虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/20(火)20:03:32 No.492275467

    >魅力的な悪役

    1 18/03/20(火)20:04:11 No.492275637

    伊達だけの男だった

    2 18/03/20(火)20:05:26 No.492275951

    親しい者…?

    3 18/03/20(火)20:06:32 No.492276233

    旦那が強すぎるだけだから…

    4 18/03/20(火)20:06:54 No.492276338

    出血が止まらない謎能力はなんだったんだろう

    5 18/03/20(火)20:07:52 No.492276563

    聖別されたトランプだったとか…

    6 18/03/20(火)20:09:49 No.492277007

    カードの種類で攻撃力や特殊能力があれば更に良かったのでは エースだと強いとか、ジャックだと連鎖爆発するとか

    7 18/03/20(火)20:10:43 No.492277218

    >カードの種類で攻撃力や特殊能力があれば更に良かったのでは >エースだと強いとか、ジャックだと連鎖爆発するとか 最後にアーカードに出したのがエースだから多分あったんじゃね 上から潰されたけど

    8 18/03/20(火)20:11:10 No.492277331

    元はTRPGの自キャラだしなこいつ

    9 18/03/20(火)20:12:01 No.492277551

    そうなの!?

    10 18/03/20(火)20:12:02 No.492277555

    なんだかんだ強かったしかっこよかった

    11 18/03/20(火)20:12:04 No.492277569

    声に出して読みたい名前トバルカインアルハンブラ

    12 18/03/20(火)20:13:01 No.492277779

    中盤に出てきた妙に強いザコ

    13 18/03/20(火)20:14:01 No.492277999

    魔弾ともども攻撃だけなら相当強い だけど火力でアーカード押し切るとか無理だから攻撃しかできないのは捨て駒にするね…

    14 18/03/20(火)20:14:15 No.492278052

    こいつと魔弾居なかったら零式開放すると対空弱い

    15 18/03/20(火)20:14:37 No.492278140

    おめかしして南米くんだりまで来たぜ!で出てくるのがこの人だから絵になる

    16 18/03/20(火)20:15:04 No.492278232

    格好いい要素しかないけど相手が悪すぎた

    17 18/03/20(火)20:15:52 No.492278395

    イタリア人ぽいナチスドイツ

    18 18/03/20(火)20:16:12 No.492278485

    >そうなの!? ヒラコーのキャラ大体そんなのだよ

    19 18/03/20(火)20:16:55 No.492278634

    個人的に五本の指に入るベストCV:ほうちゅう

    20 18/03/20(火)20:17:06 No.492278678

    最後膝割られながらもなお向かっていった根性は評価に値する

    21 18/03/20(火)20:17:54 No.492278866

    ヘルシングのOVAはぶっちゃけ 声優の力で出来てた

    22 18/03/20(火)20:18:09 No.492278924

    スペイン系っぽいけどスペイン内戦とかでナチスにリクルートされたのかな…

    23 18/03/20(火)20:18:13 No.492278936

    武器がトランプというだけで痺れるよ

    24 18/03/20(火)20:18:40 No.492279028

    死の川で出てきてたけど大群戦だとあんやり役立ってなさそう

    25 18/03/20(火)20:19:01 No.492279100

    OVAテンポ悪くて見るのやめちゃったな ルークとヤンはよかった

    26 18/03/20(火)20:19:40 No.492279255

    こいつとアーカードが戦ってる回から読み始めたけど トバルカインが主人公側のキャラだと思っていた

    27 18/03/20(火)20:19:48 No.492279286

    カードとマスケット銃の威力はどういうことなんだろう… 幻覚はらしいなと思うけど

    28 18/03/20(火)20:19:52 No.492279304

    カッコいいし好きなキャラだけど理由の6割5分くらいはほうちゅう

    29 18/03/20(火)20:20:12 No.492279386

    >スペイン系っぽいけどスペイン内戦とかでナチスにリクルートされたのかな… ナチスは終戦前に南米に逃げてラストバタリオンを…って都市伝説があるんやな たまにアジトの跡が見つかるからちょっとは本当だったんだろうと思うけど

    30 18/03/20(火)20:20:34 No.492279449

    ほうちゅうなのかコイツ

    31 18/03/20(火)20:20:58 No.492279540

    この人の攻撃って単なる技術なの?

    32 18/03/20(火)20:21:11 No.492279588

    というかこれ戦ったの南米じゃなかったっけ

    33 18/03/20(火)20:21:26 No.492279660

    能力持ち吸血鬼だけどヴぇアヴォルフの一員なのかね

    34 18/03/20(火)20:21:32 No.492279697

    OVAはまぁ原作全部やることが一番の目的だっただろうから…

    35 18/03/20(火)20:22:04 No.492279813

    >カードとマスケット銃の威力はどういうことなんだろう… >幻覚はらしいなと思うけど 催眠はアーカードもやってるけどそのトランプと魔弾とシュレディンガーは異質な発展してるよね

    36 18/03/20(火)20:22:16 No.492279858

    アーカードが評価してる数少ない吸血鬼なので…

    37 18/03/20(火)20:22:28 No.492279906

    >OVAはまぁ原作全部やることが一番の目的だっただろうから… TV版がアレだったからな…

    38 18/03/20(火)20:23:08 No.492280035

    ナチはヴェアヴォルフをどこで見つけてきたの…

    39 18/03/20(火)20:24:53 No.492280425

    吸血鬼よりやばいのがゴロゴロしてるけどなんなのあいつら ドクトル天才過ぎない?

    40 18/03/20(火)20:25:23 No.492280533

    >ドクトル天才過ぎない? 光栄の極み!

    41 18/03/20(火)20:25:26 No.492280543

    研究材料だった真祖がその辺の能力全部持ってたのかな…

    42 18/03/20(火)20:26:35 No.492280808

    ナチスを超えたナチス 科学を超えた科学 ドクトル!!

    43 18/03/20(火)20:26:36 No.492280812

    >ナチはヴェアヴォルフをどこで見つけてきたの… あの人だけガチの本物だよね

    44 18/03/20(火)20:26:55 No.492280913

    OVAテンポ悪いの最初だけだし真綾リップバーン最高だぞ

    45 18/03/20(火)20:27:37 No.492281063

    チェシャと狼とミナハーカーとアーカードだけかな 作中の原種

    46 18/03/20(火)20:28:10 No.492281194

    少佐殿の名前付き部下はどれもそんなの何処から連れてきたのってなる逸材揃い 広範囲幻覚攻撃が一番ショボいなんて

    47 18/03/20(火)20:29:25 No.492281495

    ヘルシングの異能力者は説明ほとんど無いからな

    48 18/03/20(火)20:30:18 No.492281723

    作者も考えてないノリ重視なのも多そう リロード?とかないんですけおお

    49 18/03/20(火)20:30:48 No.492281868

    人間が極限で吸血鬼化しちゃう世界だし他にも色々あるんだろう 節分の豆とかも

    50 18/03/20(火)20:31:00 No.492281931

    >チェシャと狼とミナハーカーとアーカードだけかな >作中の原種 一話の神父はもしかしたら…

    51 18/03/20(火)20:31:28 No.492282061

    特に理由は無いけど神秘や怪異が存在する世界でいいんじゃないの

    52 18/03/20(火)20:32:54 No.492282413

    大尉は天然ものだけど 他は人工物という どうやってシュレ猫能力作ったんだよ博士…

    53 18/03/20(火)20:33:35 No.492282597

    むしろ終わってから見返すとこいつ強いな…ってなる

    54 18/03/20(火)20:34:49 No.492282878

    魔弾は戦闘機に追いついてぶっ壊すわミサイル迎撃するわで弾の耐久力がおかしい

    55 18/03/20(火)20:34:55 No.492282897

    >大尉は天然ものだけど >他は人工物という >どうやってシュレ猫能力作ったんだよ博士… なんかできた…って感じじゃないかな…

    56 18/03/20(火)20:35:03 No.492282938

    南米戦は本当に最高だったと思う

    57 18/03/20(火)20:35:08 No.492282956

    OVAは余りにも原作再現過ぎて逆に…

    58 18/03/20(火)20:35:33 No.492283068

    終盤の婦警相手でもいい勝負しそうな気はする 接近戦なら大尉の次に強そう

    59 18/03/20(火)20:35:34 No.492283072

    一話の牧師は天然物だったんじゃないかな 単にミレニアムの設定ができる前だったという可能性もあるけど 発火装置仕込まれてないし処女童貞を吸えば吸血鬼化できたみたいだし

    60 18/03/20(火)20:35:43 No.492283122

    弾丸をトランプで弾くのちょっとかっこよかった

    61 18/03/20(火)20:35:54 No.492283173

    普通に強いしメンタルも開放アーカード見て折れないし かなり強者だよね

    62 18/03/20(火)20:36:26 No.492283307

    OVAはむしろ終盤の出来がアカン 悪魔巣取金愚は原作どおりだけど オーケンはねえよ

    63 18/03/20(火)20:36:35 No.492283343

    あの牧師も掘られそうになって目覚めたのか

    64 18/03/20(火)20:36:45 No.492283387

    >広範囲幻覚攻撃が一番ショボいなんて 他漫画なら強力すぎてラスボスの副官ぐらいの上位ポジは固い能力だ

    65 18/03/20(火)20:36:50 No.492283411

    ヴェアヴォルフはもともとよくわかんない異能を持った奴を吸血鬼にしたのかと思ってた

    66 18/03/20(火)20:37:07 No.492283470

    ヘルシングもドリフもそんまんますぎて声優好きじゃないなら別に見なくていいか…って感じよね もうちょっと日常会話とかバトルの詳細とか増やせばいいものを

    67 18/03/20(火)20:37:24 No.492283544

    なぁぁぁぁぁぁ

    68 18/03/20(火)20:37:26 No.492283556

    >OVAは余りにも原作再現過ぎて逆に… 作画頑張ってるのは分かるけど声優の演技以外は全部知ってるからな… いや頑張ってるのは画面からガンガン伝わってくるんだけど

    69 18/03/20(火)20:37:36 No.492283604

    そんな化物揃いの敵軍のボスは射撃ド下手くそのデブロボという

    70 18/03/20(火)20:37:55 No.492283681

    あんまり手を入れるとオサレクソアニメになっちゃうし…

    71 18/03/20(火)20:38:00 No.492283702

    >そんな化物揃いの敵軍のボスは射撃ド下手くそのデブロボという 私は人間だ…

    72 18/03/20(火)20:38:12 No.492283738

    そういえばマガジンで装填する銃なのになんで弾薬咥えてたんだろう旦那

    73 18/03/20(火)20:38:43 No.492283864

    OVAの合間のアニオリ補足好きだよ

    74 18/03/20(火)20:38:58 No.492283929

    >そういえばマガジンで装填する銃なのになんで弾薬咥えてたんだろう旦那 かっこいいから

    75 18/03/20(火)20:39:05 No.492283957

    OVA2巻のの妹が11人いる近親相姦野郎っていう 追加台詞マジで好き

    76 18/03/20(火)20:39:19 No.492284008

    ヤンは高木渉派だけどアンデルセンは野沢那智派だったな…

    77 18/03/20(火)20:40:43 No.492284377

    「味方を殺す気か!あのファッキンボムは!」 「きっと、身内好きの近親相姦野郎だ!おそらく妹が12人は居るな!」

    78 18/03/20(火)20:40:48 No.492284401

    OVAの兄弟の所は結構オサレだったよ…

    79 18/03/20(火)20:41:09 No.492284478

    >アンデルセンは野沢那智派だったな… 野沢那智にあそこまで猪武者はできないと思う

    80 18/03/20(火)20:41:32 No.492284579

    >広範囲幻覚攻撃が一番ショボいなんて 一人魂まぜまでしたやつの中身見てパニくるようなやつは使えないかなって

    81 18/03/20(火)20:42:38 No.492284887

    なんかしら能力あったんじゃないかなって気はする 人時代のリップヴァーンとかそうじゃないとなんでヴェアヴォルフに いれたのかわからんような小娘だったし

    82 18/03/20(火)20:42:39 No.492284893

    >ヴェアヴォルフはもともとよくわかんない異能を持った奴を吸血鬼にしたのかと思ってた リップヴァーンとゾーリンでそういうものだと思ってたなあ 特殊能力は集めた素体由来で吸血鬼化して強化不老不死で戦力維持って

    83 18/03/20(火)20:42:43 No.492284915

    あのゴリラは幻覚使えるゴリラだったけど性格クソカスなので オサレポイントが足りない

    84 18/03/20(火)20:42:44 No.492284918

    >チェシャと狼とミナハーカーとアーカードだけかな つまり、ミナ・ハーカー夫人はトランプや銃弾をビュンビュン飛ばせる人妻吸血鬼の素質を持っていたのか

    85 18/03/20(火)20:44:55 No.492285444

    若本は若本過ぎた嫌いはあるけど最後の「鬼が笑うな…」からが完璧だったので最高

    86 18/03/20(火)20:44:57 No.492285453

    ウォルターみたいな芸達者な人間が吸血鬼化するとああなるんじゃないの? ウォルターだって吸血鬼化したら能力レベルに糸が進化してたし

    87 18/03/20(火)20:45:41 No.492285601

    けど V1V2の連射ミスりました あっちからは一方的に撃たれてます ってなったら突撃しかないよね… そこで待てってマトじゃねーか

    88 18/03/20(火)20:46:08 No.492285712

    テレビアニメ版のアンデルセンは案外嫌いじゃない

    89 18/03/20(火)20:46:24 No.492285794

    OVAは会話も戦闘シーンも増えてるよ

    90 18/03/20(火)20:46:35 No.492285827

    シュレディンガーはどう考えても吸血鬼超えてるだろ…

    91 18/03/20(火)20:48:01 No.492286229

    >シュレディンガーはどう考えても吸血鬼超えてるだろ… あの子が完成しなかったら多分喧嘩吹っかけなかったと思う

    92 18/03/20(火)20:48:08 No.492286261

    ツッコミ入れるほど設定がねえからな… そもそも吸血鬼越えるといっても吸血鬼が何なのか分からん…

    93 18/03/20(火)20:48:12 No.492286282

    >シュレディンガーはどう考えても吸血鬼超えてるだろ… シュレ猫能力だけでだいぶおかしいよ 某ジーコでラプラスとマクスウェル再現能力持ったキャラいたけどアホみたいに強かったし

    94 18/03/20(火)20:49:07 No.492286500

    無敵と瞬間移動だもんなデフォルトで

    95 18/03/20(火)20:49:28 No.492286574

    >あの子が完成しなかったら多分喧嘩吹っかけなかったと思う 要がシュレを死の河に吸わせてバグらせて勝つだからシュレは必須逆にシュレ以外はぶっちゃけいらん

    96 18/03/20(火)20:49:33 No.492286591

    >OVAは余りにも原作再現過ぎて逆に… がんばんなさいねーの場所が壮大に違うしてるけどまあいいよ! インテグラのスカート姿も削られたけどまあいいよ!

    97 18/03/20(火)20:49:42 No.492286637

    シュレティンガーとラプラス創作に登場し過ぎ問題

    98 18/03/20(火)20:49:49 No.492286671

    アーカードを唯一殺せるかも?の決戦兵器だからな

    99 18/03/20(火)20:50:05 No.492286738

    >野沢那智にあそこまで猪武者はできないと思う いやいやいやダイ・ハードとかあるじゃん たしかOVAも那智にやってもらおうとしたら本人が健康不安で若本に託したって話なかったっけ 最期まで見て若本なのはなるほどなあって納得した記憶がある

    100 18/03/20(火)20:51:02 No.492287002

    >シュレは必須逆にシュレ以外はぶっちゃけいらん いやいや…おびき寄せて0号開放させないとだめだから皆必須よ

    101 18/03/20(火)20:51:30 No.492287136

    シュレディンガー取り込んだ後の原作終了後アーカードってもう殺しようないよね?

    102 18/03/20(火)20:52:01 No.492287278

    先代ヘルシングはどうやって追い詰めたんだろな…

    103 18/03/20(火)20:52:32 No.492287404

    ナチのエイメンは超カッコウ良い 若本のエイメンは強力な時と超カッコウ良い時の二種類があるのでちゃんと演技指導しろよ無理ですねはいなのがちょっとよろしくない

    104 18/03/20(火)20:52:43 No.492287463

    >シュレティンガーとラプラス創作に登場し過ぎ問題 シュレ→確率変動 ラプラス→運命固定 マクスウェル→原子選り分け ってイメージで大体出てくるよね

    105 18/03/20(火)20:52:56 No.492287521

    元々アンデルセンはcvナチって原作に書いてあったしな

    106 18/03/20(火)20:53:29 No.492287675

    >たしかOVAも那智にやってもらおうとしたら本人が健康不安で若本に託したって話なかったっけ ナチだからにキレたってやつじゃなかったんだ…よかったよくない

    107 18/03/20(火)20:54:51 No.492288027

    数十年でヘルシングの後継者いなくなったらアーカードどうなるんだろ 契約した主がいなくなっても存在できるならインテグラが望んでた国主導の組織におさまってくれるのかな

    108 18/03/20(火)20:55:07 No.492288112

    本当に一番最初のキャストインタビューにそのへんの話あったような気がするんだけど あれ何年前だ…

    109 18/03/20(火)20:55:11 No.492288127

    OVAはワルシャワフィルはキレてもええよ…

    110 18/03/20(火)20:55:36 No.492288248

    ナチのエイメンは狂信者の発音 若本のエイメンは狂戦士の発音

    111 18/03/20(火)20:55:50 No.492288315

    >シュレディンガー取り込んだ後の原作終了後アーカードってもう殺しようないよね? 無敵モードの旦那から逃げつつシュレ猫を捕まえて殺して旦那をぶっ殺せば倒せるよ 人間ならいけるいける

    112 18/03/20(火)20:56:12 No.492288430

    インテグラがたまによいうかよくOVAでもあんちゃんの顔になってて耐えられない 小さい頃はみずはすだったのに…

    113 18/03/20(火)20:56:17 No.492288454

    アポカリプスナウ! は削られたんだっけ…

    114 18/03/20(火)20:56:42 No.492288578

    ん 旦那の中ってシュレ猫はいきてんだっけ

    115 18/03/20(火)20:56:45 No.492288597

    >契約した主がいなくなっても存在できるならインテグラが望んでた国主導の組織におさまってくれるのかな エリザベス女王が存命のうちは抑えが効くかもな…

    116 18/03/20(火)20:56:48 No.492288609

    >契約した主がいなくなっても存在できるならインテグラが望んでた国主導の組織におさまってくれるのかな 下手なやつがあの席に就こうとすると旦那がてめえの血はくせえ!するのでちゃんと英国に忠誠を尽くす人しかなれないポストになるよね…

    117 18/03/20(火)20:57:31 No.492288819

    そもそもインテグラも吸血鬼化したろうしあの3人はフェードアウトして同格の奴ら出た時だけ対処すんでないの?

    118 18/03/20(火)20:58:37 No.492289161

    >旦那の中ってシュレ猫はいきてんだっけ シュレは殺せないから シュレ以外殺して戻ってきた

    119 18/03/20(火)20:58:52 No.492289213

    インテグラも女王も居なくなったら婦警に任せてふらりとどっかに消えそう

    120 18/03/20(火)20:58:57 No.492289242

    人間大好きのアーカードがインテグラを無理やり吸血鬼にするかというとしないんじゃないかな

    121 18/03/20(火)20:59:05 No.492289269

    >そもそもインテグラも吸血鬼化したろうし ええ…?

    122 18/03/20(火)20:59:55 No.492289487

    >インテグラも女王も居なくなったら婦警に任せてふらりとどっかに消えそう 最後の領地で眠るんだろうな…

    123 18/03/20(火)20:59:56 No.492289490

    何を読んだらインテグラが吸血鬼化すると思えるんだよ

    124 18/03/20(火)21:00:10 No.492289563

    アーカードは英国のどこかで寝てればいいけど 婦警はそれこそどうなるか予想つかないな…中に隊長いるし

    125 18/03/20(火)21:00:12 No.492289574

    最終話の旦那ってシュレディンガーと同じ能力持ってることになんのかな

    126 18/03/20(火)21:00:26 No.492289639

    >そもそもインテグラも吸血鬼化した 即アーカードがマジギレして吸血鬼化させた奴が完全にぶち殺される

    127 18/03/20(火)21:01:12 No.492289906

    >>そもそもインテグラも吸血鬼化したろうし >ええ…? 修羅の門全部読んどいて的外れな手紙送って作者に筆折らせた読者を思い出す

    128 18/03/20(火)21:01:13 No.492289907

    (当のインテグラは小皺も消えて壮年の体型に戻り小躍りして喜ぶ)

    129 18/03/20(火)21:01:50 No.492290086

    もういっかい血を吸いまくってシュレディンガーだけ残して皆殺しゲームを再開して暇を潰す