18/03/21(水)12:39:08 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/21(水)12:39:08 No.492425394
すみません私は高校鉄拳伝を追いかけてる最中の猿漫画初心者ですが こんな私にもおすすめできる猿漫画があればよろしければ教えて欲しいのですが ちなみに他に仁清は一巻まで読んでてサド看守とか宗教とかグロは苦手で心温まるのがいいです
1 18/03/21(水)12:39:51 No.492425505
ハイ!暴れブン屋がお勧めです!
2 18/03/21(水)12:41:06 No.492425709
>ハイ!毒狼がお勧めです!
3 18/03/21(水)12:41:19 No.492425742
ニコニコ ピクピク
4 18/03/21(水)12:42:14 No.492425914
>ハイ!毒狼がお勧めです! 宗教とかグロが苦手だって書いてあるだろうがえーっ
5 18/03/21(水)12:42:37 No.492425977
書き込みをした人によって削除されました
6 18/03/21(水)12:43:27 No.492426112
ジグでね
7 18/03/21(水)12:43:46 No.492426162
あの谷口・ジローに続く名作・小説の神々の山領の愚r…コミカライズも始まりますよ!
8 18/03/21(水)12:44:20 No.492426261
GOKUSAIがオススメっスね まぁ案の定打ち切りやから後半の駆け足が酷いんやけどなブヘヘヘヘ
9 18/03/21(水)12:44:22 No.492426266
OTONいいよね…
10 18/03/21(水)12:44:34 No.492426304
猿先生にグロがない作品ってないんじゃないっスか
11 18/03/21(水)12:44:42 No.492426330
ロックアップはグロ一切ないからオススメっス!
12 18/03/21(水)12:44:53 No.492426357
>サド看守とか宗教とかグロ 力王ですかね
13 18/03/21(水)12:45:06 No.492426399
怒らないで聞いてくださいね 宗教とグロがだめならロックアップしか読めないじゃないですか
14 18/03/21(水)12:45:38 No.492426510
>あの谷口・ジローに続く名作・小説の神々の山領の愚r…コミカライズも始まりますよ! まぁ「いい原作がある」ことと面白い漫画になるかどうかは関係あらへんけどな
15 18/03/21(水)12:46:54 No.492426734
>サド看守とか宗教とかグロは苦手で心温まるのがいいです 怒らないでくださいね ロックアップぐらいしか無いじゃないですか
16 18/03/21(水)12:47:04 No.492426764
まあロックアップもヤクザ出してるんやけどなブヘヘヘ
17 18/03/21(水)12:49:13 No.492427152
サンクチュアリ
18 18/03/21(水)12:49:43 No.492427241
ロックアップはグロは無いけど内容がおつらすぎるじゃねぇかよ えーっ!?
19 18/03/21(水)12:50:02 No.492427296
>>サド看守とか宗教とかグロは苦手で心温まるのがいいです >怒らないでくださいね >ロックアップぐらいしか無いじゃないですか ロックアップはマジで名作じゃねーかえーっ! こんな人に聞くしかできないクズには力王読ませときゃいいんだよブヘヘヘヘ
20 18/03/21(水)12:50:06 No.492427309
su2304165.jpg このように暴れブン屋は人気キャラマナブさんがカメオ出演してるからオススメだぞ まぁ正直本当に習うべきは灘真影流弾丸すべりやけどなブヘヘヘヘヘ
21 18/03/21(水)12:51:03 No.492427466
>su2304165.jpg コラにしか見えねえ
22 18/03/21(水)12:52:14 No.492427652
怒らないでくださいね 近所の漫画喫茶にタフシリーズとruninと仁清とドッグソルじゃーとGOKUSAIしか無いじゃないですか
23 18/03/21(水)12:52:58 No.492427784
コピペをコラっていうのはルール違反ですよね?
24 18/03/21(水)12:53:08 No.492427811
そもそもグロ苦手で高校鉄拳伝読んでるってのもおかしくないッスか?
25 18/03/21(水)12:53:44 No.492427901
>su2304165.jpg >このように暴れブン屋は人気キャラマナブさんがカメオ出演してるからオススメだぞ >まぁ正直本当に習うべきは灘真影流弾丸すべりやけどなブヘヘヘヘヘ 最終話のネタバレをするのはルールで禁止ッスよね?
26 18/03/21(水)12:55:03 No.492428132
>そもそもグロ苦手で高校鉄拳伝読んでるってのもおかしくないッスか? 力王に比べればはるかにマイルドな作風と考えられる
27 18/03/21(水)12:55:08 No.492428148
>su2304165.jpg コピペじゃねーかよえーっ!
28 18/03/21(水)12:55:45 No.492428258
>そもそもグロ苦手で高校鉄拳伝読んでるってのもおかしくないッスか? そもそも描いてる猿先生がグロ苦手と思ってるくらいだからグロと言っても人に依ると思われる
29 18/03/21(水)12:55:51 No.492428281
ふと思い出したんッスけど腕にワイヤー仕込んだ主人公が宗教と戦う漫画って何てタイトルッスか?
30 18/03/21(水)12:56:15 No.492428348
おいおいコピ・ペは猿先生の得意技でしょうが
31 18/03/21(水)12:56:38 No.492428415
力王がオススメっス ぶっ続けで読んでいくとモンキー・ユニヴァースへトリップできるっス
32 18/03/21(水)12:57:03 No.492428491
>su2304165.jpg こういうのとか拳銃を構えてる二人組のマネモブが五回くらいコピペで使いまわされてるの発見したりとか やっぱ怖いっすね…mayのマネモブは
33 18/03/21(水)12:57:39 No.492428609
猿先生もグロが苦手だからスレ「」は何を読んでも大丈夫だと考えられる
34 18/03/21(水)12:58:03 No.492428682
>そもそもグロ苦手で高校鉄拳伝読んでるってのもおかしくないッスか? 実の所鉄拳伝単体では漫画としては名作だが猿成分はかなり薄めなんだ 毒狼や力王と違って長い分猿成分も分散してるんだ
35 18/03/21(水)12:58:23 No.492428738
そろそろかわいいヒロインを教えて欲しいんですけど
36 18/03/21(水)12:58:49 No.492428822
>実の所鉄拳伝単体では漫画としては名作だが猿成分はかなり薄めなんだ サド看守も出てけえへんしなブヘヘヘヘ
37 18/03/21(水)12:59:42 No.492428995
>ふと思い出したんッスけど腕にワイヤー仕込んだ主人公が宗教と戦う漫画って何てタイトルッスか? 毒狼っスね
38 18/03/21(水)13:00:01 No.492429046
僕はクソ漫画にお金を使いたくありません それでも猿先生の漫画を読んで猿先生を愚弄できますか?
39 18/03/21(水)13:00:08 No.492429070
>そろそろかわいいヒロインを教えて欲しいんですけど リロがイチオシっスね
40 18/03/21(水)13:00:26 No.492429125
ヤンジャンの時代は夜王と一緒に連載してたので多少のコピ・ペは気にならなくなったと考えられる
41 18/03/21(水)13:00:58 No.492429220
>それでも猿先生の漫画を読んで猿先生を愚弄できますか? ハイ!漫喫で読めますよ!!
42 18/03/21(水)13:01:17 No.492429278
>かわいいヒロイン su2304173.jpg
43 18/03/21(水)13:01:22 No.492429294
毒狼は猿漫画の中でも屈指の濃厚さで猿成分のほぼ全てが全4巻に濃縮されてるので 訓練されたマネモブ以外にはキツイと思う
44 18/03/21(水)13:01:49 No.492429372
>そろそろかわいいヒロインを教えて欲しいんですけど あばれブン屋に出てくる図書館の子は高確率で「」好みだと考えられる まぁラストは覚悟してもらうけどなブヘヘヘ
45 18/03/21(水)13:01:53 No.492429380
マナブさんロマンチックなキャッチコピーっスね
46 18/03/21(水)13:03:18 No.492429627
>ヤンジャンの時代は夜王と一緒に連載してたので多少のコピ・ペは気にならなくなったと考えられる 正直指摘されないとほとんど気づかないっス 夜王は作者の他作品と比べてもコピペチャンピオンっス
47 18/03/21(水)13:03:43 No.492429714
>>それでも猿先生の漫画を読んで猿先生を愚弄できますか? >ハイ!漫喫で読めますよ!! わかりました!満喫で毒狼を読んできます!
48 18/03/21(水)13:04:10 No.492429798
>夜王は作者の他作品と比べてもコピペチャンピオンっス 話の展開すらコピペみたいっス うおおォーーー!!バキィ
49 18/03/21(水)13:05:05 No.492429952
猿先生のコピ・ペ技術は決して皮肉ではなく巧みであると考えられる
50 18/03/21(水)13:05:09 No.492429965
>毒狼は猿漫画の中でも屈指の濃厚さで猿成分のほぼ全てが全4巻に濃縮されてるので >訓練されたマネモブ以外にはキツイと思う 逆に言うとアレを読み終えたなら全ての猿作品を読む下地は完成してると言っても過言では無いんだ 暴力・グロ・サド看守・宗教・有名人・愚弄…猿作品の全てが詰まった完全猿漫画でやんすっ
51 18/03/21(水)13:05:11 No.492429974
>わかりました!満喫で毒狼を読んできます! まぁ置いてねぇ所が多いんだけどなブヘヘヘ
52 18/03/21(水)13:05:34 No.492430029
猿先生の漫画はタフ以外置いてないことがほとんどなんだ
53 18/03/21(水)13:05:46 No.492430070
>夜王は作者の他作品と比べてもコピペチャンピオンっス 貴様ーっ 井上先生を愚弄するかあっ!
54 18/03/21(水)13:07:24 No.492430338
怒らないでくださいね あんまり濃度濃度いわれるとタフを差し置いて人生で初めて読んだ猿漫画が 力王だった僕はバカみたいじゃないですか
55 18/03/21(水)13:07:37 No.492430367
>マナブさんロマンチックなキャッチコピーっスね まぁ愛とロマンという名のマウントからのタコ殴りやけどな
56 18/03/21(水)13:08:25 No.492430521
>猿先生のコピ・ペ技術は決して皮肉ではなく巧みであると考えられる あの画力と書き込みで週刊連載を続ける為の省力化なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
57 18/03/21(水)13:10:54 No.492430990
>あんまり濃度濃度いわれるとタフを差し置いて人生で初めて読んだ猿漫画が >力王だった僕はバカみたいじゃないですか 怒らないでくださいね 楽しめたらそれで良いじゃないですか
58 18/03/21(水)13:11:06 No.492431026
正直なんだかんだいいつつも近年の格闘漫画の中では最も読めない展開が気になるマンガになりつつある
59 18/03/21(水)13:13:46 No.492431470
ロックアップは絵のグロは無いものの精神的にはグロいと考えられる
60 18/03/21(水)13:14:33 No.492431593
バ・キはなんか大昔の相撲の神様が握力だけでダイヤ作ってるのみて2ちゃんのガーゴイルとか出てくるウソバレ思い出したっス
61 18/03/21(水)13:14:33 No.492431595
猿先生原作版毒狼が読めるって教えてもらったっス https://www.sukima.me/bv/t/BT0000394331/v/1/s/1/p/0 こっち読んだら全四巻の猿濃度特濃の方も読了せいっ
62 18/03/21(水)13:15:25 No.492431756
力王は絵のタッチが今と異なるのでグロいけどギャグっぽく見えるから初心者にもお勧めっス 北斗の拳みたいな感じっスね
63 18/03/21(水)13:15:59 No.492431879
>猿先生原作版毒狼が読めるって教えてもらったっス 即レイプとは猿度高いっスね
64 18/03/21(水)13:16:24 No.492431944
>ロックアップは絵のグロは無いものの精神的にはグロいと考えられる プロレスラーの生き様と人情話1本に絞ってるけど その生き様が世知辛くて辛いからね
65 18/03/21(水)13:18:50 No.492432369
>北斗の拳みたいな感じっスね ベガ様から頭部を横半分に切られて上下ズレちゃったので すかさず両手で元に戻そうとしたコマはいかにも北斗的描写だと考えられる
66 18/03/21(水)13:19:15 No.492432440
暴力は醜く、その結果は悲惨だ。およそ美とか愛の対極にありながら、そのくせあらゆる芸術にもまさり、暴力に魅かれるのはなぜでしょう? 『力王』には、何ひとつ”嘘”は描かれていません。 その情念。その虚無感。異様な世界観も、すべて原作者である私の内面的な”真実”です。 やがて来る大艱難の時代に、六芒星と鍵十字の呪縛を断ち切り、地球規模の暴力に屈せず生き抜くための「心のシュミレーション・ゲーム」。 それが、私とアナタにとっての『力王』です。
67 18/03/21(水)13:19:21 No.492432458
ロックアップはリングの上で命張るのが仕事なんだから ステロイドでも使いたいやつは使え!って頭から否定しないのが結構深いっスね
68 18/03/21(水)13:20:17 No.492432610
>No.492432440 恐らく違法薬物をやっていると考えられる
69 18/03/21(水)13:21:15 No.492432788
DOG SOLDIERもよく読んだよ 生(雑誌掲載時)でね
70 18/03/21(水)13:21:56 No.492432916
力王は猿濃度は高いっスけど終わり方はスッキリしてるんスよね
71 18/03/21(水)13:22:55 No.492433093
毒狼はヒロインっぽい女が流れるように猿空間送りになったのが耐えられなかったっス
72 18/03/21(水)13:23:35 No.492433223
>毒狼はヒロインっぽい女が流れるように猿空間送りになったのが耐えられなかったっス 平常運転じゃねーかよ えー!
73 18/03/21(水)13:23:51 No.492433280
すいません私は格闘にもストーリーにも興味ないのですが 筋肉の描き方が凄い好きという理由だけで読んでてもいいですか?
74 18/03/21(水)13:25:21 No.492433542
>毒狼はヒロインっぽい女が流れるように猿空間送りになったのが耐えられなかったっス 出た次の回で消滅してるから怖いっスね猿先生は
75 18/03/21(水)13:25:46 No.492433604
>猿先生原作版毒狼が読めるって教えてもらったっス 猿林組ってヤクザ出てきて駄目だった
76 18/03/21(水)13:26:18 No.492433686
>すいません私は格闘にもストーリーにも興味ないのですが >筋肉の描き方が凄い好きという理由だけで読んでてもいいですか? いいですよ! 私も関節技の攻防に惹かれて読んでいます!(ニコニコ
77 18/03/21(水)13:27:08 No.492433817
ヒロインはメスブタでは無くラスボスとして出てきた幼馴染のホモだと考えられる
78 18/03/21(水)13:28:03 No.492433980
>猿林組ってヤクザ出てきて駄目だった ぶっちゃけ捏造・時空改変・異空間操作のできる猿先生はヤクザよか怖いっス
79 18/03/21(水)13:28:22 No.492434027
インテリ風なサディストヤクザはメガネかけてるのもある種のテン・プレっスね
80 18/03/21(水)13:29:19 No.492434209
猿先生はバーリ・トゥードっスからね
81 18/03/21(水)13:29:52 No.492434306
>北斗の拳みたいな感じっスね 銀閣がチョップ喰らって頭から縦真っ二つになってピエエエエってなってたのはモロに岩山両斬波のやつやしな
82 18/03/21(水)13:29:56 No.492434321
>ヒロインはメスブタでは無くラスボスとして出てきた幼馴染のホモだと考えられる 猿作品にホモとヤクザはつきものだから正論と考えられる
83 18/03/21(水)13:34:07 No.492435082
弟子の描くヒナまつりはばっちりヤクザが出てるわ しゃあけど残念ながらホモがないわっ
84 18/03/21(水)13:35:24 No.492435309
>猿作品にホモとヤクザはつきものだから正論と考えられる 実在人物がモデルの人間をホモヤクザの愛憎劇に巻き込むのはルール違反ですよね
85 18/03/21(水)13:36:00 No.492435418
ジグは猿先生漫画にしては珍しくテン・ポが遅いっスね まぁそのまんま終わるんやけどなブヘヘヘヘ
86 18/03/21(水)13:36:04 No.492435426
一キャラの悲しい過去を全体化して作者のパーソナリティーを判断するのはルール違反ですよね