虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)12:36:04 バラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)12:36:04 No.492870260

バランスで言ったらこの漫画スよね 投げっぱなしも多いスけど

1 18/03/23(金)12:37:05 No.492870430

オカンとは図らずも会ってたでいいんだよねコレ

2 18/03/23(金)12:37:41 No.492870522

でも本命のラスボスが悟り開いて大往生はルール違反スよね

3 18/03/23(金)12:42:23 No.492871426

署長が猿漫画で屈指のいい人で、もっと仁清とのからみが欲しかった

4 18/03/23(金)12:42:28 No.492871440

個人的にはロックアップっスかね GOKUSAIも地味ながらまとまってたっスけどなんか色々雑だったっス主に塾長がロボだったり

5 18/03/23(金)12:44:10 No.492871757

突然の署長出現で〆るラストはクソッスね

6 18/03/23(金)12:46:47 No.492872217

正直読んだ事無いっス

7 18/03/23(金)12:47:08 No.492872271

ドSのエス丸が出てくるのは覚えてる

8 18/03/23(金)12:47:53 No.492872397

バランスならロックアップも良いと思うっス でも俺はGOKUSAIが好きっス

9 18/03/23(金)12:49:35 No.492872697

そういやこの漫画のオチ知らないや 仁清死んだ?

10 18/03/23(金)12:53:04 No.492873297

仁清は雑誌の廃刊に伴う投げっぱエンドなので 旦那の方が交通事故で唐突に死に仁清はまあその後もなんとなく生きていきますって終わり方

11 18/03/23(金)12:54:42 No.492873601

ロックアップはプロレス漫画としても最高ス 愛に溢れてるっス

12 18/03/23(金)12:54:51 No.492873628

旦那さんはもしかしたら生きてるかもねな終わり方っスけど正直あれで生きてたら黒幕みたいにしか見えないじゃないですか 猿先生の漫画では珍しい聖人だからそれはないとはわかっているんっスけど

13 18/03/23(金)12:54:59 No.492873652

旦那の不自然な事故死が本当に事故死のまま終るというクソ最終回なんやけどなブヘヘヘヘ

14 18/03/23(金)12:55:40 No.492873768

ロックアップは無料公開されてる1話しか見てない

15 18/03/23(金)12:56:53 No.492873970

前半は人情物として凄い面白いのに 後半が署長周りの展開投げて短編をだらだらやってたのがクソっスね ああなるくらいなら署長死んだ時点で終わりで良かったっス

16 18/03/23(金)12:57:04 No.492874005

旦那って死体見つからないんだっけ 何か展開あると思うじゃないっスか

17 18/03/23(金)12:57:27 No.492874068

ロックアップだけは最後まで見てほしいっス 短いし猿先生が愚弄だけのタフだけ見ればクズ野郎ではないという事がわかるっス

18 18/03/23(金)12:57:47 No.492874133

お嬢が仁精を「おじちゃん」呼びから「仁ちゃん」呼びになるの楽しみにしてたのに カットされたか猿先の記憶がなくなったか…

19 18/03/23(金)12:59:06 No.492874314

ロックアップ全4巻か帰ったらKindleで売ってたら買うよ

20 18/03/23(金)12:59:38 No.492874394

仁精の過去編の恩人キャラがマネモブできついんだ というか終盤明らかにマネモブ率が高いんだ

21 18/03/23(金)12:59:57 No.492874441

毒狼は兄ちゃんの荒削りな正義感がなかなかあじわいあるっスね まぁ弟捕まえた直後に猿空間送りやけどなブヘヘヘヘ

22 18/03/23(金)13:00:36 No.492874542

ロックアップはオムニバス形式でしかも短いからそういうエンタメ作品として楽しく読み切れる佳作 名作って程じゃないんやけどなブヘヘヘ

23 18/03/23(金)13:02:36 No.492874835

ロックアップはプロレスラーの生き様を描いた名作っスか

24 18/03/23(金)13:05:37 No.492875286

署長が爬虫類顔のドSと思ったら本当にいい人だった

25 18/03/23(金)13:05:47 No.492875304

ロックアップは俺は名作だと思ってるっス 猿先生にしか描けないプロレス漫画だと思ってるっス

26 18/03/23(金)13:06:24 No.492875380

実はタフが一番まともなんや

27 18/03/23(金)13:06:41 No.492875419

ロックアップはあの短さだからこその作品っス

28 18/03/23(金)13:07:02 No.492875465

プロレスへの思い入れの強さで評価が変わると考えられる

29 18/03/23(金)13:08:21 No.492875628

あばれブン屋はすっきりした解決が一つもないという超・社会は漫画でやんすよ

30 18/03/23(金)13:08:49 No.492875702

ホモアート漫画はぶん投げというよりただの打ち切りっスよね

31 18/03/23(金)13:10:42 No.492875952

>ホモアート漫画はぶん投げというよりただの打ち切りっスよね オチのためにがんばって軌道修正した方だと思うっス

32 18/03/23(金)13:12:10 No.492876137

徹頭徹尾擁護不可はローニンだけっす

33 18/03/23(金)13:13:08 No.492876263

貴様ー! コモドドラゴンを愚弄するか!

34 18/03/23(金)13:13:14 No.492876274

>毒狼は兄ちゃんの荒削りな正義感がなかなかあじわいあるっスね >まぁ弟捕まえた直後に猿空間送りやけどなブヘヘヘヘ 最終回で出てきただろうがよえーっ!?

35 18/03/23(金)13:15:13 No.492876519

しゃあっヤクザ流国会の前で焼身自殺ッ!

36 18/03/23(金)13:16:57 No.492876737

見た事もない凄い絵画描けるなら 漫画家なんてやらないっす テーマからして誰か止めるっす

37 18/03/23(金)13:18:52 No.492876982

>見た事もない凄い絵画描けるなら >漫画家なんてやらないっす >テーマからして誰か止めるっす 猿何考

38 18/03/23(金)13:18:59 No.492876998

見たこともない凄い愚弄はしてるんやけどなブヘヘヘヘ

39 18/03/23(金)13:19:16 No.492877037

ヤンジャンは引き伸ばしの為なら平気でそれまでの設定根底からひっくり返す雑誌っス 逆に打ち切ってまとめる為にも同じことやるからGOKUSAIの終盤はそれだと思うっス

40 18/03/23(金)13:21:25 No.492877327

仁清ラストは投げっぱなしだけど俺は好きっスね でも署長はやっぱり終盤でてきたあの人と同一人物じゃないんスか?

41 18/03/23(金)13:26:00 No.492877890

今の猿先生なら署長屑にしといて今までの話台無しにしつつ署長が屑だったのを秘密にする人情落ちにしそう

42 18/03/23(金)13:31:30 No.492878559

キートンの原作と組んでも毒にも薬にもならない漫画描くから

43 18/03/23(金)13:34:39 No.492878968

まずはハードと力王とドッグソルジャーから馴らしていこう

↑Top