虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 有名な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/21(水)20:05:19 No.492514217

    有名なセリフだけど本編ではサラッと言っただけってあるよね

    1 18/03/21(水)20:10:01 No.492515474

    毎週俺がガンダムだ!って言ってると思ってた友人いた

    2 18/03/21(水)20:17:51 No.492517436

    スレ画は悲壮感あるとこで バーンとかキメて欲しくはないかな…

    3 18/03/21(水)20:19:16 No.492517787

    お前はもう死んでいる

    4 18/03/21(水)20:19:52 No.492517957

    アニメで広まったけど原作では一切言ってなかったり

    5 18/03/21(水)20:20:20 No.492518102

    これは大ゴマで言ってないからこそ良いんだよ

    6 18/03/21(水)20:20:49 No.492518208

    >二次創作で広まったけど原作では一切言ってなかったり

    7 18/03/21(水)20:21:09 No.492518293

    迎えに来る仮面登場するところは原曲だと意識しないと聴き過ごす

    8 18/03/21(水)20:22:14 No.492518571

    これ本当にただの強がりでこのあと普通に負けてたような

    9 18/03/21(水)20:22:32 No.492518647

    美味しー!は原作でも言いまくってるので安心して使って下さい

    10 18/03/21(水)20:22:53 No.492518726

    やだもー

    11 18/03/21(水)20:23:22 No.492518855

    ララァは私の母になってくれるかも~ は独り言みたく言ってたな

    12 18/03/21(水)20:23:23 No.492518859

    こっちそこまで有名かな どこに落ちたいのほうが知られてない?

    13 18/03/21(水)20:23:44 No.492518936

    この敵が超強いんだっけか

    14 18/03/21(水)20:23:48 No.492518946

    >アニメで広まったけど原作では一切言ってなかったり さんをつけろよ

    15 18/03/21(水)20:24:05 No.492519015

    ニュアンスが全然違ってたりするよね

    16 18/03/21(水)20:24:18 No.492519074

    昔の漫画じゃ見開きでドーンなんてまずあり得ないし

    17 18/03/21(水)20:24:20 No.492519077

    >お前はもう死んでいる 確か原作だと初回と最終回とあとどこかの3回しか言ってない上に 最初は「お前はもう死んでる…」だったような

    18 18/03/21(水)20:24:21 No.492519081

    基本的に009の敵は後発の後継機か超越存在あたりになるんで ガン不利がデフォルトだからな…

    19 18/03/21(水)20:24:42 No.492519182

    伊達にあの世は見てないぜ!

    20 18/03/21(水)20:24:46 No.492519202

    >ニュアンスが全然違ってたりするよね そうかい 俺は好きだぜ!

    21 18/03/21(水)20:25:10 No.492519302

    νガンダムは伊達じゃない も割とスッと言う

    22 18/03/21(水)20:25:30 No.492519383

    お前はすでに死んでいるじゃないの

    23 18/03/21(水)20:25:36 No.492519412

    後継機は00ナンバーのいいとこどり+特殊武器装備って感じだしね

    24 18/03/21(水)20:26:01 No.492519503

    加速装置標準装備だし…

    25 18/03/21(水)20:26:02 No.492519508

    >この敵が超強いんだっけか 加速装置の上に全身から数千度の高熱出したり手からビーム出したり

    26 18/03/21(水)20:26:27 No.492519612

    シーブックのなんとーっ!とか

    27 18/03/21(水)20:26:34 No.492519643

    >ニュアンスが全然違ってたりするよね 知らなかったそんなの…

    28 18/03/21(水)20:26:46 No.492519699

    ドラえもんの「どっちも自分がただしいと思ってるよ 戦争なんてそんなもんだよ」は良いこと言ってるとは思うけど あれ「ご先祖様に手柄を立てさせる為に戦国時代に来て近所の戦場でさぁどっちの陣営に味方する?」というシチュでさらっと言っただけで じゃあ近いからこっちの味方するねって軽いノリで流すんだよね

    29 18/03/21(水)20:27:22 No.492519832

    >確か原作だと初回と最終回とあとどこかの3回しか言ってない上に >最初は「お前はもう死んでる…」だったような 最後がお前はすでに死んでいる!だったのは覚えてる もう一回言ってたのも覚えてるけどあれはどうだったかな…

    30 18/03/21(水)20:28:27 No.492520143

    ドラえもんはけっこうサイコだからな…

    31 18/03/21(水)20:29:01 No.492520289

    クロスボーンガンダムの奇跡を見せてやろうじゃないかとか本当サラッと言う

    32 18/03/21(水)20:29:02 No.492520296

    残像だ…

    33 18/03/21(水)20:29:19 No.492520361

    ドラちゃんの話す良い感じの言葉は大抵のび太が聞き役だからかふーんといった感じに流されてる そもそもドラえもん漫画自体に決めゴマが殆ど無いんだけど

    34 18/03/21(水)20:29:59 No.492520506

    やろうぶっ殺してやる

    35 18/03/21(水)20:30:01 No.492520512

    ドラで決めゴマ作ったら少ないページ数を食っちゃうからな…

    36 18/03/21(水)20:30:18 No.492520591

    スレ画って名シーン扱いだったのか…

    37 18/03/21(水)20:30:19 No.492520597

    オッス!オラ悟空!

    38 18/03/21(水)20:31:11 No.492520817

    >ドラで決めゴマ作ったら少ないページ数を食っちゃうからな… いいや 2ページほど やる!

    39 18/03/21(水)20:31:14 No.492520832

    ウムッ!

    40 18/03/21(水)20:31:20 No.492520854

    >ドラえもんの「どっちも自分がただしいと思ってるよ 戦争なんてそんなもんだよ」は良いこと言ってるとは思うけど >あれ「ご先祖様に手柄を立てさせる為に戦国時代に来て近所の戦場でさぁどっちの陣営に味方する?」というシチュでさらっと言っただけで >じゃあ近いからこっちの味方するねって軽いノリで流すんだよね 一応その前にのび太がどっちが正しいの?って聞いたことへの返答だから…

    41 18/03/21(水)20:32:12 No.492521072

    大いなる力は大いなる責任が伴うも ベンおじさんあんまり気合入れていった言葉じゃないと思う

    42 18/03/21(水)20:32:45 No.492521210

    そーなのかー

    43 18/03/21(水)20:32:47 No.492521224

    加速状態からさらに早くなる2段階目の加速装置とか無かったっけ

    44 18/03/21(水)20:33:07 No.492521318

    ぐぇぇ ミハ兄

    45 18/03/21(水)20:33:50 No.492521499

    νガンダムは伊達じゃないは別に決めせりふでも何でもなくて シャアとの口げんか中に言ってるだけだし

    46 18/03/21(水)20:34:52 No.492521745

    スレ画の名言は島本和彦が過去の名言集みたいな漫画に 結構な決めゴマでドドンと描いちゃったからそっちの印象があるのかも

    47 18/03/21(水)20:34:53 No.492521751

    アムロいきまーす!もCMやゲームみたいなテンションで言う回は殆どなかった気がする

    48 18/03/21(水)20:35:02 No.492521796

    >スレ画って名シーン扱いだったのか… パチンコシリーズだとキメ台詞扱いだな… パンフレットの表紙を飾るレベル

    49 18/03/21(水)20:35:31 No.492521920

    >シーブックのなんとーっ!とか ゲームだと絶叫する台詞になってるけど アニメだとぜんぜん違うよね

    50 18/03/21(水)20:36:37 No.492522198

    二次ネタが広まった結果 後になって役者本人が言う機会が出来たのも乾巧ってやつの仕業なんだ

    51 18/03/21(水)20:36:52 No.492522273

    元ネタの作品を楽しんでて不意打ち気味に来るとガードできない

    52 18/03/21(水)20:37:19 No.492522376

    >大いなる力は大いなる責任が伴うも >ベンおじさんあんまり気合入れていった言葉じゃないと思う そもそも一番最初のコミックではラストにナレーションで入るフレーズだからな その後ベンおじさんの台詞になってるリメイク版とかも描かれたけど

    53 18/03/21(水)20:37:37 No.492522438

    >>スレ画って名シーン扱いだったのか… >パチンコシリーズだとキメ台詞扱いだな… >パンフレットの表紙を飾るレベル MONKEYMAJIKが009の主題歌歌った時の歌詞にも使われてる

    54 18/03/21(水)20:37:38 No.492522451

    ぼくドラえもんです も大山ドラの第一声のイメージ強いけど漫画だと自己紹介する場面なんてほぼないだろうし アニメ化で何てことない台詞がフィーチャーされるのはある

    55 18/03/21(水)20:38:03 No.492522542

    「お前の能力は?」みたいなやり取りはこの頃からあったんだな

    56 18/03/21(水)20:38:16 No.492522599

    ホホホあなたはもう死ねません!は言ってなかったかも… なんか近いことは言ってたような気がするけど

    57 18/03/21(水)20:38:34 No.492522676

    >後になって役者本人が言う機会が出来たのも乾巧ってやつの仕業なんだ 実際は木場さんもうちょっとしっかりしててちゃんと確認しようとするからな…

    58 18/03/21(水)20:39:05 No.492522809

    原作でもまあまあ言ってるお前はもう死んで居るより北斗百裂拳の方が アレ原作だとほぼ使わないよね ひょっとしたら一回だけでは

    59 18/03/21(水)20:39:11 No.492522840

    名作アニメランキングとかCMでよく使われるから有名になるセリフとかね…

    60 18/03/21(水)20:39:14 No.492522850

    紅の豚の飛べねえ豚はただの豚さも電話でサラッと言う

    61 18/03/21(水)20:39:19 No.492522876

    おっすオラ悟空って原作で言ってる?

    62 18/03/21(水)20:39:31 No.492522932

    何が嫌いかより~は酷かったね…

    63 18/03/21(水)20:39:59 No.492523046

    ポケモンゲットだぜ

    64 18/03/21(水)20:40:16 No.492523125

    次回予告のテンプレは仕方ないだろう ほぼフルシーズン使い回すんだし

    65 18/03/21(水)20:40:23 No.492523155

    当たらなければどうということはない ってセリフだけだと余裕ぽいけど 言ってる時のシャア汗かいててビビってるからな

    66 18/03/21(水)20:40:31 No.492523183

    >>後になって役者本人が言う機会が出来たのも乾巧ってやつの仕業なんだ >実際は木場さんもうちょっとしっかりしててちゃんと確認しようとするからな… な そ 本

    67 18/03/21(水)20:40:47 No.492523250

    アムロいきまーすも数回だっけ?

    68 18/03/21(水)20:41:15 No.492523359

    >何が嫌いかより~は酷かったね… ルフィさん一回しか言ってないんだっけ

    69 18/03/21(水)20:41:18 No.492523380

    >毎週俺がガンダムだ!って言ってると思ってた友人いた 毎週話の終わりにEDのイントロ流しつつ「俺がガンダムだ!」って言ってからEDに入る流れいいよね

    70 18/03/21(水)20:41:24 No.492523405

    ここは!俺の距離だ!!

    71 18/03/21(水)20:41:34 No.492523443

    伊達にあの世は

    72 18/03/21(水)20:42:06 No.492523563

    こんな風になあ!

    73 18/03/21(水)20:42:21 No.492523619

    スレ画はさらっと言うからかっこいいのに アニメだとめっちゃ溜めてキメにしてたっけなー

    74 18/03/21(水)20:42:25 No.492523638

    >シーブックのなんとーっ!とか 逃げ回りゃ死にはしないは本当にさりげなく言っててびっくりした

    75 18/03/21(水)20:42:41 No.492523700

    何か妙な続編を作っちまったからチクショウ!!

    76 18/03/21(水)20:43:04 No.492523796

    ジョジョは名言が多いのかファンがセリフ引用するの好きなだけなのかよく分からない 言いたくなるようなセリフはめちゃくちゃ多いと思うけど

    77 18/03/21(水)20:43:07 No.492523806

    >ルフィさん一回しか言ってないんだっけ 一回も言ってねえよ!

    78 18/03/21(水)20:43:21 No.492523881

    嘘だといってよ、バーニィは言ってすらいないから違うか

    79 18/03/21(水)20:43:38 No.492523952

    ぐえー!

    80 18/03/21(水)20:43:44 No.492523974

    >>何が嫌いかより~は酷かったね… >ルフィさん一回しか言ってないんだっけ 一回も言ってないよ!?

    81 18/03/21(水)20:43:54 No.492524026

    悟飯ちゃんは「いいかげんにしてください」 ちゃんと言ってる

    82 18/03/21(水)20:44:10 No.492524082

    >ぼくドラえもんです >も大山ドラの第一声のイメージ強いけど漫画だと自己紹介する場面なんてほぼないだろうし >アニメ化で何てことない台詞がフィーチャーされるのはある あのセリフは完全にアニメオリジナル 原作だとせいぜい「ぼくドラえもん」なんだけど子守ロボットならこういう時は敬語では?と考えたのぶ代が意見して F先生がそれいいね!したことで通った あと原作では「しずちゃん」なのに「しずかちゃん」呼称に変わったのもそっちの方が聴き取りやすいから

    83 18/03/21(水)20:44:14 No.492524105

    >ジョジョは名言が多いのかファンがセリフ引用するの好きなだけなのかよく分からない >言いたくなるようなセリフはめちゃくちゃ多いと思うけど だが断るとかよく使われるけど あれ前ふりあっての台詞だと思うから多用されるともんにょりする

    84 18/03/21(水)20:44:14 No.492524106

    ウスノロ…もよく言ってる

    85 18/03/21(水)20:44:15 No.492524110

    変なTシャツヤロー

    86 18/03/21(水)20:44:21 No.492524140

    ガンダム売るよ!

    87 18/03/21(水)20:44:33 No.492524204

    >>何が嫌いかより~は酷かったね… >ルフィさん一回しか言ってないんだっけ https://youtu.be/ihF6Dzhi6HY 言ってな…言ってる!

    88 18/03/21(水)20:44:51 No.492524292

    >アムロいきまーすも数回だっけ? 1回

    89 18/03/21(水)20:44:55 No.492524315

    >あれ前ふりあっての台詞だと思うから多用されるともんにょりする めんどくせえ…

    90 18/03/21(水)20:45:04 No.492524366

    単に断るだけの場面なら「だが断る」っておかしいもんな…

    91 18/03/21(水)20:45:08 No.492524383

    憎いよぉ…

    92 18/03/21(水)20:45:14 No.492524403

    もんにょりってなに

    93 18/03/21(水)20:45:16 No.492524409

    るひーさんはゲームで一回言わされたよ 消えたけど

    94 18/03/21(水)20:45:54 No.492524546

    多用するなら農夫の「でも断る」の方かな

    95 18/03/21(水)20:46:05 No.492524598

    >ぼくドラえもんです アニメの予告だとかで色々聞いてたな そもそも本編じゃ自己紹介する場面なんてほとんどないし

    96 18/03/21(水)20:46:21 No.492524671

    たまにタイトルが有名になりすぎる時がある

    97 18/03/21(水)20:46:33 No.492524716

    君はどこに堕ちたい?

    98 18/03/21(水)20:46:44 No.492524755

    今日も一日

    99 18/03/21(水)20:46:45 No.492524763

    行けフィンファンネル!!は本編にない

    100 18/03/21(水)20:46:53 No.492524801

    ワンピースはあんまり名言と言われて思い付くのがない

    101 18/03/21(水)20:47:16 No.492524901

    ポケモンゲットだぜは歌や予告で多用してるからな…

    102 18/03/21(水)20:47:16 No.492524905

    >たまにタイトルが有名になりすぎる時がある 城之内死す!

    103 18/03/21(水)20:47:38 No.492524989

    >ワンピースはあんまり名言と言われて思い付くのがない 名言というかパッと思い付くのはクソお世話になりましたとか人は死ぬぞとか乗るなエースとか

    104 18/03/21(水)20:47:41 No.492525003

    悟飯ちゃんのいい加減にして下さいは小さい頃の方が割と言ってた気がする

    105 18/03/21(水)20:47:43 No.492525010

    邪眼の力をなめるなよ

    106 18/03/21(水)20:47:45 No.492525023

    >ワンピースはあんまり名言と言われて思い付くのがない いぎだいっ!!とか嫌いなもので語れよとか

    107 18/03/21(水)20:47:54 No.492525061

    最近だと「てへぺろでやんす!」が小さいコマで驚いた

    108 18/03/21(水)20:47:59 No.492525092

    >ワンピースはあんまり名言と言われて思い付くのがない にわかだけど連載読んでた頃の クソありがとうございました!くらいはわかる

    109 18/03/21(水)20:48:10 No.492525143

    敗北者の息子の名言はここでも流行ったじゃん

    110 18/03/21(水)20:48:10 No.492525144

    オーラ斬りだ!も本編1回だけ

    111 18/03/21(水)20:48:14 No.492525159

    まあサトシさんゲットする度に○○ゲットだぜ!って言うからな

    112 18/03/21(水)20:48:16 No.492525167

    >嫌いなもので語れよ 何もかもが違う…

    113 18/03/21(水)20:48:22 No.492525194

    >https://youtu.be/ihF6Dzhi6HY 割と言い方がイメージ違って吹く そりゃ言ったことないんだからそうなるが

    114 18/03/21(水)20:48:29 No.492525228

    マジ良いシーンなんすよ…

    115 18/03/21(水)20:48:36 No.492525269

    >最近だと「てへぺろでやんす!」が小さいコマで驚いた 名言なのかそれは…

    116 18/03/21(水)20:48:44 No.492525300

    >オーラ斬りだ!も本編1回だけ ちょうど今日の放送回で言ってたな

    117 18/03/21(水)20:48:53 No.492525337

    >最近だと「てへぺろでやんす!」が小さいコマで驚いた あんなのキメコマでやられても困るよ!

    118 18/03/21(水)20:48:58 No.492525361

    海賊王に俺はなる!!!

    119 18/03/21(水)20:49:24 No.492525483

    うるせぇ行こう!とか

    120 18/03/21(水)20:49:40 No.492525565

    先輩の味方だよ

    121 18/03/21(水)20:49:41 No.492525574

    >敗北者の息子の名言はここでも流行ったじゃん ハァ…ハァ…

    122 18/03/21(水)20:49:41 No.492525578

    ルフィさんが何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよとかいう長台詞言う訳無いからな

    123 18/03/21(水)20:49:42 No.492525581

    お前を倒せる!

    124 18/03/21(水)20:49:56 No.492525634

    >めんどくせえ… めんどくせえも何も ただ断るのに使うようなセリフじゃないからそもそも使いどころが無いとも言える

    125 18/03/21(水)20:49:58 No.492525648

    人の夢は!終わらねぇ!とか

    126 18/03/21(水)20:50:25 No.492525780

    たはは…

    127 18/03/21(水)20:50:41 No.492525853

    >たまにコラの方が有名になりすぎる時がある

    128 18/03/21(水)20:50:48 No.492525888

    モンスター 超人…

    129 18/03/21(水)20:50:54 No.492525911

    エロ同人みたいに!

    130 18/03/21(水)20:51:06 No.492525976

    アニメ化する時に売り込みやすいように決めセリフ新しく作るのは昔はよくあったそうで コナンの「真実はいつも一つ」とかGS美神の「極楽へ行かせてあげるわ」とか

    131 18/03/21(水)20:51:09 No.492525987

    ワンピは台詞よりワンシーンの方が記憶に残ってる 砂おにぎり食うシーンとかメリー号燃えるシーンとか海賊マークビビに見せるシーンとか

    132 18/03/21(水)20:51:24 No.492526058

    >エロ同人みたいに! あれジャンプが初出だっけ? パロが結構あってどれが元だか…

    133 18/03/21(水)20:51:27 No.492526069

    やりますよ 彼は

    134 18/03/21(水)20:51:30 No.492526084

    スパロボだとなんとおおおおおおおおおお!!!!って叫ぶけど 劇中だとなんとぉ!なシーブック君

    135 18/03/21(水)20:51:42 No.492526120

    アニメでOP前にやってたおかげでロジャーの死に際のセリフが一番印象にある

    136 18/03/21(水)20:51:48 No.492526145

    >アニメ化する時に売り込みやすいように決めセリフ新しく作るのは昔はよくあったそうで >コナンの「真実はいつも一つ」とかGS美神の「極楽へ行かせてあげるわ」とか 伊達にあの世は見てねぇぜ!

    137 18/03/21(水)20:52:01 No.492526198

    >νガンダムは伊達じゃないは別に決めせりふでも何でもなくて >シャアとの口げんか中に言ってるだけだし アクシズが落下始めたから勝ち誇ってるシャアに は?石っころにガンダムが負けるわけないんですけど?って強がってるだけだしな…

    138 18/03/21(水)20:52:12 No.492526231

    牙の鋭い方が勝つ

    139 18/03/21(水)20:52:12 No.492526233

    けお くだち

    140 18/03/21(水)20:52:33 No.492526331

    >一回も言ってないよ!? ゲームで言ってたじゃねーか! アプデで消されたらしいけど

    141 18/03/21(水)20:52:39 No.492526351

    クラスのみんなには内緒だよ

    142 18/03/21(水)20:52:41 No.492526358

    1回目はわりと地味 su2304801.jpg

    143 18/03/21(水)20:52:53 No.492526404

    >ただ断るのに使うようなセリフじゃないからそもそも使いどころが無いとも言える 斉木楠雄で似た髪型のキャラにしっかり前提条件整えたうえでそのセリフ言わせてて笑った

    144 18/03/21(水)20:53:06 No.492526450

    >アニメ化する時に売り込みやすいように決めセリフ新しく作るのは昔はよくあったそうで >コナンの「真実はいつも一つ」とかGS美神の「極楽へ行かせてあげるわ」とか 金田一のじっちゃんの名に賭けてはドラマからの逆輸入なんだっけ

    145 18/03/21(水)20:53:08 No.492526458

    >1回目はわりと地味 >su2304801.jpg むしろ2回言ったっけ 佐渡編?

    146 18/03/21(水)20:53:18 No.492526502

    宮崎アニメは意外とありそうなんだけも思い浮かばん…

    147 18/03/21(水)20:53:39 No.492526616

    両さんのちょっといいことした不良より普段から真面目なヤツのほうが偉いって件りも 不良の更生の世話を面倒がって言ってる

    148 18/03/21(水)20:53:46 No.492526657

    いやごめん右でもだがそれがいい言ってるのか… 確かに地味だ

    149 18/03/21(水)20:53:46 No.492526658

    >>エロ同人みたいに! >あれジャンプが初出だっけ? >パロが結構あってどれが元だか… ぐえー!と同じ

    150 18/03/21(水)20:53:53 No.492526690

    >アクシズが落下始めたから勝ち誇ってるシャアに は?石っころにガンダムが負けるわけないんですけど?って強がってるだけだしな… 勝ち誇ってるというかガンダムで押すって言い出したアムロに正気かお前ってなってたシーンだったかな

    151 18/03/21(水)20:54:02 No.492526731

    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな はコマの大きさ的にもしっかり名台詞扱いで良いのだろうか

    152 18/03/21(水)20:54:04 No.492526747

    奇跡も魔法もあるんだよ

    153 18/03/21(水)20:54:06 No.492526759

    >ワンピースはあんまり名言と言われて思い付くのがない 白ひげ白ひげ敗北者!

    154 18/03/21(水)20:54:08 No.492526768

    >宮崎アニメは意外とありそうなんだけも思い浮かばん… なんかムスカがシータにかわいいねって言うシーンとか…

    155 18/03/21(水)20:54:27 No.492526864

    >斉木楠雄で似た髪型のキャラにしっかり前提条件整えたうえでそのセリフ言わせてて笑った モテ王でも前提条件しっかり整えてやってたな

    156 18/03/21(水)20:54:32 No.492526876

    >両さんのちょっといいことした不良より普段から真面目なヤツのほうが偉いって件りも >不良の更生の世話を面倒がって言ってる

    157 18/03/21(水)20:54:38 No.492526900

    賞味期限なんて気にしない♪

    158 18/03/21(水)20:54:51 No.492526951

    ワンピは大事なシーンでは画だけで語ってるイメージある

    159 18/03/21(水)20:54:52 No.492526960

    やっぱ凄えぜ…朧!

    160 18/03/21(水)20:54:53 No.492526961

    >宮崎アニメは意外とありそうなんだけも思い浮かばん… 黙れ小僧!

    161 18/03/21(水)20:55:08 No.492527034

    フフフ…セックス

    162 18/03/21(水)20:55:09 No.492527043

    >やっぱ凄えぜ…朧! 言ってない!

    163 18/03/21(水)20:55:09 No.492527044

    >>エロ同人みたいに! >あれジャンプが初出だっけ? >パロが結構あってどれが元だか… 同人誌だよ

    164 18/03/21(水)20:55:10 No.492527048

    >お前がそう思うんならそうなんだろう >お前ん中ではな >はコマの大きさ的にもしっかり名台詞扱いで良いのだろうか あれめっちゃ風評被害生んでるよね…

    165 18/03/21(水)20:55:30 No.492527126

    ぐえー

    166 18/03/21(水)20:55:38 No.492527169

    >お前がそう思うんならそうなんだろう >お前ん中ではな 作者がネットでどう使われているか知っていたため 作中で回想して再登場する時はこのセリフを言われた子が 「自分の間違った考えを指摘してくれました」という解説付きで引用されている

    167 18/03/21(水)20:55:42 No.492527202

    >お前がそう思うんならそうなんだろう >お前ん中ではな >はコマの大きさ的にもしっかり名台詞扱いで良いのだろうか 色んなことが明らかになるたびに主人公に何度もぶっ刺さるセリフだからめっちゃ名台詞よ

    168 18/03/21(水)20:55:50 No.492527233

    アルティメットスターズの何が好きかで語れよ!はこんな台詞あったっけ…?みたいなトーンで吹く

    169 18/03/21(水)20:55:51 No.492527237

    やだもー

    170 18/03/21(水)20:55:58 No.492527268

    「むっ!」じゃなくて「む!!」なのに なのに…

    171 18/03/21(水)20:56:03 No.492527285

    争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!

    172 18/03/21(水)20:56:12 No.492527331

    ミンナニハナイショダヨはゼルダ初代では言っていないとか

    173 18/03/21(水)20:56:18 No.492527351

    むっ!!いいねェ…

    174 18/03/21(水)20:56:21 No.492527363

    >クラスのみんなには内緒だよ アレは石田がクインシーってバレたときだっけ

    175 18/03/21(水)20:56:35 No.492527435

    66兆2000億

    176 18/03/21(水)20:56:49 No.492527493

    北斗で名台詞を思い浮かべたらほぼトキVSラオウ戦になってしまった

    177 18/03/21(水)20:56:52 No.492527514

    なん…だと…

    178 18/03/21(水)20:56:53 No.492527515

    >>お前がそう思うんならそうなんだろう >>お前ん中ではな >>はコマの大きさ的にもしっかり名台詞扱いで良いのだろうか >あれめっちゃ風評被害生んでるよね… 同級生のチンポが見たいだけの人と区別ついてなかったなんて言えない

    179 18/03/21(水)20:56:58 No.492527538

    >>お前がそう思うんならそうなんだろう >>お前ん中ではな >>はコマの大きさ的にもしっかり名台詞扱いで良いのだろうか >あれめっちゃ風評被害生んでるよね… あれ姉が死んだ理由を周りのせいにしてる妹を姉の恋人がいさめてるシーンだっけ?

    180 18/03/21(水)20:57:09 No.492527602

    >ミンナニハナイショダヨはゼルダ初代では言っていないとか ミンナニナイショダヨならある

    181 18/03/21(水)20:57:14 No.492527630

    へのつっぱりはいらんですよ!

    182 18/03/21(水)20:57:19 No.492527661

    >あれめっちゃ風評被害生んでるよね… できれば原作読んで本来のニュアンス知ってくれれば嬉しいな!で許す作者は器が大きすぎる…

    183 18/03/21(水)20:57:30 No.492527726

    >あれ姉が死んだ理由を周りのせいにしてる妹を姉の恋人がいさめてるシーンだっけ? 周りのせいじゃなくて自分のせいにしてるんだよ

    184 18/03/21(水)20:57:32 No.492527740

    論理の旋律は必ず真実を奏でる

    185 18/03/21(水)20:57:32 No.492527741

    >宮崎アニメは意外とありそうなんだけも思い浮かばん… その者青き衣を纏いて云々 トトロいたもん! 飛べねえ豚は云々 黙れ小僧! とまあ色々あるけど全部足してもムスカのセリフに及ぶかどうか

    186 18/03/21(水)20:57:57 No.492527849

    >やだもー ルーツをたどるのめっちゃ楽しかった ここでもかなり初期のスレで確認できたり

    187 18/03/21(水)20:58:12 No.492527924

    む!!だとスケベ感ないからな…

    188 18/03/21(水)20:58:17 No.492527953

    いいんだ

    189 18/03/21(水)20:58:38 No.492528036

    >周りのせいじゃなくて自分のせいにしてるんだよ 周りのせいにしたシーンだよ 試合のビデオ見てこの人がこんなに姉にパス回さなきゃ疲れなくて死ななかったかもなのに…ってシーンだから

    190 18/03/21(水)20:58:46 No.492528065

    >できれば原作読んで本来のニュアンス知ってくれれば嬉しいな!で許す作者は器が大きすぎる… まあいちいちネットで使われてるの突っ込んでたら疲れるだけだろう

    191 18/03/21(水)20:58:54 No.492528114

    ここでたまに見る台詞どころじゃない勘違いとして ハドラーの指の骨を折ってるバーン様がある

    192 18/03/21(水)20:59:06 No.492528161

    誰だよてめーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞは なんか偉そうな態度の新キャラが既存の最強格キャラに対して言っている 読者から見るとおまえが誰だよって感じのシーンである su2304815.jpg

    193 18/03/21(水)20:59:16 No.492528201

    あいつ

    194 18/03/21(水)20:59:23 No.492528238

    夢だけど!

    195 18/03/21(水)20:59:25 No.492528249

    伊達にあの世は見てないぜは原作で一度も言ってないんだよね

    196 18/03/21(水)20:59:26 No.492528258

    >ハドラーの指の骨を折ってるバーン様がある 本当はハドラー様が自分の指を折るシーンなのにね

    197 18/03/21(水)20:59:49 No.492528364

    ワンピースで直近の名台詞だと「随分未来を見てやがる」がマジいいシーンだと思うけど 未読者に状況を説明するのが若干ややこしいので伝わりづらいかもしれない

    198 18/03/21(水)21:00:21 No.492528524

    世界一かわいいよ!

    199 18/03/21(水)21:00:36 No.492528603

    >宮崎アニメは意外とありそうなんだけも思い浮かばん… 「貴方の心です」

    200 18/03/21(水)21:00:41 No.492528634

    >su2304815.jpg お前…女だったのか…

    201 18/03/21(水)21:00:55 No.492528726

    >誰だよてめーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞは 女だったのに衝撃だよ…

    202 18/03/21(水)21:01:25 No.492528877

    ねぇハドラー…どういうことなの…?

    203 18/03/21(水)21:01:36 No.492528926

    クロコダイル戦のルフィさんのセリフはだいたいカッコいい

    204 18/03/21(水)21:01:46 No.492528977

    飛べねえじゃねえ 飛ばねえだ 飛ぶことが出来ないのと飛ぶつもりが無いのの違いは大きいかんな

    205 18/03/21(水)21:01:48 No.492528989

    AUOのコミカライズかなんかと思ってた 女だったのか

    206 18/03/21(水)21:01:59 No.492529055

    もうむしろ女なの自体は有名な気がする

    207 18/03/21(水)21:02:17 No.492529147

    >AUOのコミカライズかなんかと思ってた >女だったのか AUOの口調じゃないじゃん!

    208 18/03/21(水)21:02:47 No.492529313

    ぐえー!