虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/21(水)14:59:46 自己啓... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/21(水)14:59:46 No.492449471

自己啓発サイトはいい 20時間くらいたつと忘れる

1 18/03/21(水)15:00:18 No.492449560

嘘言うなよ20分の間違いだろ

2 18/03/21(水)15:04:58 No.492450307

自己啓発自体は悪いものじゃないと思うけど 言ってる事がおかしい自己啓発あるのが問題だな

3 18/03/21(水)15:11:26 No.492451345

>自己啓発自体は悪いものじゃないと思うけど >言ってる事がおかしい自己啓発あるのが問題だな 既に思考汚染されてる人きたな…

4 18/03/21(水)15:12:52 No.492451565

何でも挑戦しろ!っていうタイプの啓発があるけど そうホイホイ挑戦できたら苦労はねえんだよ

5 18/03/21(水)15:15:25 No.492451962

できる奴は自己啓発は役に立つが できない奴に自己啓発は豚の耳に真珠でしかないんやな

6 18/03/21(水)15:16:09 No.492452068

4割位の実行力でいいんだよ

7 18/03/21(水)15:17:38 No.492452310

自己啓発サイトを見終わった流れで虹裏を見る

8 18/03/21(水)15:18:44 No.492452472

なるほどなぁ感心した!って終わる奴じゃなくて実践的なトレーニングみたいな奴が良いような気がする 啓発本読んだことないけど

9 18/03/21(水)15:18:58 No.492452513

>できる奴は自己啓発は役に立つが >できない奴に自己啓発は豚の耳に真珠でしかないんやな 何おしゃれしてんだよ!

10 18/03/21(水)15:19:51 No.492452641

>>できる奴は自己啓発は役に立つが >>できない奴に自己啓発は豚の耳に真珠でしかないんやな >何おしゃれしてんだよ! ダメだった

11 18/03/21(水)15:20:44 No.492452788

>何おしゃれしてんだよ! こういう返しができるようになりたい

12 18/03/21(水)15:25:45 No.492453628

図書館なら立ち読みしようが閉館までいようが怒られないぞ!

13 18/03/21(水)15:26:24 No.492453720

こういうのマジ嫌い

14 18/03/21(水)15:27:58 No.492454029

自己啓発で人間としてレベルを上げたくなんか無い ただ働かないでダラダラと遊んでいたいだけなんだ

15 18/03/21(水)15:31:22 No.492454635

要約すると ポジティブに何にでも挑戦して さらに失敗も糧にするくらい前向きじゃないと人生上手くいかないぞ! って言うのがほとんどな印象

16 18/03/21(水)15:32:17 No.492454794

人の人生観に合わせるのって逆に疲れそうで…

17 18/03/21(水)15:33:08 No.492454957

>人の人生観に合わせるのって逆に疲れそうで… でもこういうのって自分の人生観に不満のある人が頼るもんじゃないの

18 18/03/21(水)15:33:28 No.492455025

なんか名言っぽいのに励まされたいならニーチェ一冊読めばいいよ ニーチェ自分の事励ます天才じゃね

19 18/03/21(水)15:33:47 No.492455088

>要約すると >ポジティブに何にでも挑戦して >さらに失敗も糧にするくらい前向きじゃないと人生上手くいかないぞ! >って言うのがほとんどな印象 まあこれが出来りゃ基本なんとかなるわな!

20 18/03/21(水)15:34:13 No.492455168

豚がオシャレしてもいいじゃないか ひどいな

21 18/03/21(水)15:34:21 No.492455184

そもそも自己啓発を他人から強制されたくない

22 18/03/21(水)15:35:34 No.492455373

なんにでも言えるけどとりあえずやってつづけるってだけの話で それを上手いこと発破かけるポエムかどうかって感じだよね

23 18/03/21(水)15:35:38 No.492455388

仕事の都合で嫌々無料セミナーに参加したら 講師の有料セミナーの宣伝を見せられたでござる

24 18/03/21(水)15:35:54 No.492455442

ポジティブになれない人間だと何やっても詰むからな…

25 18/03/21(水)15:36:08 No.492455494

立ち読みぐらいで把握しきれないとダメだろうな 買って何度も読み直してとか身に付いてなさすぎる

26 18/03/21(水)15:37:31 No.492455752

友達の親父が老後に自己啓発セミナーに行って鬱病になったと聞く それまであんまり考えてなかった人にとっては結構な毒にも薬にもなるっぷりがある

27 18/03/21(水)15:39:21 No.492456075

>まあこれが出来りゃ基本なんとかなるわな! 分かっとるがな…っていう お前はお前だからモテないんだっていわれてるのと同義

28 18/03/21(水)15:40:12 No.492456252

この手の啓発は熱めの感情論ばっかで嫌だけど 唯一ハッとしたのは外人が壇上でマイクもって身ぶり手振りするタイプのセミナーでのやつで 学術的にストレスというのは悪いものではなくある程度のストレスを感じながら過ごしている人の方が寿命も長いとかで 適度な挑戦とそのストレスを行動によって解消してる人間ってのが充実した人生おくれてるだってさ

29 18/03/21(水)15:43:54 No.492456981

色々読んだけど役に立ったのは 苛ついたら筋トレしろってのと女性下着を履けば上司の説教に勝てるってのくらいだった

30 18/03/21(水)15:44:58 No.492457183

根性論じゃなくて理攻めにして欲しいよね

31 18/03/21(水)15:45:12 No.492457226

ネガティブな人間がネガティブなまま 努力しないで成功する方法を教えてくれ

32 18/03/21(水)15:45:48 No.492457340

>ネガティブな人間がネガティブなまま >努力しないで成功する方法を教えてくれ 順当なステップアップを踏む 換言するとよい師に導いてもらう

33 18/03/21(水)15:47:28 No.492457624

ちょっと耐えれない程度に辛い環境に自分を置いてちょっとだけ努力する 一度走り出すと何とかなる

34 18/03/21(水)15:48:10 No.492457744

人と話すのが一番大事だよね

35 18/03/21(水)15:48:42 No.492457837

>ネガティブな人間がネガティブなまま >努力しないで成功する方法を教えてくれ ひたすら他人を見下せば精神的には勝てる

36 18/03/21(水)15:50:11 No.492458101

自己啓発系って元ネタの本があって他はソレのコピー孫コピーだって話を何かで読んだけど その本のタイトル忘れた 古い癖に中古高くて間違ってないんだろうけど

37 18/03/21(水)15:51:05 No.492458260

>ネガティブな人間がネガティブなまま >努力しないで成功する方法を教えてくれ 努力しないと何もしないが同じなら無理だろうけど 何かやったら何かなるから問題はネガティブな意識だよなあ

38 18/03/21(水)15:51:13 No.492458283

禅宗系の自己啓発好き

39 18/03/21(水)15:51:22 No.492458319

>ネガティブな人間がネガティブなまま >努力しないで成功する方法を教えてくれ 自分で努力と感じないくらい些細な変化を生活習慣に取り入れていくのがいいって自己啓発系の何かで見た

40 18/03/21(水)15:52:17 No.492458481

自己啓発は言ってしまえば成功する方法な訳で 成功は希少だから価値がある だから自己啓発で成功しますっていうのはそれ自体が矛盾してる もちろん自己啓発でやる気出て成功したという人もあるだろうけど

41 18/03/21(水)15:52:27 No.492458512

こういうのは店で立ち読みして外でてから携帯でメモするぐらいでいい

42 18/03/21(水)15:53:22 No.492458642

来世に期待して余生を過ごす

43 18/03/21(水)15:54:03 No.492458761

広く浅く見れば大事なことだけ見えてくる

44 18/03/21(水)15:54:40 No.492458877

鬱なりかけの時にはあんまり意識高いの見たらダメだよ 書かれてる事が出来ない自分はクズみたいな思考になっちゃうから

45 18/03/21(水)15:54:57 No.492458922

なんかすげぇハゲてるように見えた

↑Top