ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/21(水)23:02:12 No.492566345
配信ダクソ3やります 足元に気をつけろ https://www.twitch.tv/libro0808
1 18/03/21(水)23:02:55 No.492566517
ご安全に!
2 18/03/21(水)23:03:47 No.492566725
釣りだしようの弓は持っておくと便利よ
3 18/03/21(水)23:04:14 No.492566865
ブンブンスタイルなら大曲剣両手持ちとかいいかも ちょっと進むと強いの手に入るぞ
4 18/03/21(水)23:04:17 No.492566881
杖持ってる語り部は世界観の深いとこに関わる話をしているが 灰の人にはわからない言葉で話している
5 18/03/21(水)23:04:42 No.492566996
ダクソはボタン押した回数だけ動こうとする感じあるからむずいよね
6 18/03/21(水)23:05:05 No.492567098
対人最強武器ボウガン
7 18/03/21(水)23:05:09 No.492567112
クロスボウは鷹の指輪乗ったっけ
8 18/03/21(水)23:05:14 No.492567130
ボウガンより弓のほうが戦技吹き飛ばしでゴルゴするのに便利よ
9 18/03/21(水)23:05:16 No.492567138
ボウガンは左手持ちがいいかな 狩人様スタイルが楽しめるぞ!
10 18/03/21(水)23:05:20 No.492567166
チキン戦法いいよね…
11 18/03/21(水)23:05:50 No.492567299
クロスボウは両手持ちしてL1押すと狙撃モードにできるぞ
12 18/03/21(水)23:05:57 No.492567341
アンリちゃんくん!
13 18/03/21(水)23:05:58 No.492567347
胴とか頭とか軽くすれば持てるぞ多分
14 18/03/21(水)23:06:00 No.492567354
銀仮面奴隷斧クロスボウで侵入してましたよ
15 18/03/21(水)23:06:00 No.492567360
bonfire
16 18/03/21(水)23:06:00 No.492567361
左ボウガン爆裂ボルトが必殺技でしたよ私は
17 18/03/21(水)23:06:13 No.492567420
ボウガンはデモンズの頃はあんなに弓でいいじゃんな性能だったのにすっかり強くなっちまいやがって
18 18/03/21(水)23:06:16 No.492567433
上級騎士鎧だ、格好いいよね殺して奪おう
19 18/03/21(水)23:06:23 No.492567478
爆裂ボルトならだいたい人型は怯むし弾数も30発で狩人様みたいだぜ
20 18/03/21(水)23:07:06 No.492567682
ホレイスはお辞儀するとお辞儀し返してくれる
21 18/03/21(水)23:07:07 No.492567685
殺すのか
22 18/03/21(水)23:07:27 No.492567771
ホレイスくんはいいやつだからな…
23 18/03/21(水)23:08:01 No.492567914
駄目な子 今回のルカちゃん枠
24 18/03/21(水)23:08:03 No.492567920
アナル開けたから…
25 18/03/21(水)23:08:14 No.492567958
シーリスちゃんきたな…
26 18/03/21(水)23:08:17 No.492567967
要介護枠だっけ
27 18/03/21(水)23:08:23 No.492567998
薄汚ぇ偽暗月の騎士始めてみた
28 18/03/21(水)23:08:27 No.492568017
無能NPCきたな…
29 18/03/21(水)23:08:36 No.492568055
弱い時のルカちゃんくらい弱い
30 18/03/21(水)23:08:47 No.492568103
高周回だとクレイトンに秒殺されるから非常につらいシーリスちゃん
31 18/03/21(水)23:09:07 No.492568188
ダクソ3のルカちゃん枠
32 18/03/21(水)23:09:08 No.492568193
自分を暗月の騎士だと思いこんでいるサイコ
33 18/03/21(水)23:09:14 No.492568218
状態異常マシマシにしてやっとプレイヤーが再現できる程度のステータス
34 18/03/21(水)23:09:29 No.492568293
次のマップで残り火使うとかわいい闇霊がどんどん侵入してくるぞ
35 18/03/21(水)23:09:30 No.492568296
パイト
36 18/03/21(水)23:09:32 No.492568302
アンリのイベント好きだけど情報なしではちゃんと進めるのは難しいかもしれない
37 18/03/21(水)23:09:37 No.492568323
3は友好NPC多いしフラグ雑多だし 一週目はいつの間にか居なくなっても気にするんじゃねえぞ…
38 18/03/21(水)23:09:52 No.492568377
丸太はもったか?
39 18/03/21(水)23:10:00 No.492568422
丸太は持ったな!?
40 18/03/21(水)23:10:14 No.492568478
丸太来たな…
41 18/03/21(水)23:10:24 No.492568521
ハァ ハァ
42 18/03/21(水)23:10:28 No.492568545
1週目は居なくなる前に殺して装備奪うぐらいでよい
43 18/03/21(水)23:10:29 No.492568554
真に残念ながらその丸太はドロップしない
44 18/03/21(水)23:10:38 No.492568602
あったよ!丸太!
45 18/03/21(水)23:10:39 No.492568604
丸太武器として欲しかったな…
46 18/03/21(水)23:10:40 No.492568609
この丸太はドロップしないから注意だ
47 18/03/21(水)23:11:02 No.492568709
ドロップはパイクだからちくしょう!
48 18/03/21(水)23:11:16 No.492568774
茜ちゃんは人間に戻らないから侵入の心配はなさそう
49 18/03/21(水)23:11:18 No.492568783
タマネギとアンリとグレイラットはイベント完遂まず無理だろうな… グレイラットとかイベント覚えててもたまに失敗する
50 18/03/21(水)23:11:22 No.492568799
丸太はないけど棍棒がここで手に入るぞ
51 18/03/21(水)23:11:26 No.492568813
そこにいるカニ倒すとドロップ美味しいよ
52 18/03/21(水)23:11:46 No.492568929
タマネギはすでにイベントスルーしてるしな
53 18/03/21(水)23:11:50 No.492568944
丸太はグレクララジクラで我慢しよう
54 18/03/21(水)23:11:54 No.492568963
きのこ虫
55 18/03/21(水)23:11:58 No.492568978
ロマかな?
56 18/03/21(水)23:12:14 No.492569062
蟹は冷凍でサクサクになるぞ
57 18/03/21(水)23:12:15 No.492569072
導きの混紡よ…
58 18/03/21(水)23:12:15 No.492569073
こういう獣ヤーナムでみた
59 18/03/21(水)23:12:28 No.492569141
カニに気をつけたまえよ…
60 18/03/21(水)23:12:36 No.492569183
ッーンで見ただろ 獣憑きだよ
61 18/03/21(水)23:12:41 No.492569203
蟹だあああああああ
62 18/03/21(水)23:12:41 No.492569205
嫉妬なんですかぁ!!!1!!
63 18/03/21(水)23:12:41 No.492569208
かにだあああああああああああああああ
64 18/03/21(水)23:12:43 No.492569217
どっちかというとブラボサイドの人
65 18/03/21(水)23:12:45 No.492569227
カニだー!
66 18/03/21(水)23:12:54 No.492569280
カニだあああああああああああああああああああああ
67 18/03/21(水)23:13:03 No.492569310
ヨーム戦の玉葱好き
68 18/03/21(水)23:13:06 No.492569330
殺人蟹だぁ…
69 18/03/21(水)23:13:06 No.492569331
「」なのでカニには勝てない
70 18/03/21(水)23:13:07 No.492569332
こことその先は侵入多いしMAPだるいしで辛かった
71 18/03/21(水)23:13:07 No.492569336
お城のなか入ろう
72 18/03/21(水)23:13:10 No.492569349
「」特攻持ってるからなカニは
73 18/03/21(水)23:13:14 No.492569360
カニは強いからな…
74 18/03/21(水)23:13:16 No.492569367
カニカニ
75 18/03/21(水)23:13:18 No.492569377
沼地は回避性能下がるので逃げよう
76 18/03/21(水)23:13:24 No.492569407
やはり「」は蟹に弱い
77 18/03/21(水)23:13:29 No.492569428
カニビーム!
78 18/03/21(水)23:13:37 No.492569463
「」は蟹に勝てない
79 18/03/21(水)23:13:41 No.492569481
蟹を恐れ給えよ…
80 18/03/21(水)23:13:56 No.492569553
あのカニは強いからな
81 18/03/21(水)23:14:04 No.492569596
丸太衆強いよね…
82 18/03/21(水)23:14:08 No.492569608
どこもかしこもカニだらけだ…
83 18/03/21(水)23:14:15 No.492569648
ダクソ周回のやる気削るのがここと次のステージ
84 18/03/21(水)23:14:26 No.492569699
丸太使いたかったなぁ
85 18/03/21(水)23:14:28 No.492569711
黒騎士きたな…
86 18/03/21(水)23:14:38 No.492569764
フォドリックとヘイゼルと流刑人と蟹で大乱闘するのが楽しい
87 18/03/21(水)23:14:47 No.492569806
黒騎士だ
88 18/03/21(水)23:14:53 No.492569837
威圧する黒騎士
89 18/03/21(水)23:15:10 No.492569932
超かっこいいのがチラチラ見えてるだろう
90 18/03/21(水)23:15:11 No.492569941
そいつの盾つよいぞ
91 18/03/21(水)23:15:18 No.492569977
懐かしい黒騎士
92 18/03/21(水)23:15:25 No.492570007
黒騎士相手にいい立ち回りだ
93 18/03/21(水)23:15:31 No.492570042
ダクソ1の強敵 慣れればパリィのカモだったが
94 18/03/21(水)23:15:32 No.492570043
黒騎士はかっこいいなぁ
95 18/03/21(水)23:15:35 No.492570061
何かおるがなんで南かおるになるんだ…
96 18/03/21(水)23:15:45 No.492570108
初見撃破とは貴公やるな…
97 18/03/21(水)23:15:48 No.492570120
ブラボの経験か人型にはえらく強いな
98 18/03/21(水)23:15:52 No.492570136
流石元狩人様だ茜ちゃん
99 18/03/21(水)23:16:00 No.492570179
超レアに近いけど最強クラスの盾落とすよ
100 18/03/21(水)23:16:05 No.492570195
黒騎士装備いい…
101 18/03/21(水)23:16:17 No.492570261
傭兵装備は意外と軽くて性能いいぞ
102 18/03/21(水)23:16:29 No.492570307
ブラボ経験者はダクソ3やると簡単だったっていう人多い
103 18/03/21(水)23:16:33 No.492570326
双剣で狩人ムーブできるよ
104 18/03/21(水)23:16:35 No.492570341
だけんには負けまくったのに人型にはめっぽう強いな…
105 18/03/21(水)23:17:01 No.492570458
装備集まると色んなファッションできて面白いぞ!
106 18/03/21(水)23:17:04 No.492570470
ダクソ1の黒騎士は最後以外再配置されないのにドロップ率悪くて運要素凄かった
107 18/03/21(水)23:17:05 No.492570478
せっかくの初見だから武器は装備出来るものは色々装備して振ってみよう 防具は見た目で問題ない
108 18/03/21(水)23:17:06 No.492570485
RTA御用達の傭兵双刀
109 18/03/21(水)23:17:10 No.492570498
そろそろ顔が亡者になってるかな
110 18/03/21(水)23:17:23 No.492570553
エンチャントメント!
111 18/03/21(水)23:17:38 No.492570620
双刀大好き
112 18/03/21(水)23:17:39 No.492570624
幻影があるぞってサインは無視されて悲しそう
113 18/03/21(水)23:18:41 No.492570920
黒騎士はリスポンするから気になったら狩りまくろう
114 18/03/21(水)23:18:55 No.492570995
カニは何かドロップしなかったっけ
115 18/03/21(水)23:19:15 No.492571087
一旦帰って装備いろいろ試して見てもいいのよ
116 18/03/21(水)23:19:18 No.492571102
蟹はイル直使うとちょっと楽になる
117 18/03/21(水)23:19:30 No.492571167
小蟹を殺すと大蟹が襲ってくるぞ まあ大蟹が自分で潰しちゃったりするんだが…
118 18/03/21(水)23:19:44 No.492571243
使えない装備はごく一部しかないから気に入った武器強化しまくってもいいぞ
119 18/03/21(水)23:20:08 No.492571347
防具はオシャレ重点だぞ
120 18/03/21(水)23:20:31 No.492571457
説明文よまないのか?
121 18/03/21(水)23:20:35 No.492571479
蟹が押しつぶしやる前の両手上げてる時は致命攻撃可なので案外楽に倒せる
122 18/03/21(水)23:20:37 No.492571485
ボウガンも強い デモンズはテストプレイの段階でボウガン強すぎたから弱体化させすぎて本番じゃゴミになった
123 18/03/21(水)23:20:56 No.492571580
エンチャントファイヤ石はスルーしたな ヒントはエレベーター
124 18/03/21(水)23:20:56 No.492571583
種火わたさんと
125 18/03/21(水)23:21:04 No.492571622
フレーバーも面白いので読んで欲しい
126 18/03/21(水)23:21:17 No.492571689
強化素材の楔石もいろいろ種類あって最初は分かりづらいよね…
127 18/03/21(水)23:21:31 No.492571763
そういえばなんでカーサスのボス近くに子蟹ちゃんがいるんだろ
128 18/03/21(水)23:21:56 No.492571882
筋力戦士なら重厚派生が強いぞ
129 18/03/21(水)23:21:59 No.492571893
太腕フィストファック
130 18/03/21(水)23:21:59 No.492571894
フレーバーは読まない茜ちゃん
131 18/03/21(水)23:22:00 No.492571903
粗製はかなり強いぞ
132 18/03/21(水)23:22:04 No.492571921
種火渡した時の嬉しそうな感じ好き
133 18/03/21(水)23:22:10 No.492571951
炎石はエレベーターの近くにあるよ
134 18/03/21(水)23:22:13 No.492571959
盾変質はカット率下がるから駄目
135 18/03/21(水)23:22:20 No.492571995
>そういえばなんでカーサスのボス近くに子蟹ちゃんがいるんだろ 元々この小蟹は1に出てた人間性の精霊なんだ なので深淵にほど近いカーサスに湧く理由もわからなくはない
136 18/03/21(水)23:22:27 No.492572029
盾は変質の恩恵ほぼないよ
137 18/03/21(水)23:22:55 No.492572141
カニは人間性だったのか
138 18/03/21(水)23:23:08 No.492572191
粗製は攻撃力上がるけど補正が無くなる 炎と深みも同様
139 18/03/21(水)23:23:09 No.492572197
粗製や属性はステ依存を捨てて基礎数値重視なので特化振りしない限り強いのだ
140 18/03/21(水)23:23:24 No.492572249
>元々この小蟹は1に出てた人間性の精霊なんだ >なので深淵にほど近いカーサスに湧く理由もわからなくはない そういう背景があったのか
141 18/03/21(水)23:23:24 No.492572251
普通の強化→楔石系 レア装備の強化→光る楔石系
142 18/03/21(水)23:23:46 No.492572348
粗製は低レベルのオトモ
143 18/03/21(水)23:23:55 No.492572386
変質出来る武器と出来ない武器がある 変質もビルドによって有用な変質が異なる 考えることいっぱいあるけど楽しいねえ…
144 18/03/21(水)23:24:17 No.492572480
光る楔石はでかい結晶トカゲから取れる貴重品だが終盤普通に買える
145 18/03/21(水)23:25:08 No.492572701
ジークバルトさんのところいこう
146 18/03/21(水)23:25:22 No.492572765
補正があるのはステータス上げればその分強くなる 補正がなくなる属性系は武器自体の性能しかないが弱点属性だとめっちゃダメージ出す、あとレベル低くても頼れる
147 18/03/21(水)23:25:45 No.492572879
タマネギエレベーターにいこう
148 18/03/21(水)23:26:04 No.492572962
ブンブンブン
149 18/03/21(水)23:26:14 No.492573010
ねずみ舐めてるとたまに死ぬ
150 18/03/21(水)23:26:33 No.492573088
ぶらりタマネギエレベーター途中下車の旅
151 18/03/21(水)23:27:15 No.492573262
入って来たじゃねえか…
152 18/03/21(水)23:27:32 No.492573327
左上見た感じだいぶ呪われてきたな…
153 18/03/21(水)23:27:36 No.492573344
たまに大鉈落とすよ
154 18/03/21(水)23:27:37 No.492573349
うーむ…
155 18/03/21(水)23:27:39 No.492573363
声がしたところで降りる
156 18/03/21(水)23:27:55 No.492573422
そろそろ防具脱いでみよう
157 18/03/21(水)23:27:59 No.492573431
よく見ると足場ある
158 18/03/21(水)23:28:35 No.492573593
足元ヨシ!
159 18/03/21(水)23:28:41 No.492573613
アナル2個あけたんだっけ
160 18/03/21(水)23:28:44 No.492573625
ご安全に!
161 18/03/21(水)23:29:05 No.492573728
磔の森から逆走したほうが近いと思うよ
162 18/03/21(水)23:30:06 No.492573976
あるある
163 18/03/21(水)23:30:07 No.492573979
防具脱ごう
164 18/03/21(水)23:30:28 No.492574056
成功!
165 18/03/21(水)23:30:35 No.492574086
なにしてんの
166 18/03/21(水)23:30:39 No.492574096
危ないぞ!(攻撃)
167 18/03/21(水)23:30:43 No.492574113
貴公…
168 18/03/21(水)23:30:44 No.492574116
貴公…
169 18/03/21(水)23:30:45 No.492574120
狂犬…
170 18/03/21(水)23:30:45 No.492574122
殴った…
171 18/03/21(水)23:30:50 No.492574146
貴公…やはり血に…
172 18/03/21(水)23:30:58 No.492574168
玉ねぎはやさしい
173 18/03/21(水)23:31:02 No.492574190
オオオ イイイ
174 18/03/21(水)23:31:05 No.492574201
貴公いい狩人だな
175 18/03/21(水)23:31:19 No.492574262
貴公…
176 18/03/21(水)23:31:26 No.492574289
殴られたのに身を案じてくれるタマネギ
177 18/03/21(水)23:31:29 No.492574302
やはり狂って…
178 18/03/21(水)23:31:33 No.492574322
昔崖際に座ってるこいつのご先祖をうっかり蹴落として殺した記憶が…
179 18/03/21(水)23:31:41 No.492574361
デーモンしぶとすぎ問題
180 18/03/21(水)23:31:43 No.492574367
いい狩人だな
181 18/03/21(水)23:31:46 No.492574379
もう灰じゃなくて亡者だしな…
182 18/03/21(水)23:32:10 No.492574475
ダクソで人のことを貴公って呼ぶ奴は指輪にしていいって決まりがあるんだ!
183 18/03/21(水)23:32:21 No.492574519
こいつめっちゃ良いキャラだよ
184 18/03/21(水)23:32:26 No.492574538
行ってみよう やってみよう
185 18/03/21(水)23:32:28 No.492574545
燃えすぎだ
186 18/03/21(水)23:32:34 No.492574585
左様
187 18/03/21(水)23:32:40 No.492574602
行くなよ!絶対行くなよ!
188 18/03/21(水)23:32:45 No.492574620
最後までイベントを進めような
189 18/03/21(水)23:33:10 No.492574721
ここの玉ねぎは異常にタフだから安心するんだ
190 18/03/21(水)23:33:10 No.492574724
この先に見えてるよく燃えてる奴を倒す
191 18/03/21(水)23:33:13 No.492574739
めっちゃかっこいいよ
192 18/03/21(水)23:33:18 No.492574752
男ならやってやれだ
193 18/03/21(水)23:33:19 No.492574755
まあタマネギそうそう死なないから大丈夫
194 18/03/21(水)23:33:30 No.492574788
ちょっとかっこいいデーモン
195 18/03/21(水)23:33:40 No.492574830
デカブツくらいなんてこたあねえ!
196 18/03/21(水)23:33:54 No.492574889
GO!
197 18/03/21(水)23:34:07 No.492574937
降りたあと帰還の骨片つかったらジークさんしぬんだっっけ
198 18/03/21(水)23:34:37 No.492575068
し…死んでる…
199 18/03/21(水)23:34:40 No.492575082
このイベント死んだらどう何の
200 18/03/21(水)23:34:41 No.492575083
タマネギおじさんはかっこいいなぁ… しんでる…
201 18/03/21(水)23:34:48 No.492575111
何回でも挑戦できるよ
202 18/03/21(水)23:34:50 No.492575117
ジークバルトさんに任せればよいのよ
203 18/03/21(水)23:34:53 No.492575134
もう一回いけばもう一回待ってるよ
204 18/03/21(水)23:35:00 No.492575168
そろそろルカティエル語りをスタンバイしとくか
205 18/03/21(水)23:35:12 No.492575215
NPCのほうが死ななきゃ大丈夫
206 18/03/21(水)23:35:14 No.492575227
ヨーム戦がダメなんだっけ
207 18/03/21(水)23:35:18 No.492575243
ジークさん強いから大丈夫だ
208 18/03/21(水)23:35:21 No.492575253
リトライ!
209 18/03/21(水)23:35:33 No.492575300
おちつけ!ふんどし!
210 18/03/21(水)23:35:39 No.492575329
加勢しようね
211 18/03/21(水)23:35:53 No.492575395
あのデカいの倒すと炎石がもらえる
212 18/03/21(水)23:36:13 No.492575477
あの燃えすぎ倒せればお宝いっぱい探索タイムだから頑張ろう
213 18/03/21(水)23:36:15 No.492575484
時限制じゃない?
214 18/03/21(水)23:36:18 No.492575499
何言ってるんだ貴公 デーモンは残らず狩り尽くしたまえよ
215 18/03/21(水)23:36:31 No.492575551
グレイラットイベントとも絡むからやるなら早めがいいけどね
216 18/03/21(水)23:36:31 No.492575555
デーモンスレイヤー
217 18/03/21(水)23:36:37 No.492575578
家獣バウー
218 18/03/21(水)23:36:53 No.492575659
グレイラットさんは盗みに行かせないことにしたからもうイベント進まない?
219 18/03/21(水)23:37:09 No.492575729
そりゃあ敵は全部倒したほうがいいのよい
220 18/03/21(水)23:37:39 No.492575869
進むよ
221 18/03/21(水)23:37:45 No.492575888
個々の雑魚は無限湧きじゃなかったか
222 18/03/21(水)23:37:49 No.492575911
そこの村人は無限沸きだ!
223 18/03/21(水)23:38:02 No.492575970
あれBGMは?
224 18/03/21(水)23:38:03 No.492575979
この木なんの木
225 18/03/21(水)23:38:11 No.492576024
逃げても倒せないよ
226 18/03/21(水)23:38:26 No.492576079
無限わきとかしらそん
227 18/03/21(水)23:38:27 No.492576084
この樹そんなに苦戦する相手じゃないぞ
228 18/03/21(水)23:38:31 No.492576107
BGM掛からなかったね
229 18/03/21(水)23:38:32 No.492576121
>個々の雑魚は無限湧きじゃなかったか 32体?で枯れるから逃げ回っててもよい
230 18/03/21(水)23:38:39 No.492576151
ダメージ入る箇所を探そう
231 18/03/21(水)23:38:48 No.492576197
ここの村人実は無限湧きじゃなくて普通にやると死ぬほど湧いてくるだけらしいな
232 18/03/21(水)23:39:03 No.492576278
気付くかどうかだから人による
233 18/03/21(水)23:39:07 No.492576294
魔術師だとめっちゃ楽なんだよなこの木
234 18/03/21(水)23:39:13 No.492576310
のろいばらだいきくん下から1番か2番目に弱いボスだけど 初見だと回復の少なさで苦労するかもね
235 18/03/21(水)23:39:28 No.492576376
>この樹そんなに苦戦する相手じゃないぞ いや攻撃パターンとかギミックとか気づかないとつらいよ どんなボスでもそうだけど
236 18/03/21(水)23:39:29 No.492576380
そういえば厳密な無限沸きってこのゲームに無いんだっけか
237 18/03/21(水)23:39:55 No.492576483
小さいボルドくん倒した先の篝火からが近いよ
238 18/03/21(水)23:40:00 No.492576497
>魔術師だとめっちゃ楽なんだよなこの木 エンチャしたブロードソードでサクサクになるよね
239 18/03/21(水)23:40:10 No.492576548
>そういえば厳密な無限沸きってこのゲームに無いんだっけか ふかあじのウジ付き亡者とか
240 18/03/21(水)23:40:16 No.492576579
ちゃんと席は譲ってくれるいいやつだ
241 18/03/21(水)23:40:20 No.492576596
>そういえば厳密な無限沸きってこのゲームに無いんだっけか 深あじも枯れるのかもしかして
242 18/03/21(水)23:40:21 No.492576601
>エンチャしたブロードソードでサクサクになるよね 霧もいいぞ
243 18/03/21(水)23:40:52 No.492576721
ふかあじの墓場枯らすのは面倒くさすぎた
244 18/03/21(水)23:40:59 No.492576748
わけえの!灰は相手に張り付いて殺すもんだ!
245 18/03/21(水)23:41:05 No.492576769
デーモンってなんで滅んだんだっけ
246 18/03/21(水)23:41:09 No.492576791
とどめはジークさん
247 18/03/21(水)23:41:14 No.492576812
タマネギさんの一撃が結構強い
248 18/03/21(水)23:41:19 No.492576829
>ふかあじの墓場枯らすのは面倒くさすぎた 枯れるの!?
249 18/03/21(水)23:41:22 No.492576839
>デーモンってなんで滅んだんだっけ 火が弱くなった
250 18/03/21(水)23:41:29 No.492576875
ジークさんが強いからな…
251 18/03/21(水)23:41:33 No.492576883
デーモンは生まれるべきではなかったから…
252 18/03/21(水)23:41:37 No.492576905
>デーモンってなんで滅んだんだっけ 生まれるべきではなかったのだ
253 18/03/21(水)23:41:38 No.492576912
>デーモンってなんで滅んだんだっけ 不死の英雄が苗床やったから
254 18/03/21(水)23:41:42 No.492576938
>デーモンってなんで滅んだんだっけ ホモ兄貴があらかた狩った
255 18/03/21(水)23:41:46 No.492576963
>デーモンってなんで滅んだんだっけ 生命として出来損ないだったから
256 18/03/21(水)23:41:47 No.492576970
どんなNPCもそうだけどセリフがループになるまで話しかけるんだぞ
257 18/03/21(水)23:41:53 No.492576996
うんめーいのさんしゃーいん
258 18/03/21(水)23:41:58 No.492577024
ガハハハ!
259 18/03/21(水)23:41:59 No.492577028
カシュッ
260 18/03/21(水)23:42:02 No.492577044
>枯れるの!? YES
261 18/03/21(水)23:42:11 No.492577084
話しかけよう
262 18/03/21(水)23:42:11 No.492577087
屋根降りないで弓打つとタマネギが走って行って一人で倒してくれる
263 18/03/21(水)23:42:11 No.492577088
もっかい話そう
264 18/03/21(水)23:42:23 No.492577143
所詮混沌など最初の火の出来損ないのレプリカよ
265 18/03/21(水)23:42:30 No.492577176
結構いいもの色々あるからよく探索しよう
266 18/03/21(水)23:42:30 No.492577178
その酒も取っておくといいですよ
267 18/03/21(水)23:42:31 No.492577182
導きのラジクラよ…
268 18/03/21(水)23:43:02 No.492577352
寝れるようになったよ
269 18/03/21(水)23:43:03 No.492577359
昔は脳筋の神器だった
270 18/03/21(水)23:43:05 No.492577372
NPCの会話は内容変わらなくなるまで話すことを習慣付けるんだぞ
271 18/03/21(水)23:43:07 No.492577385
まあ食ったら出るな…
272 18/03/21(水)23:43:15 No.492577416
セリフがループするまで話しかけるんだぞ
273 18/03/21(水)23:43:23 No.492577464
ダブルモズグズにぶっ飛ばされるほうに300ソウル
274 18/03/21(水)23:43:53 No.492577606
その檻マン突きに弱いぞ
275 18/03/21(水)23:43:57 No.492577619
そのカゴはR2ため攻撃の突きでサクサクになるぞ
276 18/03/21(水)23:44:11 No.492577684
玉ねぎのイベントは面白いし熱いし有用
277 18/03/21(水)23:44:15 No.492577711
刺突が有効だ
278 18/03/21(水)23:44:27 No.492577764
ババアレズセックスきたな…
279 18/03/21(水)23:44:27 No.492577768
メンシスからいらっしゃったような敵
280 18/03/21(水)23:44:44 No.492577854
ババアレズ
281 18/03/21(水)23:44:52 No.492577886
死ぬわアイツ
282 18/03/21(水)23:44:56 No.492577899
ロンソのR1ブンブンだけでクリアできるっちゃできるからな…
283 18/03/21(水)23:45:05 No.492577941
動きがシンクロした
284 18/03/21(水)23:45:19 No.492578002
残念だがデーモンはボスですらないんだ
285 18/03/21(水)23:45:25 No.492578024
教典でゴン!ってするのいいよね
286 18/03/21(水)23:45:26 No.492578033
タマネギのイベントは基本会うたび話せばいいから簡単な方よ
287 18/03/21(水)23:45:51 No.492578141
おおっと華麗に罠ごと宝箱をスルーだ まあ大したもの入ってないけど
288 18/03/21(水)23:46:04 No.492578184
デーモンは所詮滅びゆく種族
289 18/03/21(水)23:46:05 No.492578190
リポップはしないよ
290 18/03/21(水)23:46:19 No.492578232
脱ごう
291 18/03/21(水)23:46:19 No.492578233
全裸用指輪
292 18/03/21(水)23:46:25 No.492578252
ハダカマン御用達の指輪来たな
293 18/03/21(水)23:46:31 No.492578283
ああ不倫の指輪ってそういう…
294 18/03/21(水)23:46:37 No.492578301
全裸ラジクラが「」の正装だ
295 18/03/21(水)23:46:39 No.492578312
その屋根の上から…
296 18/03/21(水)23:46:39 No.492578313
フリンの指輪は全裸になると攻撃力が気休め程度に上がるぞ!
297 18/03/21(水)23:46:43 No.492578337
塔のほうに降りよう
298 18/03/21(水)23:46:50 No.492578362
脱げば脱ぐほど強くなる
299 18/03/21(水)23:46:53 No.492578371
古の時代にはフリンビルドがあったものだ
300 18/03/21(水)23:46:54 No.492578372
塔
301 18/03/21(水)23:46:58 No.492578382
塔の方に降りるんだぞ
302 18/03/21(水)23:47:20 No.492578492
ちゃんと周りを見ろ
303 18/03/21(水)23:47:22 No.492578502
そっちじゃない
304 18/03/21(水)23:47:27 No.492578520
そっちじゃない
305 18/03/21(水)23:47:37 No.492578555
そっちじゃない
306 18/03/21(水)23:47:45 No.492578590
逆方向だー!
307 18/03/21(水)23:48:01 No.492578665
玉ねぎは井戸に気を付けるくらいか
308 18/03/21(水)23:48:04 No.492578678
逆だったな…
309 18/03/21(水)23:48:13 No.492578723
ちょっと鎧脱いでみよう
310 18/03/21(水)23:48:46 No.492578874
フォドリック初見で見つけるあたり勘は悪くないのに 選択肢が複数あると基本間違ったほうに行くのが面白すぎる
311 18/03/21(水)23:49:01 No.492578924
順調に呪い溜まってるな
312 18/03/21(水)23:49:04 No.492578939
亡者になってる
313 18/03/21(水)23:49:04 No.492578940
亡者化すすんでるー!
314 18/03/21(水)23:49:05 No.492578943
良い感じに壊れてきたな
315 18/03/21(水)23:49:11 No.492578982
オイオイオイ
316 18/03/21(水)23:49:14 No.492578991
貴公…呪いが溜まって…
317 18/03/21(水)23:49:17 No.492579003
いい感じに亡者化しているな
318 18/03/21(水)23:49:25 No.492579038
大分亡者になってる
319 18/03/21(水)23:49:28 No.492579050
いやー亡者よー
320 18/03/21(水)23:49:28 No.492579051
汚い!
321 18/03/21(水)23:49:32 No.492579071
うわぁぁ
322 18/03/21(水)23:49:34 No.492579075
ヨエルのお陰
323 18/03/21(水)23:49:39 No.492579089
カワイクナイヤダー
324 18/03/21(水)23:49:46 No.492579115
呪い
325 18/03/21(水)23:49:46 No.492579116
砂糖水を飲み過ぎた
326 18/03/21(水)23:49:47 No.492579124
背中に穴が開いてるよ
327 18/03/21(水)23:49:48 No.492579126
真の力だよ!
328 18/03/21(水)23:49:48 No.492579127
アナル増やしたからな
329 18/03/21(水)23:49:50 No.492579136
ヨエル君に穴を五つまで増やしてもらおう
330 18/03/21(水)23:50:00 No.492579175
亀にレベル上げてもらったなテメー
331 18/03/21(水)23:50:11 No.492579218
無償でレベル上げなんてうまい話があるわけがない 俺は警戒したおして情報なしだけど一切使わなかった
332 18/03/21(水)23:50:12 No.492579225
アナル増やすとアンリのイベント進むよ
333 18/03/21(水)23:50:16 No.492579246
落ちる
334 18/03/21(水)23:50:20 No.492579262
暗い穴を癒やしてもらおう
335 18/03/21(水)23:50:42 No.492579363
よく見ろ
336 18/03/21(水)23:50:47 No.492579389
闇金に手を出した者の末路か
337 18/03/21(水)23:50:50 No.492579399
途中の足場目指してジャンプだぞ
338 18/03/21(水)23:50:50 No.492579400
ジャンプでワンクッション置く
339 18/03/21(水)23:50:51 No.492579405
解呪もできるけど無駄にお金かかるだけ
340 18/03/21(水)23:50:55 No.492579422
中途半端が一番うまあじないぞ
341 18/03/21(水)23:50:56 No.492579429
元の見た目にするにはもっと呪われるか 祭祀場の裏を登るか
342 18/03/21(水)23:50:59 No.492579445
途中の足場に乗れば大丈夫
343 18/03/21(水)23:51:08 No.492579484
残り火使っちまおう
344 18/03/21(水)23:51:10 No.492579491
元に戻る方法もあるから大丈夫
345 18/03/21(水)23:51:12 No.492579500
はい
346 18/03/21(水)23:51:13 No.492579510
呪いを解くのにはレベルに応じた結構なソウルを払って直してもらうか呪いを解く石を使う 見た目以外気にすることはない
347 18/03/21(水)23:51:19 No.492579539
はい
348 18/03/21(水)23:51:26 No.492579574
オオオ イイイ
349 18/03/21(水)23:51:42 No.492579639
見た目戻すだけなら指輪でオッケー
350 18/03/21(水)23:51:49 No.492579678
まあどうせ全身鎧だしな
351 18/03/21(水)23:51:52 No.492579690
呪いを解きたければババアから塔の鍵を買いたまえよ
352 18/03/21(水)23:51:54 No.492579703
もう一回登れるドン
353 18/03/21(水)23:52:19 No.492579795
ダクソ2だとカビが生えたみたいになった
354 18/03/21(水)23:52:22 No.492579813
だからロンドールの亡者は嫌われるのだ
355 18/03/21(水)23:52:29 No.492579841
確かにこれはめんどいな
356 18/03/21(水)23:52:29 No.492579842
1と2をやれば亡者にも慣れるさ
357 18/03/21(水)23:52:36 No.492579869
生贄の道
358 18/03/21(水)23:52:44 No.492579903
磔の森から行こう
359 18/03/21(水)23:53:04 No.492579991
生贄の道から上った方が早いんじゃねぇかな…
360 18/03/21(水)23:53:04 No.492579993
生贄の道から引き返してEVかな
361 18/03/21(水)23:53:08 No.492580007
生贄の道から逆走だ
362 18/03/21(水)23:53:09 No.492580009
生贄の道から逆走したらいいんだよ
363 18/03/21(水)23:53:09 No.492580011
間違えた生贄の道だ
364 18/03/21(水)23:53:12 No.492580025
生け贄の道
365 18/03/21(水)23:53:14 No.492580042
生贄の道
366 18/03/21(水)23:53:40 No.492580141
1ですげぇ苦労して可愛くした顔がずっと亡者顔だった事に比べればまだまだマシ
367 18/03/21(水)23:53:49 No.492580180
あかねちゃんはかしこいな…
368 18/03/21(水)23:54:06 No.492580246
やるとおもった
369 18/03/21(水)23:54:07 No.492580247
あ
370 18/03/21(水)23:54:07 No.492580249
ボッシュート
371 18/03/21(水)23:54:09 No.492580259
はい
372 18/03/21(水)23:54:10 No.492580268
だめだった
373 18/03/21(水)23:54:11 No.492580271
オイオイオイ
374 18/03/21(水)23:54:13 No.492580275
だめだった
375 18/03/21(水)23:54:21 No.492580305
やるかと思ったらやっぱりやった
376 18/03/21(水)23:54:27 No.492580333
騙してねーよ!?
377 18/03/21(水)23:54:29 No.492580340
流れるような落下
378 18/03/21(水)23:54:34 No.492580361
ダークソウルしてるな
379 18/03/21(水)23:54:41 No.492580391
あるある
380 18/03/21(水)23:54:47 No.492580421
ロスト!
381 18/03/21(水)23:54:57 No.492580464
足元ヨシ!
382 18/03/21(水)23:55:05 No.492580502
エレベーターのデーモンは強いからな
383 18/03/21(水)23:55:08 No.492580510
ご安全に!
384 18/03/21(水)23:55:35 No.492580616
ソウルシリーズにて落下は最強だからな… ボスでも落ちれば死ぬ ブラボには落ちても死なないのいるけど…
385 18/03/21(水)23:55:38 No.492580630
解くのか
386 18/03/21(水)23:55:57 No.492580704
ポンコツ過ぎる…
387 18/03/21(水)23:56:00 No.492580720
画面見ないで落ちるからー!
388 18/03/21(水)23:56:06 No.492580742
高度ヨシ
389 18/03/21(水)23:56:09 No.492580756
野郎またやりやがった
390 18/03/21(水)23:56:18 [マンイーター] No.492580788
>ボスでも落ちれば死ぬ しらなかったそんなの
391 18/03/21(水)23:56:24 No.492580813
灰は足腰が貧弱だな
392 18/03/21(水)23:56:24 No.492580816
下から上がる時に見えたら降りるとかでもええんじゃよ
393 18/03/21(水)23:56:43 No.492580903
上がっていった時に足場の灯り確認してから降りればよかったのでは…?
394 18/03/21(水)23:56:50 No.492580932
EVから飛び降りる高さを見誤って死亡する災害が発生
395 18/03/21(水)23:56:57 No.492580961
天誅の頃からフロムのボスは落とせば死ぬな…
396 18/03/21(水)23:57:01 No.492580983
そろそろミラのルカティエルについて語らせてくれ…
397 18/03/21(水)23:57:29 No.492581120
ヨシ!
398 18/03/21(水)23:57:50 No.492581207
飛び降りヨシ!
399 18/03/21(水)23:58:06 No.492581273
ちなみにそこの炎いた広場にある吊られた死体を弓とかで落とすと装備が
400 18/03/21(水)23:58:09 No.492581289
ゲーム中でも屈指の戻るの面倒な場所だと思う
401 18/03/21(水)23:58:24 No.492581344
走り抜けでババアにホームランされるほうに40000ソウル
402 18/03/21(水)23:58:49 No.492581444
両手クロスボウで狙撃すると狙いやすい
403 18/03/21(水)23:59:29 No.492581593
葬らん!
404 18/03/21(水)23:59:31 No.492581601
熱いハグ
405 18/03/21(水)23:59:34 No.492581622
実は左から釣ると右は反応しない
406 18/03/21(水)23:59:35 No.492581628
ボボボボボボ
407 18/03/21(水)23:59:38 No.492581643
熱い抱擁
408 18/03/21(水)23:59:44 No.492581671
幸せ固め
409 18/03/21(水)23:59:52 No.492581695
ゴリ押しはダメ
410 18/03/21(水)23:59:59 No.492581726
高強靭コマ投げ
411 18/03/22(木)00:00:03 No.492581739
ハッピーエンド!
412 18/03/22(木)00:00:11 No.492581778
一晩寝かせるのもあり
413 18/03/22(木)00:00:12 [あ] No.492581781
おつかれさまーご視聴感謝 おのれババア
414 18/03/22(木)00:00:16 No.492581799
ゴリ押しはよくない 狩人の古い教えだ
415 18/03/22(木)00:00:19 No.492581813
マーマに抱かれておやすみ茜ちゃん…
416 18/03/22(木)00:00:34 No.492581884
不死街を清潔にできましたか?
417 18/03/22(木)00:01:15 No.492582032
おつおつ
418 18/03/22(木)00:01:42 No.492582153
色々武器拾ったしねー
419 18/03/22(木)00:01:48 No.492582184
お疲れさまー 楽しかったよ
420 18/03/22(木)00:01:57 No.492582217
適当にいろいろ試しながら探索すればええんやで