虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/21(水)12:00:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/21(水)12:00:02 No.492419069

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/21(水)12:02:09 No.492419397

ロボじゃない…

2 18/03/21(水)12:02:41 No.492419488

鬼になったりロボになったり…

3 18/03/21(水)12:03:14 No.492419578

辿り着く場所がロボと鬼の2種類あるんですけど…

4 18/03/21(水)12:03:29 No.492419619

道を極めたロボ

5 18/03/21(水)12:05:00 No.492419849

超合金初代ロボ!

6 18/03/21(水)12:06:45 No.492420118

>辿り着く場所がロボと鬼の2種類あるんですけど… 鬼は耳飾り無しで大正からくり人形は耳飾り有り つまり辿り着く場所はロボだ

7 18/03/21(水)12:06:51 No.492420124

初代様の正体が実はロボでロボだから鬼化させられなかったのが臆病者のトラウマとかだったら楽しいな

8 18/03/21(水)12:07:09 No.492420169

たった一つの命を捨てて

9 18/03/21(水)12:08:49 No.492420398

鬼化は予想してた人多かっただろうけどロボ化は完全に予想外だよね…

10 18/03/21(水)12:09:51 No.492420564

ついにお館様の居場所をつきとめた無残様の前に現れる無数のロボ…

11 18/03/21(水)12:10:04 No.492420606

大正時代にロボなんて出ないよな…って大半の読者は思ってるからな

12 18/03/21(水)12:11:03 No.492420746

蒸気機関が発達した太正時代はロボはごく一般的な存在だったそうです

13 18/03/21(水)12:12:02 No.492420903

極まったら劣化する肉体とか枷だしね

14 18/03/21(水)12:13:00 No.492421049

書き込みをした人によって削除されました

15 18/03/21(水)12:13:00 No.492421050

耳飾が本体なの?

16 18/03/21(水)12:13:07 No.492421070

鬼殺隊は腕がもげても闘い続けるみたいな解説文はこの布石だったのかと思うと

17 18/03/21(水)12:13:07 No.492421071

結局上弦の壱と初代様は関係ないのかな

18 18/03/21(水)12:13:19 No.492421113

千年生きる鬼や空間や精神に作用する異能が存在する世界だからな… 柱と渡り合うロボくらい居る

19 18/03/21(水)12:13:27 No.492421145

柱間

20 18/03/21(水)12:14:10 No.492421263

初代様の姿を真似させただけの別人だったり

21 18/03/21(水)12:14:36 No.492421338

>千年生きる鬼や空間や精神に作用する異能が存在する世界だからな… 小生の小説は小僧の琴線に触れたし

22 18/03/21(水)12:15:17 No.492421459

ワニは細マッチョが好き あと女の子の太ももも好き

23 18/03/21(水)12:15:58 No.492421588

>結局上弦の壱と初代様は関係ないのかな ロボだと名前に壱が入ってるんだよな初代様…

24 18/03/21(水)12:16:08 No.492421606

柱と戦えるカラクリって意味不明な強さだよな…

25 18/03/21(水)12:16:41 No.492421712

初代様は...ロボなんだろ!?

26 18/03/21(水)12:17:12 No.492421803

長男が辿り着く先は炭焼きロボなのかな それとも炭焼きの技能が蒸気ロボの動力源に不可欠って話なのかな

27 18/03/21(水)12:17:38 No.492421874

この人だって初代だとしたらこの時点で何歳だよって話だし やはりロボでしょう

28 18/03/21(水)12:18:47 No.492422083

上弦壱は顔見せないからスレ画の顔なんだろうなと思ったら次の週普通に顔見せしたよ!

29 18/03/21(水)12:21:21 No.492422532

日の呼吸で全身の細胞がダメになってもロボ化で回避とかちょっと反則じゃない?

30 18/03/21(水)12:22:15 No.492422669

大将ロボ残酷絵巻

31 18/03/21(水)12:22:46 No.492422772

結局上弦は先代の日の呼吸使いなのかそれとも初代がそのまま鬼になったのか…

32 18/03/21(水)12:22:52 No.492422784

からくり=メカ ノット ロボ

33 18/03/21(水)12:23:37 No.492422894

無惨様の回想にでてたトラウマが実はロボのほうとかだったら面白すぎる

34 18/03/21(水)12:24:07 No.492422980

>大将ロボ残酷絵巻 自我のないロボが残酷なことしちゃうんだ… 少年雑誌なのに

35 18/03/21(水)12:24:35 No.492423047

ロボ柱

36 18/03/21(水)12:24:42 No.492423060

というかやっぱこれって炭次郎の家系は日の呼吸の使い手じゃなくて いつか日の呼吸の使い手に教えるために技を覚えてるだけの中継ぎの家系ってこと? 主人公にしては珍しい設定

37 18/03/21(水)12:24:45 No.492423072

ギギギギ…キブツジムザン…ハッケン

38 18/03/21(水)12:25:01 No.492423112

妹は鬼になり兄はロボとなった血風剣戟冒険譚

39 18/03/21(水)12:25:06 No.492423127

>無惨様の回想にでてたトラウマが実はロボのほうとかだったら面白すぎる そりゃロボは呼吸もしないし疲れもしないしパーツがあれば壊れて使えなくなった部分も再生するからな!

40 18/03/21(水)12:25:14 No.492423144

臆病者がロボ発見したらまだ生きてた!って勘違いしてまた100年くらい引きこもりそう

41 18/03/21(水)12:25:15 No.492423148

炭売りの青年が初代様を後世に伝える為にロボを製作したのかもしれない

42 18/03/21(水)12:25:42 No.492423211

病弱なラスボスと自我のない主人公ロボ

43 18/03/21(水)12:26:08 No.492423276

お兄ちゃんはロボじゃないよ!!!

44 18/03/21(水)12:26:13 No.492423294

ロボの呼吸! してない!

45 18/03/21(水)12:26:30 No.492423336

Dr.炭吉の最高傑作か

46 18/03/21(水)12:27:03 No.492423419

>ロボの呼吸! >してない! 水蒸気か何かでも吐いてたかもしれないし…

47 18/03/21(水)12:27:04 No.492423422

息をして初代様!

48 18/03/21(水)12:27:05 No.492423428

ロボになると臆病者の細胞注入攻撃無効だし最高じゃないですかね

49 18/03/21(水)12:27:25 No.492423467

>ギギギギ…キブツジムザン…ハッケン だきちゃん戦で息しなかったし

50 18/03/21(水)12:27:38 No.492423507

つまり…鬼サイボーグ!

51 18/03/21(水)12:27:46 No.492423521

>臆病者がロボ発見したらまだ生きてた!って勘違いしてまた100年くらい引きこもりそう そして現代編へ…

52 18/03/21(水)12:27:47 No.492423525

ロボじゃ鬼は殺せないし

53 18/03/21(水)12:28:08 No.492423581

メタルクウラ思い出しますよ俺は

54 18/03/21(水)12:28:11 No.492423587

ロボつくるにしても似せちゃったのは皮肉なのか尊敬なのか

55 18/03/21(水)12:28:19 No.492423604

心の耳飾り 技のロボ 体の鬼

56 18/03/21(水)12:28:22 No.492423619

ロボロボ言うからゴルフでもするのかと

57 18/03/21(水)12:28:40 No.492423661

初代様ロボが量産の暁には上弦などものの数ではないわ!

58 18/03/21(水)12:28:55 No.492423706

住吉と初代さまが尊いことして生まれた

59 18/03/21(水)12:29:00 No.492423716

>ロボじゃ鬼は殺せないし ここは刀鍛冶の里だぞ? 刀と同じ素材でできてる全身凶器だ

60 18/03/21(水)12:29:36 No.492423822

父さんは変態じゃない!撤回しろ!

61 18/03/21(水)12:29:37 No.492423827

>ロボじゃ鬼は殺せないし 勘違いしてる人いるけど日輪刀で首をはねれば鬼は死ぬ ロボが持ってるのが恋柱の言ってた武器なら日輪刀だろうし長男の新しい武器じゃないかな

62 18/03/21(水)12:29:58 No.492423881

最上級職がたくさんあるのいいよね!

63 18/03/21(水)12:30:07 No.492423900

人間は失った部分は生えてこない ならロボならどうだ

64 18/03/21(水)12:30:22 No.492423949

>住吉と初代さまが尊いことして生まれた おでこの辺りが似ておられる

65 18/03/21(水)12:30:42 No.492424014

>ロボロボ言うからゴルフでもするのかと 直球の呼吸は正確無比

66 18/03/21(水)12:31:00 No.492424064

>初代様ロボが量産の暁には上弦などものの数ではないわ! 柱と同等の動きしてる時点でまぁそうなるよね…

67 18/03/21(水)12:31:05 No.492424082

ヒノカミ神楽も108パターンの動作なのかな

68 18/03/21(水)12:32:00 No.492424226

>人間は失った部分は生えてこない >ならロボならどうだ ロボになったらカナヲとしのぶさんとかんたん三姉妹とあおいさんと恋柱とねずこがかわいそうだし

69 18/03/21(水)12:32:04 No.492424240

仮に柱が全員引退コースになっても大丈夫な気がしてきた

70 18/03/21(水)12:32:05 No.492424244

学天即!

71 18/03/21(水)12:32:06 No.492424247

老いる身の上で不死の生き物と戦い続けなければならないんだから ロボに辿り着くのは当然だった

72 18/03/21(水)12:32:45 No.492424344

>人間は失った部分は生えてこない >ならロボならどうだ 下手すると鬼みたいに人間ではできない動きすらできるな!

73 18/03/21(水)12:33:01 No.492424385

祭柱もサイボーグになれば現役に戻れる

74 18/03/21(水)12:33:03 No.492424387

ロボはめちゃくちゃ強いんだろうけど敵味方の識別なさそうなのがヤバい

75 18/03/21(水)12:33:12 No.492424410

ロボだと毒効かないし呼吸しなくていいから延々と神楽舞えるね!

76 18/03/21(水)12:33:13 No.492424413

霞柱編でぶっ壊れるけど最終決戦で改修型ロボ壱が出てくると思う

77 18/03/21(水)12:33:51 No.492424507

>霞柱編でぶっ壊れるけど最終決戦で改修型ロボ壱が出てくると思う 今までリタイアした柱の刀全部つけてるんだよね

78 18/03/21(水)12:33:57 No.492424518

ゾンビ柱もくるな

79 18/03/21(水)12:34:32 No.492424606

>ロボだと毒効かないし呼吸しなくていいから延々と神楽舞えるね! オーバーヒート! オーバーヒート!

80 18/03/21(水)12:35:17 No.492424736

108パターンの動作と聞いて凄いより先に煩悩の数だと思ってしまったよ俺は

81 18/03/21(水)12:35:21 No.492424754

>ゾンビ柱もくるな (回覧板のような刀)

82 18/03/21(水)12:35:23 No.492424759

そもそも現時点では日輪刀使わなくてもロボで拘束して日の出まで待てばいい

83 18/03/21(水)12:36:35 No.492424948

霞と壱が戦ってロボよりめっちゃ強い!って展開は有ると思うな

84 18/03/21(水)12:36:39 No.492424954

とりあえず訓練するからロボ貸して

85 18/03/21(水)12:37:11 No.492425047

>サメ柱もくるな

86 18/03/21(水)12:37:19 No.492425077

108パターンの型だったらヤバいよな…水でも10+1しかないのに

87 18/03/21(水)12:37:25 No.492425097

カタ初代ロボ

88 18/03/21(水)12:37:28 No.492425110

ガワだけ量産して臆病者囲んだら勝手に狂死しそう

89 18/03/21(水)12:37:36 No.492425131

>霞と壱が戦ってロボよりめっちゃ強い!って展開は有ると思うな ロボはもう限界来てるし…

90 18/03/21(水)12:37:55 No.492425193

日の呼吸の戦い方をロボの動きから学ぶのかな

91 18/03/21(水)12:38:00 No.492425207

超巨大からくりメカを召喚して大暴れしよう

92 18/03/21(水)12:38:09 No.492425225

音柱がロボ義手になるのは分かった

93 18/03/21(水)12:38:28 No.492425273

ジャンプで108というとやはり波動球

94 18/03/21(水)12:38:33 No.492425291

長男も入れると現世に3態の初代様が揃うのか……

95 18/03/21(水)12:38:34 No.492425298

さっきから頭のなかで帝国歌劇団がうるさい

96 18/03/21(水)12:38:35 No.492425304

初代様インパクトに乗って最終決戦

97 18/03/21(水)12:38:39 No.492425313

今までの話から妄想するに炭次郎の家系は真の使い手に日の呼吸を伝えるためにあったっぽいな 誰だ

98 18/03/21(水)12:39:09 No.492425399

>超巨大からくりメカを召喚して大暴れしよう その名も初代・いんぱくとじゃ!

99 18/03/21(水)12:39:16 No.492425417

手が回るとか足を上げるで108の動作だと思うぞ

100 18/03/21(水)12:39:16 No.492425418

からくりサイコガン!

101 18/03/21(水)12:39:42 No.492425482

>誰だ いつか

102 18/03/21(水)12:39:43 No.492425486

イノチヲナンダトオモッテイルンダ

103 18/03/21(水)12:40:01 No.492425533

私だ

104 18/03/21(水)12:40:03 No.492425540

ロボに組み伏せられるきぶつじ様で一本小説かけそうだわ

105 18/03/21(水)12:40:10 No.492425568

スミヨシ ミチヲキワメタモノガ タドリツクバショハ イツモオナジダ

106 18/03/21(水)12:40:13 No.492425573

>イノチヲナンダトオモッテイルンダ 命無きロボが故に命にあこがれるのいいよね…

107 18/03/21(水)12:40:20 No.492425594

このロボに稽古をつけてもらうことで強くなれるという武器なのか

108 18/03/21(水)12:40:50 No.492425669

>ワニ柱も…作者だこれ!

109 18/03/21(水)12:41:28 No.492425779

>このロボに稽古をつけてもらうことで強くなれるという武器なのか 得体の知れない奴に渡しちゃっていいのだろうか お館様のお伺い立てないでいいのだろうか

110 18/03/21(水)12:41:44 No.492425823

オ前ニハ私ガ何カ特別ナ人間ノヨウニ見エテイルラシイガ ソンナコトハナイ

111 18/03/21(水)12:41:57 No.492425864

>ワニ柱も…作者だこれ! 岡山ではサメをワニという

112 18/03/21(水)12:42:40 No.492425984

ロボがただの鍛錬用の木人拳じゃなくて本当は日の呼吸の型を受け継がせる練習用だったんじゃ…

113 18/03/21(水)12:42:45 No.492425995

>オ前ニハ私ガ何カ特別ナ人間ノヨウニ見エテイルラシイガ >ソンナコトハナイ もとより見えてないんですけお

114 18/03/21(水)12:42:46 No.492425997

>オ前ニハ私ガ何カ特別ナ人間ノヨウニ見エテイルラシイガ >ソンナコトハナイ 人間じゃねーよ!

115 18/03/21(水)12:43:13 No.492426071

君だけの先代をカスタマイズしよう!

116 18/03/21(水)12:43:14 No.492426075

日の呼吸の真の使い手となると 全ての呼吸は日から分岐したはずなのに勝手に呼吸使ってる伊之助が怪しい

117 18/03/21(水)12:43:40 No.492426146

霞柱がロボに苦戦するかどうか気になる 初代様モデルのロボが負けるのはなんか嫌だけど霞柱の格も落としたくない

118 18/03/21(水)12:43:53 No.492426177

やはり三男か

119 18/03/21(水)12:44:04 No.492426212

零式以外に何体か作ってないのかな

120 18/03/21(水)12:44:33 No.492426300

同じところを目指して同じところから始まった というのは燃える

121 18/03/21(水)12:44:39 No.492426324

これで霞よりもロボの方が強かったらロボ設計技師物語が始まっちゃうし…

122 18/03/21(水)12:44:40 No.492426327

まあ正当後継者としてサプライズするなら伊之助だろうなと俺も思ってる

123 18/03/21(水)12:44:45 No.492426335

>霞柱がロボに苦戦するかどうか気になる >初代様モデルのロボが負けるのはなんか嫌だけど霞柱の格も落としたくない 柱ボッコボコニサレタラ柱イラナイデスヨネ

124 18/03/21(水)12:44:57 No.492426373

日の呼吸自体絶えてるから臆病者あたりに殺されて残されてた長男の家系から たまたま使える人が出てきたみたいな感じかな?

125 18/03/21(水)12:45:04 No.492426389

長男がロボにねずこが鬼になることで初代様と上壱との対比になるんだな

126 18/03/21(水)12:45:40 No.492426517

これで長男と伊之助の立ち位置が決まった 善逸お前…

127 18/03/21(水)12:46:09 No.492426596

>やはり三男か 過去が気になる

128 18/03/21(水)12:46:49 No.492426717

>善逸お前… 醜女の心をゲットした直後に醜女庇って死ぬっていう大事な役割が

129 18/03/21(水)12:47:23 No.492426825

何気に伊之助も今までの柱から大事なもの教わってるんだよな冨岡さんとも絡んだし

130 18/03/21(水)12:48:08 No.492426940

>善逸お前… お役目御免でねずこちゃんとお花畑にいって結婚して何回も挫折しつつもねずこちゃんの励ましでたちなおって日本一のウイスキーを造る

131 18/03/21(水)12:48:10 No.492426946

>何気に伊之助も今までの柱から大事なもの教わってるんだよな冨岡さんとも絡んだし 弱かった自分のせいで煉獄さん死なせたみたいな後悔ビシバシ感じる…

132 18/03/21(水)12:48:15 No.492426959

善逸も天才だけど他二人が異質過ぎるからな…

133 18/03/21(水)12:48:26 No.492427003

霞柱がぶっ壊して「この程度か」で終わっちゃうような気もする

134 18/03/21(水)12:48:54 No.492427086

>>善逸お前… >お役目御免でねずこちゃんとお花畑にいって結婚して何回も挫折しつつもねずこちゃんの励ましでたちなおって日本一のウイスキーを造る それはそれで面白いけどNHKでやれ

135 18/03/21(水)12:49:03 No.492427121

あと長男からいろいろ手解きされてるんだよね伊之助

136 18/03/21(水)12:49:09 No.492427139

この前の扉絵の隊服ねずこが伏線と考えられる やっぱすごいっスねワニ先生は

137 18/03/21(水)12:49:59 No.492427288

最終的に常識を身につけた伊之助が出来上がるのか

138 18/03/21(水)12:51:25 No.492427525

感性型の漫画家と論理型の漫画家がいると思うけど ワニ先生は本質が感性型なのに設定とかストーリーをきちんと組み立てて作ってるからどっちの強みもある感じでいいよね

139 18/03/21(水)12:53:58 No.492427942

ロボチガウロボチガウロボチガウ

140 18/03/21(水)12:54:43 No.492428068

現状は善逸だけ頭一つ抜けてる感じだしな… あいつだけ長男でも苦戦した本気堕姫ちゃんの伸びる首切りに行けてるし

141 18/03/21(水)12:54:46 No.492428080

ワニ先生に励ましのお便りを出そう

142 18/03/21(水)12:55:16 No.492428181

>最終的に常識を身につけた伊之助が出来上がるのか おかきをよこせ!!

143 18/03/21(水)12:55:17 No.492428183

ここまで伏線ばかりだとは思わなかった

144 18/03/21(水)12:55:45 No.492428256

先祖が作ったものだから大正の作品じゃないんだよねロボ式

145 18/03/21(水)12:57:16 No.492428528

次週温泉に行った炭次郎をおいかけてしのぶさんとカナヲが旅館についた

146 18/03/21(水)12:57:17 No.492428533

無機物合体もできるから黒死亡さんがロボな可能性でてきたけど 何の存在わからないようにするためだったりするのかな

147 18/03/21(水)12:58:41 No.492428803

初代さまって若いよね

↑Top