虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)15:31:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)15:31:08 No.492894919

>やっぱつれぇわってセリフしか知らなかったけどここ見る限りだと実は遊び呆けていたガキらしいな

1 18/03/23(金)15:36:08 No.492895579

なにも言い返せないくらいその通りだったからな・・・

2 18/03/23(金)15:36:12 No.492895592

そういうギャグシーンが入るんだろうなぁって思ってストーリー勧めてて いざそれ言う場面まで来たら地味に笑えないシーンだったのが笑った

3 18/03/23(金)15:37:43 No.492895793

笑えないどころかボロ泣きしちまったよ...

4 18/03/23(金)15:37:46 No.492895805

楽しかったでしょう?

5 18/03/23(金)15:38:48 No.492895942

あれは笑い話にするシーンじゃないからねいや釣り人スタイル一切崩さないと少し吹くけど

6 18/03/23(金)15:40:04 No.492896097

書き込みをした人によって削除されました

7 18/03/23(金)15:40:22 No.492896139

一応笑えないシーンだけどあのシーンまわりの台詞回しが妙なのとつれぇのはプレイヤーだよ!って感じで笑われるやつ

8 18/03/23(金)15:40:57 No.492896221

>なにも言い返せないくらいその通りだったからな・・・ 実際その通りで、だから良い台詞なんだ

9 18/03/23(金)15:42:31 No.492896422

楽しかったから辛いんだよ

10 18/03/23(金)15:43:54 No.492896619

夢釣ったわ…

11 18/03/23(金)15:48:43 No.492897257

口調はあれだから良かったんだよ…つれぇわ

12 18/03/23(金)15:52:10 No.492897686

釣り人スタイル以外にもカーニバルやモグチョコやカップヌードルといった格好で遊び呆けてたガキと罵られる王子

13 18/03/23(金)15:53:36 No.492897868

ボロクソに言われたりやたら褒められたりそんなに悪くなかったよねって話になったり 結局どういうゲームなのか知らない

14 18/03/23(金)15:53:38 No.492897880

ラスボスにそう言われてもしょうがないってかっこの4人の画像はズルすぎる

15 18/03/23(金)15:55:32 No.492898098

>結局どういうゲームなのか知らない やってみればいいだけの話では?

16 18/03/23(金)15:55:58 No.492898151

使命が使命だから若い時にあそび呆けるぐらいはいいかなって…

17 18/03/23(金)15:56:17 No.492898183

ゲームの好き好きはあれど 少なくともスレ画のキャラが嫌いになる人はまずいないと思う

18 18/03/23(金)15:56:35 No.492898217

こないだやったけど個人的には言われてたほど悪くなかった 良作 操作性はアップデートで改善されたらしいし色々惜しかったゲームとも言えるか

19 18/03/23(金)15:56:45 No.492898245

結末は変わらないからいっぱい遊び呆けてもらうね…

20 18/03/23(金)15:57:01 No.492898277

遊び呆けず直行すればルナフレーナ助けられるならタイムアタックだってしてやるよ!

21 18/03/23(金)15:57:02 No.492898278

楽しければ楽しいほどつらい

22 18/03/23(金)15:57:44 No.492898368

半裸の日清 謎の衣装のメガネ 顔も見えない作業服のピポットテーブルくん あたまにカップヌードルかぶった王子 ひろしはキレた

23 18/03/23(金)15:58:06 No.492898417

グラディオは心配してるのはわかるがヤンキームーブはやめてやだ

24 18/03/23(金)16:01:32 No.492898873

やった上で合わないってのはしょうがないとしてやらずに悪く言う人は放っといたらいいんだ

25 18/03/23(金)16:02:54 No.492899033

まあ王子のこと嫌いな人は少なそうだよね

26 18/03/23(金)16:04:14 No.492899194

>こないだやったけど個人的には言われてたほど悪くなかった 良作 >操作性はアップデートで改善されたらしいし色々惜しかったゲームとも言えるか 面倒な層とかはもう最初からこうしろって文句付けるからね それはそれとしてこんな膨大なデータ量開発するんならネット環境無い奴に合わせますなんて発言しなきゃよかったと思う

27 18/03/23(金)16:05:30 No.492899318

ところでスレ画の王子なんか写真写り良すぎない?本物?

28 18/03/23(金)16:06:16 No.492899395

>ところでスレ画の王子なんか写真写り良すぎない?本物? 普段はプロンプトが下手くそなだけだから!

29 18/03/23(金)16:06:52 No.492899459

いや王子が写るの下手糞なんだよ

30 18/03/23(金)16:08:02 No.492899582

正直遊びたかったんだけど家族が受験してて色んなゲームの初プレイを譲る約束してたから その間スレ画やニーアや色んなRPGのネタバレ食らってなんかやる気無くしちゃったわ… ディシディアNTは対戦メインだったからその辺気楽にやってる…ヴェインかっこいいわ…

31 18/03/23(金)16:09:24 No.492899741

>ところでスレ画の王子なんか写真写り良すぎない?本物? アケディアスタッフによるフォトショ加工だよ

32 18/03/23(金)16:10:37 No.492899888

王子カッコつけなければかっこいいからな…

33 18/03/23(金)16:10:49 No.492899905

なんだよ…ちゃんと言えたじゃねぇか…

34 18/03/23(金)16:11:26 No.492899979

……聞けてよかった

35 18/03/23(金)16:11:35 No.492899996

>家族が受験してて色んなゲームの初プレイを譲る約束 (なんで…?)

36 18/03/23(金)16:11:56 No.492900040

>こないだやったけど個人的には言われてたほど悪くなかった 良作 >操作性はアップデートで改善されたらしいし色々惜しかったゲームとも言えるか 改善されたの操作性だけじゃねぇから…

37 18/03/23(金)16:12:17 No.492900083

>こないだやったけど個人的には言われてたほど悪くなかった 良作 初期からかなり手が入ってるから今やると多分大体そんな感想になると思う 13章とか初期はひろしに煽られながら歩くしか出来なかったし

38 18/03/23(金)16:13:41 No.492900205

10年後の声太くなった王子は違和感ある

39 18/03/23(金)16:13:53 No.492900232

今はもう別ゲーって言っても過言じゃないくらい

40 18/03/23(金)16:14:02 No.492900246

あの文句言われまくってた章別ゲーになったんでしょ?そりゃ印象変わるわ

41 18/03/23(金)16:14:47 No.492900334

仲間につれぇわって言えるようになるまでの話だからな

42 18/03/23(金)16:15:01 No.492900361

>初期からかなり手が入ってるから今やると多分大体そんな感想になると思う >13章とか初期はひろしに煽られながら歩くしか出来なかったし 実はGB単位のアップデートに尻込みして素でやったんだ あのホラーゲームと化した13章だけは本当に無理だった

43 18/03/23(金)16:15:35 No.492900435

発売日に買ったけど後半の展開詰めと指輪の威力不足ぐらいしか不満ない

44 18/03/23(金)16:16:10 No.492900506

プライベートライアン君しかあのブサイク顔を引き出せない可能性もある カメラ見てないときはかっこいいし

45 18/03/23(金)16:17:21 No.492900637

>(なんで…?) 同じ家で暮らしてて新しいゲームやってると気を散らせるから出来るだけ距離を置こうみたいな感じになってな… あと気になるゲームは誰より先にやりたがる子だったからなるべく新鮮な気持ちで遊ばせたかった

46 18/03/23(金)16:18:25 No.492900764

外野に何が起きてるのかわからない内に帝国瓦解してた 殆どの出来事は王子目線でしか知れないから仕方ないけど グラディオ和解だけは今もピンと来ない

47 18/03/23(金)16:20:07 No.492900938

やっぱつれぇわのシーンは文句なしに名シーンだし名演技なんだけど初期verで最後の方が杜撰な作りだった責任を一途に引き受けてる感じなんだ

48 18/03/23(金)16:20:54 No.492901014

あそこは長くてきついけど演出と言われればそこまで不満ではなかった

49 18/03/23(金)16:21:32 No.492901092

https://youtube.com/watch?v=uHSzZZsxOcQ

50 18/03/23(金)16:22:01 No.492901145

最後のやっぱつれぇわ…は身近な人だからこそ言葉が出てこないというか 色々思うところが胸にありすぎて言いたいこといっぱいあるけど一言だけ絞り出した感じがつらい 実質20年くらいしか生きられなかったとか寂しすぎるよ…

51 18/03/23(金)16:22:31 No.492901201

歌詞付だしStand By Meは泣く

52 18/03/23(金)16:23:07 No.492901277

冒頭のStand By Me流れるとこいいよね

53 18/03/23(金)16:23:33 No.492901328

楽しかったあの頃いいよね…

54 18/03/23(金)16:24:05 No.492901393

これから死にに行くようなものだしそりゃつらいでしょ

55 18/03/23(金)16:24:11 No.492901406

ウェンザナイッ

56 18/03/23(金)16:24:25 No.492901432

>ボロクソに言われたりやたら褒められたりそんなに悪くなかったよねって話になったり >結局どういうゲームなのか知らない ぶっちゃけエンディングまで駆け抜けるだけだといまいちかもしれない 旅する前編と物語が進む後編みたいな構成になってるんだけど その前編で長く遊んだ人ほど感情移入しやすい 結構ナラティブなRPGだと思うんだよね15は

57 18/03/23(金)16:24:35 No.492901445

アケディアの王子超楽しいけど本編に真ファントムが追加されたせいで武装の物足りない感が

58 18/03/23(金)16:24:51 No.492901477

最初はスタンドバイミー?と思ったけど最後の破壊力すごかったね…まさかあそこまでまんまな歌詞とは…

59 18/03/23(金)16:25:01 No.492901502

>https://youtube.com/watch?v=uHSzZZsxOcQ コス多過ぎる…

60 18/03/23(金)16:25:19 No.492901542

最初のstand by meは最初ギャグだったけど後でまた流れるあたりでは感動する演出になってた 15はシステムが多少あれでも王子に感情移入できたらいいゲームだと感じる気がする

61 18/03/23(金)16:25:26 No.492901556

今作もシドはいい仕事をした シドもつらそうだったしな

62 18/03/23(金)16:25:32 No.492901562

もうちょっとグラディオの評価を上げてほしい 10章以降に一度侘びを入れるシーンがあるだけで違うと思うんだ…

63 18/03/23(金)16:25:34 No.492901565

序盤の旅を遊びまくった人ほどね…

64 18/03/23(金)16:25:37 No.492901571

せんゆーはやってないけどあっちはバハムートと決着つけられるんだっけ?

65 18/03/23(金)16:25:47 No.492901596

タイトル画面から見れるスタッフロールも好きなんだ 旅を振り返る構成の映像になってて

66 18/03/23(金)16:26:14 No.492901645

いつものFFと同じでプレイヤーがどれだけ寄り道したかでストーリーに対する思い入れが大分変わると思う すごい楽しかった

67 18/03/23(金)16:26:16 No.492901649

旅で遊びまくってる人程ラストのstand by meは効く

68 18/03/23(金)16:26:41 No.492901708

>せんゆーはやってないけどあっちはバハムートと決着つけられるんだっけ? ネタバレになるので…

69 18/03/23(金)16:26:57 No.492901735

プロトタイプくんの写真撮ってくれるシステム楽しいな!旅の思い出残せて!と思ってたら 1枚だけ持っていきたいんだ…がズルすぎる その1枚が使われる演出もいいよね

70 18/03/23(金)16:26:59 No.492901743

>ぶっちゃけエンディングまで駆け抜けるだけだといまいちかもしれない 良くも悪くもFFっぽい 特に12みたいな

71 18/03/23(金)16:27:09 No.492901767

>もうちょっとグラディオの評価を上げてほしい >10章以降に一度侘びを入れるシーンがあるだけで違うと思うんだ… あいつ的には眼鏡の人の説得で自分も悪かったこと自覚するけど 何一つ表に出ないからな…

72 18/03/23(金)16:27:16 No.492901783

>もうちょっとグラディオの評価を上げてほしい >10章以降に一度侘びを入れるシーンがあるだけで違うと思うんだ… 本来ならエピソード日清がその役目なんだけどメインコル将軍だわこれ…

73 18/03/23(金)16:27:19 No.492901788

途中で年末忙しくなっちゃってそれっきり放置して今に至るんだけど 結構操作性とかも改善したりしたの? そろそろちゃんとやろうかなって

74 18/03/23(金)16:27:27 No.492901802

旅の思い出がこれしかねぇ!

75 18/03/23(金)16:27:51 No.492901849

>その1枚が使われる演出もいいよね (魚)

76 18/03/23(金)16:28:04 No.492901878

キャンプと美味そうなご飯楽しむほど後半の缶詰とラストキャンプで泣く クリア後のタイトルでもうるっときた

77 18/03/23(金)16:28:06 No.492901882

>せんゆーはやってないけどあっちはバハムートと決着つけられるんだっけ? 決着というか王の剣がバハムートに罪を問われて 贖罪の覚悟エライ!不死者として王が目覚めるまで世界を守る刑に処します!される

78 18/03/23(金)16:28:13 No.492901905

弱った王子に喝を入れるのはいいんだけどそのあとネチネチしすぎてる…

79 18/03/23(金)16:28:14 No.492901906

>>せんゆーはやってないけどあっちはバハムートと決着つけられるんだっけ? >ネタバレになるので… 戦友アプデのPVでもろ姿見えちゃってたからもうぼかす必要も無い気がする

80 18/03/23(金)16:28:23 No.492901927

>>その1枚が使われる演出もいいよね >(魚) (カップヌードル)

81 18/03/23(金)16:28:34 No.492901959

日清はメガネの人がDLCで活躍し過ぎたせいで王の盾感0なのが…

82 18/03/23(金)16:29:03 No.492902017

誰がなんと言おうとラストの結婚式シーンは俺はボロ泣きしたよ… あんなに泣いたのこの数年で一度もなかった

83 18/03/23(金)16:29:05 No.492902026

>アケディアの王子超楽しいけど本編に真ファントムが追加されたせいで武装の物足りない感が ヤさんが新章に合わせた性能に一新するから王子もそのうち少なくとも1年後以降にリフレッシュされるんじゃねえかな…

84 18/03/23(金)16:29:08 No.492902034

>その1枚が使われる演出もいいよね (下村陽子さんの写真) (Noctisいいよね…ってなる夫妻)

85 18/03/23(金)16:29:15 No.492902049

王の盾なのに王の剣の服着るしな…

86 18/03/23(金)16:29:29 No.492902070

>>>その1枚が使われる演出もいいよね >>(魚) >(カップヌードル) (イリス)

87 18/03/23(金)16:29:41 No.492902094

真ファントムはディシディアだけじゃなくRKやEX側も聞いてねえよ!ってなったと思うよ!

88 18/03/23(金)16:29:46 No.492902100

ゴリラはヤンキーすぎて苦手だけどそれを普通に受け入れてる王子に仲の良さを感じる

89 18/03/23(金)16:29:47 No.492902105

>日清はメガネの人がDLCで活躍し過ぎたせいで王の盾感0なのが… メガネの人が兄すぎてアニデスに勝つわアーデンに勝つわで…

90 18/03/23(金)16:30:13 No.492902157

>(イリス) キレるメガフレーア様

91 18/03/23(金)16:30:31 No.492902184

メガネの人は王子のために命を燃やしまくるからな

92 18/03/23(金)16:30:58 No.492902223

生まれ持った使命があまりにも重い人 写真写りも悪い

93 18/03/23(金)16:31:04 No.492902235

王子はぽっちゃりプププランドくんの事覚えてたシーンもいい

94 18/03/23(金)16:31:17 No.492902259

プププランド君でもヴァーサタイル倒してるのに日清が倒したの身内じゃねーか!

95 18/03/23(金)16:31:17 [イリス] No.492902260

>>(イリス) >キレるメガフレーア様 クエーッ

96 18/03/23(金)16:32:25 No.492902387

なんもかんもチョコボに名前つけられるのが悪い 「」はイリスって言ったりゲンティアナってつけてる「」も居るしで酷い

97 18/03/23(金)16:33:13 No.492902486

鉄拳7でも王子は微妙に三枚目だった

98 18/03/23(金)16:33:53 No.492902560

>プププランド君でもヴァーサタイル倒してるのに日清が倒したの身内じゃねーか! 機銃で六神を越える存在(自称)を倒すプロトポロスくん

99 18/03/23(金)16:33:57 No.492902570

王子が2枚目なのは寝てる時くらいだ

100 18/03/23(金)16:34:01 No.492902576

>写真写りも悪い ずんぐりピンクが悪い

101 18/03/23(金)16:34:02 No.492902578

ルシス広報部が仕事しないとノクブサエンジンの補正がすごいからな…

102 18/03/23(金)16:34:29 No.492902619

やっぱりすげぇぜスノーモービル!!

103 18/03/23(金)16:34:29 No.492902621

王子が力取り戻してみんなと仲直りした直後に武器チェンジしたら 仲間にあたりそうになってみんなからボロクソカッスに言われてフフッと笑った

104 18/03/23(金)16:35:21 No.492902724

>仲間にあたりそうになってみんなからボロクソカッスに言われてフフッと笑った 今年追加された会話かな…

105 18/03/23(金)16:35:38 No.492902761

鉄拳でしか見たことないけど なんでこのキャラ投影で戦うの?

106 18/03/23(金)16:36:05 No.492902816

こんな見た目だけど王子だしただの清涼飲料水をエリクサーにできるぞ

107 18/03/23(金)16:36:34 No.492902867

>鉄拳でしか見たことないけど >なんでこのキャラ投影で戦うの? 武器とかいろんなものを不思議空間に保管して好きな時に取り出せる能力もち

108 18/03/23(金)16:36:46 No.492902899

>なんでこのキャラ投影で戦うの? そういう能力を持ってるから

109 18/03/23(金)16:36:49 No.492902900

投影? 一瞬消えたりするのは短距離ワープしてるんだぞ

110 18/03/23(金)16:36:49 No.492902901

イグニスあまり前に出るなって すまない邪魔だったか この一連の会話はちが…そんなつもりじゃ…てなった

111 18/03/23(金)16:37:39 No.492902989

>武器とかいろんなものを不思議空間に保管して好きな時に取り出せる能力もち え、なに本当にそういう不思議能力なんだ…

112 18/03/23(金)16:37:50 No.492903006

プロマック君の自動カッコイイキャプチャ取ってくれるシステムはすべてのゲームに導入してほしいと思った スクエニのことだから特許取ってるかな

113 18/03/23(金)16:37:51 No.492903009

俺はいつまでも魔導アーマーに乗れるようになるアプデを待ち続けるよ

114 18/03/23(金)16:38:14 No.492903061

ルシスの兵は全員武器ワープ使えるんだっけ

115 18/03/23(金)16:38:32 No.492903098

>なんもかんもチョコボに名前つけられるのが悪い >「」はイリスって言ったりゲンティアナってつけてる「」も居るしで酷い イリス衣装の意味が今ようやくわかった

116 18/03/23(金)16:39:01 No.492903153

おとといクリアしたけどやっぱ辛ぇわ……のシーンはギリギリ耐えた それよりもメガフレーア様と二人で幸せなキスするシーンで涙腺が耐えられなかった

117 18/03/23(金)16:39:03 No.492903156

>ルシスの兵は全員武器ワープ使えるんだっけ 全員じゃなくて王。に魔力を付与してもらってる一部だけ 具体的に言うと王の剣と王の盾と重鎮連中か側近

118 18/03/23(金)16:39:24 No.492903196

>ルシスの兵は全員武器ワープ使えるんだっけ 王様から力与えられたエリート裏切り者集団は使えるけど王子ほど自在に使えるのはいない

119 18/03/23(金)16:39:46 No.492903224

>それよりもメガフレーア様と二人で幸せなキスするシーンで涙腺が耐えられなかった ここぞとかかるメインテーマいいよね…

120 18/03/23(金)16:40:38 No.492903311

最後タイトルロゴでそこかー!ってなるのいい…

121 18/03/23(金)16:41:07 No.492903374

ルナフレーナ…息子に指輪を届けてくれて、ありがとう 知っての通り写真写りの悪い息子だが最高の息子だ どうか…息子をよろしく頼みます

122 18/03/23(金)16:42:01 No.492903496

PC版ちまちまやってるけどなんで最初から車を自在に運転できない仕様にしたのか本当に理解できない

123 18/03/23(金)16:42:20 No.492903531

ロイヤル版の追加イベントが気にならないけど気になる

124 18/03/23(金)16:42:36 No.492903558

PVの指輪装着シーンはやっぱり欲しかった それともアプデでもう追加されたのかな?

125 18/03/23(金)16:42:50 No.492903584

ところでOSTvol2買って一通り聞いたけどChoosingHopeアレンジも入ってるメドレーがない気がする… 聞き逃したのかもしれんけど

126 18/03/23(金)16:43:42 No.492903673

レガリアが自由に使えると王子はすぐシガイに喧嘩売りにいくからな

127 18/03/23(金)16:43:51 No.492903688

ネタにされがちなゲンティアナだけどめちゃくちゃ美人でエロいよね…

128 18/03/23(金)16:44:06 No.492903719

ドライブ中8のフィールド曲を個人的に再評価した

129 18/03/23(金)16:44:08 No.492903724

>気を取り直していこう

130 18/03/23(金)16:44:47 No.492903798

段階的に要素開放して初心者に少しずつ慣れさせるのは割と普通じゃない?

131 18/03/23(金)16:45:08 No.492903832

ファストトラベルもいいんだけど運転任せたりしながらぼんやり歴代の曲聞くのもいいよね…

132 18/03/23(金)16:45:16 No.492903858

魔法が他の作品より身近なのに魔法を使えるのは王。の一族だけ いいよね…

133 18/03/23(金)16:45:31 No.492903891

>面倒な層とかはもう最初からこうしろって文句付けるからね >それはそれとしてこんな膨大なデータ量開発するんならネット環境無い奴に合わせますなんて発言しなきゃよかったと思う こう言っちゃアレだが全てやり切ったとかの宣伝文句とか公式が余計なこと言い過ぎた 半年延期してせめて今のバッチは半分でも当てた状態ならまだ印象違ったよ

134 18/03/23(金)16:45:43 No.492903916

結局はおかーさんに運転任せるね

135 18/03/23(金)16:45:48 No.492903929

>段階的に要素開放して初心者に少しずつ慣れさせるのは割と普通じゃない? 根本的に車というより電車だからなレガリア

136 18/03/23(金)16:45:51 No.492903937

>ファストトラベルもいいんだけど運転任せたりしながらぼんやり歴代の曲聞くのもいいよね… その間にポーションとかの買い込みを済ませる

137 18/03/23(金)16:46:04 No.492903961

車運転するのがメインのゲームじゃないしな 俺みたいなレースゲームが壊滅的に苦手な人間には完全オートもしくはレール上ただ走るだけなのはありがたい

138 18/03/23(金)16:46:11 No.492903982

オート運転とかオート撮影は他のオープンワールドゲームにも欲しいよ…

139 18/03/23(金)16:46:30 No.492904018

>ファストトラベルもいいんだけど運転任せたりしながらぼんやり歴代の曲聞くのもいいよね… いい…8のホライズンの曲とかまったりしてこれは… 色々疲れ取れる…

140 18/03/23(金)16:46:32 No.492904021

クリア後でもいいからDタイプは最初のバージョンから欲しかった

141 18/03/23(金)16:46:35 No.492904029

>結局はおかーさんに運転任せるね 道路しか走れないからめちゃくちゃなショートカットもできないし別に自分で運転する必要ないしね…

142 18/03/23(金)16:46:52 No.492904058

>オート運転とかオート撮影は他のオープンワールドゲームにも欲しいよ… オートランはいくらでもあるよもう

143 18/03/23(金)16:47:03 No.492904075

>ファストトラベルもいいんだけど運転任せたりしながらぼんやり歴代の曲聞くのもいいよね… オープンワールドゲーは大体FT利用しまくるんだけど これはクリアまで使わずにずっと車で音楽聞いて移動してた そもそもFTあることにすら思い至らなかった

144 18/03/23(金)16:47:48 No.492904164

>オート運転とかオート撮影は他のオープンワールドゲームにも欲しいよ… ゴーストリコンで運転得意って設定の仲間NPCにオート運転して欲しかった…

145 18/03/23(金)16:48:09 No.492904201

>半年延期してせめて今のバッチは半分でも当てた状態ならまだ印象違ったよ まああの時期に発売するマンの仕事だったんだろうし

146 18/03/23(金)16:48:16 No.492904209

ハンドル握らせてもらってハンマーヘッドから出てすぐの右折でやらかして フロントガラスにヒビ入ってからずっとおかーさん頼りでしたよ私は

147 18/03/23(金)16:48:22 No.492904228

>こう言っちゃアレだが全てやり切ったとかの宣伝文句とか公式が余計なこと言い過ぎた >半年延期してせめて今のバッチは半分でも当てた状態ならまだ印象違ったよ 外野がそう言うの物凄くわかるけど無理だったって鉄拳の放送で言ってたな

148 18/03/23(金)16:48:39 No.492904252

やっぱ最期の終わりを捻くれず普通のハッピーエンドにした方が良かった気はする まぁDLCでハッピーエンド作るとかプロデューサー言ってるけどね

149 18/03/23(金)16:48:55 No.492904281

最初ハンドル握った時はコントローラぶっ壊れたのかと思いましたよ私は

150 18/03/23(金)16:48:57 No.492904285

>こう言っちゃアレだが全てやり切ったとかの宣伝文句とか公式が余計なこと言い過ぎた >半年延期してせめて今のバッチは半分でも当てた状態ならまだ印象違ったよ ゲーム始める時のFFファンに云々って誇張広告考えた奴は流石に馬鹿だと思う

151 18/03/23(金)16:48:59 No.492904295

映画やタイアップなんかもあるし延期は難しかったんだろう

152 18/03/23(金)16:49:01 No.492904300

オートランにして音楽聞きながらぼけーっと風景眺めてて ちょっと席を立ったらコントローラーのボタン押しちゃってフワーッと…

↑Top