18/03/21(水)08:55:45 最強ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/21(水)08:55:45 No.492397614
最強クラスのニュータイプ二人を手玉に取る大尉格好いいよね…
1 18/03/21(水)08:56:49 No.492397724
うn…?
2 18/03/21(水)08:57:07 No.492397759
ねつ造するなよシャア
3 18/03/21(水)08:59:23 No.492397946
このニュータイプのなり損ないが
4 18/03/21(水)09:00:54 No.492398079
祝日の朝から何自演してるんですか大尉
5 18/03/21(水)09:01:25 No.492398131
ダルマにされたくせに
6 18/03/21(水)09:01:41 No.492398146
ハマーンとシロッコの目似てる
7 18/03/21(水)09:02:59 No.492398251
シロッコはともかくハマーンはこの期に及んで未練タラッタラで いいから戻ってこいって投降呼び掛けてたじゃない
8 18/03/21(水)09:03:00 No.492398253
女を口説くときにはスレ画の体で話してそう
9 18/03/21(水)09:03:44 No.492398322
全員全盛期で同格のMSならシャアが一番強いでしょ
10 18/03/21(水)09:04:02 No.492398353
ヘルメットが無ければ
11 18/03/21(水)09:04:39 No.492398404
サザビーさえあれば!
12 18/03/21(水)09:04:39 No.492398405
百式もスペック悪くないし 相手が舐めプしてくれてたからな
13 18/03/21(水)09:05:53 No.492398518
まぁ生き延びただけでもすごいとは思うよ 手玉に取ったのではなく必死こいて逃げたわけだが
14 18/03/21(水)09:06:31 No.492398568
>全員全盛期で同格のMSなら シロッコに勝てると思えない カミーユだって実力で勝ったわけじゃないし
15 18/03/21(水)09:06:50 No.492398591
ビームコンフューズが無ければ逃げ切れなかった
16 18/03/21(水)09:06:52 No.492398595
機体性能はわりとあるような…
17 18/03/21(水)09:07:14 No.492398622
なんで百式赤にしなかったんだろう
18 18/03/21(水)09:08:01 No.492398687
グリプス壊したらいけないし地の利もなかった感じ
19 18/03/21(水)09:08:09 No.492398704
というかバランス型の百式と違って尖っててそれ使いこなしてる上下にサンドイッチは分が悪すぎるというか…
20 18/03/21(水)09:08:44 No.492398750
>ビームコンフューズが無ければ逃げ切れなかった そんなもんTV版にはないよ
21 18/03/21(水)09:08:49 No.492398755
Mk-2とリックディアスをいい所取りして 可変機付けたのがZでそのまま機動性上げたのが百式だから 百式だってハイスペックマシンだぞ
22 18/03/21(水)09:09:24 No.492398800
>なんで百式赤にしなかったんだろう 零式というものがありまして…
23 18/03/21(水)09:10:01 No.492398854
>>ビームコンフューズが無ければ逃げ切れなかった >そんなもんTV版にはないよ 本当に唐突に出て来てナニコレだった
24 18/03/21(水)09:10:06 No.492398865
ガチガチのビームコーティングなら勝てた 関節狙うファンネルは無理かもしれない…
25 18/03/21(水)09:10:09 No.492398868
ハマーンはさぁ…
26 18/03/21(水)09:11:14 No.492398979
TV版ではカミーユはハマーンのファンネル相手に何もできずなんとなく逃げてるだけだった 逃げ切るにはファンネル倒さないと不自然だろということで編み出されたのがあれだ
27 18/03/21(水)09:11:37 No.492399015
その言葉を待ってました♥
28 18/03/21(水)09:11:52 No.492399045
次乗る機体には絶対ファンネル付けてやるんだ…
29 18/03/21(水)09:12:06 No.492399066
ハイスペックどころかナンバーワンモビールスーツがこの100式だ いいね君たち
30 18/03/21(水)09:12:34 No.492399113
BGM:激戦の果てに
31 18/03/21(水)09:12:57 No.492399147
ええい!この機体で100年戦えとは無茶を言う!
32 18/03/21(水)09:13:29 No.492399193
バルカンが無ければアウトだった
33 18/03/21(水)09:14:09 No.492399260
技術の進歩が早すぎんだよ! 序盤と終盤の間でなにがあった!
34 18/03/21(水)09:15:24 No.492399367
この期間のAEの開発力は異常
35 18/03/21(水)09:15:36 No.492399378
>技術の進歩が早すぎんだよ! >序盤と終盤の間でなにがあった! ちなみにこの頃になるとSとZZが完成間近です
36 18/03/21(水)09:16:01 No.492399406
雑魚のスペックはそんな変わんないよ マラサイとバーザムもほぼ同性能だし ジュピトリス製が飛びぬけて性能いいんだよ
37 18/03/21(水)09:16:11 No.492399419
ファンネルならビットを小型化したのを遠くから持ってきただけだし…
38 18/03/21(水)09:16:33 No.492399447
でもこれって一番下が一番間抜けだよね
39 18/03/21(水)09:16:46 No.492399468
可変MSにしたって序盤から出てるし…
40 18/03/21(水)09:16:48 No.492399472
Zタイプの設計って結局UC時代にもあったし カミーユすげーよ
41 18/03/21(水)09:17:20 No.492399521
というか本編ちょっと前にGPシリーズができてること考えると百式は登場早々時代遅れになる運命だったとしか…
42 18/03/21(水)09:17:38 No.492399556
どうしてこの時期になっても連邦はファンネル無いんですか
43 18/03/21(水)09:18:13 No.492399616
>シロッコに勝てると思えない >カミーユだって実力で勝ったわけじゃないし 0079やCCAのアムロとあそこまで渡り合うのはシロッコには無理だと思う
44 18/03/21(水)09:18:33 No.492399643
>でもこれって一番下が一番間抜けだよね どっちか落とせばよかったのにどっちつかずになっちゃったイメージ
45 18/03/21(水)09:19:17 No.492399720
何とかハマーンだけでもと思ったのか百式捨ててコロニー内に逃げ込んだのはすげぇ胆力としか言いようがない 大将一人殺す気だったがシロッコも興味だけで付いていき結果的にコロニーレーザー守り切る大金星
46 18/03/21(水)09:19:38 No.492399753
シロッコは遊んでる余裕がないってのに土壇場で生来の性格が災いしたんだろうな 優位になって他人をもてあそびたいっていうクソみたいな性格が
47 18/03/21(水)09:21:19 No.492399937
ZZ時代の可変合体はメンテナンスめどいわジョイントおおいわでなんでこんなにしたし…
48 18/03/21(水)09:21:51 No.492399995
CCAのアムロなら機体対等ならレズンでも勝てるぞ
49 18/03/21(水)09:22:22 No.492400044
まぁ結果オーライだよね
50 18/03/21(水)09:23:17 No.492400136
シロッコは今観ると情けないというかカッコ悪い
51 18/03/21(水)09:24:50 No.492400295
シロッコ最大の失策はあのタイミングでジャミトフ暗殺した事じゃないの
52 18/03/21(水)09:25:08 No.492400325
でもこの三人の一人でもUCまで生き残ってたらよかったのにとか思わなくもない とくにシロッコ
53 18/03/21(水)09:25:09 No.492400327
CCA時代のアムロは超能力的な部分が衰えて強いベテランパイロットになってるから技術ある人なら勝てるだろうけど 逆にシロッコは相性悪いかもしれない
54 18/03/21(水)09:25:20 No.492400346
毎夜毎夜サラとレコアさんにチンポの取り合いさせてたかと思うとスイカバー突き刺したくもなる
55 18/03/21(水)09:25:20 No.492400347
アクシズこそ0083の技術どこやったってなる気がする なんでもらったサイコ2投入してノイエジールの流れの巨大MAアクシズ内で眠らせてんの
56 18/03/21(水)09:26:08 No.492400424
>シロッコ最大の失策はあのタイミングでジャミトフ暗殺した事じゃないの ここでコロニーレーザー壊さずに劇場行ったことだと思うよ
57 18/03/21(水)09:26:29 No.492400462
シロッコは実際ちんぽ突っ込んでたのかな サラは突っ込まれてなかたようだけど
58 18/03/21(水)09:27:51 No.492400601
おばさんの方は女として充実してる宣言してるしな
59 18/03/21(水)09:28:40 No.492400690
シロッコの誘いを全く相手にしてなかったマウアーいいよね
60 18/03/21(水)09:29:13 No.492400737
0083の方が後だし無茶いうなや…
61 18/03/21(水)09:29:51 No.492400804
シロッコはやりすぎだけど 大尉は彼の素行の10分の1くらいは見習った方がいいよ
62 18/03/21(水)09:29:58 No.492400821
レコアさんセックスの時激しそう
63 18/03/21(水)09:30:24 No.492400860
>0083の方が後だし無茶いうなや… アナハイムが技術リセットされてる理由はしっかり用意されてるのにアクシズにはないし…
64 18/03/21(水)09:30:45 No.492400890
Z周りの後付け設定はAOZ見たら整合性取るの不可能だから
65 18/03/21(水)09:30:57 No.492400905
マウアーはいい女過ぎてジェリド殴りたくなる
66 18/03/21(水)09:32:17 No.492401048
あそこでちゃんとコロニーレーザー潰しておけばこれではエゥーゴには勝てん…とか言わんで済んだのにな
67 18/03/21(水)09:34:44 No.492401272
>シロッコの誘いを全く相手にしてなかったマウアーいいよね あの人は弟が欲しいタイプの女だからな…
68 18/03/21(水)09:35:30 No.492401345
さっさと劇場でシャアとハマーンを殺してればコロニーレーザー撃たれても恐らく元は取れてた 立会人気取ってるのが悪い
69 18/03/21(水)09:37:05 No.492401498
技術なんて現実にも継承が難しくて技術者死んだら断絶とかもよくあるから
70 18/03/21(水)09:37:37 No.492401538
なんで途中MSから降りて劇場で三文芝居始めたんだっけ
71 18/03/21(水)09:39:11 No.492401706
>なんで途中MSから降りて劇場で三文芝居始めたんだっけ 禿が人間ドラマをやりたかったから…
72 18/03/21(水)09:39:15 No.492401711
>機体性能はわりとあるような… ネオジオンのバケモノMSともそれなりに戦えてたしね…
73 18/03/21(水)09:39:31 No.492401739
ジャマイカンとバスクとジャミトフ殺した後の代役くらい用意しとけよ天才!
74 18/03/21(水)09:40:43 No.492401865
カミーユも最期に言ってた気がするけどシロッコは信念とか真剣さが足りない
75 18/03/21(水)09:41:08 No.492401906
先にどこかのアナハイムのチート野郎にメッサーラ80機殲滅してもらってなかったら死んでたね大尉
76 18/03/21(水)09:42:30 No.492402060
>ジャマイカンとバスクとジャミトフ殺した後の代役くらい用意しとけよ天才! 俺がやるし… めんどくせえこれ…
77 18/03/21(水)09:42:45 No.492402084
>なんで途中MSから降りて劇場で三文芝居始めたんだっけ ファーストでもCCAでも0083でも1回MSから降りるのはお約束だし…
78 18/03/21(水)09:42:54 No.492402100
>カミーユも最期に言ってた気がするけどシロッコは信念とか真剣さが足りない 吹いた
79 18/03/21(水)09:43:28 No.492402160
ジャマイカン殺したのはヤザンの単独犯だったと思う ああいう事で高官殺していくからグダグダになるんだよティターンズ
80 18/03/21(水)09:44:05 No.492402228
戦争を遊びにしているシロッコには!
81 18/03/21(水)09:44:58 No.492402309
ぼくはぞくじんとはちがうフフフやってるやつはいつの時代も嫌われるからね…
82 18/03/21(水)09:45:03 No.492402320
ヤザンは下でパイロットやる分にはいい上司な所もあるけど 勝手にいろいろやりすぎて味方を自滅に追い込むから長く一緒に付き合いたいタイプではないな…
83 18/03/21(水)09:45:56 No.492402427
シャアの全盛期はどっちだろ…なんか別物で比べ辛い… クワトロ時代は一番牙折れてるけど
84 18/03/21(水)09:46:43 No.492402491
>先にどこかのアナハイムのチート野郎にメッサーラ80機殲滅してもらってなかったら死んでたね大尉 何があったの?
85 18/03/21(水)09:46:53 No.492402510
シャアも含めてまだ若いからな 脂ののった年齢になった姿を見て見たかった
86 18/03/21(水)09:53:30 No.492403305
>何があったの? ワカラナイホウガイイ
87 18/03/21(水)09:54:58 No.492403468
メッサーラ80機ってタイラントソードの話だろそれ
88 18/03/21(水)09:55:21 No.492403500
>クワトロ時代は一番牙折れてるけど ザビ家の復讐心抜いたら素はこんなもんかな…って気で見てるよ
89 18/03/21(水)09:56:35 No.492403630
カガチやらドゥガチやらは当時木星にいたのかな シロッコと面識あったんだろうか?
90 18/03/21(水)09:56:49 No.492403651
まともなやつがいない!
91 18/03/21(水)09:57:15 No.492403702
一番ただのパイロットに集中できている時期なのに
92 18/03/21(水)10:03:20 No.492404338
結局シャアの最大の理解者がアムロしかいなかったっていう
93 18/03/21(水)10:04:38 No.492404472
>一番ただのパイロットに集中できている時期なのに 前後時期と違って明確な原動力が無い故の力不足だと思う 目的とか信条がないとなんかふわふわしちゃうかんじ
94 18/03/21(水)10:07:33 No.492404828
1対2のこのきつい状況 口説けば2対1にひっくりかえせるのに…
95 18/03/21(水)10:07:47 No.492404851
Z以上のジオやキュベレイに対してマラサイに毛が生えた程度の百式じゃそもそも無理
96 18/03/21(水)10:12:55 No.492405449
戦略上の目的を果たしてるのがシャアだけという点では手玉に取ったと言えなくもない
97 18/03/21(水)10:15:23 No.492405712
やる気無いと言ってる奴もいるけどハマーンも割と容赦なく攻撃してるよね
98 18/03/21(水)10:17:12 No.492405953
ハマーンは仕方ないとはいえシロッコはホント何しに行ったんだ…
99 18/03/21(水)10:17:57 No.492406050
>戦略上の目的を果たしてるのがシャアだけという点では手玉に取ったと言えなくもない そしてこの面子で一番私情に走らなかったが故の逆転と生存だった気がする 後の逆シャアで思いっきり私情に走ったけれど
100 18/03/21(水)10:18:08 No.492406073
有名人が複数居たらついて行きたくもなる
101 18/03/21(水)10:20:35 No.492406363
>結局シャアの最大の理解者がアムロしかいなかったっていう 喫茶店のおじちゃんが明確に理解してくれていたよ!
102 18/03/21(水)10:22:04 No.492406526
全て人の為と言いながら隕石落としをやる 本当に人を好きになったことなんかない人だったんじゃないかな
103 18/03/21(水)10:22:23 No.492406554
>喫茶店のおじちゃんが明確に理解してくれていたよ! アレただの有名人に対するテキトウな論評じゃん
104 18/03/21(水)10:23:01 No.492406623
あの時代あの店主さんと同じようなシャア印象持ってた年寄りはそれなりにいたのかもしれない
105 18/03/21(水)10:24:08 No.492406746
シャアも結局自分の家督を捨てきれなかったからな
106 18/03/21(水)10:24:39 No.492406797
むしろ本当に好きになった人を失った人なんだが…
107 18/03/21(水)10:26:57 No.492407063
>本当に人を好きになったことなんかない人だったんじゃないかな つまり同じことしたハマーンも別にシャアのこと好きじゃなかった…?