虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/21(水)20:32:20 堤防釣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/21(水)20:32:20 No.492521108

堤防釣りいいよね

1 18/03/21(水)20:34:32 No.492521662

今日はボウズだったし寒かったしダメだったよ おまけにテトラで足滑らせて半身ずぶぬれになったし 「」もテトラだけは気を付けた方がいいよ

2 18/03/21(水)20:35:11 No.492521831

冬は魚がいない 釣りはクソ

3 18/03/21(水)20:36:09 No.492522074

カタユルサレぬ

4 18/03/21(水)20:36:33 No.492522184

メバル釣りたいけど寒い

5 18/03/21(水)20:36:49 No.492522249

ハゼの仲間みたいなのは釣れる こいつ食えるのか?ってなる

6 18/03/21(水)20:37:10 No.492522336

カタぬ

7 18/03/21(水)20:37:21 No.492522384

メバルって今シーズンだっけ

8 18/03/21(水)20:37:44 No.492522472

猫に見えた

9 18/03/21(水)20:39:59 No.492523044

>メバルって今シーズンだっけ 冬から春がシーズンってよく聞くね

10 18/03/21(水)20:41:08 No.492523334

メバルは春告魚というくらいだからな

11 18/03/21(水)20:43:26 No.492523905

堤防釣りした結果 ss309948.jpg

12 18/03/21(水)20:44:10 No.492524081

今週末開幕予定だわ 多分全滅してるだろうけど

13 18/03/21(水)20:49:57 No.492525644

近所のファミレスの裏にある港で釣れた

14 18/03/21(水)20:50:28 No.492525789

su2304790.jpg

15 18/03/21(水)20:53:55 No.492526695

20~30cmのアジが入れ食いの情報が出てるから早くよく行く釣り場の方にも来て欲しい

16 18/03/21(水)20:54:04 No.492526750

活きたモエビを撒くだけでいろんな魚がどんどん釣れる

17 18/03/21(水)21:01:00 No.492528744

>活きたモエビを撒くだけでいろんな魚がどんどん釣れる ネンブツダイ「はい」 スズメダイ「やあ」 ショウサイフグ「ん」 キタマクラ「ヒヒヒ」 ササノハベラ「うす」 タカノハダイ「gff・・・」 ハオコゼ「おう」 アナハゼ「うぐぐ」 ミノカサゴ「ごきげんよう」 ゴンズイ「うひょ」 ダイナンギンポ「どうも」 ツバメダイ「ですわ」

18 18/03/21(水)21:05:37 No.492530269

もっと食いでのある魚連れておくれ…ベラとアナハゼはもう嫌なのじゃ…

19 18/03/21(水)21:12:00 No.492532266

私根がかり嫌い!バーン

20 18/03/21(水)21:12:45 No.492532504

近所の堤防はチヌとこタイがひっかかるけどそうでもないんだね…

21 18/03/21(水)21:19:25 No.492534502

>ゴンズイ「うひょ」 北の人だから見たことないんだけど ゴンズイは美味いって聞くから一回食ってみたい

22 18/03/21(水)21:21:46 No.492535202

始めたいんだけどベストとか持ってないんだよね

23 18/03/21(水)21:21:47 No.492535208

先週行ったけどサビキとチョイ投げして不発でテトラで穴釣りしても駄目だったから釣りはクソ

↑Top