18/03/21(水)19:59:02 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/21(水)19:59:02 No.492512484
>英雄に近づくために涙目で殺すサイコが見えた
1 18/03/21(水)20:02:09 No.492513290
何だよアイツ…何考えてるんだよ!は佐野と視聴者の気持ちがシンクロした瞬間
2 18/03/21(水)20:03:30 No.492513681
英雄ってのはさ
3 18/03/21(水)20:03:32 No.492513692
殺しておいて泣きながら謝るのは怖い
4 18/03/21(水)20:04:46 No.492514067
踏んだり蹴ったりだ…
5 18/03/21(水)20:05:06 No.492514150
ニチアサに舞い降りた闇すぎる…
6 18/03/21(水)20:05:06 No.492514151
また英雄に近づけたし…でも先生が死んだのは悲しいし…
7 18/03/21(水)20:05:37 No.492514297
しあわせってなんだっけ
8 18/03/21(水)20:06:31 No.492514505
靖子と井上には参るね…
9 18/03/21(水)20:07:52 No.492514899
主人公のライバル兼ミラーワールドを閉じる為に奮闘するライダーのデザインです!
10 18/03/21(水)20:07:53 No.492514900
正しくキチガイすぎる
11 18/03/21(水)20:08:07 No.492514967
>靖子と井上には参るね… ヤクザの考えた教授を靖子がノリで殺したから靖子の考えた佐野をスレ画で殺したんだよね 脚本家同士の殴り合いすぎる…
12 18/03/21(水)20:09:37 No.492515371
役者の演技に引っ張られてキャラが変わったといえば神の先祖みたいだなこのサイコ
13 18/03/21(水)20:09:37 No.492515373
脚本でイチャイチャすんなや!
14 18/03/21(水)20:09:58 No.492515463
自分を家族として扱ってくれた恩師の先生が死ぬのは本当に悲しい… だから殺すね…
15 18/03/21(水)20:10:59 No.492515712
通りすがりの仮面ライダー(最悪)
16 18/03/21(水)20:11:16 No.492515770
英雄は大事な人や家族でも目的のためなら殺せるものね…
17 18/03/21(水)20:12:02 No.492515970
大事な人を失えばその分強くなれるからね…だから死んで
18 18/03/21(水)20:12:47 [スポンサー] No.492516176
>主人公のライバル兼ミラーワールドを閉じる為に奮闘するライダーのデザインです! いいんじゃない?よくわからないけど >自分を家族として扱ってくれた恩師の先生が死ぬのは本当に悲しい… >だから殺すね… うんんん?????
19 18/03/21(水)20:13:23 No.492516306
>英雄は大事な人や家族でも目的のためなら殺せるものね… >自分を家族として扱ってくれた恩師の先生が死ぬのは本当に悲しい… >大事な人を失えばその分強くなれるからね…だから死んで
20 18/03/21(水)20:13:29 No.492516342
一応バイザーの玩具とか出たのにこのサイコキャラである
21 18/03/21(水)20:13:30 No.492516348
こいつを北岡先生と浅倉がボコボコにした時はスカッとした
22 18/03/21(水)20:13:50 No.492516440
>>英雄は大事な人や家族でも目的のためなら殺せるものね… >>自分を家族として扱ってくれた恩師の先生が死ぬのは本当に悲しい… >>大事な人を失えばその分強くなれるからね…だから死んで >何だよアイツ…何考えてるんだよ!
23 18/03/21(水)20:13:52 No.492516453
>ヤクザの考えた教授を靖子がノリで殺したから靖子の考えた佐野をスレ画で殺したんだよね >脚本家同士の殴り合いすぎる… 英雄願望の東條を誑かして親しい人間を殺そうと嗾ける主犯の悪魔たちだな…
24 18/03/21(水)20:13:53 No.492516458
こんなでも海外版じゃ龍騎に倒されたインペラー助けようとするけど目の前で消滅して絶叫するタイガ
25 18/03/21(水)20:14:22 No.492516574
俺が考えました!4人目のライダーは黒を白に変えるクールなスーパー弁護士です! とかヤクザがやるとギャグ回でめっちゃいじる靖子といい本当に殴り合いだ
26 18/03/21(水)20:14:52 No.492516678
英雄になるために大切な人を殺すっていう考えがサイコすぎる… 北岡はいいこと言ったね…
27 18/03/21(水)20:15:19 No.492516791
>こんなでも海外版じゃ龍騎に倒されたインペラー助けようとするけど目の前で消滅して絶叫するタイガ 吹き替え関西弁櫻井だったよね
28 18/03/21(水)20:15:22 No.492516810
>こいつを北岡先生と浅倉がボコボコにした時はスカッとした 強さが魅力じゃないサイコキャラをかませ犬にするのはなるほどと思った
29 18/03/21(水)20:15:32 No.492516864
主人公が龍に対して虎でバランスがいい
30 18/03/21(水)20:15:37 No.492516881
英雄が奇襲FVじゃちょっと…
31 18/03/21(水)20:15:58 No.492516955
泣きっ面に蛇
32 18/03/21(水)20:16:17 No.492517029
>北岡はいいこと言ったね… あれ時間稼ぎで適当に言った煽りなのにめっちゃ効いてるのがすごい
33 18/03/21(水)20:17:03 No.492517217
佐野の俺たち友達だよな…に無言で頷くのマジいいシーンなんすよ
34 18/03/21(水)20:17:21 No.492517292
>こいつを北岡先生と浅倉がボコボコにした時はスカッとした 脚本ではあそこでサイコは号泣するはずだったんだけど役者がこういう時って東條は笑ってますよって言ってああなったらしいな
35 18/03/21(水)20:18:05 No.492517496
>佐野の俺たち友達だよな…に無言で頷くのマジいいシーンなんすよ 友達は大切な人だからね
36 18/03/21(水)20:18:08 No.492517515
ライダーなんかクソばっかだ!みたいなこと言いながら車燃やすの好き お前もだろ!
37 18/03/21(水)20:18:17 No.492517542
ファイナルベント自体は好きなんだけど不意打ち以外に使い所ないよなあ…
38 18/03/21(水)20:18:39 No.492517637
夢が叶ったよ よかったね
39 18/03/21(水)20:19:05 No.492517747
ガイもそうだけどストライクベントが使えなかったら ファイナルベントどうなるんだろう
40 18/03/21(水)20:19:20 No.492517806
大学院行って車も持ってたけどどんな家庭環境だったんだろう…
41 18/03/21(水)20:20:07 No.492518031
モンスター相手ならフリーズベント→ファイナルベントで無双できそう
42 18/03/21(水)20:20:11 No.492518064
>夢が叶ったよ >よかったね 無意識の行動で遂になれた英雄は新聞の片隅を飾るすぐに忘れ去られるちっぽけなものって最高に皮肉で悪趣味な末路いいよね…
43 18/03/21(水)20:20:15 No.492518076
役者さんすごいよね元光の戦士だっけ? 調べたら今すごい普通のおじさんになってた
44 18/03/21(水)20:20:54 No.492518234
教授の家族との食事のシーンが怖すぎた 教授は人を愛する気持ちを学ばせたかったみたいだったけどさ…
45 18/03/21(水)20:21:05 No.492518281
今日は調子悪かったかな…(ニヤニヤ
46 18/03/21(水)20:21:20 No.492518339
>大学院行って車も持ってたけどどんな家庭環境だったんだろう… そういえばあの車浅倉が寝心地いいから置いてけって言ってたけどどうしたんだろう…
47 18/03/21(水)20:21:27 No.492518366
北岡先生のアレも結構適当ふかしただけなんだよな
48 18/03/21(水)20:22:02 No.492518517
風に舞う捨てられた新聞の暗喩が悪趣味だけど秀逸
49 18/03/21(水)20:22:46 No.492518698
>無意識の行動で遂になれた英雄は新聞の片隅を飾るすぐに忘れ去られるちっぽけなものって最高に皮肉で悪趣味な末路いいよね… 無意識の行動でちっぽけではあるが本当の英雄になれたっていう良いシーンだよあれ
50 18/03/21(水)20:24:02 No.492519005
ごろごろ転がった先にいる朝倉でいっつも耐えられない
51 18/03/21(水)20:24:17 No.492519068
可愛いストライクベント
52 18/03/21(水)20:24:23 No.492519087
>無意識の行動でちっぽけではあるが本当の英雄になれたっていう良いシーンだよあれ いやあのラストの演出でその解釈は無理あるだろ!?
53 18/03/21(水)20:24:35 No.492519152
>可愛いストライクベント 肉球いいよね…
54 18/03/21(水)20:24:37 No.492519159
浅倉先生の機嫌が良ければ助かる可能性もあったっていうのがうん…
55 18/03/21(水)20:25:18 No.492519335
>北岡先生のアレも結構適当ふかしただけなんだよな 「多くの人を救う為に時には自分の大切な人を犠牲にする覚悟があるのが英雄だ」って諭しただけだし なぜかサイコが「大切な人が死ねば英雄になれる!」って解釈しちゃっただけだし
56 18/03/21(水)20:25:24 No.492519360
>無意識の行動でちっぽけではあるが本当の英雄になれたっていう良いシーンだよあれ 世界救うなんて大それたことしなくても英雄ってのはあれぐらいがいいんだよね…
57 18/03/21(水)20:25:37 No.492519415
ギャー(ズリズリズリ)このアマチュアがぁ!
58 18/03/21(水)20:25:37 No.492519416
皮肉でもありよいシーンでもあるっことでしょ
59 18/03/21(水)20:26:09 No.492519539
本人は最後の瞬間まで次は誰を殺せばいいかな…とか考えてるしそんな綺麗なラストではない
60 18/03/21(水)20:27:06 No.492519770
どうしてゲームとキャラが違うんですか?
61 18/03/21(水)20:27:09 No.492519781
こいつの脳内は一体どんなバイアス掛かってるんだよ
62 18/03/21(水)20:27:38 No.492519902
先生のことは信念のもと殺したけど中村君はただ殺しましたよね?
63 18/03/21(水)20:28:34 No.492520168
英雄になれたけどちっぽけだと解釈するか ちっぽけだけど英雄になれたと解釈するかで結構変わりそうなシーン
64 18/03/21(水)20:28:50 No.492520242
皮肉たっぷりだけど英雄にはなれたエンドだとおもうよ
65 18/03/21(水)20:28:56 No.492520268
>こいつの脳内は一体どんなバイアス掛かってるんだよ 過程と結果が逆転している 英雄になりたいのも孤独じゃなくなるからって理由だし
66 18/03/21(水)20:29:03 No.492520301
バイアスというか命の重さをわかってないというか…
67 18/03/21(水)20:29:47 No.492520462
su2304741.webm
68 18/03/21(水)20:29:49 No.492520469
裏切られる直前までサイコを自分の本当の仲間だと信じてたサノマンが不憫でならない
69 18/03/21(水)20:30:24 No.492520620
ちっぽけだけど助けられた子供とその親にとっては確かに英雄なんすよ…
70 18/03/21(水)20:30:36 No.492520679
サイコサイコ言われるキャラクターもこいつに比べると大概ぬるい
71 18/03/21(水)20:30:55 No.492520749
理系の大学院生で車持ち 英雄を目指す理由はそうすればみんなが好きになってくれるかもしれないから 案外佐野と似たような境遇なのかもしれない
72 18/03/21(水)20:30:59 No.492520767
>無意識の行動でちっぽけではあるが本当の英雄になれたっていう良いシーンだよあれ 俺もこっちの認識だった 最期のせめてもの救済というか
73 18/03/21(水)20:31:01 No.492520771
>裏切られる直前までサイコを自分の本当の仲間だと信じてたサノマンが不憫でならない サイコもちゃんとサノマンを大切な人だと思ってたよ だから殺すね
74 18/03/21(水)20:31:12 No.492520826
>>こいつを北岡先生と浅倉がボコボコにした時はスカッとした >脚本ではあそこでサイコは号泣するはずだったんだけど役者がこういう時って東條は笑ってますよって言ってああなったらしいな 仮面ライダー役者達は自分の演じてるキャラへの理解が深い人多いよな…
75 18/03/21(水)20:31:52 No.492520979
サイコを理解するなや!
76 18/03/21(水)20:32:05 No.492521040
>どうしてゲームとキャラが違うんですか? 言ってること自体は一言一句同じなのがいいよね
77 18/03/21(水)20:32:10 No.492521065
誰も救急車を呼んでないのである!
78 18/03/21(水)20:32:13 No.492521078
せめてこいつのデッキがシザースなら…
79 18/03/21(水)20:32:31 No.492521153
フリーズベントいいよね…
80 18/03/21(水)20:32:44 No.492521204
佐野マン側は本当の仲間じゃなくて本当の駒と思ってたんじゃないかな
81 18/03/21(水)20:32:59 No.492521286
>こういう時って東條は笑ってますよ まったく理解できないけど何故かしっくり来るよなあそこの笑いは…
82 18/03/21(水)20:33:19 No.492521375
>脚本ではあそこでサイコは号泣するはずだったんだけど役者がこういう時って東條は笑ってますよって言ってああなったらしいな さすが脚本が役者見てサイコキャラになっただけはあるな
83 18/03/21(水)20:33:20 No.492521382
英雄になる方法がわからなかった東條への皮肉ではあっても ちっぽけな英雄にしかなれなかったという意味での皮肉ではないよね
84 18/03/21(水)20:33:38 No.492521461
今思えば平成ライダー3作目でこれをお出しして本当に良かったと思ってる
85 18/03/21(水)20:34:18 No.492521605
真司にまだわかりやすいと浅倉を擁護させる程のサイコ
86 18/03/21(水)20:34:46 No.492521718
そんな高槻さんがサイコみたいな…
87 18/03/21(水)20:35:00 No.492521788
>佐野マン側は本当の仲間じゃなくて本当の駒と思ってたんじゃないかな 友達だから大事な人だから殺さなきゃいけないみたいなこと本人に言ってたじゃん
88 18/03/21(水)20:35:04 No.492521804
アマゾンズ枠でまたこういうのやらないかな
89 18/03/21(水)20:36:02 No.492522038
やはりストロンガーズか…
90 18/03/21(水)20:36:14 No.492522087
無意識の行動で英雄になれたって救いでもあるし 東條がなりたかった英雄ではないっていう皮肉でもある どっちも正しいと思うよ
91 18/03/21(水)20:36:44 No.492522228
佐野マン側は大切な仲間と思わせれば攻撃してこないだろうって思ってた 東條側は大切な仲間だから殺さなきゃってなった
92 18/03/21(水)20:37:05 No.492522322
まだキャラ固まってないうちに出たゲームのセリフ 「ミラーワールドは僕が閉じる!」 「勇気があれば、誰でも英雄になれる!」 は本当に笑う
93 18/03/21(水)20:37:23 No.492522389
人に認められたいのにその手段として大切な人を犠牲にするのがマジで理解不能すぎる…
94 18/03/21(水)20:37:34 No.492522425
英雄になるには一番大事な自分を犠牲にするのが答えという話でもある
95 18/03/21(水)20:38:23 No.492522634
>真司にまだわかりやすいと浅倉を擁護させる程のサイコ その浅倉もヤクザの小説版じゃ…
96 18/03/21(水)20:38:38 No.492522693
不意打ちと裏切りとフリーズベント以外無いのか
97 18/03/21(水)20:38:39 No.492522703
人間を守る為には人間をやめないと…いや全然違うか
98 18/03/21(水)20:38:47 No.492522730
東條の死に様は真司の次に好きだな
99 18/03/21(水)20:38:51 No.492522742
>>佐野マン側は本当の仲間じゃなくて本当の駒と思ってたんじゃないかな >友達だから大事な人だから殺さなきゃいけないみたいなこと本人に言ってたじゃん って逆かごめんハゲだった 佐野は佐野で介護生活でそれなりに情はわいてたような気もする
100 18/03/21(水)20:39:34 No.492522947
>まだキャラ固まってないうちに出たゲームのセリフ >「ミラーワールドは僕が閉じる!」 >「勇気があれば、誰でも英雄になれる!」 >は本当に笑う 例えこっちで本編に出てたとしても靖子にガン曇りさせられて死んでだろうことは容易に想像できる
101 18/03/21(水)20:40:42 No.492523235
仮に生き残ったとしてああいう形での英雄には絶対サイコは納得しないし 新聞の演出見るに単純な救いと取るには疑問が残る
102 18/03/21(水)20:41:46 No.492523495
大切な人を失って強くなる展開を再現したんです
103 18/03/21(水)20:42:07 No.492523567
>佐野は佐野で介護生活でそれなりに情はわいてたような気もする 佐野も友人とか全然いないタイプだったし結構友情ありそうだったよね…それ故にあのラストは残酷すぎる それはそれとして泣きっ面に王蛇は唐突でちょっと笑うけど
104 18/03/21(水)20:42:53 No.492523745
>例えこっちで本編に出てたとしても靖子にガン曇りさせられて死んでだろうことは容易に想像できる 本編見てない頃ゲームとミル貝の知識だけあったからむしろそういう路線かと思ってたなぁ
105 18/03/21(水)20:43:01 No.492523781
改めて思い出すとこいつ含めてライダーバトルで直接死ななかったキャラ結構いるな
106 18/03/21(水)20:43:03 No.492523791
こいつのこの後のやつのエピソード好き 名前忘れたけど
107 18/03/21(水)20:43:24 No.492523893
お前の死を通して人間的に成長してやる!と現実にやるとこうなる
108 18/03/21(水)20:43:47 No.492523987
>改めて思い出すとこいつ含めてライダーバトルで直接死ななかったキャラ結構いるな 北岡が知らんうちに病死してた…
109 18/03/21(水)20:44:13 No.492524104
>仮に生き残ったとしてああいう形での英雄には絶対サイコは納得しないし そうかな…これで良かったのかって存外納得しそうな気もする >新聞の演出見るに単純な救いと取るには疑問が残る 単純な救いではまぁないだろうけど
110 18/03/21(水)20:44:34 No.492524209
>本編見てない頃ゲームとミル貝の知識だけあったからむしろそういう路線かと思ってたなぁ 青臭い正義が砕け散るのとか好きそうだもんねどっちも…
111 18/03/21(水)20:44:43 No.492524259
佐野のトドメをスレ画にさせなかったのは唯一の救いかと思ったら むしろその件のせいで更に不安定に…
112 18/03/21(水)20:44:45 No.492524265
>それはそれとして泣きっ面に王蛇は唐突でちょっと笑うけど コレホントに何の前振りもなく唐突に出てきたよね 普通にタイガに倒されても良かった気が…
113 18/03/21(水)20:45:29 No.492524458
泣きっ面に蛇
114 18/03/21(水)20:45:37 No.492524482
親子の命救ったのは事実だし生きてれば直接感謝もされただろうし変化はあったかもしれないとは思う
115 18/03/21(水)20:46:06 No.492524609
タイガを追ってたら偶然エンカウントしちゃったんだろう イライラ解消のためにもFV
116 18/03/21(水)20:47:15 No.492524894
あそこで王蛇出てきたのは佐野曇らせ方向の意味合いが強いと思う
117 18/03/21(水)20:48:06 No.492525119
>タイガを追ってたら偶然エンカウントしちゃったんだろう >イライラ解消のためにもFV あの後変身解けたの見てあっ肩揉んでくれた奴じゃんとか思ってるの想像したら和む
118 18/03/21(水)20:50:12 No.492525725
ゲェー朝倉!
119 18/03/21(水)20:53:31 No.492526572
あの丘の向こうから歩いてくる王蛇の絶望感凄かったよね
120 18/03/21(水)20:53:56 No.492526700
すぐに忘れられることを暗示するラストで結局他者から認められたいという東條の欲求を満たせない英雄なんだ 寂しいから誰からも認められる偉業をなした英雄になりたいという漠然とした感じがサイコの根底だし
121 18/03/21(水)20:56:31 No.492527415
東條的には不満な末路なのは確かだけど無意味な最後だったまでは言いすぎなイメージかな
122 18/03/21(水)20:56:38 No.492527444
真ちゃんもすごいよねこれ