18/03/21(水)11:50:05 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/21(水)11:50:05 No.492417527
お昼はクインマンサを圧倒する性能
1 18/03/21(水)11:50:43 No.492417637
強くね?
2 18/03/21(水)11:53:12 No.492418004
デンドロビウムとサイコガンダムmk2とアッシマーとギャプランの大いなる力を受け継いだ欲張りガンダムだからな
3 18/03/21(水)11:53:59 No.492418126
運用維持コスト超高そう
4 18/03/21(水)11:56:47 No.492418574
肩にバインダーくっついてると思ったけどアームかなんかで背中に付いてる?
5 18/03/21(水)11:58:31 No.492418855
ブロック玩具すぎる…
6 18/03/21(水)11:58:52 No.492418898
じゃあゲーマルクとメッサーラとメガライダーの良いところ取り したMS作って対抗しようぜ!
7 18/03/21(水)11:59:43 No.492419024
キハール2のパーツとリハイゼだけ赤く塗装されてるのかレジオンカラー
8 18/03/21(水)12:03:29 No.492419623
>デンドロビウムとサイコガンダムmk2と うn >アッシマーとギャプランの大いなる力を受け継いだ欲張りガンダム 上二つで十分なのでは?
9 18/03/21(水)12:05:05 No.492419860
>>アッシマーとギャプランの大いなる力を受け継いだ欲張りガンダム >上二つで十分なのでは? つまりここからMA形態に変形した上で大気圏内でも飛行可能ってことだろ?
10 18/03/21(水)12:05:56 No.492419991
えっパーツ分離させてフライルーⅡとキハールⅡに!?
11 18/03/21(水)12:07:13 No.492420181
で実戦はどうでしたか…?
12 18/03/21(水)12:07:26 No.492420201
>つまりここからMA形態に変形した上で大気圏内でも飛行可能ってことだろ? ミノフスキークラフト付けてるから変形できないけど大気圏飛行はできる
13 18/03/21(水)12:09:30 No.492420511
>で実戦はどうでしたか…? 負けた後に使い道なくなったのを火星ジオン派閥争いに持ち込んだ もらったプルクローン派閥が滅茶苦茶圧勝して独裁敷かれた
14 18/03/21(水)12:14:09 No.492421259
>>で実戦はどうでしたか…? >負けた後に使い道なくなったのを火星ジオン派閥争いに持ち込んだ >もらったプルクローン派閥が滅茶苦茶圧勝して独裁敷かれた 地球圏関わんねーからって火星はホントに無法地帯化してんなぁ…
15 18/03/21(水)12:18:12 No.492421980
申し訳程度のアンテナがみみっちい
16 18/03/21(水)12:18:41 No.492422063
アッシマーいる?
17 18/03/21(水)12:20:14 No.492422335
これ中身ヘイズルなの…
18 18/03/21(水)12:23:56 No.492422951
オチがオールズモビルに収束するから何をしてもよい
19 18/03/21(水)12:25:51 No.492423233
>これ中身ヘイズルなの… ヘイズルたちで実験したのを集約した相手が何出してもオプションで対抗できる新ガンダム
20 18/03/21(水)12:26:00 No.492423252
本当に収束するのかしら…
21 18/03/21(水)12:27:39 No.492423510
>アッシマーいる? 無しでも問題ないけどフル装備にした方が強いでしょ
22 18/03/21(水)12:28:14 No.492423593
バーザムとガルバルディβとボリノーク・サマーンの能力を受け継ぐ機体はないのか
23 18/03/21(水)12:30:52 No.492424045
>バーザム バーザム自体がエース機みたいな扱いでスレ画の本体も使いやすい高性能機的なバーザム形態あるし… >ガルバルディβ 無いと思う… >ボリノーク・サマーン シロッコ製造はおあしす
24 18/03/21(水)12:32:47 No.492424352
カタ装甲悪鬼村正 開いて知らないガンダムだ…
25 18/03/21(水)12:34:48 No.492424653
金持ちの道楽みたいな機体じゃ…
26 18/03/21(水)12:34:54 No.492424670
動きにくそう
27 18/03/21(水)12:35:11 No.492424714
http://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot31/ 正しい宇宙世紀史観をしっかり学んでおけよ
28 18/03/21(水)12:37:15 No.492425062
気軽にに歴史の真実を増やす
29 18/03/21(水)12:39:31 No.492425457
どっちかというとジムジャグラーに近いのが酷い
30 18/03/21(水)12:41:02 No.492425697
結局こうなるのか…
31 18/03/21(水)12:41:20 No.492425749
アンサンブル担当頑張ってくれよな!
32 18/03/21(水)12:43:46 No.492426161
腕に大型ブースター兼武器つけてお尻にサブフライトシステム付けてるから大型ギャプランだ
33 18/03/21(水)12:43:50 No.492426169
コアとなっているフライルーII・ラーの時点でZ計画の後継機に対抗し凌駕する能力を与えられているからな
34 18/03/21(水)12:44:58 No.492426375
なにこれ
35 18/03/21(水)12:45:11 No.492426415
>えっパーツ分離させてフライルーⅡとキハールⅡに!? 実際に怪文書には自在に3機の高機動MAに分離出来る旨が記されている
36 18/03/21(水)12:47:37 No.492426869
開発に際して仮想敵で殆ど接触の無かったアクシズ側のクインマンサの存在を挙げてるってことは 治安維持部隊だけあってティターンズの諜報能力は高かったんだな
37 18/03/21(水)12:49:38 No.492427230
>開発に際して仮想敵で殆ど接触の無かったアクシズ側のクインマンサの存在を挙げてるってことは >治安維持部隊だけあってティターンズの諜報能力は高かったんだな 影も形もなかったころに多分もっとすごいの作ってくるからもっともっとすごいの作ろう!!!だった気もする