虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/21(水)11:48:56 朝から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/21(水)11:48:56 No.492417345

朝から涙が止まらないから絶滅したナンキョクタヌキ貼って誤魔化す

1 18/03/21(水)11:51:34 No.492417760

画像は偶然発見された生き残り

2 18/03/21(水)11:52:30 No.492417907

悪い夢を食べると言われるナンキョクヒカリタヌキマリ

3 18/03/21(水)11:53:07 No.492417997

ずーっと現実感の無いまま母のいない3年を生きてきたしらせが 母のいた場所に友達とたどり着いて氷解するのがすごい

4 18/03/21(水)11:53:17 No.492418016

三年氷漬けにしたパソコンは何かケアが必要じゃないか心配で起動できない

5 18/03/21(水)11:54:00 No.492418129

1号が皆を南極に連れてきて皆救われたけど 1号も皆に救われるんだ

6 18/03/21(水)11:54:31 No.492418218

しらせちゃんはまた肝心なところでまた人に任せて

7 18/03/21(水)11:54:32 No.492418222

バナナで釘なんてよく知ってたな

8 18/03/21(水)11:55:11 No.492418331

自転車二人乗りは友情の象徴

9 18/03/21(水)11:55:51 No.492418429

お母さん!

10 18/03/21(水)11:55:51 No.492418430

>しらせちゃんはまた肝心なところでまたいい友達に任せて

11 18/03/21(水)11:55:52 No.492418434

絶滅したナンキョクヒカリタヌキ貼るな

12 18/03/21(水)11:56:08 No.492418465

変身が解けてきたのに気付いて変身しなおしたタヌキ

13 18/03/21(水)11:56:19 No.492418494

>三年氷漬けにしたパソコンは何かケアが必要じゃないか心配で起動できない あれ基地に帰ってからだから発見後10日はたってる PCは通電してなきゃ水かぶってても平気なんで 最悪バッテリー外してアダプタで通電して起動でOK

14 18/03/21(水)11:56:47 No.492418571

いい友達ですって!!

15 18/03/21(水)11:57:11 No.492418640

>しらせちゃんはまた肝心なところでまた人に任せて 母の死を受け入れるのが怖いんだよ

16 18/03/21(水)11:57:11 No.492418642

作中のちょっとした奇跡はこのタヌキがこっそり起こしてる

17 18/03/21(水)11:57:18 No.492418660

いい友達ですって!

18 18/03/21(水)11:58:02 No.492418775

どこかで有耶無耶にしようとしてたのを友達が前に進めるように後押ししてあげたんじゃないのかい

19 18/03/21(水)11:58:06 No.492418787

ゆづ!

20 18/03/21(水)11:58:34 No.492418860

4号やべーな…

21 18/03/21(水)11:58:39 No.492418872

南極の奥地で3年間放置したPCがどうなるのか、だれもみたことがないからわかるまい

22 18/03/21(水)11:59:16 No.492418955

2回めで通ったパスワードの数字は何なんだろう

23 18/03/21(水)11:59:38 No.492419005

>2回めで通ったパスワードの数字は何なんだろう 1号の誕生日じゃない?

24 18/03/21(水)11:59:38 No.492419008

>2回めで通ったパスワードの数字は何なんだろう 1101 しらせの誕生日だよ

25 18/03/21(水)11:59:52 No.492419046

そういや帰投後かあれ 1話の密度みっちりだから何故か雪上車の中で起動したと勘違いしてたわ 見直さなきゃ…

26 18/03/21(水)12:00:17 No.492419103

南極来てかなり時間たってるね

27 18/03/21(水)12:01:07 No.492419231

メール未読も1101

28 18/03/21(水)12:01:19 No.492419260

>そういや帰投後かあれ >1話の密度みっちりだから何故か雪上車の中で起動したと勘違いしてたわ >見直さなきゃ… 左様 理由は簡単だ 南極内陸で基地が無い場所には電波が届かない

29 18/03/21(水)12:03:11 No.492419571

南極に持って行くくらいだしめちゃくちゃ頑丈なノートPC持って行ってそうと思ったら通電してなきゃ割と丈夫なのね…

30 18/03/21(水)12:03:19 No.492419593

パスが母の誕生日じゃなくて自分の誕生日ってのが0号の愛情の深さを表現しててずるい…

31 18/03/21(水)12:03:21 No.492419601

そもそもの南極チャレンジ中継の評判はどうなんだろう

32 18/03/21(水)12:03:52 No.492419677

キマリとしらせのシーン良かったけどあれ全部寝言なんだよね…

33 18/03/21(水)12:04:05 No.492419708

友情つえー

34 18/03/21(水)12:04:08 No.492419718

おつらいでしょう… おつらぁい…

35 18/03/21(水)12:04:30 No.492419780

夢が続くのもダメ目が覚めても暗闇が広がってたらダメ そこにタヌキの形をした光がなければ…

36 18/03/21(水)12:04:55 No.492419837

そうですね友情は最強です

37 18/03/21(水)12:04:56 No.492419841

>そもそもの南極チャレンジ中継の評判はどうなんだろう あんなポンコツ女の子が出てたら一部でカルト的人気がありそう

38 18/03/21(水)12:05:20 No.492419896

>そもそもの南極チャレンジ中継の評判はどうなんだろう 再生数が…

39 18/03/21(水)12:05:35 No.492419932

>キマリとしらせのシーン良かったけどあれ全部寝言なんだよね… 壷魔人はどうした…というのはさておき 凶悪な寝相も無かったしずっと起きてたよねあれ

40 18/03/21(水)12:05:43 No.492419957

>そもそもの南極チャレンジ中継の評判はどうなんだろう 実際にあったら再生数凄そう

41 18/03/21(水)12:05:59 No.492420000

4号がドラマでブレイクすれば後から評判が上がるかもしれん…

42 18/03/21(水)12:06:00 No.492420002

友情に厚いタヌキ

43 18/03/21(水)12:06:16 No.492420047

大事な友情シーンは撮ってないからな…

44 18/03/21(水)12:06:30 No.492420076

>南極に持って行くくらいだしめちゃくちゃ頑丈なノートPC持って行ってそうと思ったら通電してなきゃ割と丈夫なのね… 通電してなきゃ水被ろうが乾かせば大丈夫だからな

45 18/03/21(水)12:06:42 No.492420109

オゾンホールの説明フリップを持つ手が字を隠してたり 2号もなかなかポンコツだった

46 18/03/21(水)12:07:00 No.492420147

怒ると顔面に隈取り模様が現れる

47 18/03/21(水)12:07:47 No.492420239

南極なら湿度はむしろ最高の状況じゃあないか

48 18/03/21(水)12:08:11 No.492420312

このへんないきものは まだ南極にいるのです。 たぶん。

49 18/03/21(水)12:08:42 No.492420388

日焼け治ってたのは時間経過を表現してんのかな というか今何月だ

50 18/03/21(水)12:08:44 No.492420389

吹雪の真っ只中にずっとあったわけじゃないからね 下手すると日本に3年放置するより状態がいい

51 18/03/21(水)12:09:46 No.492420549

これほどの光を覆い隠してた眼鏡の暗黒力俺はもうヤバいと思う

52 18/03/21(水)12:10:00 No.492420592

逆に乾燥してていい環境だったかもしれん

53 18/03/21(水)12:10:31 No.492420676

昨日から泣きまくりで俺はもうヤバいと思う

54 18/03/21(水)12:10:39 No.492420690

隊長が泣いてるの見てどこか他人事みたいに言ってる1号 それ見てお母さんの遺品をなんとかして捜そうとする残り三人

55 18/03/21(水)12:11:30 No.492420827

エピローグにどれくらい尺割いてくれるのかな

56 18/03/21(水)12:11:51 No.492420872

>というか今何月だ 太陽が沈んで夜が来てるからもう夏は終わってるんだろうね 三月か四月かな

57 18/03/21(水)12:12:00 No.492420896

超低温度・低湿度に保たれ生物も居ないし日光も当たらない 埃(?)がたまってたのがちょっとアレ位か

58 18/03/21(水)12:12:33 No.492420978

今は再生数がすくなくても 朝ドラ出演で関連動画でどんどこ盛り上がるタイプだって 今盛り上がっちゃうと日常にかえれないからね

59 18/03/21(水)12:13:04 No.492421064

>エピローグにどれくらい尺割いてくれるのかな 次回まるまるエピローグじゃない? もう帰国してるだろうし

60 18/03/21(水)12:13:09 No.492421083

妹はキリン

61 18/03/21(水)12:13:35 No.492421165

ネット中継にもタヌキ状態で出演したんだろうか

62 18/03/21(水)12:13:49 No.492421210

冒頭のモノローグから終盤の流れはもちろん サブタイに挿入歌に至るまで「母親の死」を想起させる完璧な一話だと思う

63 18/03/21(水)12:13:50 No.492421218

最初はここまで化けるとは思わなかったな…

64 18/03/21(水)12:13:55 No.492421230

小淵沢天文台が4人の手によって完成してるかもしれない

65 18/03/21(水)12:14:00 No.492421242

>次回まるまるエピローグじゃない? >もう帰国してるだろうし もう少し南極やると思う 氷解した1号が見る南極

66 18/03/21(水)12:14:29 No.492421322

13話まるまるエピローグでもおかしくないけど 未送信メールの件もあるしまだ何かありそう

67 18/03/21(水)12:14:44 No.492421354

埃じゃなくて吹き込んできた雪が凍ったんだと思う

68 18/03/21(水)12:14:49 No.492421367

>太陽が沈んで夜が来てるからもう夏は終わってるんだろうね >三月か四月かな 夕焼けのシーン凄い楽しそうですき…

69 18/03/21(水)12:14:58 No.492421393

ラストシーンで天文台が完成してる所だけ映されても泣きますよ俺は

70 18/03/21(水)12:15:00 No.492421403

>最初はここまで化けるとは思わなかったな… 化けダヌキか…

71 18/03/21(水)12:15:06 No.492421420

>このへんないきものは まだ南極にいるのです。 たぶん。 2号置いてかれてんじゃねーか!

72 18/03/21(水)12:15:08 No.492421432

今後が一番心配なのは4号

73 18/03/21(水)12:15:10 No.492421439

話はちゃんと進めつつ各話のテーマはしっかり描くってうまい事やるよね

74 18/03/21(水)12:15:15 No.492421449

>最初はここまで化けるとは思わなかったな… 1話途中はなんか色が薄い流行らなそうなアニメだな…って感想だったもん 1号と2号が広島に船見に行くとこでがっしり掴まれたけど

75 18/03/21(水)12:15:18 No.492421463

1号の心は3年前で止まってて前に進もうとしてたから今まで意地はって感情出してて でももう着いちゃったからその感情も出なくて3人がようやく動けるから一緒に前に行こうってなったのいいよね

76 18/03/21(水)12:15:21 No.492421474

ナンキョクタヌキも化けるのは得意だからな

77 18/03/21(水)12:15:29 No.492421498

>最初はここまで化けるとは思わなかったな… タヌキは化けるのが上手いんだ

78 18/03/21(水)12:15:54 No.492421571

>今後が一番心配なのは4号 ドラマ出るの決まってるし最終話でアクションあるだろう

79 18/03/21(水)12:16:04 No.492421600

4号は引っ越してくるだろうな東京あたりに

80 18/03/21(水)12:16:13 No.492421621

四人ともはじめての親友ができてよかった

81 18/03/21(水)12:16:21 No.492421645

未読メールが受信されるのめっちゃ辛かった 1号が決壊したところで耐えられなくて俺も泣いてしまった

82 18/03/21(水)12:16:26 No.492421664

>四人ともはじめての親友ができてよかった そうか

83 18/03/21(水)12:16:28 No.492421667

>今後が一番心配なのは4号 一人だけ生活圏が違う…

84 18/03/21(水)12:16:35 No.492421694

私達の友情はこれからです!

85 18/03/21(水)12:16:38 No.492421700

はなざーさんの演技良かったなあ

86 18/03/21(水)12:16:42 No.492421718

南極行くのが目的だけど各人ゴールが違って やっと全員ゴールできたんだ

87 18/03/21(水)12:16:52 No.492421747

キマリさんそれ投げといてください

88 18/03/21(水)12:17:10 No.492421796

いっつでもだっれかが~

89 18/03/21(水)12:17:17 No.492421811

>そうか 自覚したけどあれめぐっちゃんがちゃんとした友人になるのはこれからなんだよな…

90 18/03/21(水)12:17:20 No.492421819

のとまみこ隊長ともだんだん距離が近くなってる描写がすごくいい…

91 18/03/21(水)12:17:24 No.492421831

2話あたりの1号と2号の絡みで見始めた感あるから 12話で久しぶりに二人きりで会話してて良かった…

92 18/03/21(水)12:17:30 No.492421847

信じて送り出してはいないけど南極にいった親友が…

93 18/03/21(水)12:17:39 No.492421878

アイドル4人組の番組なら想像付くんだがアイドル1人+ほんまもんの素人女子高生3人とかわけわからん

94 18/03/21(水)12:18:09 No.492421969

誓約書 dice1d100=96 (96) 枚書いてください

95 18/03/21(水)12:18:41 No.492422060

現実なら南極に行くのはアイドルじゃなくてイモトなんだから気にすんなよな!

96 18/03/21(水)12:18:58 No.492422111

>信じて送り出してはいないけど南極にいった親友が… 絶交無効無効に…

97 18/03/21(水)12:19:01 No.492422122

めぐっちゃんの時はそのままの意味での「またね」で 今回のは別れの意味の「またね」なんだね…

98 18/03/21(水)12:19:08 No.492422145

ラブコメ作ろうとしてこのアニメが出来るのはさっぱりわからねえ… そしてこんなとんでもない作品に仕上げるのはもっとわからねえ…

99 18/03/21(水)12:19:38 No.492422233

これがきっかけでアイドルになるかもしれない

100 18/03/21(水)12:19:48 No.492422258

ラブコメとは限らないぞ ロボットものだったかもしれない

101 18/03/21(水)12:19:51 No.492422272

>アイドル4人組の番組なら想像付くんだがアイドル1人+ほんまもんの素人女子高生3人とかわけわからん 芸能人並みのルックス持ちとあとは後者の可愛いなんだからいけるいける

102 18/03/21(水)12:19:53 No.492422278

めぐっちゃんは有料DLCで五人目の親友として南極行けるようになるよ

103 18/03/21(水)12:20:06 No.492422313

>これがきっかけでアイドルになるかもしれない ルックス…

104 18/03/21(水)12:20:21 No.492422349

これのエロ同人はほぼ無いだろうな…

105 18/03/21(水)12:20:25 No.492422361

ごめんなさいねこの南極は四人用なんですよ

106 18/03/21(水)12:20:29 No.492422371

>ラブコメとは限らないぞ >ロボットものだったかもしれない いやコメンタリーでこれ最初ラブコメ予定だったって 南極も行かない奴…

107 18/03/21(水)12:20:46 No.492422416

>これのエロ同人はほぼ無いだろうな… 隊長のとかなら1人2人は出すだろう

108 18/03/21(水)12:21:10 No.492422500

色恋沙汰のパートが一切無いとメインが4人もいてもしっかり描写の時間取れるんだな

109 18/03/21(水)12:21:11 No.492422501

ラブコメだったら4号が危険だった

110 18/03/21(水)12:21:30 No.492422552

友達のラインがわからなくなった4号が2号を襲う感じで

111 18/03/21(水)12:21:35 No.492422569

>これがきっかけでアイドルになるかもしれない 大丈夫?1号マイク持っても噛まなくなった?

112 18/03/21(水)12:21:37 No.492422574

仕方ないのでとしおに恋愛をさせる

113 18/03/21(水)12:21:39 No.492422579

昨日のもいい話だったけど 話の完成度としては前回の3号のが完璧すぎた

114 18/03/21(水)12:21:58 No.492422625

4号の部屋がタヌキグッズでいっぱいになっちまう

115 18/03/21(水)12:22:10 No.492422657

ラブコメだったら恋愛ラボみたいになってたかもしれない

116 18/03/21(水)12:22:41 No.492422756

>信じて送り出してはいないけど南極にいった親友が… 眼鏡なのか陸上部なのか… どっちもだな!

117 18/03/21(水)12:22:57 No.492422798

>これのエロ同人はほぼ無いだろうな… 給食のおばさんの寝床にとしおがラーメン作ってくれよって押しかける話とか…

118 18/03/21(水)12:23:19 No.492422850

未送信メール見て南極にお別れしてAパート終わりかな

119 18/03/21(水)12:23:58 No.492422956

1×3と2×4の組み合わせで片方男と考えると やっぱり1号と2号かな…

120 18/03/21(水)12:24:08 No.492422983

だがワシは見てみたい 13のR18百合本を

121 18/03/21(水)12:24:11 No.492422988

何というか劇場版みたいな雰囲気だった

122 18/03/21(水)12:24:26 No.492423033

1号の止まった時間がメールと一緒に1号のもとへ丸々跳ね返って来て思わず俺もああ…ああああ…ってなりました

123 18/03/21(水)12:24:54 No.492423096

ザマーミロ!しらせコイン売ったやつザマーミロ!

124 18/03/21(水)12:24:59 No.492423106

>眼鏡なのか陸上部なのか… >どっちもだな! 陸上部は送り出してすらいないだろ!

125 18/03/21(水)12:24:59 No.492423107

スタートラインから一貫してたしらせの道が今ようやく終点にたどり着いたんだよ

126 18/03/21(水)12:25:10 No.492423139

メールのとこはボディに一発もらったみたいなうめき声出しながら見てたわ…

127 18/03/21(水)12:25:12 No.492423140

1×3極道

128 18/03/21(水)12:25:48 No.492423221

裏切って退部に追い込んだ元チームメイトが南極で友達にドハマリして泣き顔ざけんなビデオレターを送ってくるなんて…

129 18/03/21(水)12:26:04 No.492423262

「」の時間は動いた?

130 18/03/21(水)12:26:08 No.492423275

メールが一気に増えるのは何が起きてるのかわかるとうあああああになるいい描写だった

131 18/03/21(水)12:26:08 No.492423277

今日寒すぎて南極の気持ちわかる

132 18/03/21(水)12:26:24 No.492423320

俺もoutlook使ってたからもらい泣きしちまって畜生!

133 18/03/21(水)12:26:40 No.492423361

>「」の時間は動いた? 98年頃から08年位には…

134 18/03/21(水)12:26:48 No.492423376

いちいちどのくらい経ったとか言わないけどタヌキマリの日焼けが治る程度の時間は経ってるって演出でわかるのいいなあ…

135 18/03/21(水)12:26:55 No.492423400

未送信メールあるっぽいのがまた…

136 18/03/21(水)12:27:05 No.492423425

ナンキョクゲンバネコたちにおやつを運ぶヒカリタヌキ

137 18/03/21(水)12:27:07 No.492423431

送信トレイに1通だけ残ってるメールがあった 最後の最後にこれでダメ押ししてきそうだ…

138 18/03/21(水)12:27:23 No.492423464

PCに写真貼ってあった時点で号泣してましたよ私は

139 18/03/21(水)12:27:31 No.492423485

Macbookのリンゴの上に写真を貼り付けてたの?

140 18/03/21(水)12:28:04 No.492423570

>Macbookのリンゴの上に写真を貼り付けてたの? マックには見えなかったけど

141 18/03/21(水)12:28:05 No.492423575

>Macbookのリンゴの上に写真を貼り付けてたの? Macはあんな環境じゃすぐ死ぬからLetsNoteかと

142 18/03/21(水)12:28:13 No.492423591

>送信トレイに1通だけ残ってるメールがあった >最後の最後にこれでダメ押ししてきそうだ… しらせ宛のメール送信するためにパソコン取りに行こうとしたのかな…

143 18/03/21(水)12:28:43 No.492423671

氷点下ではPC死なないのはわかるけど結露とか大丈夫だったのかあれ

144 18/03/21(水)12:28:50 No.492423692

送信トレイに1通残るってどういうことだろ 未送信トレイならわかるけど

145 18/03/21(水)12:29:09 No.492423737

そうかもしれないしそうじゃないかもしれない でもしらせちゃんはきっとそう思うんだろうな

146 18/03/21(水)12:29:16 No.492423761

お札並べるところで泣いて四人だから来れましたで泣いてみんなが遺品探しはじめるところで泣いて受信ボックスで泣いた

147 18/03/21(水)12:29:17 No.492423762

極地だしTOUGHBOOKかと思ったけどそういや結構薄かったな

148 18/03/21(水)12:29:39 No.492423831

環境考えるとレッツノートだろうねえ

149 18/03/21(水)12:29:54 No.492423866

win7だったし

150 18/03/21(水)12:29:56 No.492423875

タカコがあれだけ触ってたパソコンが無い!って隊長はなりそうだけどね

151 18/03/21(水)12:30:06 No.492423897

>氷点下ではPC死なないのはわかるけど結露とか大丈夫だったのかあれ 動かしきてなきゃ乾燥させりゃ問題ないって散々レスあるだろう!

152 18/03/21(水)12:30:06 No.492423901

>仕方ないのでとしおに恋愛をさせる としお「それよりもみてくれよこのバナナこいつどう思う?」(ボロン)

153 18/03/21(水)12:30:38 No.492423996

>送信トレイに1通残るってどういうことだろ 送信ボタンを押してメールがうまく送信できなかった場合 送信トレイに残ったままになるのだ…

154 18/03/21(水)12:30:39 No.492424002

二回目見たら最初の一号の独白が色々来ましたよ私は

155 18/03/21(水)12:30:45 No.492424026

(スパムメールないな…)

156 18/03/21(水)12:31:00 No.492424068

>win7だったし Macにwin運用は今ではザラ

157 18/03/21(水)12:31:02 No.492424074

>朝から涙が止まらないから絶滅したナンキョクタヌキ貼って誤魔化す このタヌキ今回の話では消えてた……

158 18/03/21(水)12:31:26 No.492424133

>二回目見たら最初の一号の独白が色々来ましたよ私は あれ物凄く重いんだよ…

159 18/03/21(水)12:31:39 No.492424166

ああwin7だったのはwin10に更新できずってことか

160 18/03/21(水)12:32:02 No.492424233

>Macbookのリンゴの上に写真を貼り付けてたの? 起動画面見たらWindowsと分かるじゃろ…… 一応ゆづは2008年くらいのMacbook系統ぽいけど

161 18/03/21(水)12:32:04 No.492424239

南極来たらこれやろーねしてないから それでオーロラ見て終わりかな

162 18/03/21(水)12:32:07 No.492424253

>>朝から涙が止まらないから絶滅したナンキョクタヌキ貼って誤魔化す >このタヌキ今回の話では消えてた…… 3号の本当の望みを叶えて去ったよ

163 18/03/21(水)12:32:19 No.492424286

一号が雪上車の中で見た幻でも0号がパソコン弄っててあぁ…ってなるなった

164 18/03/21(水)12:32:36 No.492424329

南極の内陸の方は結露しないから大丈夫

165 18/03/21(水)12:32:43 No.492424341

>ああwin7だったのはwin10に更新できずってことか いやぁ昭和基地に戻って起動したら突如アプデ始まる展開にならなくてよかった……

166 18/03/21(水)12:32:50 No.492424357

それはまるで夢のようで あれ?醒めないぞ 醒めないぞ って思っていて それがいつまでも続いて まだ、続いている

167 18/03/21(水)12:33:06 No.492424398

>起動画面見たらWindowsと分かるじゃろ…… 起動画面ならどうにでも出来るだろ ただ耐久性から見てレッツノートで当確だな

168 18/03/21(水)12:33:10 No.492424406

>ああwin7だったのはwin10に更新できずってことか は?俺もwin7のまんまだけど?

169 18/03/21(水)12:33:34 No.492424460

このタヌキは三味線みたいなの弾いたり 変なとこで器用だな

170 18/03/21(水)12:33:35 No.492424464

>>ああwin7だったのはwin10に更新できずってことか >いやぁ昭和基地に戻って起動したら突如アプデ始まる展開にならなくてよかった…… あんな回線細いとこウインドウズアップデートなんて切ってるだろう

171 18/03/21(水)12:33:39 No.492424471

>は?俺もvistaのまんまだけど?

172 18/03/21(水)12:33:40 No.492424478

>は?俺もwin7のまんまだけど? んんんんんんんんんんんん!!!!

173 18/03/21(水)12:34:37 No.492424619

今回だと過酷さがそこまで伝わらなくてタカコこれで死んだのか...って感じになった 船くらい過酷に描いても良かったのに

174 18/03/21(水)12:34:51 No.492424664

>としお「それよりもみてくれよこのバナナこいつどう思う?」(ボロン) 2号「バナナ!釘打ち!」

175 18/03/21(水)12:35:10 No.492424713

>それはまるで夢のようで >あれ?二期が無い 二期が無いぞ >って思っていて >それがいつまでも続いて >まだ、続いている

176 18/03/21(水)12:35:11 No.492424718

>今回だと過酷さがそこまで伝わらなくてタカコこれで死んだのか...って感じになった >船くらい過酷に描いても良かったのに 死ぬ

177 18/03/21(水)12:35:13 No.492424725

レッツノートそんなにすごいの……

178 18/03/21(水)12:35:17 No.492424739

業務用なら自動アップデートで専用ソフト動かなくなると困るしね…

179 18/03/21(水)12:35:20 No.492424749

それが伝わるのは死ぬ時だ

180 18/03/21(水)12:35:42 No.492424802

外に出たら死ぬ 金田一がいなくてよかった

181 18/03/21(水)12:36:18 No.492424895

吹雪でホワイトアウトになったら簡単に人は死ぬ 北海道でも民家が近くにある状況で人死んだろう

182 18/03/21(水)12:36:33 No.492424943

ホワイトアウトは試される大地でも日常の隣で割りと死ぬからな…

183 18/03/21(水)12:36:44 No.492424977

大抵の人が死ぬ時ってのは劇的じゃない

184 18/03/21(水)12:36:45 No.492424982

>今回だと過酷さがそこまで伝わらなくてタカコこれで死んだのか...って感じになった 何気ない日常カットだけど昼の晴れ間ですらゆづが息を吸っただけで痛いとこぼす世界だぞ

185 18/03/21(水)12:37:27 No.492425104

呼吸すると肺が痛いって言うのは過酷じゃねえかな?

186 18/03/21(水)12:37:28 No.492425111

1話ラストのじゃあ…一緒に行く?からの今回はたまりません

187 18/03/21(水)12:37:54 No.492425186

船酔いとかそう言うレベルじゃなく数歩で死ぬ

188 18/03/21(水)12:38:06 No.492425220

4人が帰った後雪原が盛り上がって人影が現れるんだよね…

189 18/03/21(水)12:38:09 No.492425227

日本の南極観測隊は今までで殉職者が二人いるけどひとりは犬にエサやりに行って七年後に見つかったからね…

190 18/03/21(水)12:38:15 No.492425241

>1話ラストのじゃあ…一緒に行く?からの今回はたまりません あれ1号から手を伸ばしてるって考えるとすっごいシーンだよな… あそこから少しずつ氷解が始まってる

191 18/03/21(水)12:38:21 No.492425258

>何気ない日常カットだけど昼の晴れ間ですらゆづが息を吸っただけで痛いとこぼす世界だぞ 痛い助けて死にます!って絶叫させれば満足するのかな

192 18/03/21(水)12:38:26 No.492425266

ホワイトアウトしてるなか車中泊するとスヤスヤ眠れるぞ

193 18/03/21(水)12:38:25 No.492425270

>吹雪でホワイトアウトになったら簡単に人は死ぬ >北海道でも民家が近くにある状況で人死んだろう なんかの時に5メートル以上行くなと言われてたの急に吹雪くと5メートル先も見えなくなるからね

194 18/03/21(水)12:38:46 No.492425330

なんか2号は探検家か隊員になりそうなフラグ立ててるよね

195 18/03/21(水)12:38:54 No.492425353

>4人が帰った後雪原が盛り上がって人影が現れるんだよね… ストライクウィッチーズみたいなオチだな

196 18/03/21(水)12:39:11 No.492425403

北海道ですら吹雪だと車から5m離れただけで死ぬ可能性はある

197 18/03/21(水)12:39:17 No.492425421

>ホワイトアウトしてるなか車中泊するとスヤスヤ眠れるぞ 知り合いがそれでグッスリだったから笑えない

198 18/03/21(水)12:39:21 No.492425432

丁度昨日から気温が下がってたのがタイミングいいよね

199 18/03/21(水)12:39:42 No.492425484

どっかの災害モノ映画みたいに一瞬で人が凍り付いて粉々に砕けるとかして欲しいのかしら

200 18/03/21(水)12:40:02 No.492425538

2号は「みんなと一緒なら北極でも良かったかも」って言ってたのがすべてじゃないかな

201 18/03/21(水)12:40:08 No.492425560

>それはまるで夢のようで >あれ?二期が無い 二期が無いぞ >って思っていて >それがいつまでも続いて >まだ、続いている 実感がわかないまま毎日エア実況でレスし続けて 三年くらい過ぎたころに 今までの自分の全レスを突き付けられる

202 18/03/21(水)12:40:16 No.492425579

北海道の人は車の中にもしもの時の備えがあるんでしょ

203 18/03/21(水)12:40:18 No.492425588

>なんかの時に5メートル以上行くなと言われてたの急に吹雪くと5メートル先も見えなくなるからね そんな吹雪を上回るブリザード怖い…ロープ握って移動とか言うけど出たくない

204 18/03/21(水)12:41:19 No.492425743

いい友達ですっての4号かわいすぎる

205 18/03/21(水)12:41:19 No.492425744

>>それはまるで夢のようで >>あれ?二期が無い 二期が無いぞ >>って思っていて >>それがいつまでも続いて >>まだ、続いている >実感がわかないまま毎日エア実況でレスし続けて >三年くらい過ぎたころに >今までの自分の全レスを突き付けられる 怖い…

206 18/03/21(水)12:41:38 No.492425802

もういい

207 18/03/21(水)12:41:44 No.492425822

もしかしてPC取りに戻ろうとして遭難したのか

208 18/03/21(水)12:41:52 No.492425848

>実感がわかないまま毎日エア実況でレスし続けて >三年くらい過ぎたころに >今までの自分の全レスを突き付けられる 一緒に泣いてくれる友達はいますか…?

209 18/03/21(水)12:41:53 No.492425853

あの車の外は八甲田山よりキツイ状況だからな

210 18/03/21(水)12:42:06 No.492425893

>もしかしてPC取りに戻ろうとして遭難したのか それじゃ短絡的すぎるから他の大事な理由かと

211 18/03/21(水)12:42:10 No.492425901

まるまる一話ぶんエピローグになるアニメ好き

212 18/03/21(水)12:42:18 No.492425926

このアニメに関しては二期はそんなに 綺麗に畳まれそうだし

213 18/03/21(水)12:42:59 No.492426030

2号って眼鏡が作った殻が割れた以外には当人は変化してないよね 素でここまで光溜め込めるもんなのか

214 18/03/21(水)12:43:05 No.492426048

>どっかの災害モノ映画みたいに一瞬で人が凍り付いて粉々に砕けるとかして欲しいのかしら 難易度ベリーハード通り越してギャグ過ぎる…でもそういう世界観なら貴子は何故かシロクマの皮被って元気に暮らしてそう

215 18/03/21(水)12:43:17 No.492426081

>もしかしてPC取りに戻ろうとして遭難したのか 大切な研究データ 娘との写真 未送信(基地に帰ったら送るつもりだった)メール

216 18/03/21(水)12:43:29 No.492426117

パラレルで別の形で積み上げるのも面白そうだけど超難しいだろうな

217 18/03/21(水)12:43:50 No.492426171

眼鏡を狂わせた光だからな…

218 18/03/21(水)12:43:57 No.492426188

>メガネって素でここまで光抑え込めるもんなのか

219 18/03/21(水)12:44:08 No.492426222

南極の宝箱が未送信メールに入ってるんだよね

220 18/03/21(水)12:44:15 No.492426245

>素でここまで光溜め込めるもんなのか 十数年間溜めたのだろう

221 18/03/21(水)12:44:25 No.492426275

時間が飛びまくるから追加エピソードくらいは作れそうだね

222 18/03/21(水)12:44:35 No.492426312

特別な環境にいた三人の中だからこそ輝く平凡で幸せな家庭で培われた光

223 18/03/21(水)12:44:40 No.492426326

>このアニメに関しては二期はそんなに でも実写とか映画化とかでもっといろんな人に見てもらいたい

224 18/03/21(水)12:44:47 No.492426341

二期はいらないけど同じスタッフが作る違うアニメなら見たい

225 18/03/21(水)12:45:00 No.492426378

3人とも失った青春取り戻せて良かったね

226 18/03/21(水)12:45:20 No.492426454

>二期はいらないけど同じスタッフが作る違うアニメなら見たい 監督は水島でも面白そう

227 18/03/21(水)12:45:27 No.492426478

全13話で本当によかった 最終巻4話分収録だし

228 18/03/21(水)12:45:29 No.492426480

出発前のたまごパラダイス!の言い方といい幸せな家庭なのがうかがえる

229 18/03/21(水)12:45:48 No.492426546

いまだに友達によりもいと言われても何のアニメのことなのか分からない時がある 南極一号と言われるとすぐわかる

230 18/03/21(水)12:46:03 No.492426583

まああの家庭なら光属性にはなりそう

231 18/03/21(水)12:46:08 No.492426593

出番ないけど妹ちゃんもいいよね

232 18/03/21(水)12:46:15 No.492426615

2号の光はアニメでこそ強く光り輝くので実写には向かないと思う

233 18/03/21(水)12:46:23 No.492426637

元々キャラデザの人の絵も好きなんだけどこのアニメの塗りがことさら良かった

234 18/03/21(水)12:46:28 No.492426651

今のところはNHK辺りで再放送して次の番組までの5~7分に実際の南極ではこうですよとかそういうのがいいかな……

235 18/03/21(水)12:46:30 No.492426656

>いまだに友達によりもいと言われても何のアニメのことなのか分からない時がある Twitterで絵をチェック始めたらすぐ慣れるよ

236 18/03/21(水)12:46:32 No.492426663

その光を曇らせる眼鏡が闇すぎる…

237 18/03/21(水)12:46:36 No.492426677

>3人とも失った青春取り戻せて良かったね 取り戻すというかやっと前に進めたんだよな皆ちゃんと前を向けるようになった

238 18/03/21(水)12:46:42 No.492426699

よりもいが通じないのなんてここくらいじゃないのか 原作:よりもいで???ってなった

239 18/03/21(水)12:47:06 No.492426773

>よりもいが通じないのなんてここくらいじゃないのか mayちゃんちが先に怒ってたな

240 18/03/21(水)12:47:17 No.492426806

子役という特殊環境や部活動というしがらみが多い人間関係に匹敵する個人である暗黒眼鏡

241 18/03/21(水)12:47:25 No.492426833

>2号の光はアニメでこそ強く光り輝くので実写には向かないと思う 南極ロケするなら実写でも見に行くよ 北海道ロケ?軽く死ねますね

242 18/03/21(水)12:47:31 No.492426846

よりもい先生の原作は知る人ぞ知るだかからね

243 18/03/21(水)12:47:46 No.492426891

二期あったらあったで何するんだ

244 18/03/21(水)12:48:20 No.492426982

>二期あったらあったで何するんだ 普通に北極

245 18/03/21(水)12:48:20 No.492426983

よりもい先生の次回作にご期待下さい!

246 18/03/21(水)12:48:31 No.492427018

2期が見たいわけではないけどこの子らとお別れはしたくない…

247 18/03/21(水)12:48:35 No.492427031

そりゃ0号編よ

248 18/03/21(水)12:48:37 No.492427037

なんとなくしれっとNHKで再放送してそうなアニメではある

249 18/03/21(水)12:48:43 No.492427055

>二期あったらあったで何するんだ 宇宙へ

250 18/03/21(水)12:48:44 No.492427059

こればっかりは二期とか出たらキレそうだけど再編集して劇場版はめっちゃ見たい

251 18/03/21(水)12:49:01 No.492427118

>そりゃ0号編よ バッドエンドすぎる

↑Top