虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/21(水)21:25:16 No.492536312

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/21(水)21:27:10 No.492536838

    ものでダメだった

    2 18/03/21(水)21:27:15 No.492536861

    ものじゃなくてもののだろ

    3 18/03/21(水)21:28:34 No.492537272

    やまだくん…

    4 18/03/21(水)21:29:00 No.492537391

    耳を…

    5 18/03/21(水)21:29:58 No.492537688

    ゲド… は違うのか?

    6 18/03/21(水)21:31:23 No.492538127

    あんの…

    7 18/03/21(水)21:32:45 No.492538545

    狸…

    8 18/03/21(水)21:34:00 No.492538938

    ちょっとおもしろかった

    9 18/03/21(水)21:34:24 No.492539079

    狸は存在を消された

    10 18/03/21(水)21:34:24 No.492539081

    >やまだくん… 「となりの」が被るからトトロに謀殺されたのかな…

    11 18/03/21(水)21:35:23 No.492539359

    千と千尋のは強いからな…

    12 18/03/21(水)21:36:22 No.492539682

    猫の「そろそろ混ぜろよ」

    13 18/03/21(水)21:36:57 No.492539868

    >猫の「そろそろ混ぜろよ」 いるじゃねえか!!

    14 18/03/21(水)21:37:50 No.492540132

    思い出の…!

    15 18/03/21(水)21:37:52 No.492540145

    コクリコ! 海が!! 風立ち!

    16 18/03/21(水)21:38:46 No.492540380

    >>猫の「そろそろ混ぜろよ」 >いるじゃねえか!! 黒歴史扱いされてると思ったらいたね…

    17 18/03/21(水)21:38:57 No.492540432

    風の谷のの言葉には重みがあるな

    18 18/03/21(水)21:39:32 No.492540599

    カリオストロの!

    19 18/03/21(水)21:40:14 No.492540849

    おもひで…

    20 18/03/21(水)21:41:37 No.492541320

    最後の理由でダメだった

    21 18/03/21(水)21:43:16 No.492541800

    ものって言いたかっただけなのでは…

    22 18/03/21(水)21:44:18 No.492542152

    千と千尋ってそこまですごかったのか…まさかトップだとは

    23 18/03/21(水)21:44:36 No.492542256

    「火垂るの」

    24 18/03/21(水)21:44:43 No.492542277

    君の…!でダメだった

    25 18/03/21(水)21:44:55 No.492542331

    「の」無しはまた別の集団作ってそうだな

    26 18/03/21(水)21:45:01 No.492542371

    紅のはもともと劇場作品の予定ではなかったことを評価したい

    27 18/03/21(水)21:47:07 No.492543010

    ホーホケキョとなりの…

    28 18/03/21(水)21:51:16 No.492544366

    風の谷の胸流石の大きさだな…

    29 18/03/21(水)21:51:49 No.492544543

    >コクリコ! >海が!! >風立ち! ジブリのばっかだなと思ったけど実際は半々くらいか

    30 18/03/21(水)21:53:02 No.492544969

    風の谷の風の谷間こんなに大きかったっけ…

    31 18/03/21(水)21:53:33 No.492545144

    千と千尋のがトップだったの!? のなしでもそうなの?

    32 18/03/21(水)21:53:44 No.492545204

    となりのは興行収入はともかくグッズだのなんだので不動の地位すぎると思う

    33 18/03/21(水)21:55:15 No.492545692

    調べたら一位が千と千尋ので二位がアナと雪ので三位が君のみたいだ

    34 18/03/21(水)21:58:18 No.492546641

    >千と千尋のがトップだったの!? >のなしでもそうなの? ブランドの高まりがちょうどピークだったのがその辺りって感じ

    35 18/03/21(水)21:58:50 No.492546810

    のけ姫って何だろう…ぼっち?

    36 18/03/21(水)21:59:08 No.492546912

    単純に年功序列かと思ったら成果主義だった

    37 18/03/21(水)21:59:36 No.492547062

    千と千尋は賞とか諸々話題凄かったしな…

    38 18/03/21(水)22:00:25 No.492547324

    「この世界の」は放っておいていいのか

    39 18/03/21(水)22:00:50 No.492547442

    >単純に年功序列かと思ったら成果主義だった でもそれだと「もの」はもっとヒエラルキー高いはず…

    40 18/03/21(水)22:01:32 No.492547640

    「もの」はなんか話題についていけてない感じだし…

    41 18/03/21(水)22:02:21 No.492547907

    「となりの」はあの風景に共感できるかどうかで評価が変わってくる気がする

    42 18/03/21(水)22:02:30 No.492547955

    >風の谷の風の谷間こんなに大きかったっけ… 風の谷のは意図的に巨乳キャラに描いてるらしい 母性の象徴とか

    43 18/03/21(水)22:03:38 No.492548322

    >「となりの」はあの風景に共感できるかどうかで評価が変わってくる気がする 田舎とかああいう風景全然体験したことなかったクチだけど 憧れの原風景って感じで凄い響いたな

    44 18/03/21(水)22:05:18 No.492548835

    となりのと火垂るのは兄弟とか夫婦とかか?

    45 18/03/21(水)22:07:24 No.492549568

    風立ちの…!

    46 18/03/21(水)22:08:02 No.492549767

    トトロはまだジブリブランドが浸透してない頃だしな

    47 18/03/21(水)22:08:53 No.492550000

    さつきが泣き出しちゃう辺りのあぁこの子なりに家庭の状況考えて懸命に頑張ってたんだ… って感じは何度見ても素晴らしい

    48 18/03/21(水)22:08:56 No.492550018

    冒険譚的なものが多い気がする

    49 18/03/21(水)22:09:03 No.492550056

    風の谷のは違うんじゃ…

    50 18/03/21(水)22:09:07 No.492550069

    >あんの… 上手いな…

    51 18/03/21(水)22:09:20 No.492550127

    風の谷の乳とものの乳がなんか増量されてる気がする

    52 18/03/21(水)22:09:29 No.492550172

    風の谷は正確にはまだジブリじゃなかったろ!?

    53 18/03/21(水)22:09:37 No.492550201

    二ノ「僕も混ぜてよ!」

    54 18/03/21(水)22:10:48 No.492550578

    ジブリって未だに天空ののイメージが強い

    55 18/03/21(水)22:11:43 No.492550890

    「カリオストロの」は?

    56 18/03/21(水)22:11:45 No.492550898

    >トトロはまだジブリブランドが浸透してない頃だしな 歌手とかでも最初のヒット曲よりもその後の微妙な曲の方が売れてたりしてブランドが出来あがっていく事の意味を思い知る

    57 18/03/21(水)22:11:55 No.492550954

    基本的に空が好きよね

    58 18/03/21(水)22:12:41 No.492551185

    >ジブリって未だに天空ののイメージが強い どれが一番好きかと言われるとラピュタも結構入ってくるからな…

    59 18/03/21(水)22:13:12 No.492551409

    「思い出の」は風邪でもひいてるのかな?

    60 18/03/21(水)22:13:22 No.492551472

    やまだくん…

    61 18/03/21(水)22:13:55 No.492551659

    「ジブリ縛りだったら風の谷のは…」 「よせ」

    62 18/03/21(水)22:14:01 No.492551692

    鎌倉のジブリショップ覗くとがいじんはとなりの好きだな…ってなる

    63 18/03/21(水)22:14:25 No.492551824

    コクリコとか入ってるのになんで山田君とかが無いのか

    64 18/03/21(水)22:15:05 No.492552021

    on yourの…

    65 18/03/21(水)22:15:37 No.492552201

    >コクリコとか入ってるのになんで山田君とかが無いのか となりのが二人になってしまうから

    66 18/03/21(水)22:15:40 No.492552212

    ハウルとポニョの間の空間が気になる…

    67 18/03/21(水)22:15:43 No.492552236

    アンダルシアの…!

    68 18/03/21(水)22:16:10 No.492552356

    ハウルがクズでダメだった

    69 18/03/21(水)22:16:37 No.492552520

    いざとなれば「カリオストロの」にシリーズ全部持ってきてもらおう

    70 18/03/21(水)22:17:33 No.492552825

    >いざとなれば「カリオストロの」にシリーズ全部持ってきてもらおう 改めてこうやってタイトルあげてくと本当に化け物だなパヤオ…

    71 18/03/21(水)22:17:35 No.492552840

    ここに集まったのは新入りに異を唱えるものとあえてその流れを止めるものだけだったのだろう

    72 18/03/21(水)22:18:37 No.492553167

    >アンダルシアの…! ジブリ面…!

    73 18/03/21(水)22:18:58 No.492553276

    >となりのは興行収入はともかくグッズだのなんだので不動の地位すぎると思う となりのはそれこそジブリの看板みたいな面してるからな…

    74 18/03/21(水)22:19:00 No.492553283

    「千と千尋の」じゃ名前言ってるじゃねーか!

    75 18/03/21(水)22:19:12 No.492553345

    話題にも上がらないおもひでの…

    76 18/03/21(水)22:19:23 No.492553400

    「夢と狂気の」…!「レッドタートルある島の」…!

    77 18/03/21(水)22:20:34 No.492553778

    「平成の」はちょっと範囲広すぎちゃったかな…

    78 18/03/21(水)22:20:40 No.492553808

    >ジブリ面…! 後方ジブリ面系アニメって何かあるかな

    79 18/03/21(水)22:21:09 No.492553964

    考えてみるとナントカの、って呼び方が 歴史的に何に由来する言葉なのか全く知らない

    80 18/03/21(水)22:22:47 No.492554489

    >考えてみるとナントカの、って呼び方が >歴史的に何に由来する言葉なのか全く知らない 昔は名前に呪術的意味があって濫りに使うのは咎められてたから 職業とか修めている地方で呼んでたからその名残って感じじゃない?

    81 18/03/21(水)22:23:33 No.492554728

    成る程の…