18/03/23(金)05:37:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)05:37:22 No.492836508
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/23(金)05:37:45 No.492836524
エビがどうしたって?
2 18/03/23(金)05:38:37 No.492836561
引き上げた隊が伊勢海老を残して行ったんだって
3 18/03/23(金)05:39:21 No.492836589
じゃあ今日は
4 18/03/23(金)05:39:38 No.492836595
エ
5 18/03/23(金)05:39:46 No.492836602
エッビフッライ
6 18/03/23(金)05:40:06 No.492836620
もっと他にあるでしょ
7 18/03/23(金)05:47:38 No.492836951
茹でたりさ
8 18/03/23(金)05:48:23 No.492836981
焼いてさ
9 18/03/23(金)05:49:15 No.492837019
西村くん
10 18/03/23(金)06:01:58 No.492837519
僕たちはもうエビフライのつもりだからね
11 18/03/23(金)06:03:58 No.492837597
オーロラよりも大切なラーメン
12 18/03/23(金)06:06:32 No.492837697
僕の体はラーメンでできてるんだよ
13 18/03/23(金)06:20:38 No.492838270
なんかバターが美味しくて…
14 18/03/23(金)06:29:20 No.492838666
昔見たけどラーメンしか記憶にない
15 18/03/23(金)06:39:10 No.492839080
油でびしゃびしゃの唐揚げ
16 18/03/23(金)06:42:15 No.492839218
>なんかバターが美味しくて… 糖尿になっちゃうよ…
17 18/03/23(金)06:43:56 No.492839309
バター・・・バター・・・
18 18/03/23(金)06:44:31 No.492839344
もじゃもじゃが問題児すぎる
19 18/03/23(金)06:59:01 No.492840039
「」村さん… 一緒に脱走しない…?
20 18/03/23(金)07:00:25 No.492840105
「」がやたらスレ立てるから試しに見てみたらさあ 面白くて美味しそうでさあ エッビフッライ
21 18/03/23(金)07:01:20 No.492840139
>エッビフッライ エッビフライ
22 18/03/23(金)07:01:41 No.492840156
なんか遠近感狂うなあ
23 18/03/23(金)07:02:28 No.492840184
バターフライ!バターフライ!
24 18/03/23(金)07:05:37 No.492840346
出演した俳優たちが出てきた料理の中でもっとも美味しかったと絶賛する伊勢エビフライ
25 18/03/23(金)07:14:07 No.492840776
西村くんおかーさんいいよね… あーぐら!
26 18/03/23(金)07:15:30 No.492840837
>出演した俳優たちが出てきた料理の中でもっとも美味しかったと絶賛する伊勢エビフライ なそ にん
27 18/03/23(金)07:22:52 No.492841278
おにぎりと味噌汁いいよね
28 18/03/23(金)07:25:11 No.492841411
>おにぎりと味噌汁いいよね 突然流れ出すワルキューレの騎行! 駆け出す隊員達! コケるきたろう!
29 18/03/23(金)07:27:49 No.492841573
何か燃えた肉もって走る回も無かったっけ
30 18/03/23(金)07:29:16 No.492841688
人間って極限状況下に置かれるとかなりの奇行に走るんだね… 西村君以外にまともな思考を保ってたのってモトさんとドクターくらい?
31 18/03/23(金)07:29:26 No.492841698
映画見た時は唐揚げの揚げ方一つで……だったけどもう一度見直すと揚げ方一つで美味しさ変わるのか……そりゃ大切だってなる
32 18/03/23(金)07:29:58 No.492841731
>何か燃えた肉もって走る回も無かったっけ モトさんの誕生日用のステーキだな
33 18/03/23(金)07:31:58 No.492841880
胃もたれ唐揚げで泣く
34 18/03/23(金)07:32:24 No.492841906
>胃もたれ唐揚げで泣く 家族との思い出の味だからな…
35 18/03/23(金)07:32:39 No.492841923
喋ってくれないよー!おくさん!!
36 18/03/23(金)07:33:01 No.492841951
それおれのジャージ…
37 18/03/23(金)07:33:18 No.492841975
普段まともに火が使えないのにあんなに燃える肉見たらテンション上がるのはわかる…
38 18/03/23(金)07:34:13 No.492842037
当たりのおにぎりにはいくらが入ってるんだよね
39 18/03/23(金)07:34:47 No.492842078
おっさんたちの中高生みたいなノリいいよね
40 18/03/23(金)07:34:51 No.492842083
>当たりのおにぎりにはいくらが入ってるんだよね 後なんか牛大和煮とかもあったよね
41 18/03/23(金)07:35:01 No.492842095
蟹だらけの食卓いいよね…よくない
42 18/03/23(金)07:36:05 No.492842162
>蟹だらけの食卓いいよね…よくない 朝から蟹はなあ…食うのも手間だしな…
43 18/03/23(金)07:36:32 No.492842192
基本全てが冷凍だから大変だよね 生野菜は調理室で栽培してる豆苗みたいなのしかないし
44 18/03/23(金)07:38:15 No.492842305
>基本全てが冷凍だから大変だよね >生野菜は調理室で栽培してる豆苗みたいなのしかないし 今なら豆苗もあるな 1997年当時はカイワレしか無かったそうな コンニャクは冷凍できないってこの映画で初めて知ったよ
45 18/03/23(金)07:41:46 No.492842526
>ベーキングパウダーがかん水の代わりになるってこの映画で初めて知ったよ
46 18/03/23(金)07:43:40 No.492842643
おはよう
47 18/03/23(金)07:44:46 No.492842717
>>ベーキングパウダーがかん水の代わりになるってこの映画で初めて知ったよ 今だと無かん水の麺なんてのもあるけど当時は入ってて当然みたいな感覚だったろうしな…
48 18/03/23(金)07:45:07 No.492842745
>おはよう …
49 18/03/23(金)07:45:28 No.492842763
>苛性ソーダがかん水の代わりになるってこの映画で初めて知ったよ
50 18/03/23(金)07:46:03 No.492842807
>コンニャクは冷凍できないってこの映画で初めて知ったよ ジャガイモとコンニャクは冷凍すると素が入ってくそまじゅい
51 18/03/23(金)07:59:12 No.492843649
ドクターの人生エンジョイ具合に感動する
52 18/03/23(金)08:03:14 No.492843874
おめでとう!
53 18/03/23(金)08:06:01 No.492844047
重曹入れて麺茹でるようになった
54 18/03/23(金)08:11:00 No.492844342
おはよう言うくらい簡単だろ!
55 18/03/23(金)08:12:06 No.492844415
…
56 18/03/23(金)08:13:17 No.492844505
いいからモトさんいいから
57 18/03/23(金)08:14:27 No.492844583
>おはよう言うくらい簡単だろ! 主任ってモトさんに何か含むところがあったんだろうか… 直接やり合ってたのは平さんだけど
58 18/03/23(金)08:15:29 No.492844661
結婚してください
59 18/03/23(金)08:16:05 No.492844698
食事中に食事すんのやめなさい
60 18/03/23(金)08:17:19 No.492844778
モトさんは南極観測に対してモチベーション高い人だったけど主任はそうじゃなかったからそういった点でそりが合わなかったんじゃないかな 水管理の人とは良くも悪くも喧嘩して少し打ち解けた感じがある
61 18/03/23(金)08:17:35 No.492844802
>結婚してください プツッ
62 18/03/23(金)08:18:06 No.492844837
予告とあらすじしか見てないがすげえ面白そうだなこれ 海老フライの微妙な反応とかラーメンで問題が起きるらしいとか 最初閉鎖空間でギスギスしてく人間関係、絶えないいさかい…とかそういう胃 が痛くなる映画かと思ってたわ
63 18/03/23(金)08:19:38 No.492844943
>モトさんは南極観測に対してモチベーション高い人だったけど主任はそうじゃなかったからそういった点でそりが合わなかったんじゃないかな >水管理の人とは良くも悪くも喧嘩して少し打ち解けた感じがある なるほど…そういう見方もあるな 原作読むと少しは詳しい描写もあるのかな
64 18/03/23(金)08:20:27 No.492845015
脱走した若手隊員を捕まえて お前が強くなるしかねえんだよ…!ってするシリアスな作品だよ
65 18/03/23(金)08:21:05 No.492845067
極地の日常系映画
66 18/03/23(金)08:21:19 No.492845087
医者が強キャラすぎる
67 18/03/23(金)08:22:21 No.492845153
>予告とあらすじしか見てないがすげえ面白そうだなこれ >海老フライの微妙な反応とかラーメンで問題が起きるらしいとか >最初閉鎖空間でギスギスしてく人間関係、絶えないいさかい…とかそういう胃 >が痛くなる映画かと思ってたわ 基本的には男八人の極地における1年余りに渡る合宿ムービーと言っても過言ではない バカバカしいノリも良いぞ
68 18/03/23(金)08:22:58 No.492845209
この間BSでやってたな
69 18/03/23(金)08:27:34 No.492845549
ヤブ医者って言われても1週間の安静崩さないのいいよね…
70 18/03/23(金)08:28:40 No.492845630
>脱走した若手隊員を捕まえて >お前が麻雀強くなるしかねえんだよ…!ってするシリアスな作品だよ
71 18/03/23(金)08:29:16 No.492845674
だから見んなって…
72 18/03/23(金)08:29:23 No.492845689
原作は南極ではこんな面白エピソードあったよ~という短編集なのでギスギスもなにもない
73 18/03/23(金)08:30:42 No.492845786
炙りローストビーフ食ってみたい…
74 18/03/23(金)08:31:56 No.492845869
>炙りローストビーフ食ってみたい… …西村君…ここ南極だよね…?
75 18/03/23(金)08:32:20 No.492845903
家族と相談させてください
76 18/03/23(金)08:33:11 No.492845967
>家族と相談させてください おめでとう
77 18/03/23(金)08:33:21 No.492845977
風邪に似たなんかだと思いますわ
78 18/03/23(金)08:33:51 No.492846025
>>家族と相談させてください >おめでとう 家族と相談させてください
79 18/03/23(金)08:36:16 No.492846189
>>>家族と相談させてください >>おめでとう >家族と相談させてください おめでとう!
80 18/03/23(金)08:37:06 No.492846251
家族と…!相談させてください…