ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/21(水)19:46:23 No.492509092
転職のための職務経歴書を書いてるんだけど営業売り上げの数字って盛っていい物なのかな… 営業6人で年間売上6億でそのうち自分の売上4000万じゃ全部新規開拓と言っても実績にならんだろうし しかも会社の年間売上も半分くらい社長の売り上げだし
1 18/03/21(水)19:47:01 No.492509269
簡単にバレるよ けど言及はしない
2 18/03/21(水)19:50:23 No.492510177
逆に会社の売上を下げるのはどうだろうか
3 18/03/21(水)19:54:49 No.492511335
職務経歴書に売り上げまで書くの? 俺も一応営業…と言っても一般の営業とかとは違うけど店の売り上げとかは一切書かないよ どの部署でどんな職務をしていたかをつらつらと書いてるだけだな
4 18/03/21(水)19:55:44 No.492511609
>簡単にバレるよ >けど言及はしない でも真実書いても雇わないでしょ?
5 18/03/21(水)19:58:46 No.492512398
>職務経歴書に売り上げまで書くの? >俺も一応営業…と言っても一般の営業とかとは違うけど店の売り上げとかは一切書かないよ エージェントには何か実績書いとけ言われたから書いたけど…案外書かない方がいいのかな…
6 18/03/21(水)19:59:59 No.492512722
転職サイトにある職種別職務経歴書のテンプレで営業は売上とか書けってなってるね
7 18/03/21(水)20:01:55 No.492513237
>でも真実書いても雇わないでしょ? 小中学生みたいな精神のまま大人になっちゃったんだな… 30までに「普通の人」と同じ考え方を受容できないと固定化して行き詰まったままよ
8 18/03/21(水)20:03:01 No.492513535
>小中学生みたいな精神のまま大人になっちゃったんだな… >30までに「普通の人」と同じ考え方を受容できないと固定化して行き詰まったままよ ふわっとしたお説教ばい……
9 18/03/21(水)20:06:08 No.492514413
>転職サイトにある職種別職務経歴書のテンプレで営業は売上とか書けってなってるね 初転職だからそれ参考にして書いたけど改めて見直すとなんか不安で… 面接の時突っ込まれそうだし
10 18/03/21(水)20:06:52 No.492514592
嘘つきってそいつの報告は嘘を含む可能性がある前提で聞き裏を取るコストがかかるため 信用ならないし重要な案件には決して投入できないマジで使えないゴミなのだが 嘘を言う当人はそこまで頭が回ってないので自分が周囲からよく見られてる前提で動いてて凄い
11 18/03/21(水)20:07:48 No.492514876
>嘘つきってそいつの報告は嘘を含む可能性がある前提で聞き裏を取るコストがかかるため >信用ならないし重要な案件には決して投入できないマジで使えないゴミなのだが >嘘を言う当人はそこまで頭が回ってないので自分が周囲からよく見られてる前提で動いてて凄い ……なんか嫌な事でもあったの?
12 18/03/21(水)20:09:49 No.492515418
そんなゴミ言うなら入れんなよ…
13 18/03/21(水)20:10:24 No.492515566
トラブル時に報告しない人や嘘の報告をする人の後始末を請け負っています 会社人生10年で懲罰委員会に送り込んだ人3人 嘘は良くないよ?
14 18/03/21(水)20:11:11 No.492515751
公表されてる以外の数字は守秘義務では…
15 18/03/21(水)20:12:22 No.492516065
新規開拓のみで4000万なら即戦力なんじゃねぇかな
16 18/03/21(水)20:12:33 No.492516103
>トラブル時に報告しない人や嘘の報告をする人の後始末を請け負っています >会社人生10年で懲罰委員会に送り込んだ人3人 >嘘は良くないよ? 嘘くせえ……
17 18/03/21(水)20:12:53 No.492516195
あんまり盛って入っても続けられないから 自分の実力と相談して無理のない範囲でいいじゃねえかな…
18 18/03/21(水)20:13:13 No.492516273
>会社人生10年で懲罰委員会に送り込んだ人3人 ネタなんだろうけど 10年のヒヨコがイキることが出来る程度の会社なんだな…としか思われない…
19 18/03/21(水)20:14:20 No.492516565
裏が取れる数字でもないし むしろ数字を明け透けと語っちゃう面を見られるでしょ 突っ込んだ質問をされたときのために頭に入れて置く必要はあるとは思うけど
20 18/03/21(水)20:15:08 No.492516750
>>会社人生10年で懲罰委員会に送り込んだ人3人 >ネタなんだろうけど >10年のヒヨコがイキることが出来る程度の会社なんだな…としか思われない… 大企業の「若手」は40歳以上だからな… まああんまり良い事じゃねぇとは思うが…
21 18/03/21(水)20:19:29 No.492517855
入ってきてこいつ使えないやんけ!って言われても耐えられるならヨシ!
22 18/03/21(水)20:19:38 No.492517908
営業と別業種行きたいなら数字とかいらんかもしれん
23 18/03/21(水)20:23:54 No.492518977
俺が書かなかったのは転職先が技術職だったせいもあるけどね 売り上げを書く理由とすればどの程度の規模でどういう働きでどう貢献していたのかとか…じゃないかな? 売り上げだけ書いて意味を理解していないと突っ込まれても返答に困るだろうし
24 18/03/21(水)20:27:56 No.492519993
単純労働で職務経歴書とかどう書けばいいんだろう
25 18/03/21(水)20:29:18 No.492520351
>単純労働で職務経歴書とかどう書けばいいんだろう どういう作業をしていてこんな事を気をつけていましたとか盛りまくるしかない
26 18/03/21(水)20:29:19 No.492520357
>単純労働で職務経歴書とかどう書けばいいんだろう ××部において○○の製造に従事とか書けばいいんじゃねーかな…
27 18/03/21(水)20:34:07 No.492521559
たまに施工管理で年休122有給20とかあるけどこれ嘘だよね…
28 18/03/21(水)20:39:27 No.492522909
>たまに施工管理で年休122有給20とかあるけどこれ嘘だよね… 現場に準拠とかじゃないかな… その手が許されるかは知らない
29 18/03/21(水)20:43:08 No.492523812
必殺!会社カレンダー!