ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/20(火)19:45:43 No.492271266
今日もやります同時再生実況 ゾロ目で決めて21:00から
1 18/03/20(火)19:46:07 No.492271361
グランドイリュージョン
2 18/03/20(火)19:46:28 No.492271421
ブロブ
3 18/03/20(火)19:46:49 No.492271501
英国王のスピーチ
4 18/03/20(火)19:47:01 No.492271544
ハウンター
5 18/03/20(火)19:47:12 No.492271584
風とともに去りぬ
6 18/03/20(火)19:47:37 No.492271693
ナイトクローラー
7 18/03/20(火)19:47:43 No.492271716
ハウンター…?
8 18/03/20(火)19:48:05 No.492271804
はやすぎる…
9 18/03/20(火)19:48:45 No.492271952
>霧の深いある朝、リサは奇妙なことに気づく。朝から昨日と同じ事の繰り返しなのだ。そして彼女は、自分が16歳の誕生日の前日を毎日繰り返し過ごしていることに気が付く。しかし、庭の外に出ようにも、なぜか外に出られない。一体何が起きているのか?彼女が家中を調べ始めると、その家に住む“もう一人の少女”の存在に気が付き、ある驚愕の真実にたどり着く。
10 18/03/20(火)19:48:49 No.492271965
ホラーっぽい?
11 18/03/20(火)19:48:57 No.492271990
ホラーか...
12 18/03/20(火)19:49:30 No.492272128
ゾロ目ふんだ「」に何故選んだのか説明してほしい
13 18/03/20(火)19:49:57 No.492272232
評価は結構いい感じ? 一人で観るのは絶対に嫌だから良かったかもしれない
14 18/03/20(火)19:50:00 No.492272245
セント・オブ・ウーマン をコピペしてずっと待ってたのに 便所に行った一瞬で…クソァ!
15 18/03/20(火)19:50:08 No.492272281
>ライダー大戦(ネタバレを含みます) >2016年7月2日 >形式: Amazonビデオ|Amazonで購入 >大敗を喫したディケイドの復讐劇。 >ディケイドの呼びかけと努力で物語は動き出します。しかし協力を得られず1人でボスに挑むことに…もうダメだ、また負けてしまう。 と、そこへ最初は渋っていた初代ライダーの登場。さらに歴代ライダー全員集合。 からの大逆転!敵の技を利用してのフィニッシュ! の演出は王道ですがやっぱカッコイイ。一緒に観ていた息子(7歳)も「よっしゃ!勝ったーーー!」と大興奮。 >歴代変身ベルトを集めて助けを求めるシーンも個人的にはツボですごく楽しめました。
16 18/03/20(火)19:50:26 No.492272340
なんだライダー映画だったのか
17 18/03/20(火)19:51:49 No.492272683
主役の子がかわいいな
18 18/03/20(火)19:52:14 No.492272780
>ゾロ目ふんだ「」に何故選んだのか説明してほしい 嫌がらせ防ぐにはそれくらいしかない気がする 本当に薦める気があるなら説明できるだろうし
19 18/03/20(火)19:52:43 No.492272894
>嫌がらせ防ぐにはそれくらいしかない気がする >本当に薦める気があるなら説明できるだろうし お前何ってんだ?
20 18/03/20(火)19:52:51 No.492272922
なぜそんなハードルを上げるようなことを
21 18/03/20(火)19:53:04 No.492272981
今日もってことは昨日もやったの?
22 18/03/20(火)19:53:06 No.492273002
いやなら見なきゃいいだけなのになんで自治しはじめようとすんの…?
23 18/03/20(火)19:53:15 No.492273050
今日は立たないかと思った ブシドーマン見たかったのにな…
24 18/03/20(火)19:53:20 No.492273073
気に入らなきゃ別に見なきゃいいのに何を言ってるんだ
25 18/03/20(火)19:53:36 No.492273140
先日「つまんない映画がぞろ目になったらどうすんだよ!」って喚いていた「」?
26 18/03/20(火)19:54:36 No.492273374
もうそういう荒らしみたいなもんだな
27 18/03/20(火)19:54:39 No.492273387
>ゾロ目ふんだ「」に何故選んだのか説明してほしい 低予算だけどゲーム的な進行で短い時間でまとまってるからいいかなって
28 18/03/20(火)19:54:43 No.492273396
>ブシドーマン見たかったのにな… 一人で見ればいいだろ…
29 18/03/20(火)19:55:04 No.492273472
興味あるけど一人で見るのはちょっと… って映画を選んでもいいんだ ゾロ女神に愛された「」にだけその資格がある
30 18/03/20(火)19:55:06 No.492273476
闇鍋なのかおすすめ発表会なのかハッキリさせれば良いのでは
31 18/03/20(火)19:55:15 No.492273508
見るも見ないも自由なんだぞ 見たくなかったら見ないだけの話だぞ
32 18/03/20(火)19:55:23 No.492273542
確かに1時間30分って映画としては短いな
33 18/03/20(火)19:55:34 No.492273591
>闇鍋なのかおすすめ発表会なのかハッキリさせれば良いのでは いやだから何言ってんだお前?
34 18/03/20(火)19:55:35 No.492273592
というか見たい映画があるなら自分でスレ立てて実況募集すればいい ランダムで決まるものにあーだこーだ文句つけるのはお門違いすぎるわ
35 18/03/20(火)19:56:13 No.492273739
昨日もまったく知らない映画で期待してなかったけどめっちゃ面白かったし 合わないなこれって思ったら斬ればいいんだ
36 18/03/20(火)19:56:42 No.492273847
予告見たけど割りと面白そうじゃん
37 18/03/20(火)19:57:05 No.492273943
>今日は立たないかと思った >ブシドーマン見たかったのにな… 同じ線狙う「」がいるとは思わんかった あのへん受けるかどうか博打だけどまず放送なんてされんからな…
38 18/03/20(火)19:57:06 No.492273945
>今日もってことは昨日もやったの? 四日ぐらい前から毎日やってる
39 18/03/20(火)19:57:32 No.492274063
ループものは面白いって相場が決まってるんだ アニメのエンドレスエイトみたいなことしない限り
40 18/03/20(火)19:57:41 No.492274100
どういうスタンスで実況するか身構えたいだけだから雰囲気だけでも教えてもらえたらなって思ったんだけどゴメン 予告編みるね
41 18/03/20(火)19:57:54 No.492274155
見たことない映画見るきっかけになるから別になんでもいいかな俺は というかタイトルも初めて聞いたわハウンターって
42 18/03/20(火)19:58:16 No.492274256
レビューのTシャツと目が合って気になるってのが凄く気になる
43 18/03/20(火)19:58:30 No.492274305
レビュー数結構あるな…
44 18/03/20(火)19:58:58 No.492274412
何でも文句言われてると判断する繊細まで出てきたな…
45 18/03/20(火)19:59:01 No.492274418
嫌がらせを防ぐマンはもしかして自分のお好みの映画がぞろ目になるまで言い続けるきじゃないだろうな
46 18/03/20(火)19:59:32 No.492274534
>四日ぐらい前から毎日やってる 何!?今まではなにやったの!
47 18/03/20(火)19:59:56 No.492274634
ゴッドファーザーとスプリットとマグニフィセント・セブンやったのは知ってるけど あとひとつ何やったの?
48 18/03/20(火)20:00:35 No.492274798
後一つはアメリカンビューティー
49 18/03/20(火)20:00:40 No.492274826
ハウンターね 10分前くらいにスレ立てるのでお願いします このスレはどんな映画もウェルカムだよ
50 18/03/20(火)20:00:45 No.492274846
>あとひとつ何やったの? ぐらいなので4じゃないかもしれない
51 18/03/20(火)20:01:47 No.492275070
でもなんか映画って機会ないと見たいから丁度いいよね
52 18/03/20(火)20:02:13 No.492275159
すっかり忘れてた… 日本の首領って書き込むはずだったのに
53 18/03/20(火)20:02:19 No.492275185
ホラー映画って苦手でいつも見ないんだよね でも大抵エッチなシーンあるからちょっと楽しみ
54 18/03/20(火)20:02:19 No.492275189
たとえむしろこんな機会じゃないと1人でクソ映画なんて見れないわ…
55 18/03/20(火)20:02:47 No.492275305
えっ面白そうじゃない 何でそんな荒れてんの
56 18/03/20(火)20:02:51 No.492275318
>後一つはアメリカンビューティー そういややったってレス見た覚えがあるな ギャング映画社会派映画サイコホラー映画に西部劇なんて なかなかいい感じにバラけてるな!
57 18/03/20(火)20:02:53 No.492275325
でも空気読んでるせいかガルパン劇場版とか挙げないあたりまだいい
58 18/03/20(火)20:03:02 No.492275361
アビゲイル・ブレスリンが出てる映画って全部見たことないや‥ 演技上手い?
59 18/03/20(火)20:03:03 No.492275362
haunt 〔幽霊が〕~に出没する ほえーおそろしかー
60 18/03/20(火)20:03:06 No.492275375
クソかどうかも人それぞれだしな
61 18/03/20(火)20:03:10 No.492275389
無料のやつを見る感じなん?
62 18/03/20(火)20:03:11 No.492275391
予告の感じだとホラーというよりはサスペンス的な
63 18/03/20(火)20:03:29 No.492275457
ホーンテッドの能動態か
64 18/03/20(火)20:03:32 No.492275470
>haunt 〔幽霊が〕~に出没する >ほえーおそろしかー おばけやしきを ホーンテッドマンションって言うよね
65 18/03/20(火)20:03:36 No.492275486
あらすじだけ見ると好みっぽい映画だが果たして
66 18/03/20(火)20:04:16 No.492275654
ホラーは一人じゃ見ねえな...割といい機会かもしれない
67 18/03/20(火)20:04:16 No.492275656
>でも空気読んでるせいかガルパン劇場版とか挙げないあたりまだいい 全然知らんからここなら誰か解説してくれそうだし別にええよ
68 18/03/20(火)20:04:25 No.492275701
アメリカン・ビューティーは「」みたいな主人公で面白かった
69 18/03/20(火)20:04:27 No.492275707
別に有名なやつでも何でもいいのよ
70 18/03/20(火)20:04:27 No.492275711
まあ仮にルール設けるなら最近取られたやつは避けるとかそれぐらいじゃないの
71 18/03/20(火)20:04:28 No.492275719
>無料のやつを見る感じなん? アマプラ無料配信の映画からゾロ目で選んで見る
72 18/03/20(火)20:04:34 No.492275744
>でも空気読んでるせいかガルパン劇場版とか挙げないあたりまだいい 普通に面白いやつは一人でも観れるし…
73 18/03/20(火)20:04:57 No.492275836
>まあ仮にルール設けるなら最近取られたやつは避けるとかそれぐらいじゃないの いやだからなんで自治しようとすんの?純粋に気になるわ
74 18/03/20(火)20:04:59 No.492275844
>えっ面白そうじゃない >何でそんな荒れてんの 繊細さんが自分ルールで暴れてるだけよ
75 18/03/20(火)20:05:05 No.492275861
なぜルールを決めたがってるのだ
76 18/03/20(火)20:05:05 No.492275862
意外と誰もデビルマン書き込まないんだな
77 18/03/20(火)20:05:13 No.492275894
先にお風呂入っておいてよかった… いつでも来い
78 18/03/20(火)20:05:14 No.492275896
>アマプラ >無料配信 !?
79 18/03/20(火)20:05:26 No.492275954
>いやだからなんで自治しようとすんの?純粋に気になるわ 上のと別人よ気を悪くしたならごめん
80 18/03/20(火)20:05:43 No.492276028
>意外と誰もデビルマン書き込まないんだな あることに驚きだよ
81 18/03/20(火)20:05:43 No.492276033
いや言いたいことはわかるけど無料というわけじゃないだろ!
82 18/03/20(火)20:05:52 No.492276074
皆見たことありそうなやつでも実況しながら見直したらまた違う感想でるから有名どころでもいいんじゃない?と思う
83 18/03/20(火)20:05:55 No.492276085
アマプラ画像で立てる!ゾロ目で決める! ルールなんてその二つで十分だ
84 18/03/20(火)20:06:00 No.492276103
>いやだからなんで自治しようとすんの?純粋に気になるわ ダブり禁止は別にいいと思う…
85 18/03/20(火)20:06:03 No.492276111
>!? amazonの配信する動画のうち プライム会員向けに無料のものがある
86 18/03/20(火)20:06:13 No.492276157
自治厨と自治厨を殺したい自治厨の2人が主に荒らしてるだけ
87 18/03/20(火)20:06:24 No.492276204
まあわざわざルール決めんでも 10人「」がいたら見たい映画全員違うだろうしそうそう被らんだろ
88 18/03/20(火)20:06:26 No.492276211
無料でないかなと思ってドラゴンボールエボリューション検索したけどプライムにはなかった…とても悲しい
89 18/03/20(火)20:06:31 No.492276227
>!? アマゾンの送料定額サービスで映画がいっぱいタダで観られるのだ
90 18/03/20(火)20:06:33 No.492276236
映画鑑賞はルール無用だろ
91 18/03/20(火)20:06:34 No.492276244
同じのやったって余程好きで好きでたまらん人以外はスルーするだろうしその時の流れでどうとでもなるんじゃないと
92 18/03/20(火)20:06:36 No.492276252
ホラーってだけで実況期待値上がるよ
93 18/03/20(火)20:06:39 No.492276270
>プライム会員向けに無料のものがある >いや言いたいことはわかるけど無料というわけじゃないだろ!
94 18/03/20(火)20:06:40 No.492276275
>皆見たことありそうなやつでも実況しながら見直したらまた違う感想でるから有名どころでもいいんじゃない?と思う 今まで参加してない・できなかった人だっているだろうし別に被ったって問題ないよね
95 18/03/20(火)20:06:41 No.492276277
いまいちホラーとも違う感じがする
96 18/03/20(火)20:07:02 No.492276369
書き込みをした人によって削除されました
97 18/03/20(火)20:07:05 No.492276388
>ダブり禁止は別にいいと思う… だからダブったとしと見なくていいなと思ったら見なきゃいいだけでしょ
98 18/03/20(火)20:07:07 No.492276399
参考までに過去みた映画の一覧でも作ろうか? それが原因で荒れそうだな
99 18/03/20(火)20:07:21 No.492276453
>皆見たことありそうなやつでも実況しながら見直したらまた違う感想でるから有名どころでもいいんじゃない?と思う 古いデズニー映画もいいよね 美女と野獣とか
100 18/03/20(火)20:07:42 No.492276526
別に見ること強制されるわけでもなし 何でもいいじゃないか
101 18/03/20(火)20:07:46 No.492276544
>美女と野獣とか 野獣の方がよかったよね… で埋まる気がする…
102 18/03/20(火)20:07:55 No.492276578
オレがアマプラに入ってる理由はお急ぎ便無料のためなので それ以外のサービスは全部無料と言っても差し支えない
103 18/03/20(火)20:08:01 No.492276600
いいぞ殴り合え
104 18/03/20(火)20:08:08 No.492276628
みんなとガタカを実況しt……プライムはずれてやがる……
105 18/03/20(火)20:08:09 No.492276632
>映画鑑賞はルール無用だろ 前の席を蹴らない
106 18/03/20(火)20:08:35 No.492276721
>>映画鑑賞はルール無用だろ >前の席を蹴らない 携帯の電源は…家だからOK
107 18/03/20(火)20:08:52 No.492276777
お菓子は300円まで
108 18/03/20(火)20:08:52 No.492276778
キューブの監督とリトルミスサンシャインの子か 良さそう
109 18/03/20(火)20:09:02 No.492276816
007はスペクターだけプライム特典なのか…
110 18/03/20(火)20:09:13 No.492276867
ポップコーンとコーラはたっぷり用意する!
111 18/03/20(火)20:09:14 No.492276869
2001年宇宙の旅!
112 18/03/20(火)20:09:16 No.492276874
ノーモア映画泥棒って息長いよね
113 18/03/20(火)20:09:17 No.492276881
>>>映画鑑賞はルール無用だろ >>前の席を蹴らない >携帯の電源は…家だからOK 脱糞しな…家だからOK
114 18/03/20(火)20:09:21 No.492276899
>映画鑑賞はルール無用だろ 携帯はマナーモードに
115 18/03/20(火)20:09:28 No.492276923
緊急地震速報が来たら係員の支持に従って大槍のスレに移動
116 18/03/20(火)20:09:29 No.492276934
サスペンスとかスリラーとか?
117 18/03/20(火)20:09:30 No.492276938
アマプラは他より吹き替えが充実している気がする
118 18/03/20(火)20:09:52 No.492277021
>脱糞しな…家だからOK 人間としてアウトだよぉ…
119 18/03/20(火)20:09:54 No.492277027
有名どころで見てないのって見るきっかけが欲しいよね ブルースブラザーズ2000が気になってるけどそんな感じ
120 18/03/20(火)20:09:57 No.492277038
>アマプラは他より吹き替えが充実している気がする 字幕だけの方が多い気がするけどなぁ…
121 18/03/20(火)20:10:03 No.492277060
館内での撮影・録音は禁止されています
122 18/03/20(火)20:10:06 No.492277080
>野獣の方がよかったよね… >で埋まる気がする… あたしが選んだの野獣さんなんだけど… ってベルも内心思ってるのでは…
123 18/03/20(火)20:10:10 No.492277091
家だから裸でもいい!
124 18/03/20(火)20:10:13 No.492277103
字幕と吹き替えを別の動画にするのはやめてほしい
125 18/03/20(火)20:10:25 No.492277143
https://www.youtube.com/watch?v=507uTHaZMCI まだ時間あるしハウンターの予告貼っておく
126 18/03/20(火)20:10:39 No.492277207
>人間としてアウトだよぉ は?個人の自由だろ
127 18/03/20(火)20:10:42 No.492277216
>字幕と吹き替えを別の動画にするのはやめてほしい バージョン違いとか選べる仕組みはあるはずなのにね…
128 18/03/20(火)20:11:12 No.492277339
>バージョン違いとか選べる仕組みはあるはずなのにね… 字幕だけのとかがよくあるのでもしかしたら吹き替えの方が高いのかな
129 18/03/20(火)20:11:14 No.492277345
もう怖い!
130 18/03/20(火)20:11:16 No.492277349
>字幕と吹き替えを別の動画にするのはやめてほしい ないならしょうがないけど統合して選べる様にして欲しい!
131 18/03/20(火)20:11:22 No.492277377
イレイザー!!
132 18/03/20(火)20:11:40 No.492277469
この15歳の少女のおっぱいは出ますか?
133 18/03/20(火)20:11:52 No.492277504
オーシャンズ11あんのか 明日ちょっと狙ってみよう
134 18/03/20(火)20:11:57 No.492277525
ループモノなのかな?
135 18/03/20(火)20:12:14 No.492277602
字幕オンオフボタン何のためにあるの…
136 18/03/20(火)20:12:19 No.492277621
>ノーモア映画泥棒って息長いよね 音楽の違法DLまで面倒見てくれるという
137 18/03/20(火)20:12:33 No.492277679
>ポップコーンとコーラはたっぷり用意する! すっかり忘れてた 用意してくる
138 18/03/20(火)20:12:48 No.492277729
ホラーでいえば悪魔のいけにえとか有名だけどやりたいよね まあ去年にあべまでやった気もするけど
139 18/03/20(火)20:12:52 No.492277747
映画泥棒の監督今度刀剣乱舞の実写映画撮るらしいな
140 18/03/20(火)20:13:08 No.492277806
そういやわさドラになってから映画版って見たことないから映画ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険とか見てみたい
141 18/03/20(火)20:13:22 No.492277857
>>ノーモア映画泥棒って息長いよね >音楽の違法DLまで面倒見てくれるという でもダンスは前のバージョンの方がキレあって好きだったなあ
142 18/03/20(火)20:13:24 No.492277864
明日は休日だから朝から見れるな!
143 18/03/20(火)20:14:08 No.492278018
>映画泥棒の監督今度刀剣乱舞の実写映画撮るらしいな 耶雲哉治映画もやってるんだ…
144 18/03/20(火)20:14:14 No.492278049
>そういやわさドラになってから映画版って見たことないから映画ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険とか見てみたい カチコチはこの前地上波でやってたな それ以外の大半は去年abemaでやってた
145 18/03/20(火)20:15:06 No.492278236
おくりびといま無料なんだな……
146 18/03/20(火)20:15:39 No.492278340
>カチコチはこの前地上波でやってたな 2017ってなってるのにもう地上波でやってるの!? アマプラも早いと思ったけど地上波も早いのね…
147 18/03/20(火)20:15:40 No.492278345
最近はレンチンで作るポップコーンが結構売ってて嬉しい
148 18/03/20(火)20:16:36 No.492278554
おくりびとで一気に思い出したけど 300とハムナプトラも見たい
149 18/03/20(火)20:16:38 No.492278562
レンチンポップコーンバター味のあのレンチン後の匂いすごいよね…好き…
150 18/03/20(火)20:17:04 No.492278670
>2017ってなってるのにもう地上波でやってるの!? >アマプラも早いと思ったけど地上波も早いのね… ドラえもんが今年の映画に合わせて去年のやるのとか恒例行事じゃない
151 18/03/20(火)20:17:07 No.492278686
>2017ってなってるのにもう地上波でやってるの!? ドラえもんとかクレしんとかアンパンマンとかポケモンとか毎年映画やってるキッズアニメはわりとあっさり放送する印象ある
152 18/03/20(火)20:17:26 No.492278755
ホラーはちょっと…派だけど サスペンス寄りで見られるか見られないか中々難しい案配っぽいな…むう頑張ってみるか…
153 18/03/20(火)20:17:54 No.492278865
>ホラーはちょっと…派だけど >サスペンス寄りで見られるか見られないか中々難しい案配っぽいな…むう頑張ってみるか… R18とかR15とかそういうの無けりゃ大丈夫なひと?
154 18/03/20(火)20:18:04 No.492278905
昨日何見たの?
155 18/03/20(火)20:18:11 No.492278932
>ドラえもんが今年の映画に合わせて去年のやるのとか恒例行事じゃない しら そん
156 18/03/20(火)20:18:50 No.492279061
>昨日何見たの? マグニフィセント・セブン
157 18/03/20(火)20:19:38 No.492279248
明日だったか土日だったかにロードオブザリングを狙う「」がいた気がする
158 18/03/20(火)20:19:44 No.492279272
結構コンスタンスに活動してたんだねキューブの人
159 18/03/20(火)20:20:10 No.492279377
やっつけスレ画作ってみたよ su2303027.jpg
160 18/03/20(火)20:20:34 No.492279448
>R18とかR15とかそういうの無けりゃ大丈夫なひと? ガチホラーじゃなくて別の要素が主体であれば頑張れる人…かなぁ お化け屋敷的にガンガン出るとか和風ホラー的な静かにとか怖がるのが主目的でなければなんとか…グロは平気
161 18/03/20(火)20:21:02 No.492279555
ロード・オブ・ザ・リングって一回が結構長くないっけ 漏らしそう
162 18/03/20(火)20:21:11 No.492279584
アマプラは最近映画に力入れてるのかラインナップが豊富になってくれてるような気がする… 気がするけど別に今までちゃんとアマプラ見てなかったので比較は出来ない
163 18/03/20(火)20:21:15 No.492279614
出た…ダークナイト…は出来ないのか
164 18/03/20(火)20:21:26 No.492279663
漏らしても家だから安心!
165 18/03/20(火)20:22:26 No.492279897
>出た…ダークナイト…は出来ないのか アニメはあったかも…
166 18/03/20(火)20:22:31 No.492279916
>ロード・オブ・ザ・リングって一回が結構長くないっけ >漏らしそう fireHD買おうぜ!
167 18/03/20(火)20:22:39 No.492279944
正直配信サイトとしては駄ニメばっか使ってて アマプラいまいち活用してなかったから この企画は本当にありがたい
168 18/03/20(火)20:22:47 No.492279974
>アマプラは最近映画に力入れてるのかラインナップが豊富になってくれてるような気がする… 消えたり戻ったりを繰り返している… フルモンティとかやりたかったけど有料になっちゃってて残念
169 18/03/20(火)20:23:35 No.492280146
実写ポリマー来てるのか…
170 18/03/20(火)20:23:42 No.492280169
ドラえもんとクレしんの劇場版を押さえてるのは強み
171 18/03/20(火)20:23:43 No.492280173
>やっつけスレ画作ってみたよ でかした!
172 18/03/20(火)20:24:03 No.492280244
ところで吹き替えと字幕あるけどどっちの方がいいんだろ
173 18/03/20(火)20:24:16 No.492280287
ロッキー全シリーズとクリード揃ってるのいいよね…
174 18/03/20(火)20:24:19 No.492280298
>アマプラは最近映画に力入れてるのかラインナップが豊富になってくれてるような気がする… >気がするけど別に今までちゃんとアマプラ見てなかったので比較は出来ない B級モンスター・パニックが前より増えてる気はする
175 18/03/20(火)20:25:35 No.492280570
>ところで吹き替えと字幕あるけどどっちの方がいいんだろ 英語自信あるなら字幕 吹き替えじゃないと画面集中して書き込めない…
176 18/03/20(火)20:25:42 No.492280596
MIBが123あってミッション・インポッシブルが5作くらいあった気がする
177 18/03/20(火)20:26:29 No.492280792
字幕と吹き替えで編集違うバージョンだってことはたぶんほぼないし どっちで見てもいいっちゃいいよな
178 18/03/20(火)20:26:55 No.492280916
マスクもあるのか!
179 18/03/20(火)20:27:21 No.492281008
吹き替えで見すぎてもうセリフ単位で覚えてるシーンとかあって字幕で見ると妙なストレスがかかるときあるよね ない?
180 18/03/20(火)20:27:39 No.492281078
>マスクもあるのか! 字幕版だけどな! いや、まあ字幕版でも楽しいとは思うけど…
181 18/03/20(火)20:27:53 No.492281132
吹き替えで映画殆ど見たことないや…
182 18/03/20(火)20:27:58 No.492281139
トムクルーズは充実してるよね アウトローとジャックリーチャー面白い
183 18/03/20(火)20:28:10 No.492281190
>吹き替えで見すぎてもうセリフ単位で覚えてるシーンとかあって字幕で見ると妙なストレスがかかるときあるよね >ない? 逆に俳優の地声に慣れすぎてると吹替の違和感がすごい
184 18/03/20(火)20:28:41 No.492281315
吹き替えと見比べるとやっぱ情報量少なすぎだなってなる字幕版
185 18/03/20(火)20:28:46 No.492281338
>吹き替えで映画殆ど見たことないや… 明らかにおかしな日本語出てきてうん?ってなって面白いことがるぞ!
186 18/03/20(火)20:29:11 No.492281438
今日は何かなと思ったら見た事あるやつだった…
187 18/03/20(火)20:29:39 No.492281552
ハリウッド版ゴースト・イン・ザ・シェルもあるぞ!
188 18/03/20(火)20:29:46 No.492281591
英語少し出来れば本来のニュアンス分かったりして面白いよ字幕版
189 18/03/20(火)20:30:17 No.492281718
トム映画はずっときっかけがないまま来ているので 誰かいつか当てて欲しい
190 18/03/20(火)20:30:20 No.492281739
>吹き替えと見比べるとやっぱ情報量少なすぎだなってなる字幕版 たまーにセリフ(原語)と字幕と吹き替えが全部微妙に内容違うときあって「!?」ってなる
191 18/03/20(火)20:31:03 No.492281939
>トム映画はずっときっかけがないまま来ているので >誰かいつか当てて欲しい トム映画の名作凡作のおおざっぱな見分け方がある ポスターで口半開き状態なトム映画は名作
192 18/03/20(火)20:32:01 No.492282185
スター・ウォーズとかは字幕版というか英語音声で見たい感ある
193 18/03/20(火)20:32:26 No.492282303
>トム映画の名作凡作のおおざっぱな見分け方がある >ポスターで口半開き状態なトム映画は名作 わかりました口の開きが微妙なラインのデイズ・オブ・サンダー見ます
194 18/03/20(火)20:32:54 No.492282414
>トム映画はずっときっかけがないまま来ているので >誰かいつか当てて欲しい じゃあトロピックサンダー狙うよ
195 18/03/20(火)20:33:10 No.492282478
>ポスターで口半開き状態なトム映画は名作 トム初心者にいきなりアイズワイドシャットを勧めるのはちょっと…
196 18/03/20(火)20:33:30 No.492282575
いろいろぐぐってたらゲーム実況動画とかもあるんだなプライム…
197 18/03/20(火)20:34:14 No.492282748
>ハリウッド版ゴースト・イン・ザ・シェルもあるぞ! 映画館で見たけど面白かった 個人的にはブレードランナーの系譜が一周して現代版ブレードランナーとして戻ってきた感じがしてすごく好き でも一発ネタの盛り合わせみたいなとこあるし2回目はいいかな…
198 18/03/20(火)20:36:57 No.492283433
タッカーとデイルプライムに来てたんだ明日から狙おう
199 18/03/20(火)20:39:21 No.492284011
CUBE監督の作ったホラーって時点で見るのが怖いんだけど
200 18/03/20(火)20:40:14 No.492284263
>ホラーはちょっと…派だけど >サスペンス寄りで見られるか見られないか中々難しい案配っぽいな…むう頑張ってみるか… グロもホラーも控えめだからたぶん大丈夫だと思うぞ
201 18/03/20(火)20:40:22 No.492284299
何も知らないから見るの楽しみだぜ!
202 18/03/20(火)20:40:48 No.492284402
>CUBE監督の作ったホラーって時点で見るのが怖いんだけど 実況の方に心の比重を置くんだ
203 18/03/20(火)20:42:35 No.492284876
「」との実況のすごいところはどんな映画もノリと勢いで最後まで見れること! だと思っていたんだよ…クレしん映画の例のあれを見るまでは…
204 18/03/20(火)20:44:52 No.492285430
俺もホラー苦手だけど霊的な奴出なかったりビックリ系少なければ大丈夫かな プレデターとかジェイソンみたいなモンスター系は平気