虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どうな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/21(水)12:16:49 No.492421737

どうなった?

1 18/03/21(水)12:18:09 No.492421971

そんなことよりドアラ見ようぜ

2 18/03/21(水)12:19:49 No.492422261

断然つば九郎だね

3 18/03/21(水)12:20:12 No.492422327

新参の楽天は経営状態どうなの?

4 18/03/21(水)12:22:39 No.492422747

創業が徳島なら四国に移転しては?

5 18/03/21(水)12:23:00 No.492422804

大阪いけよ

6 18/03/21(水)12:23:11 No.492422833

四国に人間いないから…

7 18/03/21(水)12:23:56 No.492422950

マジで四国に来たら交通の便で遭難する奴が出るぞ

8 18/03/21(水)12:23:59 No.492422958

楽天は黒字達成して社長が自慢しまくりだよね

9 18/03/21(水)12:24:41 No.492423059

四国は真っ当な人間の住む土地じゃないよ

10 18/03/21(水)12:24:51 No.492423086

四国平地少なすぎない?

11 18/03/21(水)12:25:09 No.492423136

一時期はロッテとかも経営改革成功!もうちょっとで黒字ですよ!とかやってたのに 気が付いたらなんかすっごい荒れてたり色々難しいよね

12 18/03/21(水)12:26:00 No.492423250

四国に住んでるけど四国で大規模球場って思いつかない

13 18/03/21(水)12:26:04 No.492423265

>楽天は黒字達成して社長が自慢しまくりだよね 宮城県から球場の営業権を貰ったんだな…

14 18/03/21(水)12:26:08 No.492423274

字が多い

15 18/03/21(水)12:26:09 No.492423283

>マジで四国に来たら交通の便で遭難する奴が出るぞ パって割と厳しいよね…九州から北海道で文字通り端から端だし

16 18/03/21(水)12:26:17 No.492423302

>四国は真っ当な人間の住む土地じゃないよ 北海道も似たようなもんだし影響は少ないんじゃない

17 18/03/21(水)12:26:52 No.492423390

>四国に住んでるけど四国で大規模球場って思いつかない 真ん中辺りに立てれば四県全部からアクセスできるな!がっはっは

18 18/03/21(水)12:29:01 No.492423719

北海道は多分国が見捨てないだろうから四国よりはマシ

19 18/03/21(水)12:29:46 No.492423844

>北海道も似たようなもんだし影響は少ないんじゃない 四国でも人口密度高いところに住んでるけど 札幌言ったら目回すくらいに差があるよ!

20 18/03/21(水)12:31:19 No.492424119

NPBは敷居が高いというあなたに 沖縄に球団作って台湾リーグへ参加してみませんか

21 18/03/21(水)12:31:34 No.492424153

四国行ったら初夏から夏場にかけて台風で中止になることが頻発する

22 18/03/21(水)12:32:31 No.492424321

>四国行ったら初夏から夏場にかけて台風で中止になることが頻発する じゃあ香川だな

23 18/03/21(水)12:32:37 No.492424330

>四国行ったら初夏から夏場にかけて台風で中止になることが頻発する 阪神だって夏は外に出るんだ季節限定遠征はいまさらだぜ!

24 18/03/21(水)12:33:38 No.492424470

>>四国に住んでるけど四国で大規模球場って思いつかない >真ん中辺りに立てれば四県全部からアクセスできるな!がっはっは 大豊町あたりがちょうどいいな!

25 18/03/21(水)12:33:53 No.492424514

北広島で決まりでしょ

26 18/03/21(水)12:34:24 No.492424589

本拠地をもたず地獄のロードでいこう

27 18/03/21(水)12:34:59 No.492424685

><日本ハム>本拠地、北広島に 球団が候補絞り込み >1/30(火) 7:30配信 >毎日新聞 > >プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転構想で、球団が移転先の候補地について、 >北海道北広島市のきたひろしま総合運動公園に絞り込んだことが判明した。関係者が29日、毎日新聞の取材に明らかにした。 >球団の構想は2016年5月に明らかになり、きたひろしま総合運動公園と札幌市南区の道立真駒内公園のいずれかで検討してきた。 >近く最終案をまとめる。今後の焦点は、親会社の日本ハムが北広島市への本拠地移転を承認するかに移る。

28 18/03/21(水)12:35:02 No.492424691

あれ北海道の別の市になったんじゃないの

29 18/03/21(水)12:35:03 No.492424695

>北広島で決まりでしょ そっち行かれたら札幌市長どうなるんだろう

30 18/03/21(水)12:35:19 No.492424743

>北広島で決まりでしょ 広島県に2チームできるのか!!!!

31 18/03/21(水)12:35:55 No.492424834

分かっててもややこしい市だな北広島…

32 18/03/21(水)12:36:12 No.492424874

北広島ファイターズV.S.広島カープ ドキがムネムネする

33 18/03/21(水)12:36:19 No.492424902

>>近く最終案をまとめる。今後の焦点は、親会社の日本ハムが北広島市への本拠地移転を承認するかに移る。 ここまできて駄目よとかあるんだろうか

34 18/03/21(水)12:37:17 No.492425065

北海道に広島の植民地があったとは驚きだ

35 18/03/21(水)12:37:23 No.492425088

北広島って交通の便はどうなの

36 18/03/21(水)12:37:31 No.492425119

移転が本決まりしたら日ハム市かファイターズ市に改名するんじゃね?

37 18/03/21(水)12:37:37 No.492425134

札幌市の日ハムに対する冷遇ぶりは知れば知るほど胸糞悪い 心から移転を祝福する

38 18/03/21(水)12:37:47 No.492425162

札幌ドーム潰れたりするのかな

39 18/03/21(水)12:38:11 No.492425231

>>北広島で決まりでしょ >広島県に2チームできるのか!!!! 血で血を洗う抗争が起きちまう…

40 18/03/21(水)12:38:15 No.492425239

真駒内から北広島に地下鉄つなげてくだち!

41 18/03/21(水)12:38:28 No.492425272

>北広島って交通の便はどうなの 悪い だから線路引けって要求してる

42 18/03/21(水)12:38:29 No.492425278

経営持ち直せば上向くのは横浜が証明したし頑張って欲しい 選手をポンポン売るような状況は好ましくはないし

43 18/03/21(水)12:38:45 No.492425329

>北広島って交通の便はどうなの 今のところダメダメだけどJR北海道が移転したら駅作りますよ!って太鼓判押してて 住人も歓迎してなかったっけ

44 18/03/21(水)12:39:08 No.492425391

知事が移転を援助するよ!って言ってたからいろいろ整備してくれるだろう

45 18/03/21(水)12:39:22 No.492425435

>悪い >だから線路引けって要求してる 意外にJRも乗り気で道も支援するとか言い出して札幌は詰み気味

46 18/03/21(水)12:39:26 No.492425440

>そっち行かれたら札幌市長どうなるんだろう 謎の自殺するだけだよ

47 18/03/21(水)12:39:27 No.492425448

広島の北かと思ったらマジで北広島って土地が北海道にあるのか

48 18/03/21(水)12:39:30 No.492425455

球団居るだけで人の出入りあるのに冷遇とか頭おかしいの? 他に手があると思ったら居なくなると不利益あるみたいだし

49 18/03/21(水)12:39:32 No.492425460

>>北広島って交通の便はどうなの >悪い >だから線路引けって要求してる JR北海道に路線増やす余力あるの?

50 18/03/21(水)12:39:35 No.492425469

>>北広島って交通の便はどうなの >悪い >だから線路引けって要求してる まあ需要が生まれるなら別にやらない理由はないやな…

51 18/03/21(水)12:39:51 No.492425506

とっくに根回し済みだろうし移転は避けられないだろうな

52 18/03/21(水)12:40:36 No.492425633

年に客が200万来るなら線路引いても余裕だろうしな

53 18/03/21(水)12:40:56 No.492425685

>JR北海道に路線増やす余力あるの? 条件付でハムが出しても余裕でペイするだろうし線路も電車の本数も増える

54 18/03/21(水)12:41:18 No.492425738

お役人思考にはまるといかに搾り取れるかにシフトするから本当によくない…

55 18/03/21(水)12:41:20 No.492425748

かたや札幌市は札幌ドームがダメなら真駒内はどう!?札幌市からは出てかないでくだち!と必死の提案 ところが住人は真駒内に来んな札幌市でやれこっちに来るなら日本ハム製品は買いません!とか言い出した

56 18/03/21(水)12:41:45 No.492425827

先月くらいまではニュースでやってたけど最近あまり聞かないな

57 18/03/21(水)12:42:28 No.492425954

>広島の北かと思ったらマジで北広島って土地が北海道にあるのか 北海道開拓の時に広島出身の開拓民がここを北の広島にしようって言って北広島になったとか聞いた記憶がある

58 18/03/21(水)12:42:30 No.492425965

球団が球場持てたらそれに越したことは無いのよ

59 18/03/21(水)12:43:20 No.492426088

聞くだけで札幌ざまあみろ以外の感想がないな

60 18/03/21(水)12:43:26 No.492426109

札幌市ってなんでそんなゴミと汚物の煮込みなの?

61 18/03/21(水)12:43:29 No.492426118

オリックスがふざけんな出てくって言って大阪市が折れて横浜も結局ハマスタが折れたのに札幌市は何を見てたんだろう

62 18/03/21(水)12:44:02 No.492426205

なんで俺茶髪の方女の子に見えてたんだろう…

63 18/03/21(水)12:44:07 No.492426217

札幌市は長男の日ハムちゃんの稼ぎをひったくっては次男のコンサドーレちゃんにいいものを食わせる日々 日ハムちゃんは座敷牢でひもじいまま働かされた 日ハムちゃんは切れた

64 18/03/21(水)12:44:13 No.492426237

球場だけじゃなくボールパーク構想だからテーマパークやSCまで整備されれば莫大な税収産む

65 18/03/21(水)12:44:13 No.492426238

>広島の北かと思ったらマジで北広島って土地が北海道にあるのか 北海道への移住は地方ごとに開拓団を募って移住したりしてたので先祖の出自が街ごとに○○出身者で固まってたりする 北広島は広島出身者が中心だったから北広島

66 18/03/21(水)12:44:21 No.492426263

シーズン中安定して数万人規模の集客出来るコンテンツなんてなかなか無いだろうにね…

67 18/03/21(水)12:44:34 No.492426306

>北海道開拓の時に広島出身の開拓民がここを北の広島にしようって言って北広島になったとか聞いた記憶がある アメリカのニュー○○みたいなもんか

68 18/03/21(水)12:44:36 No.492426315

>なんで俺茶髪の方女の子に見えてたんだろう… まじだ…男だこれ…

69 18/03/21(水)12:44:58 No.492426376

新篠津村とかいろいろあるよね

70 18/03/21(水)12:45:05 No.492426392

>北海道に広島の植民地があったとは驚きだ わりと各地方の植民地が転がっているよ 福井なんてのもある

71 18/03/21(水)12:45:07 No.492426403

東豊線利用者にして見ると移転してくれた方が助かる

72 18/03/21(水)12:45:11 No.492426417

足元見れるような立場じゃねーよな

73 18/03/21(水)12:45:14 No.492426427

横浜は親会社変わってマジで良くなったからなあ 球場問題もあったけど買い取っちゃったし

74 18/03/21(水)12:45:23 No.492426465

甲子園でボロ儲けしてる阪神とか見ると自社持ちってデカいよな…

75 18/03/21(水)12:45:32 No.492426492

年72回も試合開催してくれるんだから優遇するに越したことないのにね

76 18/03/21(水)12:45:35 No.492426502

>オリックスがふざけんな出てくって言って大阪市が折れて 正直オリは新天地探せよ…

77 18/03/21(水)12:45:43 No.492426529

札幌ドームは何を考えてたんだ

78 18/03/21(水)12:45:54 No.492426555

コンサドーレどうすんだろう 厚別改修すんの?

79 18/03/21(水)12:46:36 No.492426676

札幌ドームで一番美味いと言われる日ハム直営店のホットドッグを買うのにかなり歩かされる

80 18/03/21(水)12:46:43 No.492426702

>北海道開拓の時に広島出身の開拓民がここを北の広島にしようって言って北広島になったとか聞いた記憶がある 試される大地の地名はアイヌ語が元か開拓民の出身地の地名が元かの二択よ

81 18/03/21(水)12:46:48 No.492426716

球団そのもので利益が出るならともかく 本業の宣伝目的で球団所有はよく分からない そんなに宣伝効果あるもの?

82 18/03/21(水)12:46:58 No.492426746

札幌市長で検索するともれなく無能とついてくる程度には無能

83 18/03/21(水)12:47:06 No.492426772

もう野球にお金を使う時代ではないので このまま日ハム無くなっても特に困らないんだよね 札幌ドームとしては野球のための出費もなくなるし 日ハムは日ハムで新しい球場を作るっていうのは凄いリスク この先十年二十年って考えた場合 日本の野球に未来はないから…

84 18/03/21(水)12:47:10 No.492426787

書き込みをした人によって削除されました

85 18/03/21(水)12:47:10 No.492426788

ああっこれ球場飯の漫画家絵柄違くて気づかんかった

86 18/03/21(水)12:47:16 No.492426803

>札幌市ってなんでそんなゴミと汚物の煮込みなの? お前ほどではないから安心しろ いくら何でも口悪すぎるぞ

87 18/03/21(水)12:47:35 No.492426864

だいたい札幌オリンピック誘致するときに真駒内エリアの施設再利用するとか行ってたのに日ハム誘致できちゃったらどうするのよ

88 18/03/21(水)12:47:55 No.492426914

一方広島市はサンフレッチェに冷たかった

89 18/03/21(水)12:48:00 No.492426927

日ハムのいいとこってドラフト運が良いくらいで後は駄目駄目だから…

90 18/03/21(水)12:48:11 No.492426948

屯田兵の末裔ぞ

91 18/03/21(水)12:48:20 No.492426979

>札幌ドームは何を考えてたんだ 取れるところから取る 親会社大きいし人も集まって儲かってるんだからいっぱい払ってね!

92 18/03/21(水)12:48:22 No.492426989

でもコンサドーレも譲歩したんすよ… お前ら札幌ドーム占有していいよ 代わりにお前らの金で新しいサッカースタジアム建てて…って言ったんだよ

93 18/03/21(水)12:48:27 No.492427007

千歳線があるのでは…?

94 18/03/21(水)12:48:30 No.492427014

北名古屋!

95 18/03/21(水)12:48:33 No.492427027

プロ野球チームとかいないドーム球場ってなんか価値あんの!?

96 18/03/21(水)12:48:34 No.492427029

第三セクター運営球場で上手く行ってるところとかあるの?

97 18/03/21(水)12:48:38 No.492427044

この漫画ここだけ空気違う

98 18/03/21(水)12:48:39 No.492427045

書き込みをした人によって削除されました

99 18/03/21(水)12:48:46 No.492427068

札幌ドオオオオオオオオオオオオオオム

100 18/03/21(水)12:48:51 No.492427078

>でもコンサドーレも譲歩したんすよ… >お前ら札幌ドーム占有していいよ >代わりにお前らの金で新しいサッカースタジアム建てて…って言ったんだよ なにもかもおかしい

101 18/03/21(水)12:49:09 No.492427137

札幌ドーム改修します!日ハムの金で!野球用には別に金かけませんが!みたく言ってたら日ハムに逃げられてるとか笑うに笑えないよね

102 18/03/21(水)12:49:18 No.492427169

>でもコンサドーレも譲歩したんすよ… >お前ら札幌ドーム占有していいよ >代わりにお前らの金で新しいサッカースタジアム建てて…って言ったんだよ アホ か

103 18/03/21(水)12:49:19 No.492427173

>でもコンサドーレも譲歩したんすよ… >お前ら札幌ドーム占有していいよ >代わりにお前らの金で新しいサッカースタジアム建てて…って言ったんだよ >日ハムちゃんは切れた

104 18/03/21(水)12:49:23 No.492427183

>第三セクター運営球場で上手く行ってるところとかあるの? 浜スタとか

105 18/03/21(水)12:49:39 No.492427233

やはり缶詰屋はダメだな

106 18/03/21(水)12:49:49 No.492427260

>この漫画ここだけ空気違う 色々思うところあったんだろうな

107 18/03/21(水)12:49:52 No.492427268

移転したら日ハム分の空いた日程はどうするんです?

108 18/03/21(水)12:50:09 No.492427320

>正直オリは新天地探せよ… オリックス本社が大阪の掌握にかかってるから看板は外せない というか今の大阪の方が四国や静岡岡山より客入りいいだろうし…

109 18/03/21(水)12:50:20 No.492427354

>球団そのもので利益が出るならともかく >本業の宣伝目的で球団所有はよく分からない >そんなに宣伝効果あるもの? あまり興味の無い「」だって名前を聞いたことがある程度には効果でてるだろ

110 18/03/21(水)12:50:24 No.492427364

金づるが出て生きたがるレベルで金取るなや!!

111 18/03/21(水)12:50:29 No.492427378

そりゃサッカーするんだろ

112 18/03/21(水)12:50:30 No.492427380

>日ハムのいいとこってドラフト運が良いくらいで後は駄目駄目だから… 育成に関しては12球団屈指 ファームが鎌ヶ谷にあるっていう致命的弱点があるけども

113 18/03/21(水)12:50:48 No.492427420

su2304167.jpg なんか変だな

114 18/03/21(水)12:50:52 No.492427435

出て行かないで!使用料は下げないけど!

115 18/03/21(水)12:51:11 No.492427489

>移転したら日ハム分の空いた日程はどうするんです? ビッグエアやる

116 18/03/21(水)12:51:21 No.492427514

金だけは人一倍かかるのに施設は西武と酷さ比べしてるとか本当に笑えないよね

117 18/03/21(水)12:51:29 No.492427539

高校野球に使ったりアマチュアに球場貸し出ししてる球場も多い

118 18/03/21(水)12:51:41 No.492427573

高慢な地方行政と言われるくらいにはバッサリの札幌市

119 18/03/21(水)12:51:43 No.492427579

ただ「北広島日本ハムファイターズ」ってのもこう なんというか字面だけ見ると北方領土みたいだば

120 18/03/21(水)12:51:46 No.492427589

>su2304167.jpg >なんか変だな サイコかお前は

121 18/03/21(水)12:52:11 No.492427650

北東京とか北大阪とか北京都とかもあるのかな

122 18/03/21(水)12:52:15 No.492427655

>ただ「北広島日本ハムファイターズ」ってのもこう 元から北海道日本ハムファイターズだし…

123 18/03/21(水)12:52:30 No.492427705

>su2304167.jpg >なんか変だな 立場を明確にしてるからある種の潔さを感じる

124 18/03/21(水)12:52:32 No.492427716

札幌駅でも揉めてるしやっぱり札幌市はクソポロ

125 18/03/21(水)12:52:45 No.492427747

>なんか変だな 変なのはお前の感覚じゃい元社長!

126 18/03/21(水)12:52:48 No.492427754

元から札幌ファイターズなんて言ってない!!

127 18/03/21(水)12:52:48 No.492427755

書き込みをした人によって削除されました

128 18/03/21(水)12:52:49 No.492427758

>なんか変だな 前半はまともなこと言ってるなと思ったが後半はそんなモン難癖つけて出ていくためだってこともわからんのか

129 18/03/21(水)12:52:55 No.492427771

せめて芝なんとかするとかちゃんと金出したなりの運営してくれればいいんだけど 人一倍金もらっておきながら野球チーム疎んじてろくに施設投資もしないから…

130 18/03/21(水)12:52:58 No.492427781

ちなみに2016年に使用料値上げされてるぞ

131 18/03/21(水)12:53:03 No.492427797

函館に移動したらいんじゃね 新幹線で行けるし

132 18/03/21(水)12:53:04 No.492427799

ファイターズa.k.a日本ハムfeat.北広島

133 18/03/21(水)12:53:06 No.492427802

東の京都だから東京都なのか

134 18/03/21(水)12:53:07 No.492427807

>元社長! ああそういう

135 18/03/21(水)12:53:07 No.492427808

札幌市が金に執着した結果金ヅルがキレて出ていくだけの話では

136 18/03/21(水)12:53:23 No.492427854

>ただ「北広島日本ハムファイターズ」ってのもこう >なんというか字面だけ見ると北方領土みたいだば 日ハムは北海道日本ハムファイターズなので

137 18/03/21(水)12:53:25 No.492427858

>su2304167.jpg >なんか変だな ふーんって感じで読んでたら途中で元札幌ドーム社長って出て吹き出した こんな関係者の主張を新聞に乗せたら混乱の元すぎる…

138 18/03/21(水)12:53:28 No.492427863

>高校野球に使ったりアマチュアに球場貸し出ししてる球場も多い 予選の決勝とか結構贅沢な場所でやってんなって地方結構あるよね

139 18/03/21(水)12:53:32 No.492427872

ちなみに北海道の道庁としては 北広島にできるのは超絶大歓迎なので そういう意味でも札幌は積んでる

140 18/03/21(水)12:53:34 No.492427880

あーだから反対運動まで起きてる真駒内に来てくれとか提案したのか 真駒内なら札幌市内だからな

141 18/03/21(水)12:53:43 No.492427894

別に札幌日本ハムファイターズじゃないから北広に行ってもチーム名は元のままだよ

142 18/03/21(水)12:54:21 No.492428010

ああでも兄に連れられて観戦行った時確かに階段急だなって思ったわ 他の球場知らんけど結構怖かった

143 18/03/21(水)12:54:47 No.492428082

>立場を明確にしてるからある種の潔さを感じる これ一般人向けの投書欄なんだぜ

144 18/03/21(水)12:54:50 No.492428093

>ところが住人は真駒内に来んな札幌市でやれこっちに来るなら日本ハム製品は買いません!とか言い出した なんで…?

145 18/03/21(水)12:54:52 No.492428100

>ちなみに2016年に使用料値上げされてるぞ 出て行ってほしいならそういえばいいのにな

146 18/03/21(水)12:54:53 No.492428103

反対運動起きてるの?

147 18/03/21(水)12:54:57 No.492428111

>東の京都だから東京都なのか じゃあ東久留米も東にある久留米だからか

148 18/03/21(水)12:55:01 No.492428122

という市民は多いのとってつけた感

149 18/03/21(水)12:55:01 No.492428125

>こんな関係者の主張を新聞に乗せたら混乱の元すぎる… この手の欄って読者投稿の体で新聞側の主張を盛り込むとこだよね なんでモロ関係者の話が載ってんの…

150 18/03/21(水)12:55:15 No.492428174

>ちなみに北海道の道庁としては >北広島にできるのは超絶大歓迎なので 新しく収益の上がる所作るよ! って事だからなぁ あんまり反対する所はないよな

151 18/03/21(水)12:55:16 No.492428175

コンサはこれから大変だろうけど まあ共犯者みたいなもんだからな 同情はしない

152 18/03/21(水)12:55:17 No.492428184

>あーだから反対運動まで起きてる真駒内に来てくれとか提案したのか >真駒内なら札幌市内だからな 住民自治の観点から言っても反対運動起きるところ行政の都合で推すのはちょっと醜いな…

153 18/03/21(水)12:55:33 No.492428226

モバゲーのところはヤクザの追い出しとかかなり頑張ってた記憶がある

154 18/03/21(水)12:55:45 No.492428257

200万人まで行かなくても毎年150万人近くの人間が北広島に金を落とす と考えると北広島市長英雄だよね 元々北広島に住んでた人間? いるの?

155 18/03/21(水)12:55:45 No.492428259

>移転したら日ハム分の空いた日程はどうするんです? 巨人に来てもらうらしい 巨人にメリットないしやるにはハムの許可も必要だけどな

156 18/03/21(水)12:56:06 No.492428326

東京ドームも確か野球やるためだとレンタル料すげえ安かったよね

157 18/03/21(水)12:56:32 No.492428395

>コンサはこれから大変だろうけど >まあ共犯者みたいなもんだからな >同情はしない みたいなもんというか完全に共犯

158 18/03/21(水)12:56:37 No.492428411

巨人も流石に東京ドームぼろくね?って思って新球場考えたらしいが 現実的な額で東京ドームレベルの立地の確保が無理って諦めたとかなんとか… 都会の球団は大変ねー

159 18/03/21(水)12:56:45 No.492428440

札幌は殿様経営過ぎたんや…

160 18/03/21(水)12:57:08 No.492428507

ていうかコンサドーレだってそんなクソほど集客力無いって訳でも無さそうなのに地道にやればいいじゃんよ

161 18/03/21(水)12:57:23 No.492428553

>元々北広島に住んでた人間? いるの? ボールパーク構想が実現すると住民増えるし雇用も生まれるんですよ旦那

162 18/03/21(水)12:57:55 No.492428656

>巨人も流石に東京ドームぼろくね?って思って新球場考えたらしいが >現実的な額で東京ドームレベルの立地の確保が無理って諦めたとかなんとか… >都会の球団は大変ねー 建て替えるとしたら何年くらいかかるんだろう

163 18/03/21(水)12:58:01 No.492428676

日本一の精肉会社を親会社に持っているのに 球場内では火を使ったらいけませんよ…ってチグハグすきる

164 18/03/21(水)12:58:12 No.492428708

>巨人も流石に東京ドームぼろくね?って思って新球場考えたらしいが >現実的な額で東京ドームレベルの立地の確保が無理って諦めたとかなんとか… >都会の球団は大変ねー 修繕や改修のための一時移転すら大変そうだなって思った

165 18/03/21(水)12:58:12 No.492428709

野球が居なくなったら今度はサッカーからその分搾り取るのかな

166 18/03/21(水)12:58:40 No.492428798

>新しく収益の上がる所作るよ! >って事だからなぁ 今北海道として一番の問題は鉄道問題じゃなくて 札幌一極集中による渋滞と交通機関の麻痺だから 北広島に人口分散されたらバイパスも迂回路も新路線もできるから むしろ北海道は移転してほしい

167 18/03/21(水)12:59:06 No.492428878

>野球が居なくなったら今度はサッカーからその分搾り取るのかな サッカーあんまり儲からないから…

168 18/03/21(水)12:59:26 No.492428939

サッポロビールも北広島に工場あるから北広島に球場出来るとありがたいのである

169 18/03/21(水)12:59:30 No.492428947

>野球が居なくなったら今度はサッカーからその分搾り取るのかな 今まで野球の金を回して生かされてたとこから絞れるでしょうか

170 18/03/21(水)12:59:32 No.492428958

札幌ドームは仕事帰りに地下鉄で見に行けるけどめちゃめちゃ混むし 真駒内に行ったら今度は真駒内が混むことになるな

171 18/03/21(水)12:59:49 No.492429017

>日本一の精肉会社を親会社に持っているのに >球場内では火を使ったらいけませんよ…ってチグハグすきる つまり札幌ドームの料理って全部レンチンなの?

172 18/03/21(水)12:59:51 No.492429023

>巨人も流石に東京ドームぼろくね?って思って新球場考えたらしいが >現実的な額で東京ドームレベルの立地の確保が無理って諦めたとかなんとか… >都会の球団は大変ねー 築地の豊洲移転に伴うあれこれで空いたスペースゲット出来そう…って新球場案とかあったけどぽしゃったと聞く

173 18/03/21(水)13:00:07 No.492429065

話聞いてたら移転して誰も困らなさそうなのになんで揉めてるの?

174 18/03/21(水)13:00:14 No.492429091

>真駒内に行ったら今度は真駒内が混むことになるな 真駒内に行けばまーこまないだろガハハ

175 18/03/21(水)13:00:21 No.492429109

>つまり札幌ドームの料理って全部レンチンなの? 東京ドームとかもレンチンだよ まずい

176 18/03/21(水)13:00:38 No.492429162

移転検討しよっかって話になってまず真っ先に資料持ち込んでプレゼンしたのが北広島 しばらくして雲行き怪しくなってから手土産何も持たずにご挨拶だけしに来たのが札幌

177 18/03/21(水)13:00:52 No.492429204

>話聞いてたら移転して誰も困らなさそうなのになんで揉めてるの? 揉めてるっていうか一人だけ困るのが今更ガタガタ言ってるだけなんですよ

178 18/03/21(水)13:01:42 No.492429357

失敗したコンパクトシティ構想も一極集中から多極化でハブを繋げるみたいなのがトレンドみたいだし 北広島いいじゃないか

179 18/03/21(水)13:01:43 No.492429358

>話聞いてたら移転して誰も困らなさそうなのになんで揉めてるの? 他に浮気相手を作って堂々と可愛がってたDV彼氏に別れるって言ったら慌てだした

180 18/03/21(水)13:01:43 No.492429359

コンサ側には出ていくっていう選択肢がないからあっちはあっちで詰んでる

181 18/03/21(水)13:02:06 No.492429418

>話聞いてたら移転して誰も困らなさそうなのになんで揉めてるの? 札幌市は税収めっちゃ減るから困る

182 18/03/21(水)13:02:08 No.492429424

>話聞いてたら移転して誰も困らなさそうなのになんで揉めてるの? 日ハム側がまったく困らないだけで困る人はいるんだ上の投書の人とか

183 18/03/21(水)13:02:24 No.492429464

札幌市民としても移転しても全然というか むしろ今までよく我慢してたねというか…

184 18/03/21(水)13:02:26 No.492429470

北広島はスッカスカだしでかい箱建ててもなんも支障ないしな

185 18/03/21(水)13:02:27 No.492429474

>話聞いてたら移転して誰も困らなさそうなのになんで揉めてるの? 日ハムから金搾り取ってた札幌市が困る

186 18/03/21(水)13:02:27 No.492429475

Jリーグは儲からないとまで言うのは流石に問題だけど コンサドーレなのが問題

187 18/03/21(水)13:02:33 No.492429492

日本昔話にできるくらいカタルシスの塊

188 18/03/21(水)13:02:37 No.492429505

日本ハムは使用料年間27億 コンサドーレは9000万なので・・・ コンサのほうは札幌市内の人間か噛んでるから減免がある

189 18/03/21(水)13:02:47 No.492429539

神宮は何とかなったけど東京ドームは本当にどうするんだろ

190 18/03/21(水)13:03:03 No.492429587

悪代官が苦しめられてるようにしか見えねぇ!

191 18/03/21(水)13:03:09 No.492429603

>東の京都だから東京都なのか ちがう

192 18/03/21(水)13:03:37 No.492429689

さっぽろしはばかだな…

193 18/03/21(水)13:03:56 No.492429756

札幌ドームを決めた時点でわかっていた条件だろうに なんで移転するというような話になるんだろうという疑問ある

194 18/03/21(水)13:03:57 No.492429760

その内国にどう思うんですか!日ハム身勝手ですよね!ってキレだしそうだの札幌市

195 18/03/21(水)13:04:16 No.492429817

サッカーは儲からないから100%企業で運営してる野球から搾り取ってたのが回り回ってこうなった形だからね

196 18/03/21(水)13:04:34 No.492429872

コンサも弱いし潰していいでしょ

197 18/03/21(水)13:04:46 [西武ドーム] No.492429896

どうも ごはんがおいしいドームです

198 18/03/21(水)13:04:47 No.492429899

欲の皮を突っ張らせた結果でかいシノギを逃したか いい教訓話だな…

199 18/03/21(水)13:05:09 No.492429960

>札幌ドームを決めた時点でわかっていた条件だろうに >なんで移転するというような話になるんだろうという疑問ある 後出しでポロポロと値上げされてるんですよ その割に日ハムが儲かるような契約変更は一切受け付けなかった

200 18/03/21(水)13:05:12 No.492429978

紛らわしいからキタヒロって名前にしようぜ

201 18/03/21(水)13:05:23 No.492429998

>西武ドーム 夏暑くて冬寒いんですけお! なんとかしてくだち!

202 18/03/21(水)13:05:26 No.492430007

>その内国にどう思うんですか!日ハム身勝手ですよね!ってキレだしそうだの札幌市 流石に妄想が過ぎるぞ なんで国が出てくるんだ

203 18/03/21(水)13:05:45 No.492430061

膝破壊問題がどうしようもなかったとかもある

204 18/03/21(水)13:05:50 No.492430080

他の11球団は県や市と仲良しなのになんで札幌市はこうなの?

205 18/03/21(水)13:05:55 No.492430092

ボールパークっていうしそのうち北広島に他の球技も集まるかもしれない でも日ハムだけで事足りてるからヌクヌクにはならないだろうな

206 18/03/21(水)13:05:56 No.492430098

>夏暑くて冬寒いんですけお! >なんとかしてくだち! 今も雪降って白い息だしながら試合してる…

207 18/03/21(水)13:06:07 No.492430123

>どうも >ごはんがおいしいドームです きみ今日気温2度とかだけど試合やるって本気?

208 18/03/21(水)13:06:20 No.492430164

やはり安倍政治が悪…

209 18/03/21(水)13:06:23 No.492430172

>どうも >ごはんがおいしいドームです ここは火焚けるの?

210 18/03/21(水)13:06:24 No.492430173

どんだけ頼んでも芝改善してくれなかったみたいな話もなかったっけ怪我につながるレベルの

211 18/03/21(水)13:06:33 No.492430200

>後出しでポロポロと値上げされてるんですよ >その割に日ハムが儲かるような契約変更は一切受け付けなかった そういう値上げを認める契約だったんだろうとしか…

212 18/03/21(水)13:06:48 No.492430247

>なんで国が出てくるんだ 国は国で「NPBさんちょっと球団増やしませんか?」とか定期的にお誘いしてるけどガン無視されてるので安心して欲しい

213 18/03/21(水)13:06:56 No.492430257

石屋だって頑張ってるんですよ!

214 18/03/21(水)13:06:56 No.492430259

>札幌ドームを決めた時点でわかっていた条件だろうに 移転の段階では東京ドームより断然安いって触れ込みだったんですよ 値上げとか何万人集客で追加料金とかは移転後から始まった

215 18/03/21(水)13:07:01 No.492430272

人工芝薄い上にぜんぜん入れ替えなくてどんどんけが人製造工場になってたからね… 余所の球団も札幌だと思い切ったプレーとかまずやんないし

216 18/03/21(水)13:07:06 No.492430284

>どんだけ頼んでも芝改善してくれなかったみたいな話もなかったっけ怪我につながるレベルの 芝はサッカーとの兼ね合いもありますんで

217 18/03/21(水)13:07:17 No.492430312

西武ドームの評判は相変わらずだな…

218 18/03/21(水)13:07:17 No.492430315

福岡ドームはいいよな孫が金持ちで

219 18/03/21(水)13:07:39 No.492430374

>そういう値上げを認める契約だったんだろうとしか… 契約がダメなら出ていく自由はあるんですよ

220 18/03/21(水)13:07:49 No.492430406

>ごはんがおいしいドームです 飯が旨いのは認める ミニボールパークみたいな球場回りも嫌いじゃない 空調関係はマジでなんとかしろ!

221 18/03/21(水)13:07:49 No.492430408

>夏暑くて冬寒いんですけお! >なんとかしてくだち! たまにアイマスとかの野球ファン以外が他のイベで初めて行ってドン引きする

222 18/03/21(水)13:07:59 No.492430439

>そういう値上げを認める契約だったんだろうとしか… 元ドーム社長来たな…

223 18/03/21(水)13:08:07 No.492430474

>福岡ドームはいいよな孫が金持ちで あれもダイエー潰れるでだいぶ譲歩もらってるぞ

224 18/03/21(水)13:08:15 No.492430497

交通の便が悪いのがな…

225 18/03/21(水)13:08:19 No.492430508

>Jリーグは儲からないとまで言うのは流石に問題だけど >コンサドーレなのが問題 J1に上がったり下がったりする印象しかねえな…1.7流くらいのイメージ

226 18/03/21(水)13:08:31 No.492430540

>空調関係はマジでなんとかしろ! ビニールの幕みたいの下げたらマシにならんかな 貧乏くさいけど

227 18/03/21(水)13:08:32 No.492430544

>西武ドームの評判は相変わらずだな… ドームと寮が酷すぎて選手からすら苦情が出るレベルだからなあそこ

228 18/03/21(水)13:08:50 No.492430602

西武ドーム(西武球場に屋根かぶせただけ)

229 18/03/21(水)13:08:56 No.492430624

空調はあの隙間の時点で無理じゃないかな…

230 18/03/21(水)13:08:58 No.492430635

>そういう値上げを認める契約だったんだろうとしか… だからいい加減契約辞めるねって話だろう 契約を辞めれる契約してるんだから

231 18/03/21(水)13:09:01 No.492430639

>芝はサッカーとの兼ね合いもありますんで サッカーと言うか屋内にサッカー場を移動するときに人工芝巻き取るから 一定以上の厚さだと置くスペース厳しくなるんだよね

232 18/03/21(水)13:09:26 No.492430722

一定人数越えると追加料金もひどい話だと思うんだけどこれはどこの球場も同じなの?

233 18/03/21(水)13:09:27 No.492430727

名護市といい札幌市といい日ハム馬鹿にしすぎだよ

234 18/03/21(水)13:09:30 No.492430736

西武の菊池も今日寒すぎて投げ込むの無理…って言ってるしな… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00000105-spnannex-base

235 18/03/21(水)13:09:30 No.492430737

>>ところが住人は真駒内に来んな札幌市でやれこっちに来るなら日本ハム製品は買いません!とか言い出した >なんで…? 候補地自然がいっぱい それ切り開くのよくない

236 18/03/21(水)13:09:37 No.492430755

>西武ドーム(西武球場に屋根かぶせただけ) 無理なのはわかってるがナゴヤドームもこれがよかったな…

237 18/03/21(水)13:09:45 No.492430778

>そういう値上げを認める契約だったんだろうとしか…  だから値上げが積みあがって予算の幅を超えたから出て行くってだけの話よ

238 18/03/21(水)13:09:45 No.492430780

西武ドームはなんで中途半端に隙間開けてんの?

239 18/03/21(水)13:09:57 No.492430824

>一定人数越えると追加料金もひどい話だと思うんだけどこれはどこの球場も同じなの? いいえ

240 18/03/21(水)13:10:22 No.492430896

>西武ドームはなんで中途半端に隙間開けてんの? 税金対策らしいが バッチリ密閉型と同額取られた

241 18/03/21(水)13:10:28 No.492430926

NPBの集客力はわりと頭おかしいレベルよね

242 18/03/21(水)13:10:28 No.492430927

>西武ドームはなんで中途半端に隙間開けてんの? 税金がめっちゃ高くなる あと売店で火が使えなくなる

243 18/03/21(水)13:10:29 No.492430929

>西武ドームはなんで中途半端に隙間開けてんの? 屋根付けただけなら税金が安くなるという皮算用

244 18/03/21(水)13:10:38 No.492430949

福岡は筑後の二軍の土地20年無料で貸し出されてるのに札幌ときたら…

245 18/03/21(水)13:10:38 No.492430950

北広島でいいでしょ 真駒内にしても交通の便あんま良くねえぞ地下鉄で直行できる位置でもねえし

246 18/03/21(水)13:10:47 No.492430977

>バッチリ密閉型と同額取られた ダメじゃん!

247 18/03/21(水)13:10:48 No.492430979

>西武ドームはなんで中途半端に隙間開けてんの? ドームじゃないから安く作れてドームに出来ないことが出来るのが売り

248 18/03/21(水)13:11:00 No.492431008

>>>ところが住人は真駒内に来んな札幌市でやれこっちに来るなら日本ハム製品は買いません!とか言い出した >>なんで…? >候補地自然がいっぱい >それ切り開くのよくない 自然に囲まれた地域の人って逆に見飽きてるから保護って発想にあんまりならないイメージがあるな 意識高いな

249 18/03/21(水)13:11:02 No.492431017

地元行政が外様の企業を冷遇するのはよくある話と聞いた

250 18/03/21(水)13:11:14 No.492431046

天井との間に空白あるのでこれは別の建物です! やっぱダメだったよ… ひどい

251 18/03/21(水)13:11:22 No.492431065

>税金対策らしいが >バッチリ密閉型と同額取られた 面白いじゃないか

252 18/03/21(水)13:11:23 No.492431066

>バッチリ密閉型と同額取られた ギャグかよ

253 18/03/21(水)13:11:35 No.492431102

>税金対策らしいが うn >バッチリ密閉型と同額取られた うn…?

254 18/03/21(水)13:11:38 No.492431109

西武はドームをちゃんとドームにするのにおそろしい金がかかるから代わりに飯や周辺施設充実させるね…した

255 18/03/21(水)13:11:39 No.492431110

>ビニールの幕みたいの下げたらマシにならんかな ビニールハウスは空調効果の賜物だからやり様によっては出来るとは思う ただあの規模だと簡単じゃないだろうな

256 18/03/21(水)13:11:54 No.492431147

>>なんで…?  >候補地自然がいっぱい  >それ切り開くのよくない  あと真駒内のひと変なこと言ってるようにとられがちだけど そもそも「北広島に行くならそれでいい」って言ってるからね

257 18/03/21(水)13:11:58 No.492431159

>天井との間に空白あるのでこれは別の建物です! >やっぱダメだったよ… >ひどい どうしてこれが通ると思ったんだ…

258 18/03/21(水)13:12:12 No.492431205

西武ドームはまず近くに沼があるのがヤバい たまに濃霧が凄い

259 18/03/21(水)13:12:15 No.492431218

西武球場が山を掘って作っているタイプなので風の通りも悪くて隙間空いた程度じゃ全然涼しくならないのいいよね

260 18/03/21(水)13:12:15 No.492431219

>ドームじゃないから安く作れてドームに出来ないことが出来るのが売り ドーム並みの高さでドームに出来ることが出来ないように見えるんですけお…

261 18/03/21(水)13:12:29 No.492431255

>だから値上げが積みあがって予算の幅を超えたから出て行くってだけの話よ それは正しい判断だろうけど 最初からこういう自体が起きない契約にしていればよかったのにとしか思わないな なんか同じこと繰り返しそう

262 18/03/21(水)13:12:53 No.492431322

真駒内はただでさえ混むのに道路広げるほど余裕はないし橋とかどうすんだよ…ってなる よくわからん開発制限があって店とか妙に少ないからそこら辺増えそうなのはいいんだろうけど ちょっと無理がありそう

263 18/03/21(水)13:12:56 No.492431328

>NPBの集客力はわりと頭おかしいレベルよね 冷静に考えると年間150回近く試合するスポーツっておかしい…

264 18/03/21(水)13:13:04 No.492431342

というか契約よりも設備面で全然話聞いてくれなかったのが大きいし

265 18/03/21(水)13:13:07 No.492431355

書き込みをした人によって削除されました

266 18/03/21(水)13:13:11 No.492431364

>自然に囲まれた地域の人って逆に見飽きてるから保護って発想にあんまりならないイメージがあるな >意識高いな あと札幌の中でも比較的治安のいい所だからそういう事情もある

267 18/03/21(水)13:13:16 No.492431378

なんでですか ごはんがおいしくて猫が住んでて自然を感じられるんですよ どれもドームにはできないことでしょう

268 18/03/21(水)13:13:25 No.492431408

>それは正しい判断だろうけど >最初からこういう自体が起きない契約にしていればよかったのにとしか思わないな >なんか同じこと繰り返しそう 流石に次はしっかりやるだろう 取り敢えず札幌に残るメリットは無い

269 18/03/21(水)13:13:32 No.492431425

>なんか同じこと繰り返しそう 繰り返さないために自前の球場つくるって話なんだけど…

270 18/03/21(水)13:13:35 No.492431431

上福岡にも球団作って北広島対上福岡のややこしい名前対決しようぜ!って考えてたら上福岡市もうなかった

271 18/03/21(水)13:13:46 No.492431467

>ドーム並みの高さでドームに出来ることが出来ないように見えるんですけお… 球場内で調理ができるから食べ物はおいしい 夏はクソ暑いからビールは売れるし春秋は寒いからお湯割りが売れる

272 18/03/21(水)13:13:46 No.492431469

>なんか同じこと繰り返しそう そうならない為に自前球場だ

273 18/03/21(水)13:13:49 No.492431479

>真駒内はただでさえ混むのに道路広げるほど余裕はないし橋とかどうすんだよ…ってなる  もう去年の10月に官民で道路広げる話してるよ

274 18/03/21(水)13:13:53 No.492431493

>なんか同じこと繰り返しそう 次は気をつけるね グッドトリップ

275 18/03/21(水)13:13:59 No.492431499

>税金対策らしいが >バッチリ密閉型と同額取られた ていうかこれ増築前に確認させてくれなかったの?確認しなかったの?

276 18/03/21(水)13:14:04 No.492431516

と、言う市民は多い 荒らしの論調だこれ!

277 18/03/21(水)13:14:05 No.492431517

>どれもドームにはできないことでしょう もう今からライブが心配でたまらない

278 18/03/21(水)13:14:09 No.492431526

>なんか同じこと繰り返しそう 元ドーム社長ステイ

279 18/03/21(水)13:14:21 No.492431560

契約契約言ってる子は日本語読めない子なのか

280 18/03/21(水)13:14:22 No.492431561

福住も真駒内もタダでさえコンサートとかで混んでるんだよな

281 18/03/21(水)13:14:41 No.492431621

>ていうかこれ増築前に確認させてくれなかったの?確認しなかったの? もちろん確認してない方だよ 当時の西武はアホだし

282 18/03/21(水)13:14:54 No.492431664

契約で揉めるのがいやで自社経営できる球場作るんだから

283 18/03/21(水)13:14:55 No.492431668

市民どころか真駒内在住の人間としてはあそこに置いてもクソ狭い駅が余計混むだけだろってなる

284 18/03/21(水)13:15:01 No.492431681

契約は奴隷契約じゃねぇぞ

285 18/03/21(水)13:15:01 No.492431684

>と、言う市民は多い >荒らしの論調だこれ! これに限らず新聞の投書欄自体が総意さんみたいなもんですし…

286 18/03/21(水)13:15:01 No.492431686

>そういう値上げを認める契約だったんだろうとしか… 値上げに着き合うより自前で作った方がよくなっただけの話

287 18/03/21(水)13:15:17 No.492431738

>もちろん確認してない方だよ おなかいたい

288 18/03/21(水)13:15:29 No.492431765

>>ビニールの幕みたいの下げたらマシにならんかな >ビニールハウスは空調効果の賜物だからやり様によっては出来るとは思う >ただあの規模だと簡単じゃないだろうな 福岡ドームも屋根開けるだけで300万とか言われてて 建設した会社が「そんな訳ないんですけぉぉぉ!!」って怒ってたな でっかいって何するにも大変ね

289 18/03/21(水)13:15:32 No.492431779

>福住も真駒内もタダでさえコンサートとかで混んでるんだよな 東豊線めっちゃ混んでるとああコンサートあったんだろうなって思う 乗れない

290 18/03/21(水)13:15:33 No.492431784

出ていって欲しいのか居着いて欲しいのかがさっぱり分からない

291 18/03/21(水)13:15:41 No.492431822

日本ハム金は持ってるしな ドーム作るくらいどうと言うことはない

292 18/03/21(水)13:15:53 No.492431857

>出ていって欲しいのか居着いて欲しいのかがさっぱり分からない お金が欲しい

↑Top