18/03/20(火)22:47:26 モブ声... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/20(火)22:47:26 No.492325104
モブ声優時代
1 18/03/20(火)22:50:20 No.492326046
ずいぶん豪華なメンツだな…
2 18/03/20(火)22:50:50 No.492326218
メインキャスト級ばっかだな…
3 18/03/20(火)22:52:24 No.492326834
山本さんだけ存じ上げない
4 18/03/20(火)22:53:02 No.492327042
ソシャゲで見る
5 18/03/20(火)22:53:43 No.492327251
超電磁砲?
6 18/03/20(火)22:53:58 No.492327334
あまり詳しくない俺でも七割くらい聞いたことある
7 18/03/20(火)22:54:13 No.492327424
うおおおすげえ…
8 18/03/20(火)22:54:49 No.492327596
村田さんと山本さんだけわからない
9 18/03/20(火)22:54:54 No.492327622
>あまり詳しくない俺でも4人聞いたことある
10 18/03/20(火)22:55:02 No.492327663
逆を言えばモブ時代から顔を合わせてたんだなぁって 苦楽をともにした仲
11 18/03/20(火)22:55:46 No.492327873
SD三国伝も結構凄かった気がする
12 18/03/20(火)22:55:47 No.492327875
一番下がたまこまーけっとで並んでるのがちょっと面白い
13 18/03/20(火)22:56:15 No.492328016
女子生徒もメインクラスじゃん…
14 18/03/20(火)22:58:39 No.492328725
山本さんって人以外は全員主役やってるよねこれ
15 18/03/20(火)22:59:19 No.492328910
過激派 で駄目だった
16 18/03/20(火)23:00:15 No.492329138
10年前のアニメ見ると本当にちょくちょくモブに今の第一線が混ざってて「んんっ!?」てなる
17 18/03/20(火)23:00:16 No.492329144
田丸氏過激派だったのか…
18 18/03/20(火)23:01:00 No.492329362
ついこの前のアニメで…と思ったらもう結構経ってる
19 18/03/20(火)23:01:10 No.492329405
なそ にん
20 18/03/20(火)23:01:18 No.492329445
10年…10年…!?
21 18/03/20(火)23:01:21 No.492329460
こやすくんも最初はなんかのモブだったしな…
22 18/03/20(火)23:01:40 No.492329540
十年前とか嘘でしょ…
23 18/03/20(火)23:02:10 No.492329686
昔のクレしんは☆がめっちゃモブやってるし 昔のガンダムはひろしがめっちゃモブやってる
24 18/03/20(火)23:03:41 No.492330135
らんまのビデオ借りてみたら石田がモブ生徒やってて声だけ目立ってた
25 18/03/20(火)23:03:55 No.492330202
二期の1話でも同じメンバーにモブやらせたんだったかな
26 18/03/20(火)23:05:04 No.492330537
これ10年前て今やっててもなんの違和感もなくない?
27 18/03/20(火)23:06:02 No.492330845
誰にでも下積み時代があるという当たり前の話では
28 18/03/20(火)23:06:50 No.492331088
林原めぐみがラピュタでちょい役やっていたけれど本人にとっては忘れられない大切な仕事の思い出だとか
29 18/03/20(火)23:06:55 No.492331112
最初はみんな大体モブやってるし 特徴的な声の人はやらせてもらえないらしいけど
30 18/03/20(火)23:07:01 No.492331139
>SD三国伝も結構凄かった気がする 女官や子供のジム役が金元寿子だったな
31 18/03/20(火)23:07:02 No.492331147
他はガンダム00マクロスFしゅごキャラとらドラひだまりスケッチ365あたりが10年前のアニメらしいな…
32 18/03/20(火)23:07:44 No.492331328
界人君もこんどティラミスか…
33 18/03/20(火)23:07:46 No.492331337
これは5年前の二期じゃないのか 一期だと何人か中学生だぞ
34 18/03/20(火)23:08:58 No.492331703
大手事務所がごり押ししてた当時の新人を無理矢理使っただけだな
35 18/03/20(火)23:09:03 No.492331721
>こやすくんも最初はなんかのモブだったしな… パトレイバー見てるとちょいちょいモブで出てる
36 18/03/20(火)23:09:20 No.492331796
ガンダムWはひろしまみれだったもんな
37 18/03/20(火)23:09:54 No.492331933
待ってレールガンってそんな前だっけ…
38 18/03/20(火)23:10:08 No.492331999
>林原めぐみがラピュタでちょい役やっていたけれど本人にとっては忘れられない大切な仕事の思い出だとか プロとして慣れてしまった主役級の仕事よりいっぱ勉強になった下積み時代の方が印象強いんだろうな
39 18/03/20(火)23:10:27 No.492332085
>一番下がたまこまーけっとで並んでるのがちょっと面白い もち蔵よりたまこのほうが過激派っぽさある
40 18/03/20(火)23:10:46 No.492332191
テロップ力高い
41 18/03/20(火)23:11:06 No.492332308
>昔のガンダムはひろしがめっちゃモブやってる 飛田さんすごいよな 同じシリーズで主役やってんのに違う番組でモブやっとる
42 18/03/20(火)23:11:10 No.492332321
声優そんなに詳しくなくてもうわっすげえ!ってなる面子 何年前だこれ
43 18/03/20(火)23:11:29 No.492332413
>大手事務所がごり押ししてた当時の新人を無理矢理使っただけだな まだこんなこと言ってる奴がいるのか…逆にびっくりするわ
44 18/03/20(火)23:11:40 No.492332460
エルフェルトとラムレザルがいる
45 18/03/20(火)23:11:44 No.492332474
昔はノンテロップEDのほうが嬉しかったけど後々になるとEDテロップはあったほうが面白い ビデオのCMに似てる
46 18/03/20(火)23:11:53 No.492332521
10年前ひとやまいくらで声優事務所に丸投げして来てもらったことあるけど 今やみんな売れっ子になってたなー
47 18/03/20(火)23:11:59 No.492332548
>これは5年前の二期じゃないのか >一期だと何人か中学生だぞ ちょっと待って2期ってもうそんな前なの
48 18/03/20(火)23:12:30 No.492332683
声優あんま分かんないけど半分以上知ってる面子だ…
49 18/03/20(火)23:12:39 No.492332722
>山本さんだけ存じ上げない ほぼモブ専門だけどめっちゃ出る人だよ 高橋伸也さんとかもその系統
50 18/03/20(火)23:12:49 No.492332774
>昔はノンテロップEDのほうが嬉しかったけど後々になるとEDテロップはあったほうが面白い >ビデオのCMに似てる TV版パトレイバーだとノンテロップで本当にテロップがなくなってしまうので 役名とかイングラムの表記までなくなってまじつまんにゃい
51 18/03/20(火)23:13:24 No.492332947
そういや禁書アニメ見てて声優下手だなって思ったこと どんなキャラでも一度もないわ ド新人でも出来る奴だけ回させてたんだろうな
52 18/03/20(火)23:13:42 No.492333029
>最初はみんな大体モブやってるし >特徴的な声の人はやらせてもらえないらしいけど 80年代アニメ見ると特徴的な声で有名な声優がモブだと言われても気付かなかったりする 高木渉おめーだよ
53 18/03/20(火)23:14:03 No.492333116
とりあえず10年やり続けられる財力さえあれば主役級になれる説を提唱します
54 18/03/20(火)23:14:12 No.492333156
禁書二期とかだと茅野…さんがモブやってたりする
55 18/03/20(火)23:14:19 No.492333192
>高橋伸也さんとかもその系統 てーきゅうで名前覚えて他のアニメにもめっちゃ出てた人だ
56 18/03/20(火)23:14:41 No.492333292
金田一とか見てると当時でも有名なのにモブやってたりするし…
57 18/03/20(火)23:14:53 No.492333353
>そういや禁書アニメ見てて声優下手だなって思ったこと >どんなキャラでも一度もないわ >ド新人でも出来る奴だけ回させてたんだろうな しっかり演技できる事が前提であとはオーディション勝つだけって体裁の声優ばかりだったんだろうね
58 18/03/20(火)23:14:56 No.492333371
この時期の松岡くんとか信長ってもうレギュラーとか主役一回やってるはずだけど 何気にそれと並んでるまだ10代の石川界人がすごい
59 18/03/20(火)23:15:26 No.492333516
>金田一とか見てると当時でも有名なのにモブやってたりするし… モブというか容疑者役は全員ゲストみたいなもんでしょあれは
60 18/03/20(火)23:15:42 No.492333599
いのり…さんもシンフォギア1期1話で死ぬモブだったけど 3期でラスボスになってた
61 18/03/20(火)23:16:03 No.492333695
モブでも目立つ檜山声
62 18/03/20(火)23:16:21 No.492333786
とらドラのモブ男子が上条一通コンビだったりする 当時はまだ新人だったし
63 18/03/20(火)23:16:57 No.492333935
>何気にそれと並んでるまだ10代の石川界人がすごい その石川くんも十代で主役やってるしね
64 18/03/20(火)23:17:03 No.492333970
>モブでも目立つ若本声
65 18/03/20(火)23:17:28 No.492334069
JCはOPEDといい音回りだけは最強だからな
66 18/03/20(火)23:17:33 No.492334103
ワンピースの1話のモブでローの神谷浩史が出てるって有名な話だよね
67 18/03/20(火)23:17:59 No.492334219
スカルマンで津田健次郎がモブやってたけどめっちゃ目立ってた
68 18/03/20(火)23:17:59 No.492334225
不良出てくるシーンのwebm見たら判別できるかもしれない
69 18/03/20(火)23:18:11 No.492334280
モブや一分で死ぬ使い捨てキャラでも名の知れた声優が多数出てくるジョジョ 一話の不良Aが松岡君だけれどそこにシビれる憧れるゥ!って重要なセリフ言うキャラだからね…
70 18/03/20(火)23:18:20 No.492334321
>とらドラのモブ男子が上条一通コンビだったりする >当時はまだ新人だったし 歴史だなあ…
71 18/03/20(火)23:18:39 No.492334403
とあるは若本が普通の敵キャラでビビったな
72 18/03/20(火)23:18:39 No.492334404
モブってオーディションじゃなくて出来る子何人か集めてきて形式なんだっけ
73 18/03/20(火)23:18:57 No.492334482
だいたい青二の一山いくらの子やね
74 18/03/20(火)23:19:17 No.492334590
>ワンピースの1話のモブでローの神谷浩史が出てるって有名な話だよね 本人がローになったとき七武海だよ七武海! ってはしゃぎまくって自分でラジオで言ってたからな
75 18/03/20(火)23:19:23 No.492334612
>モブや一分で死ぬ使い捨てキャラでも名の知れた声優が多数出てくるジョジョ >一話の不良Aが松岡君だけれどそこにシビれる憧れるゥ!って重要なセリフ言うキャラだからね… そのころ松岡くん主役級になってたのになぜかやってたな
76 18/03/20(火)23:19:23 No.492334617
>モブってオーディションじゃなくて出来る子何人か集めてきて形式なんだっけ 有望そうなの集めてきてやらす
77 18/03/20(火)23:19:25 No.492334627
山本さん経歴見たらめちゃくちゃアニメでてるけど殆どモブだ
78 18/03/20(火)23:19:27 No.492334643
>モブや一分で死ぬ使い捨てキャラでも名の知れた声優が多数出てくるジョジョ >一話の不良Aが松岡君だけれどそこにシビれる憧れるゥ!って重要なセリフ言うキャラだからね… そのセリフ言えるとかすごい大役だからやらかすなよ!って指示受けたそうだな
79 18/03/20(火)23:19:44 No.492334730
>モブや一分で死ぬ使い捨てキャラでも名の知れた声優が多数出てくるジョジョ >一話の不良Aが松岡君だけれどそこにシビれる憧れるゥ!って重要なセリフ言うキャラだからね… あのモブはそこら辺の名前のあるキャラよりも重要な役だからね
80 18/03/20(火)23:19:56 No.492334786
>ほぼモブ専門だけどめっちゃ出る人だよ >高橋伸也さんとかもその系統 数出れば稼げるのかな
81 18/03/20(火)23:19:56 No.492334788
>モブや一分で死ぬ使い捨てキャラでも名の知れた声優が多数出てくるジョジョ >一話の不良Aが松岡君だけれどそこにシビれる憧れるゥ!って重要なセリフ言うキャラだからね… ある意味ゲスト声優だよな モブだけど有名なセリフを言う役で有名だし
82 18/03/20(火)23:20:12 No.492334848
>ワンピースの1話のモブでローの神谷浩史が出てるって有名な話だよね ドラゴンボールの時代からモブやってて結構長い間やってたんだなって驚いた
83 18/03/20(火)23:20:21 No.492334879
>モブってオーディションじゃなくて出来る子何人か集めてきて形式なんだっけ 予算の関係であとは好きにあててくださいって言ったら 頼んだ事務所の人が適当にあててくれる 一応役は考慮してくれるが
84 18/03/20(火)23:20:53 No.492335005
>(エリナにケツ蹴られながら)そのセリフ言えるとかすごい大役だからやらかすなよ!って指示受けたそうだな
85 18/03/20(火)23:20:54 No.492335008
大手事務所はやっぱ安泰なんだな まぁ倍率も凄まじいだろうが…
86 18/03/20(火)23:21:26 No.492335152
アニメによってはメインキャラがモブ役も兼役するからモブ役ゲットも大変そうだよな
87 18/03/20(火)23:21:51 No.492335260
松岡くんその頃にはもうキリトやってたから無名ではなかったよ
88 18/03/20(火)23:21:54 No.492335266
時代劇でチョイ役である斬られ役のプロみたいな人いるけど声優でもそういう人いるのかな
89 18/03/20(火)23:22:02 No.492335301
>そのセリフ言えるとかすごい大役だからやらかすなよ!って指示受けたそうだな ヒロインと音響監督が一緒になってプレッシャーをかけてくる現場…
90 18/03/20(火)23:22:17 No.492335351
>ワンピースの1話のモブでローの神谷浩史が出てるって有名な話だよね 調べたら俺が中学生の時からやってんのか…長いなあ
91 18/03/20(火)23:22:55 No.492335504
>大手事務所はやっぱ安泰なんだな >まぁ倍率も凄まじいだろうが… 青二はそういうのがあるからみんな離れないしな そしてそれで育った信長や津田がメーンをはって そこにモブとして出た子が成長していく
92 18/03/20(火)23:23:45 No.492335758
特撮でモブの声やってた塩野さん全然見なくなったなって…
93 18/03/20(火)23:23:50 No.492335788
シンフォギアにちょいやくで出てる水瀬いのり…さんとかまどかマギカのほむらの髪の毛を褒める褐色女子高生のあやねるとかどっちも印象的だったな…
94 18/03/20(火)23:23:57 No.492335820
>松岡くんその頃にはもうキリトやってたから無名ではなかったよ キリトさん抜きでも主演数本あったしアイマス出てたし声優アワードで新人賞も茅野…さんと一緒に取ってたかんな! ってか本当に松岡くんと茅野…さんは接点多いな!
95 18/03/20(火)23:24:04 No.492335859
ジョジョは印象的すぎるモブがたくさんいるからな…
96 18/03/20(火)23:24:13 No.492335911
>時代劇でチョイ役である斬られ役のプロみたいな人いるけど声優でもそういう人いるのかな いるいる 安元さんとか吉野裕行とか元々メインの戦場はそっちだし
97 18/03/20(火)23:24:38 No.492336040
神谷浩史でいえばスレイヤーズにも出ててビックリ
98 18/03/20(火)23:24:59 No.492336146
今の新人は就活で水着写真撮らなきゃいけないからな…
99 18/03/20(火)23:25:02 No.492336168
>時代劇でチョイ役である斬られ役のプロみたいな人いるけど声優でもそういう人いるのかな 武虎みたいに脇役や悪役ばかりやっている人は割と印象的だ
100 18/03/20(火)23:25:06 No.492336195
アカギとブラックラグーンは高確率で中村のモブが出てくる
101 18/03/20(火)23:25:07 No.492336199
>ジョジョは印象的すぎるモブがたくさんいるからな… 吉良の同僚の人すごくいい声だよねSW財団の人の声やってたけど
102 18/03/20(火)23:25:26 No.492336286
松岡はヴィンサガアニメでもトルフィン演るのかな
103 18/03/20(火)23:25:31 No.492336309
グリリバだっけ子安だっけVの時点でもう出てたの
104 18/03/20(火)23:25:32 No.492336312
>時代劇でチョイ役である斬られ役のプロみたいな人いるけど声優でもそういう人いるのかな 千葉進歩だかがあまりに色んなアニメに脇役で出てるからこの人スタジオと契約してる!とか言われてた
105 18/03/20(火)23:25:36 No.492336325
アジアさんは下積み長いからなあ
106 18/03/20(火)23:25:51 No.492336391
モブと言えば千葉一伸 まあ風間仁とかもやってるけど
107 18/03/20(火)23:25:57 No.492336422
境界線上のホライゾンで主役やった福山が原作ファンなのは有名だけど デビューした年にその原作者が作ったゲームに出演してるのはあんまり知られてない
108 18/03/20(火)23:26:04 No.492336450
>今の新人は就活で水着写真撮らなきゃいけないからな… それは特殊例だよ! しまゆきちゃんとかウォースパイトの子とか!
109 18/03/20(火)23:26:29 No.492336566
>アジアさんは下積み長いからなあ 一度バラバラになったあと のりづけされて復活してるしな
110 18/03/20(火)23:26:31 No.492336571
トネケンとかもモブ声優よね
111 18/03/20(火)23:26:36 No.492336598
一作品レギュラーやるよりも一話一言だけの方が儲かるからな…
112 18/03/20(火)23:26:37 No.492336604
昔は戸谷公次がミスター脇役って感じの声優だったな
113 18/03/20(火)23:26:39 No.492336615
>今の新人は就活で水着写真撮らなきゃいけないからな… それでも年々倍率上がってるんだからすげぇよ 儲からねえって言っても来るもん アニメーターもこんな感じなんかな
114 18/03/20(火)23:26:45 No.492336642
昔からキャスト欄の常連だった声優さん見なくなってこの機会にwiki見たら声優学科の先生になってた…声優活動も3年位空白だ
115 18/03/20(火)23:26:50 No.492336664
神谷浩史は結構遅咲きだからなぁ 一方で同期の稲田徹は先んじて色々出てたりもしたな
116 18/03/20(火)23:26:59 No.492336700
https://www.youtube.com/watch?v=YebDqAi-IHs&t=23s EDかと思ったらOPだった
117 18/03/20(火)23:27:29 No.492336810
>神谷浩史でいえばスレイヤーズにも出ててビックリ abemaの実況で「」達がざわついてたような
118 18/03/20(火)23:27:42 No.492336889
調べたら秋子の子がもう成人!? 嘘だろ!?
119 18/03/20(火)23:27:49 No.492336934
>ジョジョは印象的すぎるモブがたくさんいるからな… 軟骨がうめーんだよ軟骨が!の人とか子安から高評価を受けていた覚えがある
120 18/03/20(火)23:28:00 No.492336996
>時代劇でチョイ役である斬られ役のプロみたいな人いるけど声優でもそういう人いるのかな 坂巻学とかACVのラスボスで聞いたときはいい声だし有名な人なのかなって思ったらすごい出演してるのに一切メインなくてびっくりしたな
121 18/03/20(火)23:28:05 No.492337021
>一作品レギュラーやるよりも一話一言だけの方が儲かるからな… 哭きの竜で主演なんだけど台詞が10個くらいしかなくて 喜んで帰っていった池田秀一さんのことか
122 18/03/20(火)23:28:19 No.492337082
劇場版パトレイバーの篠原重工の顔もないモブの声がどう聞いてもこやすくん
123 18/03/20(火)23:28:28 No.492337123
細谷も年齢が杉田智和と変わらないの知ってめっちゃ苦労してたんだなって…
124 18/03/20(火)23:28:40 No.492337166
逆にジョジョとか全然知らなさそうなのに杉本鈴美役になってる原紗友里もいる
125 18/03/20(火)23:29:11 No.492337288
>トネケンとかもモブ声優よね ウコンはカッコよかった
126 18/03/20(火)23:29:15 No.492337307
え?超電磁砲って10年前なん?まっさかー!!
127 18/03/20(火)23:29:17 No.492337316
ブレイク前の神谷浩史ってデジモンフロンティアが思い浮かぶけどあれでもキャリア8年目ぐらいなのな
128 18/03/20(火)23:29:27 No.492337356
だいたいモブやるのは事務所が売り出したい若手かモブ専のベテランだよね めっちゃ棒!みたいなのはむしろメインキャラに多い
129 18/03/20(火)23:29:38 No.492337393
>シンフォギアにちょいやくで出てる水瀬いのり…さんとかまどかマギカのほむらの髪の毛を褒める褐色女子高生のあやねるとかどっちも印象的だったな… あやねるは同時期に夢喰いメリーもやってたからすぐ覚えた! 水瀬いのり…さんは中学生のときに世紀末オカルト学院とか男八段のラジオとか出てたからシンフォギアで見つけたときは元気でやってるんだなみたいな感覚だった
130 18/03/20(火)23:29:49 No.492337443
青二のベテランだと掛川裕彦さんとかモブのプロだな まる子の先生とかキン肉マンゼブラとかもあるけど
131 18/03/20(火)23:29:52 No.492337458
ボーボボの作者が主役のオーディション見学したときアムロやシャアの人が来ててビックリしたとか言ってた
132 18/03/20(火)23:29:56 No.492337473
福島潤も遅咲きだったなあ
133 18/03/20(火)23:30:11 No.492337527
>細谷も年齢が杉田智和と変わらないの知ってめっちゃ苦労してたんだなって… というか杉田が恵まれすぎなのもあるから… 若い内に銀さんにキョンにあんなに役当たる時点で超豪運だよ!
134 18/03/20(火)23:30:11 No.492337529
ヒロインが多い林原めぐみが絶対的な悪役な白面の者を演じているうしおととらは割と貴重なアニメだと思う
135 18/03/20(火)23:30:21 No.492337562
>福島潤も遅咲きだったなあ 誰!?
136 18/03/20(火)23:30:48 No.492337681
アジアさんはツヨシしっかりしなさいにも出てたからかなり昔から居るよ ときメモ2のドラマCDで尖ってた頃の聞けるけど
137 18/03/20(火)23:30:54 No.492337708
杉田は杉田でこれからって時に事務所潰れてフリーになったり色々苦労してる
138 18/03/20(火)23:31:03 No.492337746
>境界線上のホライゾンで主役やった福山が原作ファンなのは有名だけど >デビューした年にその原作者が作ったゲームに出演してるのはあんまり知られてない そういやトゥエルブに出てたっけね…
139 18/03/20(火)23:31:15 No.492337791
>福島潤も遅咲きだったなあ 琴浦さんで知ったけどあの時点でデビューからしばらく経ってるよね
140 18/03/20(火)23:31:30 No.492337839
山本格って人本当にモブのプロだな…
141 18/03/20(火)23:31:32 No.492337847
俺が釘宮知ったのはりぜるまいんの宣伝で國府田マリ子のGMに出ていたのを聞いた時だったけれど その当時から声が特徴的でスターの素質があった…
142 18/03/20(火)23:31:34 No.492337857
>>福島潤も遅咲きだったなあ >誰!? いけない!!
143 18/03/20(火)23:31:40 No.492337877
昔のアニメだと凄い人がちょい役で出てたりしてビビる 若本がルパンでモブやってたりとか
144 18/03/20(火)23:31:42 No.492337892
>>福島潤も遅咲きだったなあ >誰!? グズマさんとか
145 18/03/20(火)23:31:44 No.492337897
>ボーボボの作者が主役のオーディション見学したときアムロやシャアの人が来ててビックリしたとか言ってた …なにで受けたんだろう
146 18/03/20(火)23:31:49 No.492337911
>>細谷も年齢が杉田智和と変わらないの知ってめっちゃ苦労してたんだなって… >というか杉田が恵まれすぎなのもあるから… >若い内に銀さんにキョンにあんなに役当たる時点で超豪運だよ! ウェブダイバーやちょびっツの時点ですでに主人公格だからな…
147 18/03/20(火)23:31:51 No.492337918
>誰!? カズマさんの人だよ 40代で初主演ってのもすげえな
148 18/03/20(火)23:31:54 No.492337930
武内くんが大成したらジョジョ三部でモブやってたとか話題になるんだろうか
149 18/03/20(火)23:32:01 No.492337954
禁書は声のハズレ思い浮かばないくらいほぼ当たりしかいなかったな
150 18/03/20(火)23:32:03 No.492337960
>哭きの竜で主演なんだけど台詞が10個くらいしかなくて >喜んで帰っていった池田秀一さんのことか あんまりにも嬉しくて暇な時間にサイン書いたり岡田斗司夫が持ち込んだ目覚まし時計に声を吹き込んだりサービス満点だったという
151 18/03/20(火)23:32:07 No.492337972
>>福島潤も遅咲きだったなあ >誰!? このすばの主人公
152 18/03/20(火)23:32:09 No.492337982
>>福島潤も遅咲きだったなあ >誰!? 福島潤知らないのか…まぁヤマジュンの方と思ったんだろうけど
153 18/03/20(火)23:32:18 No.492338023
>だいたいモブやるのは事務所が売り出したい若手かモブ専のベテランだよね アテレコだけで稼ぐだけならモブ声優のほうが稼いでる場合多いんだよね 台詞数で給金決まってないのであっちこっちの作品でモブやってる人のほうが稼げる
154 18/03/20(火)23:32:24 No.492338047
池田秀一ギャグ苦手なのにボーボボの何やるつもりだったんだろう…
155 18/03/20(火)23:32:34 No.492338086
>>福島潤も遅咲きだったなあ >誰!? 6割ぐらい名前のせいで遅咲きになった声優 今のプリキュアのハムスターだ
156 18/03/20(火)23:32:36 No.492338097
>神谷浩史は結構遅咲きだからなぁ >一方で同期の稲田徹は先んじて色々出てたりもしたな 稲田徹の代表作って何になるんだろうか なんだかんだ呂布とかハリーとかなんだろうか
157 18/03/20(火)23:32:39 No.492338115
>…なにで受けたんだろう 櫻井孝宏とかオーディション荒らしらしいよ ふらっとオーディションに現れて役かっさらってく
158 18/03/20(火)23:32:40 No.492338120
>福島潤も遅咲きだったなあ アルジェントソーマ出てたのか…ってなった
159 18/03/20(火)23:32:56 No.492338182
福島潤は福山潤と名前被り過ぎだし… あと上田陽司も
160 18/03/20(火)23:32:59 No.492338191
青二に入るともれなく三国志に出られるぞ
161 18/03/20(火)23:32:59 No.492338193
>というか杉田が恵まれすぎなのもあるから… >若い内に銀さんにキョンにあんなに役当たる時点で超豪運だよ! スパロボαに主人公で出た頃はまだバイトと掛け持ちしてたんだっけ?
162 18/03/20(火)23:33:04 No.492338217
ボーボボに池田とか古谷受けに来るってやっぱり声優って大変なんだな
163 18/03/20(火)23:33:11 No.492338251
>アテレコだけで稼ぐだけならモブ声優のほうが稼いでる場合多いんだよね >台詞数で給金決まってないのであっちこっちの作品でモブやってる人のほうが稼げる あちこちでモブできるくらいの声優ならメイン役がくるけどね…
164 18/03/20(火)23:33:13 No.492338259
>>境界線上のホライゾンで主役やった福山が原作ファンなのは有名だけど >>デビューした年にその原作者が作ったゲームに出演してるのはあんまり知られてない >そういやトゥエルブに出てたっけね… ゲーム版OSAKAだよ!
165 18/03/20(火)23:33:15 No.492338265
福島潤はエロアニメの竿役を下積み時代やってたからな…
166 18/03/20(火)23:33:16 No.492338275
>稲田徹の代表作って何になるんだろうか >なんだかんだ呂布とかハリーとかなんだろうか 知名度で言ったらボスじゃないかな
167 18/03/20(火)23:33:20 No.492338288
福島潤はGジェネ魂のEDキャストのとこだったかで福山潤と近い位置に名前あって混乱した記憶がある
168 18/03/20(火)23:33:24 No.492338301
>>誰!? >カズマさんの人だよ >40代で初主演ってのもすげえな 40代で主役勝ち取れる事もあるんだな
169 18/03/20(火)23:33:42 No.492338379
稲田徹さんすきだけどイメージ的にモブ多いなって思う
170 18/03/20(火)23:33:59 No.492338441
>>>福島潤も遅咲きだったなあ >>誰!? >6割ぐらい名前のせいで遅咲きになった声優 >今のプリキュアのハムスターだ …今のいままでハムスター福山だとおもってた
171 18/03/20(火)23:34:01 No.492338452
>…なにで受けたんだろう 古谷がボーボボでドンパッチが池田 あと小山茉美が二人に誘われてビュティ受けに来てたって聞いた
172 18/03/20(火)23:34:02 No.492338458
>稲田徹の代表作って何になるんだろうか >なんだかんだ呂布とかハリーとかなんだろうか 仮面ライダー1号の専門代役になってるよ もし弘、に何かあったら間違いなく稲田さんが後継になる
173 18/03/20(火)23:34:08 No.492338479
むしろ深夜じゃないジャンプアニメの声優とか花方のひとつじゃねぇかな
174 18/03/20(火)23:34:15 No.492338503
白石稔最近見ないな
175 18/03/20(火)23:34:15 No.492338507
>ボーボボに池田とか古谷受けに来るってやっぱり声優って大変なんだな エロゲで声つけようと思って募集したら条件が旨すぎて大物ばっかりきたってのはアリスだったかな
176 18/03/20(火)23:34:17 No.492338514
おじさん声の声優だと金光宣明とかこぶしのぶゆきが好き こぶしさんはサンライズの制作進行から声優になった面白い経歴だけど
177 18/03/20(火)23:34:18 No.492338518
>古谷がボーボボでドンパッチが池田 >あと小山茉美が二人に誘われてビュティ受けに来てたって聞いた すげぇ見てみたいんだけど
178 18/03/20(火)23:34:19 No.492338521
なんのアニメか忘れたけど同じ名字の人が3人くらい出てて困惑した記憶がある
179 18/03/20(火)23:34:19 No.492338524
エロゲで声優募集したときギャラがどれくらいか分からなくて自分らなりに低く設定したらベテランたくさんきたって話があってな…
180 18/03/20(火)23:34:22 No.492338540
>櫻井孝宏とかオーディション荒らしらしいよ >ふらっとオーディションに現れて役かっさらってく 淵崎ゆり子とかもそうだな 難航していたウテナのオーディションに現れてあっさり大役をかっさらっていった
181 18/03/20(火)23:34:34 No.492338596
モブに豪華声優使いすぎだろこのアニメ
182 18/03/20(火)23:34:41 No.492338639
>エロゲで声つけようと思って募集したら条件が旨すぎて大物ばっかりきたってのはアリスだったかな 大塚明夫さんが受けにきたってやつだっけ
183 18/03/20(火)23:35:10 No.492338754
ダークロウズのオーディションに公安9課が来たって話やな
184 18/03/20(火)23:35:14 No.492338768
>なんのアニメか忘れたけど同じ名字の人が3人くらい出てて困惑した記憶がある フルメタだと 大塚明夫 大塚周夫 大塚芳忠 ってのがあったよね
185 18/03/20(火)23:35:18 No.492338787
>白石稔最近見ないな 司会業で家を建てた男だからな
186 18/03/20(火)23:35:21 No.492338802
>古谷がボーボボでドンパッチが池田 >あと小山茉美が二人に誘われてビュティ受けに来てたって聞いた もうそれでやれよ!!!!!
187 18/03/20(火)23:35:22 No.492338805
>白石稔最近見ないな あの人超金持ちになったので ぶっちゃけもう働く意味ないレベルに
188 18/03/20(火)23:35:35 No.492338864
ある程度より昔のアニメになるとキャストが全部クレジットされてないこともよくあるから ホントに意外な人がモブやってたりするかもね
189 18/03/20(火)23:35:48 No.492338925
>昔のアニメだと凄い人がちょい役で出てたりしてビビる >若本がルパンでモブやってたりとか コブラのラグボール編にも出てたぞ ファイヤー!って言うシャウトで一発で分かるぐらい個性あるので笑っちゃうから是非見て欲しい
190 18/03/20(火)23:35:55 No.492338954
>あちこちでモブできるくらいの声優ならメイン役がくるけどね… 主役できるのは基本若い子か若い声が出せる人なんだ アニメだと特に若い子が主人公になりやすいのでメイン級は基本若い子ばっかりだし
191 18/03/20(火)23:35:57 No.492338963
>あの人超金持ちになったので >ぶっちゃけもう働く意味ないレベルに いつの間に…
192 18/03/20(火)23:35:58 No.492338971
>淵崎ゆり子とかもそうだな >難航していたウテナのオーディションに現れてあっさり大役をかっさらっていった アンシーとかそりゃ難航するわな…
193 18/03/20(火)23:36:00 No.492338979
>>ボーボボに池田とか古谷受けに来るってやっぱり声優って大変なんだな >エロゲで声つけようと思って募集したら条件が旨すぎて大物ばっかりきたってのはアリスだったかな 80年代に作られたエロアニメに玄田哲章が出てた記憶ある
194 18/03/20(火)23:36:05 No.492339009
>杉田は杉田でこれからって時に事務所潰れてフリーになったり色々苦労してる 事務所潰れて他の仲間は拾われたけど自分は拾われなくて荒れに荒れていたという 街で喧嘩したりしたぐらい荒んだ杉田を救ったのはゆかなだった… ゆかなに焼き肉を奢って貰った杉田は涙を流して感謝し「後輩に焼き肉奢れるように声優を頑張る」と誓ったそうな
195 18/03/20(火)23:36:06 No.492339017
千葉繁千葉一伸千葉千恵巳
196 18/03/20(火)23:36:09 No.492339030
>>…なにで受けたんだろう >古谷がボーボボでドンパッチが池田 >あと小山茉美が二人に誘われてビュティ受けに来てたって聞いた 合わなすぎて遊びにきたような感じがするぞ!
197 18/03/20(火)23:36:17 No.492339078
稲田さんはボスやってから正義役と犬役がたくさん来るようになったターニングポイントらしいからな
198 18/03/20(火)23:36:27 No.492339120
>櫻井孝宏とかオーディション荒らしらしいよ >ふらっとオーディションに現れて役かっさらってく 初めてヤバいと思ったのが昭和元禄落語心中のオーディションで その時のおもなライバルが山寺宏一と関智一と石田彰
199 18/03/20(火)23:36:49 No.492339208
>櫻井孝宏とかオーディション荒らしらしいよ >ふらっとオーディションに現れて役かっさらってく でも櫻井さん来てなんかやられたらこの人使わなきゃ…ってなると思う
200 18/03/20(火)23:36:51 No.492339216
それこそWのひろしとか凄いよね
201 18/03/20(火)23:36:58 No.492339240
>>なんのアニメか忘れたけど同じ名字の人が3人くらい出てて困惑した記憶がある >フルメタだと >大塚明夫 >大塚周夫 >大塚芳忠 >ってのがあったよね 息子以上に周夫に可愛がられるほうちゅう
202 18/03/20(火)23:37:01 No.492339256
武内くんはプレイしてるアケゲーで主役ポジションちょくちょく担当してて驚いた 中々イケメンな声をお持ちだ…
203 18/03/20(火)23:37:17 No.492339312
>その時のおもなライバルが山寺宏一と関智一と石田彰 オイオイオイオイ
204 18/03/20(火)23:37:17 No.492339313
>なんのアニメか忘れたけど同じ名字の人が3人くらい出てて困惑した記憶がある 小野のバスケだな
205 18/03/20(火)23:37:17 No.492339314
知ってるモブ声優だと1年で30番組以上は出るんだよね しかもミル貝に書いてないようなのも含めるともっと多いはずだし
206 18/03/20(火)23:37:18 No.492339318
>稲田さんはボスやってから正義役と犬役がたくさん来るようになったターニングポイントらしいからな 犬役はブリーチだけじゃないのか…
207 18/03/20(火)23:37:26 No.492339359
>>…なにで受けたんだろう >古谷がボーボボでドンパッチが池田 >あと小山茉美が二人に誘われてビュティ受けに来てたって聞いた なんなのこのトリオ…
208 18/03/20(火)23:37:30 No.492339375
昔はエロ系に出るとNHK関連とか企業案件に採用されにくくなるからあまりやりたがらない人が多かったって 誰か忘れたけど大御所が言ってたな
209 18/03/20(火)23:37:46 No.492339433
>なんのアニメか忘れたけど同じ名字の人が3人くらい出てて困惑した記憶がある 黒子のバスケは小野がメインに三人もいてまいるね…
210 18/03/20(火)23:37:54 No.492339475
>あちこちでモブできるくらいの声優ならメイン役がくるけどね… 中年男性とかはやっぱりパイが少ないよ メイン級だと同じ人ばっかり
211 18/03/20(火)23:38:00 No.492339503
プレッシャー与えに来ただけじゃねぇかと言われても文句言えない
212 18/03/20(火)23:38:12 No.492339570
朴さんとか自分で学校作って先生やってるもんな…
213 18/03/20(火)23:38:22 No.492339603
白石稔なら結婚式の司会という業界で稼ぎまくって家建てたよ
214 18/03/20(火)23:38:25 No.492339620
>80年代に作られたエロアニメに玄田哲章が出てた記憶ある 郷里さんも出てたし榊原さんも出てた
215 18/03/20(火)23:38:30 No.492339639
らんまだっけか毎週子安と緑川がいてめちゃくちゃ目立ってた
216 18/03/20(火)23:38:37 No.492339672
ワンピでは長らく色んなサブキャラ担当だった園部啓一さんの印象が強いわ でもレイリー演じてからはさっぱり兼役で出演しなくなったのよな
217 18/03/20(火)23:38:56 No.492339775
小野も多いし大輔も多い
218 18/03/20(火)23:39:10 No.492339848
昔は銀河声優伝説とかあったけど 超電磁砲も10年後には超声優砲とかいわれるのかな
219 18/03/20(火)23:39:16 No.492339880
株主総会の時期になると白石稔ばっかり見るぐらいには司会で有名人よ
220 18/03/20(火)23:39:23 No.492339908
>>稲田さんはボスやってから正義役と犬役がたくさん来るようになったターニングポイントらしいからな >犬役はブリーチだけじゃないのか… スパロボにて17歳の犬になります!! って置鮎と共に立候補して17歳の使い魔役に!! それ犬じゃなくて狼だから!!
221 18/03/20(火)23:39:29 No.492339930
キャリアが長いとその年代を独占できることがあるぞ マウスの谷育子さんとか老婆独占状態だ
222 18/03/20(火)23:39:42 No.492339985
小野賢章の名前始めて見たときあぁナデシコのプロスペクターの人ねってなった 違った
223 18/03/20(火)23:39:43 No.492339988
>超電磁砲も10年後には超声優砲とかいわれるのかな ないな
224 18/03/20(火)23:39:44 No.492339993
ゴツい一話ゲストの敵役はだいたい三宅健太か稲田徹ってイメージ
225 18/03/20(火)23:39:46 No.492339999
>白石稔なら結婚式の司会という業界で稼ぎまくって家建てたよ そんな業界あるんだ…
226 18/03/20(火)23:39:58 No.492340049
稲田徹は獣人専用声優イメージ
227 18/03/20(火)23:40:02 No.492340067
>小野も多いし大輔も多い 小野と大輔の中心にいる小野大輔
228 18/03/20(火)23:40:11 No.492340102
>昔はエロ系に出るとNHK関連とか企業案件に採用されにくくなるからあまりやりたがらない人が多かったって >誰か忘れたけど大御所が言ってたな 毎回名前買えればいいって誰かが言ってたよ
229 18/03/20(火)23:40:20 No.492340141
シティーハンターなんか山寺声のチンピラいっぱいいた
230 18/03/20(火)23:40:35 No.492340201
キャスト欄のブリドカットセーラ恵美の存在感はすごい
231 18/03/20(火)23:40:37 No.492340213
ガチの司会の才能があったのか…
232 18/03/20(火)23:40:40 No.492340235
俺の結婚式で好きな声優に司会やってもらいたい…結婚できないけど
233 18/03/20(火)23:40:41 No.492340238
>株主総会の時期になると白石稔ばっかり見るぐらいには司会で有名人よ 一時期は稼げなさすぎてやばいって言ってたけどいつの間にかそんな事になってたのか
234 18/03/20(火)23:40:52 No.492340292
>>昔はエロ系に出るとNHK関連とか企業案件に採用されにくくなるからあまりやりたがらない人が多かったって >>誰か忘れたけど大御所が言ってたな >毎回名前買えればいいって誰かが言ってたよ おい車のプロレスラー!
235 18/03/20(火)23:40:53 No.492340300
>キャスト欄のランズベリー・アーサーの存在感はすごい
236 18/03/20(火)23:40:58 No.492340319
>株主総会の時期になると白石稔ばっかり見るぐらいには司会で有名人よ ゼラ石そんな凄いのか…
237 18/03/20(火)23:40:59 No.492340328
>そんな業界あるんだ… 昔から局アナと声優は結婚式などの司会業で稼ぐものだったのよ 今でもベテランの声優さんが司会やる結婚式とかあるし
238 18/03/20(火)23:41:00 No.492340343
小野大輔 浪川大輔 平川大輔 郷里大輔 岸尾だいすけ あといたっけ
239 18/03/20(火)23:41:18 No.492340431
>キャスト欄の武田羅梨沙多胡の存在感はすごい
240 18/03/20(火)23:41:33 No.492340487
まあ銀英伝は当時の大物を一切合切詰め込んだようなキャスティングだから…
241 18/03/20(火)23:41:38 No.492340511
>キャスト欄のジェーニャの存在感はすごい
242 18/03/20(火)23:41:45 No.492340533
>超電磁砲も10年後には超声優砲とかいわれるのかな 境界線上のホライゾンが3期4期と続けば…
243 18/03/20(火)23:41:48 No.492340549
エロアニメの仕事時にもポリシーで一切源氏名を使わず事務所に怒られた逢坂良太
244 18/03/20(火)23:41:54 No.492340577
好きな女性声優メイン級はたくさんあるんだけどほんとの意味で主役ってのはまだ見たことない やっぱ難しいのかな
245 18/03/20(火)23:42:02 No.492340621
>昔は銀河声優伝説とかあったけど 銀英伝はまだ存命だったのに山田康雄とか広川太一郎が出てないのが意外だった
246 18/03/20(火)23:42:03 No.492340626
>シティーハンターなんか山寺声のチンピラいっぱいいた モブ山寺は馴染みすぎて気付かない
247 18/03/20(火)23:42:17 No.492340675
>小野大輔 >浪川大輔 >平川大輔 >郷里大輔 >岸尾だいすけ >あといたっけ ウッソ新八
248 18/03/20(火)23:42:18 No.492340685
>境界線上のホライゾンが3期4期と続けば… あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ
249 18/03/20(火)23:42:19 No.492340689
>まあ銀英伝は当時の大物を一切合切詰め込んだようなキャスティングだから… きっと俺も出てるはずと打ち上げに紛れ込む矢尾一樹
250 18/03/20(火)23:42:19 No.492340690
邪風林いいよね…
251 18/03/20(火)23:42:23 No.492340703
>キャスト欄のランズベリーアーサーの存在感はすごい
252 18/03/20(火)23:42:26 No.492340712
>エロアニメの仕事時にもポリシーで一切源氏名を使わず事務所に怒られた逢坂良太 男八段も怒られたのかな…
253 18/03/20(火)23:42:39 No.492340770
最近キャスト欄でえっ!?ってなったのはマックスウェル・パワーズ
254 18/03/20(火)23:42:43 No.492340790
>あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ えっそんなことになってたの?
255 18/03/20(火)23:42:47 No.492340805
銀英伝はそりゃこんなんが上にいちゃ若手もなかなか出て来れんわってなった
256 18/03/20(火)23:42:49 No.492340815
>ワンピでは長らく色んなサブキャラ担当だった園部啓一さんの印象が強いわ >でもレイリー演じてからはさっぱり兼役で出演しなくなったのよな メイン役やるとサブ役やらなくなるのは矢尾さんもだな あれは尾田っちが矢尾さんにあうキャラを作れって言われて作ったからちょっと事情が違うかもしれないが
257 18/03/20(火)23:42:58 No.492340862
>あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ 違うよ!?
258 18/03/20(火)23:43:05 No.492340879
NHKの人形劇見ると半分ぐらいは昔エロアニメ出てる人ばっかりとかあるけどね 緒方賢一とか山口勝平とか
259 18/03/20(火)23:43:07 No.492340893
>>あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ >えっそんなことになってたの? たぶんログホライズンと勘違いしてる
260 18/03/20(火)23:43:13 No.492340919
山ちゃんはいつもの声色以外だとわかんないこと多い
261 18/03/20(火)23:43:13 No.492340920
>あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ そっちじゃねぇよこのおばか!
262 18/03/20(火)23:43:14 No.492340923
白石稔とかCoCo壱で揚げ物揚げてる苦労人とずっと思ってたのに…
263 18/03/20(火)23:43:28 No.492340996
> 今でもベテランの声優さんが司会やる結婚式とかあるし 若本さんなんかにやってもらっちゃったりしてぇ一体どぉんな波瀾万丈な結婚生活になぁることやらぁってなりそう
264 18/03/20(火)23:43:30 No.492341001
>あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ 別のホライズンと勘違いしてない?
265 18/03/20(火)23:43:33 No.492341009
>たぶんログホライズンと勘違いしてる あっちのホライズンか吃驚した…
266 18/03/20(火)23:43:34 No.492341011
90年代出ずっぱりだった印象さえある山寺 特徴ない流せる声だからモブハマりすぎる
267 18/03/20(火)23:43:35 No.492341020
>>境界線上のホライゾンが3期4期と続けば… >あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ ログホライズンじゃねーか!
268 18/03/20(火)23:43:57 No.492341104
ゼラ石は割れで燃えてたのを覚えてる
269 18/03/20(火)23:43:57 No.492341105
>昔から局アナと声優は結婚式などの司会業で稼ぐものだったのよ アナ雪声優に見えたぞ アナ役に司会やってもらったら嬉しいだろうな
270 18/03/20(火)23:43:57 No.492341106
>今でもベテランの声優さんが司会やる結婚式とかあるし 椎名先生の結婚式が堀川りょうと鶴ひろみだったっけな
271 18/03/20(火)23:43:58 No.492341108
ごめん素で間違えた… ログホラだったよごめん!
272 18/03/20(火)23:44:07 No.492341161
>エロアニメの仕事時にもポリシーで一切源氏名を使わず事務所に怒られた逢坂良太 裏名義じゃなくてもいいしーとエロゲーに出ようとしたら名前変えられたのは浅川悠だっけ たまに名前隠す気ない人もいるけど…
273 18/03/20(火)23:44:09 No.492341168
ダメだった
274 18/03/20(火)23:44:14 No.492341192
久しぶりに観たひぐらしがめっちゃ豪華で笑ってる
275 18/03/20(火)23:44:16 No.492341197
>>境界線上のホライゾンが3期4期と続けば… >あんま言いたかないが脱税やらかした時点で無理だろ それ違う方のホライゾン!
276 18/03/20(火)23:44:26 No.492341243
ヘルシー太郎とか元の名前を見て爆笑した
277 18/03/20(火)23:44:29 No.492341258
白石稔はオーディオドラマ版の半沢直樹演じてて結構声優仕事も色々やってるよ
278 18/03/20(火)23:44:31 No.492341269
KH3はやくでないかな…クレジットで山寺宏一並ぶの早く見たい
279 18/03/20(火)23:44:42 No.492341310
山ちゃんは声の幅より演技そのものが化け物じみてるからな…
280 18/03/20(火)23:44:49 No.492341340
すっかり見なくなった痔悪化
281 18/03/20(火)23:44:57 No.492341395
好きな声優に司会してもらえるんなら結婚ってのも悪くないかもな…いやないかな…
282 18/03/20(火)23:44:57 No.492341396
>合わなすぎて遊びにきたような感じがするぞ! どっちかが漫画好きで小山巻き込んで来た 予算の都合で断られた って昔「」がいってた
283 18/03/20(火)23:45:07 No.492341441
あ今日からチョメチョメぇするのかなぁ新郎ぉう
284 18/03/20(火)23:45:10 No.492341457
スレイヤーズで檜山がモブ勇者やっててだめだった
285 18/03/20(火)23:45:17 No.492341484
>きっと俺も出てるはずと打ち上げに紛れ込む矢尾一樹 あの人一人酒ができない人だから大体どこでも顔を出してくる 宅飲みにも後輩を付き合わせるのが当たり前だったが 付き合わされた大谷育江が時間が無いためやむを得ずピカチュウの役作りをやりだしたら追い出したという
286 18/03/20(火)23:45:27 No.492341528
なんだかんだでひらがな芸名は強い くじらとかゆかなとか