小枝を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)13:36:34 No.492879192
小枝を踏み折れば、骨を折ってあがないとする。
1 18/03/23(金)13:37:34 No.492879305
1マナエルフ帰ってきたんかワレ!
2 18/03/23(金)13:37:43 No.492879330
やっぱこいつら怖いよ!
3 18/03/23(金)13:38:24 No.492879411
俺の知ってるラノエルはもっとハゲてて蛮族だった
4 18/03/23(金)13:39:11 No.492879503
これでパワー1なのか…
5 18/03/23(金)13:39:26 No.492879534
殊勝で寛容…?
6 18/03/23(金)13:42:42 No.492879948
パワー3ぐらいありそう
7 18/03/23(金)13:42:50 No.492879963
人間の鍛えぬいた兵士もパワー1 適正!
8 18/03/23(金)13:43:34 No.492880043
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。コモンアイコン白過ぎ!
9 18/03/23(金)13:44:01 No.492880095
テキストすっきりしたけど見慣れないからやっぱり変な感じ
10 18/03/23(金)13:44:21 No.492880137
接死とか持ってそう
11 18/03/23(金)13:44:57 No.492880205
PWの火ともってない?
12 18/03/23(金)13:45:23 [極楽鳥] No.492880257
おれもゆるされるのか!?
13 18/03/23(金)13:45:57 No.492880336
パワー1は思ったより強いのかもしれない
14 18/03/23(金)13:46:23 No.492880399
これで1マナとか現ドミナリアのエルフどうなってんだと思ってたらトリプルシンボル3マナエルフはもっとすごいことになってた
15 18/03/23(金)13:47:14 No.492880516
ラノエルは緑単でこそ輝くから許された感じなのかね 極楽鳥はだめそう
16 18/03/23(金)13:47:24 No.492880535
>パワー1は思ったより強いのかもしれない 熊の半分の強さだぞ
17 18/03/23(金)13:48:14 No.492880639
訓練を受けた兵士でも1/1だからね
18 18/03/23(金)13:48:38 No.492880702
女の子二人にころころされるエルフ 飛んでる女の子30人にころころされるエムラ
19 18/03/23(金)13:48:56 No.492880744
>訓練を受けた兵士でも1/1だからね たまに熊と刺し違えるだけのパワー持った奴もいる…
20 18/03/23(金)13:49:36 No.492880829
バッパラくる可能性も無くはないけど あるとしたらラノエルと交代だろうな
21 18/03/23(金)13:49:45 No.492880856
兵士が13人いればエルドラージと相打ちになる パワー1はこんだけ強い
22 18/03/23(金)13:49:49 No.492880870
極楽鳥はずっと許されてないし 神秘家は最近まで許されてたよ
23 18/03/23(金)13:50:07 No.492880913
おまえどの時代も怖いな…
24 18/03/23(金)13:50:26 No.492880960
サリア……
25 18/03/23(金)13:50:30 No.492880968
骨で済ませるとは思えない凶相
26 18/03/23(金)13:50:44 No.492881002
一人だと幼女にも勝てないどころかその場で死ぬシッセイ艦長の子孫シャナさんいいよね…
27 18/03/23(金)13:51:22 No.492881101
>一人だと幼女にも勝てないどころかその場で死ぬシッセイ艦長の子孫シャナさんいいよね… 一人でも1/1だから幼女二人ころころできるよ
28 18/03/23(金)13:52:06 No.492881208
>一人でも1/1だから幼女二人ころころできるよ 自分カウントするんだシャナさん 勘違いしててすまん
29 18/03/23(金)13:52:24 No.492881252
>飛んでる女の子30人にころころされるエムラ 小学校1クラス分の強さかエムラ
30 18/03/23(金)13:52:34 No.492881273
骨だけじゃなくて命まで取ってきそう
31 18/03/23(金)13:53:32 No.492881439
なんかニッサみたいな瞳になったな… ロフェロスとかこんな感じだったっけ?
32 18/03/23(金)13:54:22 No.492881568
腕の骨で許してやると言いつつ腕一本切り落とす様な怖さがある
33 18/03/23(金)13:54:29 No.492881586
このラノエルは腕一本ぐらいは持っていく
34 18/03/23(金)13:54:30 No.492881590
1マナマナクリ許されたんだ
35 18/03/23(金)13:55:26 No.492881724
3人いるから一人当たり1/3/1/3
36 18/03/23(金)13:55:50 No.492881781
こいつから次のターン5/6メリット能力持ちエルフが出てくると思うといかに1マナエルフがやばいかってなるよね
37 18/03/23(金)13:56:26 No.492881866
1ターン目森ラノエルで2ターン目に5/4が出せるんだな…
38 18/03/23(金)13:56:51 No.492881943
2ターン目に探検探検の動き絶対気持ちいいやつ
39 18/03/23(金)13:58:17 No.492882162
パワー2で熊なんだからそりゃ7もあれば氷河期の災厄にもなる
40 18/03/23(金)14:00:28 No.492882461
>3人いるから一人当たり1/3/1/3 なんだ幼女より弱いな
41 18/03/23(金)14:01:15 No.492882590
su2307765.png 色々見てたけどこの暴力の化身好き
42 18/03/23(金)14:01:51 No.492882683
どうして緑マナが出るんですか? こんな蛮族から
43 18/03/23(金)14:01:52 No.492882685
エルフ:暴力はいいぞ!
44 18/03/23(金)14:02:37 No.492882819
もう1マナクリやらないって
45 18/03/23(金)14:02:38 No.492882823
何事も暴力で解決するのが一番だ過ぎる…
46 18/03/23(金)14:02:42 No.492882829
>su2307765.png >色々見てたけどこの暴力の化身好き 怖いすぎる…
47 18/03/23(金)14:02:42 No.492882831
緑楽しそうで復帰したくなる
48 18/03/23(金)14:02:51 No.492882852
正直小枝折ったくらいで骨折られちゃたまらんよな
49 18/03/23(金)14:03:21 No.492882927
モヒカンやめてリーゼントになった
50 18/03/23(金)14:03:39 No.492882970
まあでもドミナリアデラノエル出さないわけにはいかないからな ゼンディカーの稲妻枠ということだろう
51 18/03/23(金)14:04:06 No.492883044
>もう1マナクリやらないって やらないとは言ってないぞ
52 18/03/23(金)14:04:08 No.492883054
じゃあ暗黒の儀式もいいよね!
53 18/03/23(金)14:04:27 No.492883087
赤緑の時代が
54 18/03/23(金)14:04:37 No.492883118
暗黒の儀式とアンセスはダメ
55 18/03/23(金)14:06:30 No.492883378
>su2307765.png >色々見てたけどこの暴力の化身好き 強いな…
56 18/03/23(金)14:06:40 No.492883402
チャンピオンさんは武器も鎧もペットもかっこよくて優遇されてるな…
57 18/03/23(金)14:06:54 No.492883439
枝1本で腕一本は理不尽だけど こんなのが襲って来て腕一本で勘弁してくれるなら慈悲深く思えるかもしれない
58 18/03/23(金)14:07:12 No.492883489
ラノエルは確かにちょっとオーバーパワーかもしれないが大々的にドミナリア帰還の広告打っといて ラノワールの農民1(G)2/2 みたいなマナクリだったら肩透かしってレベルじゃないし…
59 18/03/23(金)14:07:19 No.492883514
昔好きだった長毛のソクターを思い出す
60 18/03/23(金)14:08:54 No.492883739
鉄葉教団はタカ派だから腕じゃ勘弁してくれないぞ
61 18/03/23(金)14:09:24 No.492883816
でかくてチャンプできないってシンプルだけど強いなこいつ
62 18/03/23(金)14:09:36 No.492883847
稲妻はいいんですかヤッター
63 18/03/23(金)14:10:25 No.492883988
鉄葉は確かクソみたいな連中だったよね…
64 18/03/23(金)14:10:36 No.492884011
緑は昔みたいにマナクリで伸ばしてファッティどーんて戦略なのかな
65 18/03/23(金)14:10:49 No.492884049
ラノエル出すけど3マナ域で強いのは色拘束厳しくするよって感じかね
66 18/03/23(金)14:12:25 No.492884271
>緑は昔みたいにマナクリで伸ばしてファッティどーんて戦略なのかな 殺戮の暴君とかガルタとか叩き付けるのちょうたのしいよね…
67 18/03/23(金)14:13:50 No.492884486
各色の大まかな戦略も昔のドミナリア意識してるといいな
68 18/03/23(金)14:15:56 No.492884775
まず黒は暗黒の儀式からヒッピー
69 18/03/23(金)14:16:24 No.492884839
青はカンスペでフルパーミ
70 18/03/23(金)14:16:50 No.492884903
稲妻は適正
71 18/03/23(金)14:17:09 No.492884948
白は小型並べてゲドンで蓋するウィニー
72 18/03/23(金)14:17:10 No.492884950
白は…えーっとよくわかりません
73 18/03/23(金)14:17:14 No.492884965
これってアイコンのデザインのせいでこうなってるのか?それともコモンは白って変更されたのか?
74 18/03/23(金)14:17:56 No.492885068
>su2307765.png >色々見てたけどこの暴力の化身好き 大分攻撃的になったな皮背のベイロス
75 18/03/23(金)14:18:11 No.492885099
ラノエル必須みたいになるからやりたくないとかじゃなかった?
76 18/03/23(金)14:18:18 No.492885116
白?ああ治癒の軟膏再録してやるよ
77 18/03/23(金)14:18:19 No.492885120
アンコかと思ったらコモンなんだこのアイコン
78 18/03/23(金)14:19:01 No.492885225
なぁに緑のラノエルなんて黒のプッシュみたいなもんさ!
79 18/03/23(金)14:19:39 No.492885323
レアリティは左下で判別しよう
80 18/03/23(金)14:19:43 No.492885335
>白?ああ治癒の軟膏再録してやるよ でもあれサイドに一枚ぐらい入れそう
81 18/03/23(金)14:19:47 No.492885343
稲妻カンスペ儀式バッパラみたいな 昔の定番パワーカードって白だと何になるの 治癒の軟膏?
82 18/03/23(金)14:19:53 No.492885360
>ラノエル必須みたいになるからやりたくないとかじゃなかった? 先攻ラノエル引いた時の強さがバランス取れるかどうかって感じだった気がする
83 18/03/23(金)14:20:21 No.492885421
>治癒の軟膏? 剣鋤とか
84 18/03/23(金)14:20:42 No.492885474
>稲妻カンスペ儀式バッパラみたいな >昔の定番パワーカードって白だと何になるの ゲドンかアンセム
85 18/03/23(金)14:20:58 No.492885502
解呪ってまだあるの
86 18/03/23(金)14:21:13 No.492885551
個人的な白のイメージは解呪とか平和な心とか剣を鍬にとか
87 18/03/23(金)14:21:41 No.492885631
サバンナライオン
88 18/03/23(金)14:21:57 No.492885672
白騎士
89 18/03/23(金)14:22:15 No.492885709
>総論として、我々はスタンダードに1マナのマナ加速がありすぎる状態からゆっくりと離れていっています。 >マジックとその色のバランス取りという中にはそれらのマナ・カーブをどう設定するかを決めることがあり、緑の全ての3マナ・クリーチャーが2ターン目に出てくるという仮定でバランスを取る場合、大量の1マナのマナ加速を使うデッキしか存在しにくくなります。 >そうしたデッキを使ってさえ、1マナの加速をプレイしてそれが死ななかった場合と、それが死んだことで堅実さを失う場合で、緑デッキの動きに格差が生じます。 >緑の力がそれほど1マナ加速に頼っていない場合、我々は他の場所に重点を置くことで、緑のマナ・カーブをもう少し興味深いものにすることができます。 4年前のこれが印象に残ってるけど他に何か言ってたかな
90 18/03/23(金)14:22:22 No.492885735
>解呪ってまだあるの ない 緑に1Gの解呪が有る
91 18/03/23(金)14:22:29 No.492885741
ルーンの母
92 18/03/23(金)14:22:34 No.492885752
解呪は白から消えて緑になって もう10年以上になるんじゃないの
93 18/03/23(金)14:23:16 No.492885862
土地税程度でいいから
94 18/03/23(金)14:23:35 No.492885897
解呪はないけど解呪の亜種はちょくちょく出るよ
95 18/03/23(金)14:23:48 No.492885935
白は今見ると見劣りするのが多いな…
96 18/03/23(金)14:23:51 No.492885942
>4年前のこれが印象に残ってるけど他に何か言ってたかな 1マナのマナ加速が大量にあるのは駄目だから1枚なら良いかもって事なのかねぇ
97 18/03/23(金)14:24:29 No.492886042
上がったカード見るとカードパワー的には農場送りかなあ
98 18/03/23(金)14:25:04 No.492886125
1マナマナクリ2種類あるのはダメって言ってた記憶はある
99 18/03/23(金)14:26:03 No.492886270
白は鉄よりもエンチャ割りの方が得意になってる気がする
100 18/03/23(金)14:27:09 No.492886418
むしろその1枚引くかどうかで違いすぎるのが良くない気がするけどまあ大丈夫だろう
101 18/03/23(金)14:27:23 No.492886448
>4年前のこれが印象に残ってるけど他に何か言ってたかな ちょっと前のマロークイズの選択肢に居た
102 18/03/23(金)14:27:30 No.492886467
4枚しかデッキに入らないし早いうちに来てくれないと嬉しくないからいいよね
103 18/03/23(金)14:28:54 No.492886655
ファイヤーズとかマナバード4ラノエル4の8枚体制だったな…
104 18/03/23(金)14:29:46 No.492886767
そういや火がいたな…再録まだかな…
105 18/03/23(金)14:30:26 No.492886846
ドミナリアに戻ってきたのが分かりやすく伝わって話題性があって オーバーパワーすぎないけどある程度のカードパワーがあるみたいな選出基準なのかなラノエル
106 18/03/23(金)14:31:04 No.492886920
デッキに同じ目的のカードが8枚(2種類)入っていると安心する
107 18/03/23(金)14:32:05 No.492887036
>デッキに同じ目的のカードが8枚(2種類)入っていると安心する (デュレスセラピー)
108 18/03/23(金)14:32:48 No.492887121
>デッキに同じ目的のカードが8枚(2種類)入っていると安心する 十字軍とアンセムだな