虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)07:08:57 コモド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)07:08:57 No.492840514

コモドドラゴンでも放つか…

1 18/03/23(金)07:09:53 No.492840554

なにっ

2 18/03/23(金)07:10:32 No.492840577

タフ流し読みしてたんで実をいうとスレ画の状況よくわかってない

3 18/03/23(金)07:10:47 No.492840590

タフスレ 御来光だぁー!

4 18/03/23(金)07:11:51 No.492840641

>タフ流し読みしてたんで実をいうとスレ画の状況よくわかってない スレ画はルーニンだからタフをいくら読んでも分からないんやけどなブヘヘヘヘ

5 18/03/23(金)07:13:42 No.492840744

読んだこと無いからてっきりまたなろうの面白モンスターかと思ってた

6 18/03/23(金)07:14:33 No.492840798

僕はRuninを読んだことがありません それでもタフスレに参加できますか?

7 18/03/23(金)07:21:26 No.492841188

はい! できますよ!(ニコニコ)

8 18/03/23(金)07:22:25 No.492841250

タフスレはRunin無用だろ!

9 18/03/23(金)07:43:17 No.492842618

ていうかタフ自体もあんまり読んだことないです それでもスレに参加できますか?

10 18/03/23(金)07:44:53 No.492842725

はい! 一生懸命真似すれば私よりマネキンのようなモブになれますよ(ピク ピク ピク ピク)

11 18/03/23(金)07:47:47 No.492842911

わかりました じゃあスレに参加します

12 18/03/23(金)07:48:50 No.492842991

なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ) タフを読まねぇでスレに参加してぇだと? なれるわけねぇだろうが!(グシャ)

13 18/03/23(金)07:49:31 No.492843027

しゃあっ!灘神影流科莫多龍放ち!

14 18/03/23(金)07:52:45 No.492843245

ひいっ!

15 18/03/23(金)07:52:56 No.492843258

タフってのはなぁ鉄拳伝の序盤でいい具合に滑り出して興奮したころにアイアン木場登場で節目が来たことを学ぶんだ! 東京編始まったなと思ったとたんにまた木場が表れてあーこの流れが終わっちまうんだと理解するんだ! 愚弄まみれの有名人キャラを見た気分はどうだ? 怖い怖いって言われまくった露土馬が愚弄されて即死した時点でマネモブの気持ちになるんだ! “もうどうでもいい…あとしばらくしたらまた木場がスープレックスしてる…”ってなぁ!!!

16 18/03/23(金)07:53:26 No.492843291

猿道は三作品を講ず「ザ・ハード」「Runin」「あばれブン屋」なり

17 18/03/23(金)07:54:59 No.492843383

そこでこのGOKUSAIですよ

18 18/03/23(金)07:55:54 No.492843454

アイアン木場は良い話で終わったはずなのにセカンドレイプして屑野郎に帰り咲かせた猿先生には参るよね

19 18/03/23(金)07:58:48 No.492843628

怒らないでくださいね いい話で済んだキャラを再登場でゲスにするって馬鹿みたいじゃないですか

20 18/03/23(金)07:59:54 No.492843684

>怒らないでくださいね >いい話で済んだキャラを再登場でゲスにするって馬鹿みたいじゃないですか 貴様ー!

21 18/03/23(金)08:01:23 No.492843771

最初から愛などないから愚弄しているとも思っていない やっぱり怖いっスね猿先生は…

22 18/03/23(金)08:02:00 No.492843801

コモドドマンコ

23 18/03/23(金)08:02:15 No.492843817

GOKUSAIはアートを題材にした漫画で 描いた作品を逃げずに描写のが凄すぎるよ猿先生 普通小説家JKの漫画みたいに周囲が「すごいすごい」で具体的な作品内容には言及しないのに

24 18/03/23(金)08:06:24 No.492844058

>GOKUSAIはアートを題材にした漫画で >描いた作品を逃げずに描写のが凄すぎるよ猿先生 オチというかギミックも読んだ当時はなんじゃこりゃだったけど 今思い返すと格闘マンガ的なハッタリ効いててよかったと思う

25 18/03/23(金)08:06:34 No.492844072

灘神陰流建物移しとか灘神陰流人種逸らしとかコピーについてスレが立つけど正直言われてもまあアレだけ描いてるし暮らしの知恵程度かな…って思うッスね

26 18/03/23(金)08:08:27 No.492844192

>灘神陰流建物移しとか灘神陰流人種逸らしとかコピーについてスレが立つけど正直言われてもまあアレだけ描いてるし暮らしの知恵程度かな…って思うッスね タフスレに常駐していない一般読者はそんなもん気にしないんだ 悔しいけど仕方がないんだ

27 18/03/23(金)08:14:01 No.492844554

なろう原作に猿先生の作画…ある意味最強だ

28 18/03/23(金)08:15:27 No.492844659

su2307500.png トレスじゃない動物の方が個人的に好きっス

29 18/03/23(金)08:18:50 No.492844887

おじさんおもしろいっスね

30 18/03/23(金)08:19:00 No.492844893

>su2307500.png かわいい

31 18/03/23(金)08:19:10 No.492844907

木場のジャーマン天丼があるからよっちゃんの木場に捧げるジャーマンが活きるんだろえーっ!

32 18/03/23(金)08:24:14 No.492845307

真面目にロックアップがオススメっス 短い いい話 猿展開なし の三拍子が揃った突然変異的名作っス

33 18/03/23(金)08:24:34 No.492845337

GOKUSAIは有名画家を憑依トレスする主人公編→新人画家の育成塾編→人を物理的に癒すアート編 と話がどっちに行けばいいのかわからん感じだったのがね…

34 18/03/23(金)08:27:39 No.492845556

GOKUSAIはかなり好き ヤンジャン向きではなかったとは思うけどそれでもかなりいい作品だったと思う

35 18/03/23(金)08:27:41 No.492845558

>怒らないでくださいね >いい話で済んだキャラを再登場でゲスにするって馬鹿みたいじゃないですか 時系列的には木場はキー坊と戦って浄化したから回想の木場はゲスで当然なんだまあシステマおじさんのくだりは明らかにいらなかったんやけどなブヘヘヘ

36 18/03/23(金)08:28:37 No.492845627

猿先生が自分で描いた絵を作中人物に絶賛させて何万ユーロの価値があると言わせるの ほんと猿先生の画力があるから許される芸当

37 18/03/23(金)08:35:53 No.492846166

runinって面白いんスか?

38 18/03/23(金)08:36:18 No.492846191

GOKUSAIは色々勿体無い印象っスね 個人的には人情ドラマ路線で行ってほしかったっス

39 18/03/23(金)08:42:44 No.492846712

GOKUSAIとRUNINは本誌で読んどるけどタ・フはスロットルでしか知らんのや ボーン・トルネードは凄い技でガルシアは強敵でいいんだよなえーっ!

40 18/03/23(金)09:15:21 No.492849507

>runinって面白いんスか? はい!面白いですよ(ニコニコ)

41 18/03/23(金)09:19:52 No.492849873

仁清もゴクサイも急に電波浴びた様な展開になるのが

42 18/03/23(金)09:22:39 No.492850096

>タフって面白いんスか?

43 18/03/23(金)09:23:22 No.492850166

今なら無料で読める毒狼は入門にぴったりだと考えられる

44 18/03/23(金)09:23:27 No.492850176

ブン屋の終わり方は後味悪いからオススメッス

↑Top