虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)10:02:21 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)10:02:21 No.492853301

>漫画家は大変だな

1 18/03/23(金)10:04:08 No.492853457

真…

2 18/03/23(金)10:05:43 No.492853588

島…

3 18/03/23(金)10:06:40 No.492853678

M先生…一体何島ヒロくんなんだ…

4 18/03/23(金)10:07:12 No.492853718

誰がアシにいってもこの感想になる

5 18/03/23(金)10:07:19 No.492853724

この人のアシレポ誰が描いても同じことしか書いてない

6 18/03/23(金)10:07:52 No.492853766

俺絶対この職場でやってけねえ 仕事とプライベートを混ぜられねえ

7 18/03/23(金)10:08:13 No.492853790

冷静に考えてこの先生の現場に新人を勉強させに行かせるのは失敗ではなかろうか…

8 18/03/23(金)10:09:57 No.492853934

俺もああなりてえって思わせられれば成功じゃないか

9 18/03/23(金)10:09:59 No.492853936

尾田先生スゲーな

10 18/03/23(金)10:11:28 No.492854043

でえじょうぶだ ストックがある

11 18/03/23(金)10:12:12 No.492854108

あれなんとかなっちゃった?ってのはトランス状態にでもなってたのか

12 18/03/23(金)10:12:19 No.492854119

M先生より筆が早いのがしまぶーってんだからヤバい

13 18/03/23(金)10:13:31 No.492854212

>でえじょうぶだ >ストックがある (2話同時掲載)

14 18/03/23(金)10:14:28 No.492854284

>M先生より筆が早いのがしまぶーってんだからヤバい しまぶー筆が早いというより下書きほぼしないらしいので…

15 18/03/23(金)10:16:49 No.492854478

真島ヒロって漫画面白くないけどこういういい人で仕事早いエピソードには事欠かないよね

16 18/03/23(金)10:22:26 No.492854965

人柄がよくて面倒見もあってサービス精神旺盛で仕事もスピーディーにこなすって出版社からしてみたら最高の人材すぎる

17 18/03/23(金)10:26:08 No.492855284

>人柄がよくて面倒見もあってサービス精神旺盛で仕事もスピーディーにこなすって出版社からしてみたら最高の人材すぎる 一挙二話とか三話とか当たり前のようにお出ししまくったせいで 逆に風評被害広がってるような…

18 18/03/23(金)10:26:42 No.492855330

>しまぶー筆が早いというより下書きほぼしないらしいので… 下書きなしの一発描きで児童買春で捕まるとか天才かよ・・・

19 18/03/23(金)10:27:41 No.492855408

個の戦力も高いのにリソース管理も上手いのか

20 18/03/23(金)10:28:49 No.492855513

児童買春は関係ないっスよね

21 18/03/23(金)10:31:06 No.492855662

ジャンプ作家はルール無用だろ

22 18/03/23(金)10:33:50 No.492855890

ヒロ君の管理能力も高いんだろうけどやっぱ休憩はしっかりガッツリとらせた方が働く側のモチベ保ちやすいよね

23 18/03/23(金)10:36:19 No.492856090

>下書きなしの一発描きで児童買春で捕まってもまたヒット作連載できるとか天才かよ・・・

24 18/03/23(金)10:36:42 No.492856132

>ヒロ君の管理能力も高いんだろうけどやっぱ休憩はしっかりガッツリとらせた方が働く側のモチベ保ちやすいよね 休憩とはゲームしたり映画見たり絵を描く事なのだろうか

25 18/03/23(金)10:37:29 No.492856190

未経験者でも3年あれば引く手数多な技量を仕込めるって猿先生のアシ現場はどうなってるんだろうか やっぱ漫画描くのは苦痛から始まるんだ!とか言い出すんだろうか

26 18/03/23(金)10:38:15 No.492856255

>下書きなしの一発描きで児童買春で捕まるとか天才かよ・・・ 関係ないだろ!?

27 18/03/23(金)10:38:24 No.492856274

>しまぶー筆が早いというより下書きほぼしないらしいので… トリコが下書き状態で載ってた号あるからウソだなそれは けっこうしっかり描いてたぜ

28 18/03/23(金)10:38:53 No.492856314

猿先生本人はめっちゃ上手いよね 龍継ぐで昔のシーン書き直したりしてるけどうぉすげぇってなるもん

29 18/03/23(金)10:39:22 No.492856352

>職業るろうに剣心の作者で児ポで捕まるとか天才かよ・・・

30 18/03/23(金)10:39:48 No.492856385

>未経験者でも3年あれば引く手数多な技量を仕込めるって猿先生のアシ現場はどうなってるんだろうか >やっぱ漫画描くのは苦痛から始まるんだ!とか言い出すんだろうか ヤバいところは何だかんだ噂が漏れ出すから 悪い噂を聞かないところはまぁ平気なんじゃない? 荒木飛呂彦とかアシスタント殴るとか暴露されてたし

31 18/03/23(金)10:39:57 No.492856399

boichi先生のとこもやべーと聞く

32 18/03/23(金)10:40:17 No.492856433

>休憩とはゲームしたり映画見たり絵を描く事なのだろうか なにか問題でも?

33 18/03/23(金)10:41:05 No.492856499

>荒木飛呂彦とかアシスタント殴るとか暴露されてたし 波紋こめて…?

34 18/03/23(金)10:41:07 No.492856505

>巻来功士や岡田芽武とかアシスタント殴るとか暴露されてたし

35 18/03/23(金)10:41:24 No.492856530

>休憩とはゲームしたり映画見たり絵を描く事なのだろうか 今週のマガジンの巻末でも 漫画家だからって漫画だけ描いてればいいって訳じゃないって言ってるし…

36 18/03/23(金)10:41:51 No.492856567

本人の能力が高くまじめで優等生な上にアシスタントの時間と体調管理が完璧とかチート武将すぎる

37 18/03/23(金)10:42:33 No.492856639

>>休憩とはゲームしたり映画見たり絵を描く事なのだろうか >今週のマガジンの巻末でも >漫画家だからって漫画だけ描いてればいいって訳じゃないって言ってるし… あんまり面白くないから漫画ばっかり描く生活したほうがいいと思う

38 18/03/23(金)10:43:18 No.492856708

>森先生とか可愛い女の子描く為に美少女フィギュア買いまくったとか暴露されてたし

39 18/03/23(金)10:43:28 No.492856725

>荒木飛呂彦とかアシスタントをスタンドで殴るとか暴露されてたし

40 18/03/23(金)10:43:59 No.492856773

>>荒木飛呂彦とかアシスタントをスタンドで殴るとか暴露されてたし それならバレないだろ

41 18/03/23(金)10:44:50 No.492856857

>>荒木飛呂彦とかアシスタントをスタンドで殴るとか暴露されてたし >それならバレないだろ スタンド使いがアシスタントに居たんでしょ 惹かれ合うんだし

42 18/03/23(金)10:44:59 No.492856868

>>荒木飛呂彦とかアシスタント殴るとか暴露されてたし >波紋こめて…? そういうネタ方向じゃなくて鉄拳制裁 本人も言ってたが本人がアシスタント経験無いから色々わからんのだと 奥さんがあとでお金のフォローいれたけど別の場所で描くから来い! 交通費はアシスタント負担な!とかやってたとか

43 18/03/23(金)10:45:03 No.492856879

>荒木飛呂彦とかアシスタントを殴るとか暴露されてたし

44 18/03/23(金)10:45:41 No.492856943

>ジュビロとかカール食べまくったとか暴露されてたし

45 18/03/23(金)10:46:32 No.492857026

>森先生とかキミキスはすごいな~紙から女の子が飛び出してくるよとか言ってたの路上格闘漫画クライマックスの単行本で暴露されてたし

46 18/03/23(金)10:46:50 No.492857058

>島本とか自分で作詞作曲したアニメのOPとか暴露されてたし

47 18/03/23(金)10:47:04 No.492857077

>荒木飛呂彦とかスタンドを殴るとか暴露されてたし

48 18/03/23(金)10:47:10 No.492857085

藤田和日郎もドロップアウトしたアシスタントに悪し様に描かれてたな そういう人だから差し引いてみるべきだが

49 18/03/23(金)10:48:29 No.492857224

どんなにいい人でも関わった全員に好かれるもんでもないので変な話が出るのも仕方なし

50 18/03/23(金)10:48:54 No.492857269

>荒木飛呂彦とかスタンドだとか暴露されてたし

51 18/03/23(金)10:50:22 No.492857391

>藤田和日郎もドロップアウトしたアシスタントに悪し様に描かれてたな はじめて聞いたなそれ 藤田和日郎をハゲだとか暑苦しいやつだとか感覚でアシに指示出すやつだとか描いてた感じ? 誰だろう…

52 18/03/23(金)10:51:27 No.492857496

>みきおとかこの漫画はクソとか暴露されてたし

53 18/03/23(金)10:51:38 No.492857516

吸血鬼の現場に入る時点で多少のクセは覚悟すべきだろ

54 18/03/23(金)10:52:00 No.492857549

そういや今何やってるのこの人

55 18/03/23(金)10:53:23 No.492857686

一人が悪く書いたところでアシどころか多数の漫画家から燃えキャラとして描かれてるハゲに何のダメージも

56 18/03/23(金)10:53:23 No.492857687

みきおに関してはマジで一生言われ続けるんだろうなそれ…

57 18/03/23(金)10:53:46 No.492857722

フェアリーテイル完結したばっかりじゃないのって思ったらもう半年も経つんだな 今はMHWやってるんじゃない

58 18/03/23(金)10:54:46 No.492857826

マガジンで化物語のイラスト書いてたよ うんまぁその…合ってないけど…

59 18/03/23(金)10:54:59 No.492857853

藤田和日郎って本当は鼻に赤い玉付けてないらしいな…

60 18/03/23(金)10:55:32 No.492857916

>藤田和日郎って本当はハゲてないらしいな…

61 18/03/23(金)10:55:55 No.492857959

荒木先生のとこいくならペンを目玉に突き立てられるくらいは覚悟しておくべきでは…?

62 18/03/23(金)10:56:05 No.492857976

みきおって何? 漫画がクソなのは見りゃ分かるが

63 18/03/23(金)10:57:05 No.492858089

しまぶーは単行本にボツ展開とかかなりしっかりした下書きで載せてたし純粋に筆が早いんじゃねえかな

64 18/03/23(金)10:57:10 No.492858099

>マガジンで化物語のイラスト書いてたよ >うんまぁその…合ってないけど… ヒロくんは化物語アニメ化したときも描いてたよ 合ってないけど

65 18/03/23(金)10:57:17 No.492858116

吸血鬼が殴った話をするならその直後に一緒に風呂に入って仲直りだ!した話までセットじゃないと

66 18/03/23(金)10:57:31 No.492858135

藤田和日郎は人形舐めながら漫画描くサイコパスらしいな

67 18/03/23(金)10:57:36 No.492858141

絵上手くなんないよなひろくん…

68 18/03/23(金)10:57:51 No.492858166

>吸血鬼が殴った話をするならその直後に一緒に風呂に入って仲直りだ!した話までセットじゃないと パワハラ重ねてるだけじゃん

69 18/03/23(金)10:57:51 No.492858167

編集側からの信頼は厚いと思うわ ワンピのパクリとか並の漫画家じゃ辛抱できないと思う

70 18/03/23(金)10:58:11 No.492858201

ヒロ君の作風は真っ直ぐで好き でも寄生獣のはクソだったと思う

71 18/03/23(金)10:58:15 No.492858207

ヒロくんのキャラって何というか爬虫類っぽくなってるんだよな

72 18/03/23(金)10:58:40 No.492858245

ワンピのパクリを折れずに書き続けて売れたんだからすげーよ 編集からの信頼?は確かに厚そう

73 18/03/23(金)10:58:58 No.492858291

ヒロくん寄生獣のアンソロで一人だけ空気読めてない感じの漫画描いてたから 作風が固定化されててあれ以外のもの書けないのかなとは思う

74 18/03/23(金)10:59:03 No.492858300

というか休載も遅刻もしない上に人気のある漫画とかそりゃ信頼するわ

75 18/03/23(金)10:59:55 No.492858394

>みきおとか線が死んでるとか暴露されてたし

76 18/03/23(金)11:00:34 No.492858464

違うよワンピパクってぼくの考えたFFを描き切ったが正解だよ 次のもボクの考えたFFにモンハンをぶちこんで描いてたよ どっちも基礎は不良漫画だよ

77 18/03/23(金)11:00:34 No.492858465

話題の異世界おっさんと同じだな 量が質を補う

78 18/03/23(金)11:00:36 No.492858473

荒木に殴られたって言ってた人 誰だっけ?

79 18/03/23(金)11:00:39 No.492858479

未だにワンピのパクリとか言ってる人って読んでないんだろうなぁって思う

80 18/03/23(金)11:01:18 No.492858544

売れてる時点で正義だよね

81 18/03/23(金)11:01:50 No.492858612

ヒロ君連載時に何が凄いって 1週間で1話描くんじゃなくて1.2話ぐらい描いて1ヶ月で6話分完成させて1年で12話分ぐらいはストックできたっていうの聞いて凄いなと思ったよ

82 18/03/23(金)11:02:31 No.492858690

マガジンはなんかアシスタントめっちゃ多い印象あるんだよな

83 18/03/23(金)11:02:32 No.492858694

この間RAVEの序盤読む機会あったけど 思ってたよりワンピっぽくなくて どちらかというとワンピというか少年ガンガンじゃねえかなコレて感じだったな

84 18/03/23(金)11:02:41 No.492858715

>荒木に殴られたって言ってた人 >誰だっけ? 鬼窪浩久と椎橋寛

85 18/03/23(金)11:03:32 No.492858792

>マガジンはなんかアシスタントめっちゃ多い印象あるんだよな ヒロ君所は基本8人で仕上げの時に4人ぐらい応援頼むとかで12人体制とかになってたな

86 18/03/23(金)11:03:52 No.492858836

いや序盤が一番ワンピの微妙なパクリっぽかったよ効果音とか街の名前とか どっちにしろFF描きたいんだなが一番強かったけど

87 18/03/23(金)11:03:56 No.492858843

大量にストック作ってるのにどうして二話同時掲載だのするんですか どんだけ紙面スカスカなんですか

88 18/03/23(金)11:04:24 No.492858888

>椎橋寛 こっちは殴られてスタンド覚醒したパターンでは…

89 18/03/23(金)11:05:00 No.492858959

レイヴから雰囲気ワンピなだけで中身は別物なのに…

90 18/03/23(金)11:05:02 No.492858963

ONE PIECEのミカンのところのエピソードにパクリ疑惑があったくらいで 基本絵柄が似てるだけで話は全然違わねぇか

91 18/03/23(金)11:05:24 No.492859005

>未だにワンピのパクリとか言ってる人って読んでないんだろうなぁって思う いや最初はそうだったって話でしょ? まあ今もインプットまんまだなーって感じるけど

92 18/03/23(金)11:05:35 No.492859020

>こっちは殴られてスタンド覚醒したパターンでは… 覚醒といってもぬら一作でアニメ化はすれども中堅な印象だ

93 18/03/23(金)11:05:38 No.492859027

ネタで言ってるんだろうけど殴るとか暴力を肯定したらアカンよ

94 18/03/23(金)11:05:49 No.492859044

>どっちにしろFF描きたいんだなが一番強かったけど 失礼な事を言うな 一番描きたいのはバッドボーイズだ

95 18/03/23(金)11:06:45 No.492859144

>一番描きたいのはバッドボーイズだ 最初すげぇ下手なのが流石尊敬する人だよな ギャグも田中宏が炸裂しててすげぇつまんない!

96 18/03/23(金)11:07:20 No.492859216

とりあえずFFとモンハンと不良漫画ミックスしてる印象だよヒロくん

97 18/03/23(金)11:08:21 No.492859338

ワンピ要素はせいぜい絵柄くらいだし 絵柄に関してもヒロ君の絵柄は変化が激しくてマジで初期の初期しか似てない

98 18/03/23(金)11:09:48 No.492859485

本人もワンピなんて読んだこともありませんっていってるしな

99 18/03/23(金)11:10:08 No.492859524

あの表紙が大体ワンピっぽかったのは編集のせいなのかな

100 18/03/23(金)11:10:24 No.492859559

>ネタで言ってるんだろうけど殴るとか暴力を肯定したらアカンよ 暴力はアカンけど要領悪い奴が足ひっぱって殴られるのはしょうがないんじゃないかな

101 18/03/23(金)11:10:25 No.492859563

>レイヴから雰囲気ワンピなだけで中身は別物なのに… フェアリーテールでワンピのエネルが1ページつかってガビーン顔したやつ まんまやってた記憶があるけど俺の記憶違いなんだろうな…

102 18/03/23(金)11:11:24 No.492859664

>本人もワンピなんて読んだこともありませんっていってるしな 流石にそれは嘘だと思う…

103 18/03/23(金)11:12:19 No.492859760

フェアリーテールはFF6のセリスがオペラやる所丸パクリしてたりしてたしなぁ バトル展開以外でお話作るの下手だよね

104 18/03/23(金)11:12:34 No.492859788

荒木はああ見えてかなり獰猛な性格らしいし普通に殴りそうではある

105 18/03/23(金)11:12:49 No.492859811

>暴力はアカンけど要領悪い奴が足ひっぱって殴られるのはしょうがないんじゃないかな それを暴力と言うんだよ!?

106 18/03/23(金)11:14:24 No.492859967

荒木は殴った事を暴露されてたけど その後自己嫌悪して仲直りに一緒にお風呂に入ろうとする事も暴露されてたよ

107 18/03/23(金)11:14:48 No.492860004

筆は早いし絵も上手いそれで人気もあってアニメ化もしてる そりゃ主観でワンピのパクリとか漫画つまらないとかじゃないと叩けないよな

108 18/03/23(金)11:14:53 No.492860013

>荒木は殴った事を暴露されてたけど >その後自己嫌悪して仲直りに一緒にお風呂に入ろうとする事も暴露されてたよ ジョジョってやっぱり実話なんじゃ...

109 18/03/23(金)11:15:14 No.492860046

>荒木はああ見えてかなり獰猛な性格らしいし普通に殴りそうではある 普段冷静だけどすいっち入ると獰猛 作中人物のノリだこれ…

110 18/03/23(金)11:15:58 No.492860102

ある程度獰猛じゃないとあんなキャラクター描けない気はする

111 18/03/23(金)11:16:05 No.492860116

>荒木はああ見えてかなり獰猛な性格らしいし普通に殴りそうではある 日本の歌は聞いてて偉そうな口聞いてんじゃねえよってなるから ずっと歌詞がわからない洋楽しか聞いてなかったって時点でどんだけ繊細なの…?ってなるよね

112 18/03/23(金)11:16:07 No.492860123

週刊連載ってなんで体壊す人あまりいないんだろ アシがいればなんとかなるものなのか みんな睡眠とってるし遊んでるし それとも才能がなせる技なのか

113 18/03/23(金)11:17:44 No.492860266

>週刊連載ってなんで体壊す人あまりいないんだろ 結構規則正しい生活になるから

114 18/03/23(金)11:18:01 No.492860297

>boichi先生のとこもやべーと聞く アシ代金未払いと暴力とか色々話題になったな

115 18/03/23(金)11:18:23 No.492860323

壊れる人はすぐ消えちゃうからたくましい人だけ生き残る!

116 18/03/23(金)11:18:42 No.492860357

身内に将来は大犯罪者になるとか言われてた程だしな荒木

117 18/03/23(金)11:18:43 No.492860361

筆が早くて売れてるのは良いけど 終わっても話題になったり時々思い出されるような名作ではないよねってだけだねヒロくん漫画

118 18/03/23(金)11:19:17 No.492860407

>>boichi先生のとこもやべーと聞く >アシ代金未払いと暴力とか色々話題になったな ホワイトでヤベー!かと思ってたらナニソレ…

119 18/03/23(金)11:19:39 No.492860442

>その後自己嫌悪して仲直りに一緒にお風呂に入ろうとする事も暴露されてたよ 怖いわ

120 18/03/23(金)11:20:26 No.492860526

福本も結構パワハラがやばいとかなんかで見たな

121 18/03/23(金)11:20:36 No.492860534

平松伸二はミスると殺されそうなイメージだけど 実際は枠線の書き方から丁寧に教えてくれる職場だったという

122 18/03/23(金)11:20:44 No.492860546

ここで積極的に語られる漫画じゃないだけで 普通に名作だと思うぞフェアリーテイル

123 18/03/23(金)11:21:39 No.492860639

>福本も結構パワハラがやばいとかなんかで見たな 多分ブラックジャックによろしくの作者が言ってたやつじゃないかな

124 18/03/23(金)11:22:09 No.492860691

>平松伸二はミスると殺されそうなイメージだけど >実際は枠線の書き方から丁寧に教えてくれる職場だったという 嘘だ…油断すると片腕切り落とされそうになる職場じゃないの…

125 18/03/23(金)11:22:11 No.492860692

福本はアシやることなくても仕事場待機が基本だからな しかも飯も食わせないし時間つぶしに何かやってると説教が飛ぶ あと給料が安い

126 18/03/23(金)11:22:20 No.492860704

猿先生のアシ募集は3年経てばどこでも重宝されるようになるよ!が売り文句だったな

127 18/03/23(金)11:23:14 No.492860801

コミックマスターJで不良漫画描いてる人はヤクザみたいな話あったな

128 18/03/23(金)11:23:27 No.492860815

>>平松伸二はミスると殺されそうなイメージだけど >>実際は枠線の書き方から丁寧に教えてくれる職場だったという >嘘だ…油断すると片腕切り落とされそうになる職場じゃないの… 猿先生きたな…

129 18/03/23(金)11:23:59 No.492860874

>福本はアシやることなくても仕事場待機が基本だからな >しかも飯も食わせないし時間つぶしに何かやってると説教が飛ぶ >あと給料が安い つらい一般企業みてーだな

130 18/03/23(金)11:24:03 No.492860886

>その後自己嫌悪して仲直りに一緒にお風呂に入ろうとする事も暴露されてたよ 違う意味で怖いわ

131 18/03/23(金)11:24:15 No.492860908

>コミックマスターJで不良漫画描いてる人はヤクザみたいな話あったな キューピーやクローズ描いてる作者はまんまヤクザだった

132 18/03/23(金)11:24:15 No.492860909

読者ハ読ムナ(笑)

133 18/03/23(金)11:25:18 No.492861019

>嘘だ…油断すると首の後ろに自転車のスポーク突き刺される職場じゃないの…

134 18/03/23(金)11:25:18 No.492861020

作画家ほど絵を他人にまかせられないから アシスタントが暇なのか それとも厳しくなって忙しくなるのか

135 18/03/23(金)11:25:19 No.492861024

いいですよね どんだけ自分の漫画で酷く描いても実際はこれよかマシなんだろうなってなる 島本和彦

136 18/03/23(金)11:26:26 No.492861151

牛先生のとこも最悪らしいぞ なんせ飯食わされ過ぎてもれなく皆肥えさせられるって話だぜ

137 18/03/23(金)11:26:43 No.492861167

勝手な想像だけどパンツ野郎の職場はあの性格ではアシのほうが強い気がする

138 18/03/23(金)11:26:45 No.492861174

寄生獣の本にフェアリーテイルの外伝載せる空気の読めなさ以外は好きだよ

139 18/03/23(金)11:26:48 No.492861179

>猿先生のアシ募集は3年経てばどこでも重宝されるようになるよ!が売り文句だったな 許せなかった…アシ募集の条件欄に給料のことが一言も書いてなかったなんて…

140 18/03/23(金)11:26:59 No.492861199

>牛先生のとこも最悪らしいぞ >なんせ飯食わされ過ぎてもれなく皆肥えさせられるって話だぜ おやつがメロン1個ずつなんでしょ!漫画で読んだ!

141 18/03/23(金)11:27:13 No.492861219

島本はアシスタントに求める条件が「俺のマンガを好き、あるいは俺の好きなマンガを好き」だから積極的に問題の起きないようにしてる

142 18/03/23(金)11:27:15 No.492861224

あの牛畜生めは実家から送られてくる食料の処分にアシスタントを使ってるって話だからな

143 18/03/23(金)11:27:24 No.492861240

>寄生獣の本にフェアリーテイルの外伝載せる空気の読めなさ以外は好きだよ 他がベテランだらけだったから余計にあれはね…

144 18/03/23(金)11:27:39 No.492861260

>島本はアシスタントに求める条件が「俺のマンガを好き、あるいは俺の好きなマンガを好き」だから積極的に問題の起きないようにしてる 作中のセリフ回しすぎる

145 18/03/23(金)11:27:44 No.492861265

>島本和彦 アシどころか人殴るとか絶対できなさそう いや殴りゃいいってもんじゃないけど

146 18/03/23(金)11:27:56 No.492861289

>作画家ほど絵を他人にまかせられないから >アシスタントが暇なのか >それとも厳しくなって忙しくなるのか 古代ギリシアに詳しくない人には背景やモブを描かせらんないってなる岩明先生

147 18/03/23(金)11:28:12 No.492861316

>>コミックマスターJで不良漫画描いてる人はヤクザみたいな話あったな >キューピーやクローズ描いてる作者はまんまヤクザだった 月チャンでヤンキーの方のアイマス漫画描いてる人がめっちゃ気になる

148 18/03/23(金)11:28:45 No.492861370

>荒木は殴った事を暴露されてたけど >その後自己嫌悪して仲直りに一緒にお風呂に入ろうとする事も暴露されてたよ 悪意はなくても根本的に人との距離感がおかしいタイプの人だと思う

149 18/03/23(金)11:28:54 No.492861382

月チャンの看板漫画がアイマスに乗っ取られかけてるんだよな… 月間クローズだったのが

150 18/03/23(金)11:28:57 No.492861389

メイド神のアシとか面白そうだな

151 18/03/23(金)11:28:59 No.492861393

センゴクの作者とか週間でアレずっと書いてるけど アシとか結構いるんだろうか

152 18/03/23(金)11:29:19 No.492861427

アシいるのに全部自分で描きたいって言い出すメイド神

153 18/03/23(金)11:29:36 No.492861465

荒木先生が喜怒哀楽感情すぐマックスになるのは単行本の著者近影でも分かるし…

154 18/03/23(金)11:29:57 No.492861504

>勝手な想像だけどパンツ野郎の職場はあの性格ではアシのほうが強い気がする パンツ野郎は実家暮らしだしアシといる時間短そうだし問題少なそう

155 18/03/23(金)11:30:20 No.492861535

藤田の職場は無口禁止という時点で人を選ぶだろうな

156 18/03/23(金)11:30:28 No.492861550

>アシいるのに全部自分で描きたいって言い出すメイド神 アシスタントの仕事 ・わく線引き ・ベタ塗り ・トーン貼り 以上

157 18/03/23(金)11:30:31 No.492861555

荒木飛呂彦は噂話の1つ1つがぜんぶ有りうるなって感じで吹く っていうかアシ経験無いんだ…

158 18/03/23(金)11:31:24 No.492861656

>メイド神のアシとか面白そうだな 狼の口の作者がアシ漫画描いてなかったっけ 普段キラキラしてる先生が編集から電話がかかってくるとすんごい不機嫌になるというやつ

159 18/03/23(金)11:31:38 No.492861687

荒木飛呂彦は漫画は好きだけど近寄りたくはない

160 18/03/23(金)11:31:49 No.492861702

>荒木先生が喜怒哀楽感情すぐマックスになるのは単行本の著者近影でも分かるし… オ…オレはキレた とか 天気はスマホで見たから必要ないのらああ!とか 絶対SNSやっちゃいけないタイプなのを自覚してるっぽい

161 18/03/23(金)11:32:01 No.492861727

>藤田の職場は無口禁止という時点で人を選ぶだろうな 集中したいタイプには無理だな…

162 18/03/23(金)11:32:12 No.492861741

>>吸血鬼が殴った話をするならその直後に一緒に風呂に入って仲直りだ!した話までセットじゃないと >パワハラ重ねてるだけじゃん 吉良吉影が一緒に風呂入ろうって言ってきた時の早人君みたいな恐怖だ…

163 18/03/23(金)11:32:24 No.492861756

スタンドもってなくてよかったーー

164 18/03/23(金)11:32:25 No.492861757

ジュビロは育ったアシたちを見れば悪口書かれても「こいつは合わなかったんだ」てなるよ

165 18/03/23(金)11:32:26 No.492861761

荒木の嫁はアシスタント経験がないからアシスタントの気持ちがわからないと言ってた。 だから自分と同じ事できない人は殴る

166 18/03/23(金)11:32:38 No.492861783

>パンツ野郎は実家暮らしだしアシといる時間短そうだし問題少なそう 実家徒歩5分だからって家で寝るし家で飯食うし差し入れアシさんの飯含めお母さんに作ってもらうしという生活だったな

167 18/03/23(金)11:32:55 No.492861808

若先生とか板垣あたりのアシ漫画見てみたいけど なんかお出し出来ないものになりそう

168 18/03/23(金)11:33:35 No.492861877

そんな荒木に唯一親友と呼べる男が こせきこうじ

169 18/03/23(金)11:33:56 No.492861912

そういや板垣先生のところはなんもアシスタントの話題きかんな

170 18/03/23(金)11:34:28 No.492861963

アシ育成といえば石黒正数 つばなもツナミノユウもすぐ卒業してヒットしちゃった

171 18/03/23(金)11:34:34 No.492861973

若先生のアシスタントならTwitterやってたよ

172 18/03/23(金)11:34:48 No.492861999

>そういや板垣先生のところはなんもアシスタントの話題きかんな 単行本巻末のアシの名前がオタヤンキー感すごい…

173 18/03/23(金)11:34:50 No.492862002

荒木はあんな言語センスしてる人が本当に見た目通りの大人しそうな紳士のわけないよね

174 18/03/23(金)11:35:01 No.492862021

荒木は土日漫画描きたくない縛りがあるから平日に原稿終わらせないといけないからな

175 18/03/23(金)11:35:08 No.492862035

尾田先生はドーナツを食べないと不機嫌になるぞ

176 18/03/23(金)11:35:13 No.492862044

>そんな荒木に唯一親友と呼べる男が >こせきこうじ (ウソ 彼は自分より凄い奴はいないと思っている)

177 18/03/23(金)11:35:25 No.492862066

>板垣 バンドマンやってた時高円寺のCD屋で知らないオッサンにガン飛ばされて睨み返したら きみ根性ありそうだな!って口説かれてそのままグラップラー刃牙のアシ現場に放り込まれて 二徹三徹当たり前の作業やらされ続けた後のスカーフェイスの作者いいよね

178 18/03/23(金)11:35:56 No.492862115

板垣のとこのアシしてたといえばエイリアン9の富沢ひとしだけどそういうの書きそうにないもんなあ

179 18/03/23(金)11:36:00 No.492862122

来週月曜日にみきおの2話目載るけど 多分一瞬で語り切ってまたジャンプ雑談スレになるんだろうな…

180 18/03/23(金)11:36:25 No.492862170

>>板垣 >バンドマンやってた時高円寺のCD屋で知らないオッサンにガン飛ばされて睨み返したら >きみ根性ありそうだな!って口説かれてそのままグラップラー刃牙のアシ現場に放り込まれて >二徹三徹当たり前の作業やらされ続けた後のスカーフェイスの作者いいよね 山内さんそんな経緯なのか

181 18/03/23(金)11:36:28 No.492862174

>>板垣 >バンドマンやってた時高円寺のCD屋で知らないオッサンにガン飛ばされて睨み返したら >きみ根性ありそうだな!って口説かれてそのままグラップラー刃牙のアシ現場に放り込まれて >二徹三徹当たり前の作業やらされ続けた後のスカーフェイスの作者いいよね そもそもなんで板垣先生は知らないバンドマンにガン飛ばしてんだよ…

182 18/03/23(金)11:36:50 No.492862217

>来週月曜日にみきおの2話目載るけど >多分一瞬で語り切ってまたジャンプ雑談スレになるんだろうな… ていうか鈴木晋也スレになりそう

183 18/03/23(金)11:37:09 No.492862240

狂犬が多すぎるよこの業界...

184 18/03/23(金)11:37:45 No.492862307

性格はクソだが チッの元にいたアシスタントは優秀だった

185 18/03/23(金)11:37:54 No.492862327

狂犬のほうが生きていけそうじゃん名により週刊だし…

186 18/03/23(金)11:38:00 No.492862340

>狂犬が多すぎるよこの業界... 始祖連中からしてクソコテだったのが悪い

187 18/03/23(金)11:38:09 No.492862359

>そもそもなんで板垣先生は知らないバンドマンにガン飛ばしてんだよ… 週刊連載決まったけど根性あるアシが欲しいって思った板垣が CD屋の前に仁王立ちしてやってくる若者に片っ端からガンをつけまくった 睨み返してくるやつがいたんでコイツだッッ!!ってなった アシ名は乙頑駄無夜露死苦!!

188 18/03/23(金)11:38:23 No.492862378

漫画家なんて そんなもんだよ

189 18/03/23(金)11:39:19 No.492862476

荒木は他の漫画の話パクったり絵画やデザインパクったりしてもそれを古代の美術品から連想したんですと嘘ついたり 徹夜は絶対してないって触れ回ってる割には徹夜なんてそこそこあったよってスタッフにバラされたり 基本的に嘘つく事にあまり抵抗がないタイプの性格なんだと思うサービス精神で悪気なくやってるのかも知れんけど

190 18/03/23(金)11:39:19 No.492862477

>狂犬が多すぎるよこの業界... 狂ってないと表現とかスポーツの世界では生き残れないってヤク中こと中島らもがなにかに書いてたな

191 18/03/23(金)11:39:25 No.492862486

>CD屋の前に仁王立ちしてやってくる若者に片っ端からガンをつけまくった お前さては職質も何回かされてるな?

192 18/03/23(金)11:39:31 No.492862497

クリエイティブは仕事は変人が多い

193 18/03/23(金)11:39:38 No.492862511

M先生本当にいい人なんだろうな…

194 18/03/23(金)11:40:39 No.492862601

ヒロ君の原稿速度が欲しい

195 18/03/23(金)11:41:38 No.492862692

>>>boichi先生のとこもやべーと聞く >>アシ代金未払いと暴力とか色々話題になったな >ホワイトでヤベー!かと思ってたらナニソレ… 裁判になって実刑判決でたレベル

196 18/03/23(金)11:42:06 No.492862751

牛のアシスタントは絶対に二年以上できないらしいがよくわからん

197 18/03/23(金)11:42:24 No.492862782

ミスフル作者も本誌戻ってこないな

198 18/03/23(金)11:42:39 No.492862800

若先生は作品のエキセントリックさの割には変な話を聞かないな

199 18/03/23(金)11:42:46 No.492862816

>牛のアシスタントは絶対に二年以上できないらしいがよくわからん それこそ牛の出荷なのでは

200 18/03/23(金)11:43:18 No.492862870

人格と仕事の速さと社会人としての意識の高さを合わせ持ったせいか 漫画がそんなに面白くない…

201 18/03/23(金)11:43:19 No.492862871

ジャンプ+の連載続く限り帰ってこないでしょ スリーアウトしてないしゆっくりしてくれ

202 18/03/23(金)11:43:27 No.492862884

>牛のアシスタントは絶対に二年以上できないらしいがよくわからん アシスタントで満足すんな!漫画家になれ! という理由

203 18/03/23(金)11:43:34 No.492862902

富樫はアシスタントがどういう感じだったか漫画にしたのあったけどかなりイメージ通りだった

204 18/03/23(金)11:43:43 No.492862919

>狂ってないと表現とかスポーツの世界では生き残れないってヤク中こと中島らもがなにかに書いてたな らもは本当にすげえなと思ったのは アル中が一番ひどかった時期に連載していたのが明るい悩み相談だったという

205 18/03/23(金)11:44:11 No.492862978

>>牛のアシスタントは絶対に二年以上できないらしいがよくわからん >アシスタントで満足すんな!漫画家になれ! >という理由 そういう事か

206 18/03/23(金)11:44:27 No.492863001

>牛のアシスタントは絶対に二年以上できないらしいがよくわからん 自分の所に来るアシは作家志亡であってほしいから アシで満足して欲しくないから追い出すらしい

207 18/03/23(金)11:44:34 No.492863010

若先生のところはどうなんだろう

↑Top