ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/21(水)02:59:13 No.492377527
メカデザは今でも好き
1 18/03/21(水)03:07:54 No.492378241
内容もわりかし好きだよ
2 18/03/21(水)03:08:33 No.492378293
正直どっちも…
3 18/03/21(水)03:09:42 No.492378388
プラモのフルインパクトのやる気の無さが酷かった
4 18/03/21(水)03:13:51 No.492378721
これだけ異形なのに通常時は盾とライフルなんだっけ
5 18/03/21(水)03:15:14 No.492378823
鎌とか使うよ!ていうか刀がメインアームだったろ!あと残光
6 18/03/21(水)03:18:14 No.492379052
緑とか紫とか黄色のプラモが叩き売られてたな
7 18/03/21(水)03:19:10 No.492379119
フルインパクトの追加装備肉抜きはまあいいとして単色ってお前!
8 18/03/21(水)03:20:17 No.492379210
>フルインパクトの追加装備肉抜きはまあいいとして単色ってお前! 試作段階だと黒いとこ塗ってあった感じで黄色が成型色になってた
9 18/03/21(水)03:21:18 No.492379287
デザインだけは本当に好き ところで2号機はいつ出ますか
10 18/03/21(水)03:21:28 No.492379302
黄色形成色の方が塗りやすかったかな
11 18/03/21(水)03:23:19 No.492379446
>デザインだけは本当に好き >ところで2号機はいつ出ますか 鉄火?火焔?ダーインスレイヴ?
12 18/03/21(水)03:23:48 No.492379492
>緑とか紫とか黄色のプラモが叩き売られてたな 3話くらいまでしか見てないけどヤマダで投げられてた三号機は買っちゃった 楽しかった
13 18/03/21(水)03:24:08 No.492379519
硬質残光は凄く好き
14 18/03/21(水)03:25:05 No.492379591
外伝機体はさすがに出せなかったんだよなあ
15 18/03/21(水)03:25:33 No.492379618
>鉄火?火焔?ダーインスレイヴ? 手足が人型の小型機で構成されてるやつ! これダーインスレイヴだっけ
16 18/03/21(水)03:27:10 No.492379730
>手足が人型の小型機で構成されてるやつ! >これダーインスレイヴだっけ うnダーインスレイヴだね マギウスの試作機を手足代わりにくっつけたやつ 小説だとハルトパパがつくったことになってるやつ
17 18/03/21(水)03:29:06 No.492379850
二号機はぶっ壊れる前の灰色の鉄火と壊れた鉄火を改修したダーインスレイヴと欠番をカゲロウの青い方で埋めた火焔(Ⅱ号機って表記になってた気がする)がいるからな
18 18/03/21(水)03:30:06 No.492379906
アニメだけじゃ補完できない設定多いんだな
19 18/03/21(水)03:32:36 No.492380071
この人のロボデザ…基本フレーム一緒なのがなー 主に股関節周り
20 18/03/21(水)03:33:01 No.492380100
>アニメだけじゃ補完できない設定多いんだな カゲロウ出てくる外伝は別に本編にほとんどからんで来ないから気にせんでいい 集団パニック起こしたときにチラッとうつった青髪の男の子とピンクの髪の女の子が主人公ってのとフルインパクトの右肩についてたバスバスター(一つにまとめて収束も出来る三連キャノン)が青いほうのカゲロウ(普通の人間でも動かせる遠隔操作できる無人ヴヴヴ)の武器ってぐらいだし
21 18/03/21(水)03:34:32 No.492380204
プラモに細いパーツとかこまかいシールが多いよ!誰だよこんなデザインにしたの! あっ俺だった…テヘペロってメカデザの人がやってた
22 18/03/21(水)03:35:12 No.492380237
でも白ラインないとなんかのっぺりしちゃうんだよな
23 18/03/21(水)03:37:11 No.492380359
大体のことはアニメ見ればわかるように出来てる とりあえず俺はダイソンスフィア周りはさっぱりなのと装甲に使われるVLCポリマーがどういうものなのかさっぱりだけど
24 18/03/21(水)03:38:34 No.492380438
普通のアニメでも構造材に言及するのは設定資料集くらいじゃないか…
25 18/03/21(水)03:38:36 No.492380442
>でも白ラインないとなんかのっぺりしちゃうんだよな 俺はラインのシールなしで満足できちゃったな…
26 18/03/21(水)03:39:57 No.492380539
初起動時は白かったような…
27 18/03/21(水)03:39:58 No.492380542
ヴァルヴレイヴだっけマジェプリだっけ…
28 18/03/21(水)03:40:01 No.492380544
硬質残光ってワードの響きが最高だしビジュアルもかっこいいけど未だに何なのか知らないぜ
29 18/03/21(水)03:41:06 No.492380625
>初起動時は白かったような… カミツキ認証しないと白いからね カゲロウも遠隔操作で動かしてる頃は白いし
30 18/03/21(水)03:42:06 No.492380685
>普通のアニメでも構造材に言及するのは設定資料集くらいじゃないか… デザイナーズノートしか出てないのよねえ あれコンテがメインだし
31 18/03/21(水)03:43:00 No.492380742
敵量産機が余りにもあんまりなデザイン… なんやあのゴリラゴリラ
32 18/03/21(水)03:45:03 No.492380868
人型兵器であるVVV兵器が異端
33 18/03/21(水)03:45:18 No.492380886
>敵量産機が余りにもあんまりなデザイン… >なんやあのゴリラゴリラ ゴリラだから霊長兵器感はドルシア機のが上なんだけどキルシュバオムは革命機でバッフェとかは殲滅機なのよな
34 18/03/21(水)03:45:57 No.492380919
ドルシア側のメカがダサいからヴヴヴの作中内での異質さとカッコよさが際立ってるところあるし
35 18/03/21(水)03:46:35 No.492380969
無駄に硬いのと若干高性能なくらいで兵器としてはあんまりいい所ないのはいいんだけど 主人公側の頑張りも劇中の活躍もあんまりだった印象
36 18/03/21(水)03:47:39 No.492381045
なんで人型なんだろうこれ?とは言ってたからね まあヴヴヴのプリメートフレームパクったからか人型機のキルシュバオム作る訳だけど
37 18/03/21(水)03:47:42 No.492381052
メカ5機で大国の猛攻凌いでる時点でクソやばいよ!
38 18/03/21(水)03:48:32 No.492381110
猛攻ってほどまともに戦争してなかった気がする・・・
39 18/03/21(水)03:49:14 No.492381158
軍事大国がメタ張ってきても五機(七機)でなんとかなるからな
40 18/03/21(水)03:50:05 No.492381220
戦争なんてしてねえ侵略だ
41 18/03/21(水)03:51:18 No.492381299
刀とかの部材になってるクリアフォッシルには言及されてんだけどなあ
42 18/03/21(水)03:52:04 No.492381342
鎌は共通武器なのね
43 18/03/21(水)03:53:04 No.492381408
>鎌は共通武器なのね あとバルカンと対人レーザー(これは未使用だったと思う)
44 18/03/21(水)03:53:14 No.492381417
わりと小型の鎌ブンブンは珍しくて好きだったタクティカルアックスみたいなノリで
45 18/03/21(水)03:54:15 No.492381484
チェインバーと同じデザイナーだっけか
46 18/03/21(水)03:55:18 No.492381563
鎌は内蔵のサブ武器で鎖鎌は別の装備なんだっけ
47 18/03/21(水)03:55:18 No.492381565
作用 特能兵器は違うと聞いたが伝聞なので嘘かもしれない
48 18/03/21(水)03:58:10 No.492381735
ブレーデッド・バイケンは血抜き穴と分銅がついた本格派鎖鎌だぜ
49 18/03/21(水)03:59:13 No.492381794
こんだけ鎌推しでただの大鎌無いのはちょっと不思議
50 18/03/21(水)03:59:59 No.492381837
銃に武器合体させるギミック割と好き ていうか宇宙だから放熱し辛いってリアルっぽくて好き
51 18/03/21(水)04:01:18 No.492381917
それぞれの専用装備は割と堅実というかロマン全振りっぽい感じが少ない気がする
52 18/03/21(水)04:01:53 No.492381954
現実的に巨大ロボットがあったらぶち当たりそうな熱上昇の問題をけっこう組み込んでたのが面白かった 熱を移して均等にしたり放熱板いっぱいつけたり
53 18/03/21(水)04:01:55 No.492381959
外伝兵器はバスバスターだけじゃなくてエッジドガトリングも見たかったな…
54 18/03/21(水)04:03:21 No.492382050
最終形態のフルアーマー感好き プラモじゃ微妙に足りないっぽいけど
55 18/03/21(水)04:04:04 No.492382085
中の熱がやべえのはエグゾーストヒートでドロドロになるイデアールとか蹴りで溶けて穴開く戦艦見るとわかる
56 18/03/21(水)04:04:49 No.492382127
>最終形態のフルアーマー感好き >プラモじゃ微妙に足りないっぽいけど 外伝兵器かっぱらったせいでね…
57 18/03/21(水)04:05:18 No.492382161
なんとか5体+αのキットだけでも出せたのは良かった もう5年も経つのに未だにロボット魂とか無いとは思わなかった
58 18/03/21(水)04:07:42 No.492382294
書き込みをした人によって削除されました
59 18/03/21(水)04:08:05 No.492382311
硬質残光でバリケード作ってたよな
60 18/03/21(水)04:08:08 No.492382313
大気圏内でもめちゃくちゃ熱持つから放熱云々より発熱がエグいんだろうな
61 18/03/21(水)04:08:29 No.492382342
流用出来るものでも出せるとは限らんからなあ…
62 18/03/21(水)04:09:24 No.492382397
全部乗せしたキメラいいよね
63 18/03/21(水)04:09:34 No.492382409
大気圏でも別に溶けたりはしないんだよな イデアールは即効で溶けた
64 18/03/21(水)04:09:48 No.492382419
設定読んでると凄いワクワクする
65 18/03/21(水)04:11:36 No.492382505
人形ロボットの時点で技術的課題多すぎるから排熱真面目に気する必要性薄いというか なんで被弾すると熱溜まるんだろう
66 18/03/21(水)04:11:47 No.492382517
>全部乗せしたキメラいいよね 外伝で二号機がやってくれたね… 話だいぶ忘れちゃったけど電ホどっかやっちゃったしネットはプラモ部分の小説の画像見当たらないから買い直さないとってなるのに忘れてしまう
67 18/03/21(水)04:11:52 No.492382522
熱もつのがセーフティにもなってるのがタチ悪い ハルトマンがみんなからちょっとずつ吸ってればそれでもなんとかなったんだろうけど
68 18/03/21(水)04:12:01 No.492382527
記憶をエネルギー源にするのはえぐかったなぁ
69 18/03/21(水)04:12:37 No.492382564
>話だいぶ忘れちゃったけど電ホどっかやっちゃったしネットはプラモ部分の小説の画像見当たらないから買い直さないとってなるのに忘れてしまう パリィーン
70 18/03/21(水)04:13:55 No.492382628
本来の運用方は使い魔でサポートしつつ数機ずつローテーションさせて国防しますよだからな なんもかんも間にあってない
71 18/03/21(水)04:14:40 No.492382671
>なんで被弾すると熱溜まるんだろう ぶつかった衝撃のエネルギーが熱になるんじゃない
72 18/03/21(水)04:15:14 No.492382695
でもローテさせてもルーン吸われるの1号機のパイロットのみなのは貧乏くじ過ぎません?
73 18/03/21(水)04:17:01 No.492382776
ただの高校生達がよく頑張ったなって思う
74 18/03/21(水)04:18:02 No.492382826
残光は刃状にして飛ばせるし盾にもなるし慣性ブレーキにもなるしバリケードも作れちゃうからな あと銃から撃ってるのも残光だから当たると固まって刺さるし薬莢みたいなのは冷却カードリッジなんだよな
75 18/03/21(水)04:18:25 No.492382845
死んで大破してもなお役に立つ先輩の盾
76 18/03/21(水)04:19:46 No.492382903
キルシュバオム電池交換し放題はずるいや
77 18/03/21(水)04:20:08 No.492382922
>でもローテさせてもルーン吸われるの1号機のパイロットのみなのは貧乏くじ過ぎません? まあ死人出してるし仕組みわかったら誰も乗りたがらないよね おっと調度いいところに責任感が強くてみんなのために動く総理が
78 18/03/21(水)04:22:02 No.492383008
>キルシュバオム電池交換し放題はずるいや 軍事大国だからね 使い魔でサポートしつつ少数をローテーションして国防がゴリラでサポートしつつ多数をローテーションさせて殲滅に早変わりだ
79 18/03/21(水)04:22:45 No.492383038
色も形もギミックも火ノ輪が好き
80 18/03/21(水)04:24:22 No.492383114
いやぁ~すまんなハルトォ~(笑)
81 18/03/21(水)04:25:05 No.492383144
>色も形もギミックも火ノ輪が好き 頭部が一番かっこいいんだ ナーヴが悪魔の角みたいになってて あとプラモで額のナーヴがよくポロる…そんな緩くないんだけどなあ
82 18/03/21(水)04:25:35 No.492383162
記憶の喪失が少が少しならどうでもいい事を忘れて終わりなんじゃないの
83 18/03/21(水)04:26:28 No.492383199
>死んで大破してもなお役に立つ先輩の盾 放送から数えて10年は先輩のヴヴヴを超える活躍を見せる防御特化機体はロボットアニメに登場しないだろうと確信できる
84 18/03/21(水)04:28:34 No.492383291
最終回でショコチャンがいたメモリアルルームも忘れた記憶を新しく覚え直すためのものなんだろうな ショコチャン七機分の電池として生き続けなきゃならんから戦う時ぐらいしか外出なさそうだ
85 18/03/21(水)04:29:26 No.492383325
別に得能装備無くてもそれなりに強かった先輩
86 18/03/21(水)04:31:40 No.492383424
12連装×2ってピーコックスマッシャーも真っ青だよな 収束もできるし
87 18/03/21(水)04:33:06 No.492383485
玄人向けの機体にへたっぴが乗るとどうなるかを教えてくれたぽゆぽゆ 火ノ輪は近接ってか残光特化型だからハルト君向きなのよね
88 18/03/21(水)04:35:31 No.492383578
二クール目opのキルシュバオムの変形が大好きだ…
89 18/03/21(水)04:40:37 No.492383772
小説はパパなんか違うな…ってのと普通にショコチャンハルト君のこと怖がったり謝っちゃうから朗読劇に繋がらないのが残念だけどノーマルエンド感あって悪くない あとぽゆの気使ってるけど友達とかほぼいないせいなのかなんかいいことしてやろうって方向性ずれてるのがよくかけててノベライズの人ぽゆ好きなんだなってなった だが記憶が混濁してるので細かいとこ覚えてない…
90 18/03/21(水)04:41:32 No.492383803
>だが記憶が混濁してるので細かいとこ覚えてない… ルーン漏れてるんじゃない?
91 18/03/21(水)04:44:32 No.492383924
もう5年前の作品だしルーンは漏れるし髪も抜ける
92 18/03/21(水)04:45:57 No.492383981
自力でチャージできるとはいえ発熱で行動不能にならないと必殺技使えないのはどうなんだ
93 18/03/21(水)04:47:42 No.492384043
>自力でチャージできるとはいえ発熱で行動不能にならないと必殺技使えないのはどうなんだ あれメインが強制廃熱で攻撃はついでだから
94 18/03/21(水)04:48:56 No.492384086
どうやっても発生する熱を攻撃に転用するってグッドアイディアだと思うよ
95 18/03/21(水)04:49:47 No.492384121
5年…?
96 18/03/21(水)04:51:32 No.492384189
巨大ロボットのハラキリはインパクトあった
97 18/03/21(水)04:53:36 No.492384273
666で必殺技とかパチスロみたいだなって思ってたらパチスロ化してた
98 18/03/21(水)04:55:12 No.492384327
獣の数字は616だったりもするけど616だとなんか締まらないな…
99 18/03/21(水)05:07:16 No.492384760
立体の展開は恵まれてる側の作品だからもう贅沢は言えないんだけどギミック的にプラモよりじょうぶな完成品のおもちゃで欲しい感じだったのよね
100 18/03/21(水)05:08:01 No.492384789
敵の方のやつがプラモで出れば完璧だったですよ
101 18/03/21(水)05:09:20 No.492384850
>敵の方のやつがプラモで出れば完璧だったですよ バッフェは参考出展あったんだけどねえ…
102 18/03/21(水)05:12:07 No.492384946
ドルシア機は鷲尾デザインのイデアールだけなんか影薄い ブルーメは個性的なんだが
103 18/03/21(水)05:12:10 No.492384948
ロボット魂化待ってるよ…関係ないけどAOのニルヴァーシュとかも
104 18/03/21(水)05:13:53 No.492385011
硬質残光を味方内で一番上手く使ってたのがリミッター壊れてるマリエっていうのが酷い 最終回のカイン戦でここまでのことが出来るのかとか言っちゃう錬度Dの主人公
105 18/03/21(水)05:14:37 No.492385037
流用だから出せたんだろは他の作品に喧嘩売りかねないというかRジャジャまだ?
106 18/03/21(水)05:15:43 No.492385082
おじさんのS評価ってエルエルフが自分に向けた殺意だけだからな…
107 18/03/21(水)05:16:40 No.492385117
マリエちゃんは動くだけでドカドカ倒してたからなあ
108 18/03/21(水)05:18:16 No.492385176
やっぱりポン刀はかっこいいよな…
109 18/03/21(水)05:19:04 No.492385205
二期一話がめっちゃカッコ良かった
110 18/03/21(水)05:22:00 No.492385323
久しぶりに見たいけどどっか配信してるかな
111 18/03/21(水)05:23:54 No.492385405
ヴルトガはどうみても取り回しづらそうなのに気軽にぶんまわし過ぎる…
112 18/03/21(水)05:25:53 No.492385482
>流用だから出せたんだろは他の作品に喧嘩売りかねない 結構細かく違ったりするし特能兵装がボリュームあるから新規パーツ多いしね
113 18/03/21(水)05:26:36 No.492385513
地球に行って帰ってくるまでが一番面白い
114 18/03/21(水)05:27:10 No.492385535
敵も味方も防御が大切なロボアニメ
115 18/03/21(水)05:29:09 No.492385619
>おじさんのS評価ってエルエルフが自分に向けた殺意だけだからな… うろ覚えだけどイクスアイン死んだ時も結構良い評価してなかったっけ
116 18/03/21(水)05:29:29 No.492385630
味方が不揃いだったり主役だけ出る作品もあったり参考出展止まりだったりそもそもなんも出なかったりする作品もあるからな
117 18/03/21(水)05:30:23 No.492385666
スパロボ参戦まだ?
118 18/03/21(水)05:32:41 No.492385761
>>おじさんのS評価ってエルエルフが自分に向けた殺意だけだからな… >うろ覚えだけどイクスアイン死んだ時も結構良い評価してなかったっけ A止まり
119 18/03/21(水)05:34:07 No.492385817
>スパロボ参戦まだ? 漂流系はまずバイファムとスパクロ止まりのリヴァイアスを出してくれんと…
120 18/03/21(水)05:34:41 No.492385841
>>>おじさんのS評価ってエルエルフが自分に向けた殺意だけだからな… >>うろ覚えだけどイクスアイン死んだ時も結構良い評価してなかったっけ >A止まり そう考えるとエルエルフの殺意評価高いな!
121 18/03/21(水)05:34:55 No.492385855
ミハエルinハルト君すらAだったと思う
122 18/03/21(水)05:35:20 No.492385870
書き込みをした人によって削除されました
123 18/03/21(水)05:35:49 No.492385894
書き込みをした人によって削除されました
124 18/03/21(水)05:35:49 No.492385895
スパロボだと排熱とエネルギーをどうシステムで表すのかが難しい気がする
125 18/03/21(水)05:36:08 No.492385915
>そう考えるとエルエルフの殺意評価高いな! まあすぐ詰めの甘さかなんかでD評価食らうんだが
126 18/03/21(水)05:38:23 No.492386009
>スパロボだと排熱とエネルギーをどうシステムで表すのかが難しい気がする ヒロイン戦記のISが動くするだけでゲージ減ったりするのと回復ポイントあった感じだったからそれに近い使用感になるんかなあ
127 18/03/21(水)05:40:28 No.492386087
スパロボだと最強武装使うのに一回行動不能が挟まるのが困りそう
128 18/03/21(水)05:42:28 No.492386153
>スパロボだと最強武装使うのに一回行動不能が挟まるのが困りそう ホイアーダーグリップ ハラキリ撃ってもすぐ動けるぞ
129 18/03/21(水)05:46:57 No.492386304
>ホイアーダーグリップ >ハラキリ撃ってもすぐ動けるぞ やったー武器使い放題! →ハルト死亡ルート
130 18/03/21(水)05:50:35 No.492386456
でえじょうぶだハルト君死んでもショコチャン乗るから 他に乗りたがる奴もいないというか押し付けそうな気もするし
131 18/03/21(水)06:05:16 No.492387060
なんとかハルト救済してほしいので原作通りだととても悲しい