太郎はただのポーカーを実質ハッタリだけで乗り切ってたな…
99 18/03/23(金)17:11:22 No.492907055
首に付けられた爆弾とか普通に引きちぎりそう
100 18/03/23(金)17:11:51 No.492907125
次回の支部あたりでもう暗殺者軍団との勝ち抜き戦とかはじめてただの男塾になってるやつ
101 18/03/23(金)17:11:55 No.492907137
>せめて運営が同じYJ連載の嘘喰いの賭郎なら >もうちょっとは戦闘が出来たのに 賭郎は男塾に勝てる気がしない
102 18/03/23(金)17:12:05 No.492907160
知があっても暴がないとただの無力だからな…
103 18/03/23(金)17:12:28 No.492907227
>せめて運営が同じYJ連載の嘘喰いの賭郎なら >もうちょっとは戦闘が出来たのに 完全に暴しか出番のない漫画だコレ…
104 18/03/23(金)17:15:19 No.492907595
チンチロリンや丁半博打ならデスゲームできるかもな…
105 18/03/23(金)17:15:30 No.492907617
デスゲーム運営は参加者を絶対順守させるくらいの力がないとこうなる
106 18/03/23(金)17:15:43 No.492907645
熱い男の友情だぜ
107 18/03/23(金)17:15:56 No.492907673
首輪爆弾とか我が剣に切れぬ物無し…で一瞬で全部切って フッ俺達も恐ろしい先輩を持ったもんだぜ…ってなるだろうし
108 18/03/23(金)17:16:08 No.492907701
そろそろ2巻も出るかな…
109 18/03/23(金)17:16:34 No.492907746
男塾の場合だいたい塾長という絶対に勝てない上位存在に強制参加させられたパターンだからな…
110 18/03/23(金)17:16:55 No.492907799
別に死んでも死なないし…
111 18/03/23(金)17:17:59 No.492907935
ライアーゲーム運営が弱いのはそもそも 参加者はゲームで大金を得る為に参加してるから参加者が運営を攻撃しないし…
112 18/03/23(金)17:20:07 No.492908236
みんなの首輪爆弾抱え込んで聞けい!貴様ら必ず勝ち残れ!!とか言って 綺麗な目でニヤッて自爆したあと何食わぬ顔して復活する奴が出てきそう
113 18/03/23(金)17:20:09 No.492908243
>ライアーゲーム運営が弱いのはそもそも >参加者はゲームで大金を得る為に参加してるから参加者が運営を攻撃しないし… よく考えたら運営に勝てる武力あるならライアーゲーム運営ボコって金奪う方が早いな…
114 18/03/23(金)17:20:15 No.492908254
>参加者はゲームで大金を得る為に参加してるから参加者が運営を攻撃しないし… 最初に理不尽な借金負わせたの運営でしたよね…? 俺ならその後どんなに儲かっても絶対に許さないな永遠に
115 18/03/23(金)17:20:25 No.492908281
>別に死んでも死なないし… 死亡確認という名の蘇生術
116 18/03/23(金)17:20:44 No.492908318
頭脳戦させるのにムキムキの学生選ぶなや!
117 18/03/23(金)17:22:39 No.492908565
でもバラエティに富んだ参加者がいないと見栄えしないし…
118 18/03/23(金)17:22:51 No.492908597
脱出ゲームでまずドアを壊す方法から探し始めるような連中
119 18/03/23(金)17:22:59 No.492908618
実写版ライアーはヨコヤを即改心させたせいで 色んなオリジナルボス作るハメに
120 18/03/23(金)17:23:30 No.492908694
民明ネタも入れてるのがうまい
121 18/03/23(金)17:27:11 No.492909171
ラストで目立ってるサングラスが 2コマくらいしか出てない上に特に何もしてない
122 18/03/23(金)17:28:20 No.492909327
デスゲームインフェルノタワーを攻略せねばならない!
123 18/03/23(金)17:29:51 No.492909531
男塾みたいな奴等が行く修学旅行って何処だよ…
124 18/03/23(金)17:30:23 No.492909600
支部長も割と直で爆風食らってるから戦えるキャラかもしれない
125 18/03/23(金)17:31:45 No.492909790
>支部長も割と直で爆風食らってるから戦えるキャラかもしれない 仮面が割れて元塾生で途中退塾した過去が明らかになるんだ…
126 18/03/23(金)17:32:36 No.492909907
次の支部に行くと仲間化して登場する支部長
127 18/03/23(金)17:32:39 No.492909920
親玉は身体真っ二つにされても次のシリーズで復活してるのが解る
128 18/03/23(金)17:32:55 No.492909973
>支部長も割と直で爆風食らってるから戦えるキャラかもしれない 多分味方になるよねこれ
129 18/03/23(金)17:34:36 No.492910217
ゲームが終了する毎におっお前はーーーーー!!!って引きになる
130 18/03/23(金)17:35:32 No.492910367
この後この支部長もしれっと仲間になってる
131 18/03/23(金)17:38:21 No.492910769
等身縮んで登場してる支部長