ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/21(水)22:50:23 No.492562993
粗利マジ重要 売上高はあるけど粗利無い営業してて忙しがって残業、早出してる俺偉い!って思ってる人が上司でホントに辛い… 同じ100万円儲けるにしても1500万売って100万儲けるより600万売って100万儲けれる仕事した方が効率いいのに…
1 18/03/21(水)22:52:15 No.492563519
ソーリー
2 18/03/21(水)22:54:20 No.492564140
売上も数値出さないとダメだったりするし
3 18/03/21(水)22:55:15 No.492564423
効率悪いって言うなら1500万の売る期間で600万の2つ売ってきて
4 18/03/21(水)22:55:30 No.492564510
じゃあ君が上司になっちゃえよ!そうすればみんなWin-Winだろ?
5 18/03/21(水)22:59:07 No.492565526
>じゃあ君が上司になっちゃえよ!そうすればみんなWin-Winだろ? プレイヤーでこそ成績出せるけど人の上に立つべきでない人種は割といる 両方兼ね備えてる人間は底辺職ではマジでいない
6 18/03/21(水)23:07:50 No.492567870
個人事業主になれば動いた分だけ粗利だぞ! 一年に1500万円分独りで動けたら俗にいう勝ち組だね!
7 18/03/21(水)23:10:17 No.492568492
だがな 人はいつか動けなくなるんよ…
8 18/03/21(水)23:13:47 No.492569508
ならその上司より効率良く粗利を稼いで上司のさらに上司に進言したらいい
9 18/03/21(水)23:16:10 No.492570219
入社1年目かな?
10 18/03/21(水)23:17:50 No.492570654
きっとその思いが世界を変えていくんだ 頑張ってくれ
11 18/03/21(水)23:22:17 No.492571982
中間的な営業やってて思うのは下請けさんが元請けからの安くしてよを真に受けすぎて安売りしてるのが一つと 材料とかのネットがネットでざっくりとした底値みたいなのが見れる環境が悪いと思いました