虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/23(金)15:00:36 割と危... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)15:00:36 No.492890921

割と危ういデザイン

1 18/03/23(金)15:04:29 No.492891413

バレーボールに乗ってた初期案に比べればかなりマシ

2 18/03/23(金)15:07:55 No.492891877

ちょび髭とナチのパロディはギリギリなほど面白い

3 18/03/23(金)15:07:59 No.492891886

>バレーボールに乗ってた初期案に比べればかなりマシ アウトすぎる…

4 18/03/23(金)15:09:08 No.492892050

ショッカーパロディと言い張れば…

5 18/03/23(金)15:09:31 No.492892093

ドイツ語版で修正されちまうー!!

6 18/03/23(金)15:10:20 No.492892195

一向にアヒルですが?

7 18/03/23(金)15:11:51 No.492892415

油断してるとアヒルがハイルに似てるとか難癖つけてきそう

8 18/03/23(金)15:13:55 No.492892676

試しに4号にでもつけてみよう

9 18/03/23(金)15:14:26 No.492892753

日本以外で出す場合はまあ配慮いるわな

10 18/03/23(金)15:18:01 No.492893166

鳥が球体に乗ってるだけならアウトじゃないし…

11 18/03/23(金)15:19:40 No.492893375

アヒルだし卍に乗ってないしセーフ

12 18/03/23(金)15:20:41 No.492893510

ナチスは右向いてるからセーフ

13 18/03/23(金)15:23:27 No.492893886

バレーボール部はさぁ…

14 18/03/23(金)15:23:42 No.492893911

ナチスマークが日本の戦車についてるわけないし…

15 18/03/23(金)15:26:06 No.492894236

同盟国をリスペクトして何が悪い

16 18/03/23(金)15:26:51 No.492894345

>同盟国をリスペクトして何が悪い 世界に喧嘩売って何も得るところないし

17 18/03/23(金)15:27:28 No.492894434

アドラーの時点で向かって左向きじゃなかったっけ?

18 18/03/23(金)15:28:55 No.492894634

su2307853.jpg

19 18/03/23(金)15:29:30 No.492894722

>su2307853.jpg よし!

20 18/03/23(金)15:29:41 No.492894744

ワシのモチーフ自体はナチス以前にもたくさんあるし…

21 18/03/23(金)15:30:36 No.492894853

アナルカバも包丁ウサギもみんな角谷の作らしいな

22 18/03/23(金)15:30:38 No.492894861

アメ公だって鷲じゃんか…

23 18/03/23(金)15:31:25 No.492894948

あんまり卑屈になると卍が使えなくなるからギリギリを攻めた方がいい

24 18/03/23(金)15:31:59 No.492895017

良くある構図なのでセーフ!

25 18/03/23(金)15:34:17 No.492895334

魂斗羅で見た

26 18/03/23(金)15:34:29 No.492895363

双頭にして波風立たないくらいにしよう!

27 18/03/23(金)15:34:33 No.492895374

>あんまり卑屈になると卍が使えなくなるからギリギリを攻めた方がいい その辺踏まえるとスレ画のセンスが光るな

28 18/03/23(金)15:35:20 No.492895481

バレーボールにアヒルが載っている画像です

29 18/03/23(金)15:35:48 No.492895547

>同盟国をリスペクトして何が悪い リスペクトするから悪いんじゃねえかな…

30 18/03/23(金)15:36:58 No.492895704

お寺の上にアヒルが!

31 18/03/23(金)15:38:05 No.492895842

ショッカー思い浮かべる人が多ければヨシ!

32 18/03/23(金)15:40:23 No.492896142

現在のドイツ議会にも似たようなのがデカデカと飾られてるからセーフ

33 18/03/23(金)15:40:54 No.492896205

これも全部角谷杏ってやつが考えたんだ

34 18/03/23(金)15:41:29 No.492896292

マジかよそど子最低だな

35 18/03/23(金)15:43:29 No.492896569

カバさんチームのアナルもどうかと思う

36 18/03/23(金)15:44:37 No.492896713

*だからまだいいとおもう 大洗に行ったときひどいカバさんチームのオブジェ見たし…

37 18/03/23(金)15:44:46 No.492896739

漫画版のこれは言い逃れ不可避だと思う su2307865.jpg

38 18/03/23(金)15:45:41 No.492896863

>同盟国をリスペクトして何が悪い コールドスリープから目覚めたしてきた「」初めて見た…

39 18/03/23(金)15:46:08 No.492896922

やめろ!それはマジでヤバい!

40 18/03/23(金)15:46:45 No.492897004

>漫画版のこれは言い逃れ不可避だと思う >su2307865.jpg 校章じゃないしなんのマークなんだよ!

41 18/03/23(金)15:47:19 No.492897071

鷲がなんかの上で翼を広げているマークの何が悪い 悪すぎた

42 18/03/23(金)15:47:20 No.492897074

黒森峰きたな

43 18/03/23(金)15:47:35 No.492897107

まあ黒森峰も危ういといえば危ういだろうし…

44 18/03/23(金)15:47:41 No.492897120

日本にはアウトもいいところなヒトデなんとかがいるからこの程度平気

45 18/03/23(金)15:48:43 No.492897259

>校章じゃないしなんのマークなんだよ! ショッカーの支配下におかれているということにしておこう

46 18/03/23(金)15:48:50 No.492897279

>漫画版のこれは言い逃れ不可避だと思う 不可避だと言い逃れ出来ちゃってる感じにならない?

47 18/03/23(金)15:48:53 No.492897287

黒森峰は国防軍なので安心

48 18/03/23(金)15:49:28 No.492897360

>これも全部角谷杏ってやつが考えたんだ あの…ウサギさんのストラップ…

49 18/03/23(金)15:50:20 No.492897464

>漫画版のこれは言い逃れ不可避だと思う >su2307865.jpg こんなマーク付いてたっけ…

50 18/03/23(金)15:51:30 No.492897619

>こんなマーク付いてたっけ… 才谷屋の大洗制服はプラモの説明書も劇場版までこのマークだったはず

51 18/03/23(金)15:52:22 No.492897714

おのれ才谷屋…!

52 18/03/23(金)15:53:46 No.492897900

たしかオミットされた初期の奴だったかな 漫画版でも徐々にはっきり描かれなくなってボヤっとしたなにかになっていく

53 18/03/23(金)15:53:50 No.492897916

>あの…ウサギさんのストラップ… そこはほら じつは元会長のデザインだったということで

54 18/03/23(金)15:54:44 No.492898013

会長多彩だな

55 18/03/23(金)15:54:57 No.492898036

初期案はなんでそんなことを…

56 18/03/23(金)15:55:57 No.492898148

>会長多彩だな 実家が塗装屋だからな

57 18/03/23(金)15:56:38 No.492898227

>初期案はなんでそんなことを… 普通の人は良くも悪くもリテラシーないからそんなもんだよ ただ連載する時点で高学歴な編集さんがチェックできなかったのがダメ

58 18/03/23(金)15:57:28 No.492898338

会長絵うまいな

59 18/03/23(金)15:58:23 No.492898448

じゃあなんですか!鳥がのんか丸い物体の上で羽を広げてるポーズを印刷しちゃいけないっていう そういう法律でもあるんですか!

60 18/03/23(金)15:59:42 No.492898609

大正製薬も鷲のマークだし…

61 18/03/23(金)15:59:51 No.492898637

初期設定だと制服の胸のクロス鷲の意匠にする予定だったんだっけ

62 18/03/23(金)16:00:08 No.492898678

うーんしかしこれは今流行の忖度では?自主規制という名の

63 18/03/23(金)16:00:44 No.492898753

ナチマークはカッコいいからうっかり使ってしまうのも仕方ないねうnうn

64 18/03/23(金)16:00:51 No.492898768

>漫画版のこれは言い逃れ不可避だと思う >su2307865.jpg たしかアニメ版の初期案の名残り アニメでやると描く人が死ぬからシンプルな十字になった

65 18/03/23(金)16:00:53 No.492898770

県立なのになんで十字架付いてるのかと思ったら元々鷲だったのか…

66 18/03/23(金)16:00:58 No.492898784

>普通の人は良くも悪くもリテラシーないからそんなもんだよ >ただ連載する時点で高学歴な編集さんがチェックできなかったのがダメ なにいってんだこいつ

67 18/03/23(金)16:01:12 No.492898816

自主規制するラインというものがある それを踏み越えて自爆したいならまあ個人だけでやれば・・・

68 18/03/23(金)16:01:30 No.492898864

ナチマークじゃなくても胸元にごちゃごちゃしたものがあるのはアニメ向きではないな

69 18/03/23(金)16:01:36 No.492898884

>じゃあなんですか!鳥がのんか丸い物体の上で羽を広げてるポーズを印刷しちゃいけないっていう >そういう法律でもあるんですか! そうだ 寺の地図マークを45度回転させて左右反転させた奴もダメだ

70 18/03/23(金)16:01:52 No.492898914

ドイツって鷲好きだよね

71 18/03/23(金)16:02:12 No.492898957

ヨーロッパに鷲マークは結構ある

72 18/03/23(金)16:03:30 No.492899113

鷲はかっこいいからな…

73 18/03/23(金)16:03:51 No.492899154

鷲のマークは頭の数はともかくオリエント→ローマ帝国の流れであちこちに使われてるからね

74 18/03/23(金)16:03:52 No.492899157

双頭の鷲カッコいいよね

75 18/03/23(金)16:04:24 No.492899211

制服の謎の十字は元々鳥の刺繍だったけど アニメ化の際に作画や諸々の事情から簡略化したってインタビューで言ってた

76 18/03/23(金)16:04:51 No.492899248

ローマの影響かしらんが白人文化圏だと鷲は大人気モチーフの一つだからな

77 18/03/23(金)16:05:11 No.492899283

>うーんしかしこれは今流行の忖度では?自主規制という名の 何言いたいのかわからんが自主規制は規制を防ぐためのものだぞ

78 18/03/23(金)16:06:01 No.492899362

なんでこのヤバいマーク漫画では残ってんだよ!

79 18/03/23(金)16:06:45 No.492899445

エンターエンターミッションのCDジャケは地味にアウトだと思う

80 18/03/23(金)16:07:18 No.492899508

Enter Enter MiSSionもたいがいだし…SSがなんか稲妻みたいでどこかで見たような…

81 18/03/23(金)16:07:49 No.492899564

本来は大洗の大じゃなかったっけ胸元

82 18/03/23(金)16:09:13 No.492899721

ヤバイ意匠だ!ってのはあくまでネタであってユーザーが真剣に議論するようなモンでも無いよ オマージュだってのは最初から分かってやってんだし本気でヤバかったらとっくに訴えられて差し替えされてるわ

83 18/03/23(金)16:09:29 No.492899750

決してSchutzstaffelの略を示唆してる訳ではないので安心して欲しい

84 18/03/23(金)16:10:12 No.492899842

せいじはグロとまさはるとふきんしんが描きたくて仕方ない監督なので…

85 18/03/23(金)16:10:24 No.492899859

たぶん皆ネタとして書き込んでるだけだと思うぞ

86 18/03/23(金)16:10:39 No.492899892

臭いのが居るな

87 18/03/23(金)16:11:00 No.492899928

>せいじはグロとまさはるとふきんしんが描きたくて仕方ない監督なので… おのれ原恵一…

88 18/03/23(金)16:11:11 No.492899948

そんなこと言ったらボコミュージアムのあいつらだって危ないからな

89 18/03/23(金)16:11:14 No.492899953

>なんでこのヤバいマーク漫画では残ってんだよ! なぜならコミカライズがガルパンが世に出た第1弾の企画でアニメよりも先に始まっていたからだ

90 18/03/23(金)16:11:18 No.492899966

ローマじん鷲好きなのか

91 18/03/23(金)16:11:30 No.492899988

伸びてきたからつまらない奴が寄ってきたいつもの流れ

92 18/03/23(金)16:12:25 No.492900092

忖度の使い方も間違ってるし変なのが寄ってきたパターンだなこれは

93 18/03/23(金)16:12:34 No.492900107

ヴィオテクは元ネタにそこまでの危険性も無いしモロ名前出してもセーフなのね?

94 18/03/23(金)16:12:43 No.492900126

キン肉マン観てたらブロッケンJrのドクロの紋章がワシの紋章になってたな

↑Top