虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/20(火)22:14:58 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/20(火)22:14:58 No.492314516

>悲しい過去 持ってるキャラ多すぎないこの漫画

1 18/03/20(火)22:15:40 No.492314734

キー坊はそうでもないっすよね

2 18/03/20(火)22:16:02 No.492314842

持っていないと猿先生の漫画の登場人物にはなれないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

3 18/03/20(火)22:16:54 No.492315081

鷹兄を殺してしまってああなったのに結局鷹兄生きてて気のいいおじさんバカみたいじゃないですか

4 18/03/20(火)22:16:58 No.492315101

キー坊はむしろ今が将来本人にとっての悲しい過去になりそうっスね

5 18/03/20(火)22:17:27 No.492315267

NEO坊に哀しい現在…

6 18/03/20(火)22:18:07 No.492315462

好きで好きでたまらないから

7 18/03/20(火)22:18:26 No.492315561

キー坊はむしろ充実してたっス 猿先生にゲロ坊に落とされたんやけどなブヘヘヘヘ

8 18/03/20(火)22:18:38 No.492315625

悲しい過去持たずに超好き放題やってるキャラ… メスブタ中のメスブタっスかね?

9 18/03/20(火)22:18:49 No.492315675

元最強のラスボスがダサすぎるんですけど

10 18/03/20(火)22:19:31 No.492315868

正直弱き者も好き放題してると思うっス

11 18/03/20(火)22:19:32 No.492315869

>悲しい過去持たずに超好き放題やってるキャラ… >メスブタ中のメスブタっスかね? 天涯孤独っていってただろえーーっ

12 18/03/20(火)22:19:55 No.492315980

前主人公の悲しい今

13 18/03/20(火)22:21:07 No.492316371

おいおい 道場を潰した挙句おじさんに利用された哀しい過去があるでしょうが

14 18/03/20(火)22:21:31 No.492316491

天涯孤独がもう悲しき過去にならないくらいヤりまくってんじゃねえかえーーっ!

15 18/03/20(火)22:22:03 No.492316640

>天涯孤独っていってただろえーーっ おとんが義母さんと呼ぶ女性が一度登場したことがあるので虚言と考えられる

16 18/03/20(火)22:22:26 No.492316742

弱き者の血筋という過去がなくなったキャラの悲しい過去…

17 18/03/20(火)22:22:55 No.492316877

正直おとんの教育は強さ以外学べなかった悲しい過去なんだ

18 18/03/20(火)22:23:15 No.492316985

su2303253.jpg

19 18/03/20(火)22:24:22 No.492317358

びっくりするくらい虚言じゃねえかえーーーっ!!! やっぱ怖いっスね猿空間送りは…

20 18/03/20(火)22:24:55 No.492317521

ククク酷い言われようだな… まぁ事実だからしょうがないけど

21 18/03/20(火)22:25:07 No.492317576

オトンの姉の旦那さんの母親だと考えられる

22 18/03/20(火)22:25:19 No.492317640

メスブタを超えたメスブタ

23 18/03/20(火)22:25:24 No.492317676

バーストハートで突然死するよりは赤の他人の方が幸せなんだ

24 18/03/20(火)22:26:10 No.492317911

男もイケるしな(ヌッ)

25 18/03/20(火)22:26:18 No.492317947

おじさんの500億手に入れたキー坊は悲しくないじゃねーかよえーーっ!

26 18/03/20(火)22:27:05 No.492318183

ところで鷹兄は何でキー坊が気のいいおじさんの子だと許せないんスか

27 18/03/20(火)22:28:00 No.492318463

許せなかった…!嫌いな方の弟がセックスしまくってたなんて…!

28 18/03/20(火)22:28:02 No.492318469

キーボー・ランドの猿迷路に消えた500億に悲しい過去…

29 18/03/20(火)22:29:11 No.492318807

草壁覚悟の息子だった設定って必要だったのかな…

30 18/03/20(火)22:30:28 No.492319273

怖いっスね 道場潰した男の金銭感覚は

31 18/03/20(火)22:30:47 No.492319400

許せなかった…!童貞だと思ってた下の弟に息子が出来て喜んでたら本当はヤリチンの上の弟のガキを托卵されてたなんて…!ってことじゃないっスかね

32 18/03/20(火)22:32:35 No.492320025

FXで稼いだ有り金をFXで全部溶かしたんスかね

33 18/03/20(火)22:32:52 No.492320128

完全にその場のノリで描いてるよな先生って

34 18/03/20(火)22:32:59 No.492320174

過去が改変されてるんスけどこの主人公…

35 18/03/20(火)22:33:03 No.492320201

猿先生托卵好きっスね ザ・ハードでもルーニンでも見たんだ

36 18/03/20(火)22:33:09 No.492320237

許せなかったがどういう理由であれ鷹兄が口出せる筋合いはないッスよね

37 18/03/20(火)22:34:22 No.492320634

猿先生父親の事とか何も考えてなかったと思うよ

38 18/03/20(火)22:35:05 No.492320919

あの時の鷹兄はおじさん殺す気っスからね 普通に頭おかしいんだ

39 18/03/20(火)22:35:22 No.492321006

>許せなかったがどういう理由であれ鷹兄が口出せる筋合いはないッスよね だから許せなかったっていうだけで 特に自分では何もしてないっス 鷹兄が手を出すのは「師匠の葬式すっぽかしただろお前」って不義理を責められて逆ギレした時くらいっス

40 18/03/20(火)22:37:41 No.492321871

なんにせよメスブタに弄ばされすぎだろあの兄弟

41 18/03/20(火)22:38:22 No.492322121

鉄拳伝で鬼龍出てくるの割りと後半でそれまでオトンの名前すら決まってなかったと聞いてビックリしたっス

42 18/03/20(火)22:39:28 No.492322550

鷹兄って人格者みたいに思ってたけど普通に変な人っスね

43 18/03/20(火)22:40:00 No.492322728

結局覚悟さんが種でいいんスか?

44 18/03/20(火)22:40:27 No.492322879

鬼龍と3年前に会ったとか言い出したり アニマルを一目で鬼龍の息子だと思ったり オトン大分ボケてるっスね

45 18/03/20(火)22:41:03 No.492323095

キー坊の母ちゃんは虎鷹龍幻のちんぽ咥えた最強のまんこっス

46 18/03/20(火)22:41:06 No.492323117

おとんは人格者だけど見る目がないのは割と一貫してる

47 18/03/20(火)22:41:24 No.492323210

父親って鬼龍じゃないんすか?

48 18/03/20(火)22:41:39 No.492323296

>FXで稼いだ有り金をFXで全部溶かしたんスかね しゃあっ!5000億全部ビット・コイン!

49 18/03/20(火)22:42:09 No.492323464

父親が鬼龍ならキー坊はとっくにバーストハートで死んでるっス やっぱクソっすね鬼龍の血は

50 18/03/20(火)22:42:36 No.492323621

>父親って鬼龍じゃないんすか? ムフフ 鬼龍が親父なのはハイパー・バトルまで それ以降は謎のオッサンが親父なの

51 18/03/20(火)22:42:40 No.492323641

まあオトンが人格者なのは認めるけど"見る目"とは何の関係もあらへんからな

52 18/03/20(火)22:43:23 No.492323883

>気のいいおじさんを殺してしまってああなったのに結局おじさん生きててNEO坊バカみたいじゃないですか こうなると考えられる

53 18/03/20(火)22:43:35 No.492323954

オトンに最悪のサイコ野郎呼ばわりされた姫次悲しき過去…

54 18/03/20(火)22:43:57 No.492324042

知らないラーメン屋じゃなかっただけよかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

55 18/03/20(火)22:44:48 No.492324298

読者誰1人としておじさんが死んだなんて思ってないっス

56 18/03/20(火)22:44:57 No.492324341

>鷹 許せなかった…!からの邪推で関係は一切不明だろあーっ!

57 18/03/20(火)22:44:59 No.492324355

>ムフフ 鬼龍が親父なのはハイパー・バトルまで >それ以降は謎のオッサンが親父なの やっぱり猿先生あなたは糞だ

58 18/03/20(火)22:45:06 No.492324400

キー坊は元から強いだけのバカだからマイペンライと考えられる

59 18/03/20(火)22:45:23 No.492324473

キー坊の最大の不幸はオカンがメスブタだったことなのでは・・・

60 18/03/20(火)22:45:52 No.492324618

鷹とオトンとキー坊がアレだからおじさんが子供を作りまくるしか後継者が現れないんだ 500億といい結果的に灘を支えてるのはおじさんだけなんだ

61 18/03/20(火)22:45:59 No.492324661

そもそも鬼龍の後継って響きが強そうに聞こえない

62 18/03/20(火)22:46:13 No.492324725

鬼龍死んだの最近だって話だったのに姫次がまだ小さい頃に死んでるじゃないっスか

63 18/03/20(火)22:46:36 No.492324847

メスブタを超えるメスブタがメスブタを超えるメスブタになったのは主に猿先生のせいっス

64 18/03/20(火)22:47:08 No.492325005

親父も殺人狂っス メスブタと殺人鬼の息子っス 親父の方が悪ぶってるキー坊よりもはるかに黒歴史背負ってるっス

65 18/03/20(火)22:47:08 No.492325012

>そもそも鬼龍の後継って響きが強そうに聞こえない やっぱ鷹を継ぐ者っスね

66 18/03/20(火)22:47:14 No.492325045

の息子を増やしまくる鬼龍はクソっスね

67 18/03/20(火)22:47:53 No.492325220

キー坊の爺さんも鬼龍を荼毘に付したとか普通に言ってるからな スルーされてるけどなんなんだジジイお前はえー!

68 18/03/20(火)22:48:19 No.492325378

ジジイはボケていたと考えられる

69 18/03/20(火)22:49:14 No.492325663

おじさんからしたら甥っ子がやる気なさ過ぎて大好きな灘神陰流が潰れてしまう危機なんだ

70 18/03/20(火)22:49:21 No.492325705

田代さんは生きてるんスか?首吊ったんスか?

71 18/03/20(火)22:49:28 No.492325740

でも鷹兄は人類なのかも怪しいから

72 18/03/20(火)22:49:31 No.492325750

>そもそも鬼龍の後継って響きが強そうに聞こえない 最強かどうかはジェット辺りからかなり胡散臭いっスね まぁ今更のガルシアにボコられるラスボス候補もいるけどなブヘヘヘ

73 18/03/20(火)22:49:48 No.492325830

ジジイもボケてるしオトンもボケてるし 猿先生もボケてるんだ

74 18/03/20(火)22:49:54 No.492325868

あんな下ネタしか言わない爺の下でよくオトンみたいな人が育ったっスね…

75 18/03/20(火)22:50:20 No.492326041

肝心の遺骨がある場所に置いてあるなんて言い方でぼかされてる時点でわかりきってるんやけどなブヘヘヘ

76 18/03/20(火)22:50:39 No.492326168

やっぱり怖いっスね猿空間は この場合は猿時空のほうが正しいんスかね

77 18/03/20(火)22:50:50 No.492326221

鷹も初期は人格者じゃなかったッスか?

78 18/03/20(火)22:50:57 No.492326264

猿先生おじさんとおとんが双子でリンクしてる設定忘れてるっスよね

79 18/03/20(火)22:51:06 No.492326320

ボ 猿 だ

80 18/03/20(火)22:51:29 No.492326488

NEO坊がおとんに辛辣なのは道場経営時代に助けて貰えなかったと考えられる おとんの職業が銀行員なら融資して貰ってもよかったんじゃないっスかね…

81 18/03/20(火)22:51:29 No.492326493

あの一族の中じゃおとんが一番変わり者だと思うッス

82 18/03/20(火)22:51:47 No.492326621

時系列がめちゃくちゃなのはもしかしたら伏線かもしれないだろうがえーっ!

83 18/03/20(火)22:51:52 No.492326656

毒狼1巻版読んだけどグロマシマシだけど猿要素控えめで面白かったっス 4巻版も読みたいんだ

84 18/03/20(火)22:52:16 No.492326792

一子相伝の暗殺拳の道場開く自体そもそも無謀っス

85 18/03/20(火)22:52:35 No.492326891

話の度に職種が変わるオトンって何者なんすか?

86 18/03/20(火)22:52:37 No.492326904

春草の子供でも育てた方が将来有望と考えられる

87 18/03/20(火)22:52:55 No.492327004

>毒狼1巻版読んだけどグロマシマシだけど猿要素控えめで面白かったっス >4巻版も読みたいんだ そっちは猿濃縮エキスっス

88 18/03/20(火)22:52:58 No.492327026

そういや鬼龍死す時静虎も死ぬ設定あったっスね

89 18/03/20(火)22:53:06 No.492327054

アニマルのモデルの人に悲しき愚弄…

90 18/03/20(火)22:53:06 No.492327057

弱いくせにタネ振りまきまくってしかも心臓病の持病持ち 鬼龍ってくそっスね

91 18/03/20(火)22:53:53 No.492327306

オトンは謎のカットが毎回入るのが笑っちゃうよ

92 18/03/20(火)22:53:56 No.492327324

>毒狼1巻版読んだけどグロマシマシだけど猿要素控えめで面白かったっス >4巻版も読みたいんだ 4巻版は猿テンプレを全部詰め込んだ濃厚猿漫画なんだ

93 18/03/20(火)22:54:23 No.492327472

シンクロして同じ倒れ方したのに 一方はラスボス相手に父の意地 もう一方はのび太くんだった鬼龍おじさんに悲しき過去

94 18/03/20(火)22:54:29 No.492327508

でも双子だからオトンも実子いたら同じ悩み抱えるとなると辛いっス

95 18/03/20(火)22:54:42 No.492327564

>毒狼1巻版読んだけどグロマシマシだけど猿要素控えめで面白かったっス >4巻版も読みたいんだ 4巻版はさらなる猿要素満載なんだ 有名人の愚弄も最高ランクになってしまうんだ

96 18/03/20(火)22:54:51 No.492327602

>4巻版は猿テンプレを全部詰め込んだ濃厚猿漫画なんだ 普通の人間には耐えきれないと考えられる

97 18/03/20(火)22:55:09 No.492327697

次消えそうなのは鬼龍の娘と考えられる

98 18/03/20(火)22:55:28 No.492327791

愚弄することでしかコミュニケーションをとれない猿先生に哀しき過去――

99 18/03/20(火)22:55:35 No.492327808

毒狼はなんで禁断の最終話二度打ちしたんスか?

100 18/03/20(火)22:55:42 No.492327856

鬼龍おじさんは読書に人気あるの?

101 18/03/20(火)22:55:56 No.492327923

1巻版は終わったと思ったらいきなり猿先生版が始まるから初見はビビるんだ

102 18/03/20(火)22:56:00 No.492327938

ポメ急に殴られたりしてかわいそう なんで…

103 18/03/20(火)22:56:16 No.492328022

ルーニンとかGOKUSAIとかジグタフ以上に話題に挙がらない毒狼に悲しい過去…

104 18/03/20(火)22:56:18 No.492328030

流石に例の宗教をどうどうと愚弄するのは器が違いすぎるっス

105 18/03/20(火)22:56:38 No.492328127

>もう一方はのび太くんだった鬼龍おじさんに悲しき過去 他の兄弟が戦い始める前にもう四玉潰されてるんだ 愚弄も深まるんだ

106 18/03/20(火)22:56:41 No.492328136

朝昇はそこまで悲しい過去でないけどそれなりに優遇されてる稀有なキャラっスね

107 18/03/20(火)22:56:46 No.492328153

愚弄に次ぐ愚弄

108 18/03/20(火)22:57:07 No.492328277

>流石に例の空手家をどうどうと愚弄するのは器が違いすぎるっス

109 18/03/20(火)22:57:09 No.492328283

ポメラニアンなんかここでしか見ないから笑ってしまってすみません

110 18/03/20(火)22:57:39 No.492328451

猿先生何も考えてないと思うよ

111 18/03/20(火)22:57:41 No.492328462

>毒狼はなんで禁断の最終話二度打ちしたんスか? 連載時に作者が体調崩して猿先生が作画もやったらしいっス その後に元の作画版も描かれたんだと思うっス

112 18/03/20(火)22:57:50 No.492328509

原作版の方の最終回比較すると 猿先生は単純な画力だけじゃなくて構図も優れてるのがわかるっスね めちゃくちゃ見やすいっス

113 18/03/20(火)22:57:56 No.492328530

鬼龍は愛されキャラなんだ ちょっと愚弄の加減を間違えられただけなんだ

114 18/03/20(火)22:58:32 No.492328691

その内ターバンマンも愚弄しそうで怖い

115 18/03/20(火)22:58:47 No.492328762

猿先生でないと愚弄漫画を描き続ける体力がもたないと考えられる

116 18/03/20(火)22:58:53 No.492328793

>猿先生何も考えてないと思うよ 舐めるなメスブタァ!

117 18/03/20(火)22:59:10 No.492328861

鬼龍は猿先生にとってのライナー枠なんだ愚弄すればするほど滾るんだ

118 18/03/20(火)22:59:32 No.492328958

>鬼龍は猿先生にとってのライナー枠なんだ愚弄すればするほど滾るんだ 男もイケるしな(ヌッ

119 18/03/20(火)22:59:56 No.492329047

猿先生版だと主人公に違和感があるんだ

120 18/03/20(火)23:01:09 No.492329402

>その内ターバンマンも愚弄しそうで怖い 鬼龍外伝で911はちょっとネタにしてたっス

121 18/03/20(火)23:01:24 No.492329474

最近の猿漫画ブームは古参ファンには嬉しいっスね

122 18/03/20(火)23:01:31 No.492329505

モデルの格闘家と愚弄し終えたあとどんな空気になるのか見てみたいっス

123 18/03/20(火)23:02:10 No.492329689

でも俺が猿漫画に出て愚弄されたら嬉しいよ

124 18/03/20(火)23:02:27 No.492329772

毒狼は悲しい過去、ヤクザ、母親が淫売、サド看守の刑務所、カルト宗教、有名人愚弄、マズそうな飯 猿空間送りにされるヒロイン、ホモレイプ、簡単に剥がれる顔の皮、児童虐待、サイボーグ、マッドサイエンティストと 本当の父親以外のありとあらゆる猿テンプレを網羅している猿漫画のカタログ的作品っス

125 18/03/20(火)23:02:30 No.492329785

今書いてるのは龍継だけ?

126 18/03/20(火)23:02:31 No.492329793

なにっ

127 18/03/20(火)23:02:57 No.492329941

本当は猿先生に憧れてるんだろ? 愚弄してやろうか?僕ぅ

128 18/03/20(火)23:03:05 No.492329978

モブで出たらコピペ再利用でもう一度出られる可能性もあるんだ

129 18/03/20(火)23:03:48 No.492330177

ミノルもきっと愚弄されるのを猿空間で待ってるっス

130 18/03/20(火)23:04:15 No.492330301

毒狼のアクションシーンが一番好きっス 脂がのってるってやつっスね

131 18/03/20(火)23:06:03 No.492330852

最近猿スレ多くないっスか いいんスか これ

132 18/03/20(火)23:06:17 No.492330927

>毒狼のアクションシーンが一番好きっス >脂がのってるってやつっスね 描いてるの別人じゃねぇかよえーーーーっ!!

133 18/03/20(火)23:06:33 No.492331017

また赤字 こいつらクソっスね

134 18/03/20(火)23:06:34 No.492331027

毒狼解説の濃さに劇薬とか希釈とかいう言葉が浮かぶが具体的にはどうしようもないんだ 一方的に蹂躙されるんだ

135 18/03/20(火)23:06:47 No.492331072

一つの作品を長期連載してた割に多作なんだよね猿先生 まあ打ち切りも多かったからなんやけどなブヘヘヘ

136 18/03/20(火)23:07:17 No.492331213

猿先生の取り柄って格闘描写だけなのに原作なんてやって大丈夫なんスか

137 18/03/20(火)23:07:37 No.492331299

>猿先生の取り柄って格闘描写だけなのに原作なんてやって大丈夫なんスか 大丈夫じゃなかったので打ち切られたと考えられる

138 18/03/20(火)23:07:51 No.492331355

愚弄のセンスも超一流だろうがよ えーーーーーーーーっ

139 18/03/20(火)23:07:56 No.492331388

>一つの作品を長期連載してた割に多作なんだよね猿先生 並行連載を普通にやるっスからね それであの画力なのはすごいっス

140 18/03/20(火)23:08:42 No.492331596

しゃあっ! コピ・ペ拳!

141 18/03/20(火)23:08:45 No.492331608

>>一つの作品を長期連載してた割に多作なんだよね猿先生 >並行連載を普通にやるっスからね >それであの画力なのはすごいっス 多分猿流コピペ滑りとマネアシのおかげっス

142 18/03/20(火)23:08:45 No.492331612

ゴリラとかいうの描いてなかったっけ

143 18/03/20(火)23:09:34 No.492331847

ここがカラスハウス…

144 18/03/20(火)23:09:45 No.492331902

一時期の集英社の青年誌には一回は連載したことあるんじゃないかとさえ思えるんだ

145 18/03/20(火)23:10:18 No.492332042

>一つの作品を長期連載してた割に多作なんだよね猿先生 80年代以降にデビューした漫画家で単行本総計200冊超えしてる猿先生は怪物を超えた怪物なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

146 18/03/20(火)23:10:18 No.492332043

そろそろ打ち切りだね

147 18/03/20(火)23:10:40 No.492332145

夜王とタフがやってた頃のヤン・ジャンは最高だったっス

148 18/03/20(火)23:11:12 No.492332334

>毒狼のアクションシーンが一番好きっス >脂がのってるってやつっスね >描いてるの別人じゃねぇかよえーーーーっ!! 毒狼はキクちゃん版とキクチタケオ版があるっス 毒狼と毒猿とか見分け付くようにしたいっスね

149 18/03/20(火)23:11:56 No.492332529

怪物を越えた怪物って全盛期すぎたら愚弄されまくりじゃないっスかね

150 18/03/20(火)23:12:52 No.492332787

怒らないで聞いてくださいね ロックアップとタフとブンヤ以外はどれ読んでも同じじゃないですか

151 18/03/20(火)23:13:10 No.492332880

なにっ!

152 18/03/20(火)23:13:21 No.492332934

スレにコモドドラゴンを放てっ!

153 18/03/20(火)23:13:34 No.492332990

猿先生の作品を読む限り座右の銘は盛者必衰だと考えられる

154 18/03/20(火)23:13:37 No.492333003

アイアン木場くらい長く出てられる敵役が欲しいっス

↑Top