虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/20(火)16:16:11 No.492236247

オタク内の流行や定番知識の移り変わりが最近はヒ中心になってきてる気がする こいつすげー面白い言い方するなって感心してたらヒで昔流行ったネタだよって教えられて恥ずかしくなったりが時々ある ヒをやってないからトレンドについていけなくなってしまうかもしれん…

1 18/03/20(火)16:17:49 No.492236466

もうトレンドとかって時代じゃないだろ

2 18/03/20(火)16:18:01 No.492236493

ヒやりなよ

3 18/03/20(火)16:18:32 No.492236576

いまはマイク・Oってキャラが流行ってる世界だ

4 18/03/20(火)16:18:36 No.492236584

「」だってみんなヒってるよ

5 18/03/20(火)16:18:36 No.492236585

アイドルとかソシャゲとかがトレンドじゃない?

6 18/03/20(火)16:18:40 No.492236593

なんで昔流行ったネタを知らなかったら今の中心ってことになるの?

7 18/03/20(火)16:19:08 No.492236645

流行・Оの世界だマイッ!

8 18/03/20(火)16:19:18 No.492236669

逆にオタクなのにヒやってないって普段何で情報集めてんの

9 18/03/20(火)16:19:41 No.492236733

マイク・Oは流行ってないから失せろ

10 18/03/20(火)16:20:02 No.492236772

ヒはこわくないよ

11 18/03/20(火)16:20:42 No.492236874

オタクはヒやって手当たり前みたいな情報の出し方めどい

12 18/03/20(火)16:20:53 No.492236898

ヒが中心というかどこで流行ったネタでもヒで転載するってだけでは

13 18/03/20(火)16:22:16 No.492237099

特に創作とかしない人はなに呟くの

14 18/03/20(火)16:22:23 No.492237120

スレ「」がヒのネタ知らなかっただけの話では

15 18/03/20(火)16:22:34 No.492237144

ただで絵や漫画上げる人とかいるからやってみると面白いよ

16 18/03/20(火)16:22:58 No.492237194

>逆にオタクなのにヒやってないって普段何で情報集めてんの ま、まとめサイトとか…

17 18/03/20(火)16:23:31 No.492237256

ここはヒネタの転載速度はべらぼうに早いからヒやらんでも大丈夫だヨ

18 18/03/20(火)16:23:55 No.492237316

imgが情報源になりつつあってつらい ヒだとどうしても片寄っちゃうから…

19 18/03/20(火)16:24:31 No.492237393

>特に創作とかしない人はなに呟くの アニメやゲームの公式垢とか情報収集にもつかえる

20 18/03/20(火)16:24:31 No.492237394

>imgが情報源になりつつあってつらい >ヒだとどうしても片寄っちゃうから… imgの方が片寄ってるじゃねーか

21 18/03/20(火)16:24:39 No.492237409

垢は作ったけど絵描きのスケベピクチャ見たいだけで呟く事皆無マン!

22 18/03/20(火)16:27:50 No.492237814

まあヒよりまとめサイトのほうが見るの楽かもな

23 18/03/20(火)16:27:52 No.492237820

流行に着いていけないなら大人しく場末の掲示板ごっこしてればいいのに

24 18/03/20(火)16:28:17 No.492237872

>>imgが情報源になりつつあってつらい >>ヒだとどうしても片寄っちゃうから… >imgの方が片寄ってるじゃねーか いやあ一定のジャンルばかりフォローするヒと比べるとカタログのスタイルはかなり無差別に入ってくるよ

25 18/03/20(火)16:29:13 No.492237987

そもそも最初からトレンドなんて興味ないから俺はここにいるので

26 18/03/20(火)16:29:29 No.492238023

かっこいー

27 18/03/20(火)16:29:44 No.492238050

>逆にオタクなのにヒやってないって普段何で情報集めてんの 変人窟とかかーずSPは見てる

28 18/03/20(火)16:29:52 No.492238068

最近はググるよりヒでサーチした方が情報が早い

29 18/03/20(火)16:29:54 No.492238075

ひゅー

30 18/03/20(火)16:29:57 No.492238079

まあヒやらないほうが色んな中の人に対して幻滅しないですむかもしれん

31 18/03/20(火)16:30:48 No.492238210

>まあヒやらないほうが色んな中の人に対して幻滅しないですむかもしれん 逆にむしろいい人だなって思うこともあるし…

32 18/03/20(火)16:31:16 No.492238273

たしかにそうか

33 18/03/20(火)16:31:23 No.492238286

>そもそも最初からトレンドなんて興味ないから俺はここにいるので 流行りものばっかりだけどここ

34 18/03/20(火)16:31:31 No.492238300

こことヒしか見ないから今の壺の人口ここと大差なさそうなイメージがなぜかある

35 18/03/20(火)16:32:47 No.492238480

カタマイク・O

36 18/03/20(火)16:33:03 No.492238513

>こことヒしか見ないから今の壺の人口ここと大差なさそうなイメージがなぜかある ふたばが大体一万人くらいだっけ

37 18/03/20(火)16:33:31 No.492238588

流行・Oに俺はなる

38 18/03/20(火)16:35:11 No.492238823

>>そもそも最初からトレンドなんて興味ないから俺はここにいるので >流行りものばっかりだけどここ やはりマイク・Oか

39 18/03/20(火)16:35:11 No.492238825

ヒにマイク・Oを流行らせる世界だ

40 18/03/20(火)16:36:23 No.492238980

検索してみたけどbotみたいなのしかいないO…

41 18/03/20(火)16:39:20 No.492239373

bot・Oがある世界なのか…?

42 18/03/20(火)16:39:37 No.492239409

俺の観測できる範囲だとヒよりimgの方が早い

43 18/03/20(火)16:40:21 No.492239499

オタクがどうこうというかネットやってる人の多くがもれなくヒやってるだけだよ imgに立つオタク関係じゃないおもしろ画像とかだいたいヒから流れて来るやつだし 今もカブトムシのスレがいくつか立ってる

44 18/03/20(火)16:40:24 No.492239510

エイサイハラマスコイ踊り 流行るかな?

45 18/03/20(火)16:40:26 No.492239521

訃報とかヒの方が速いと思ってしまうが

46 18/03/20(火)16:40:45 No.492239558

そんなにツイッターが好きならツイッターの子になっちゃいなさい!

47 18/03/20(火)16:41:02 No.492239591

マイク・Oのスレだと思ったら違った やっぱ流行ってないな

48 18/03/20(火)16:41:24 No.492239635

流行ってるマイッ!

49 18/03/20(火)16:41:31 No.492239650

好みの話はしてない

50 18/03/20(火)16:41:34 No.492239653

ヒ始まったくらいだとまだここみたいな匿名掲示板の方がネットの流行りは上流だった もうヒの方が先だな

51 18/03/20(火)16:42:05 No.492239730

判事とかヒでは見られんだろ

52 18/03/20(火)16:42:28 No.492239769

流コ・OがOで囲われてる世界だ

53 18/03/20(火)16:43:10 No.492239865

地震だけはここが速い

54 18/03/20(火)16:43:52 No.492239952

ここが流行の基準になってしまったらtoughが大人気漫画になってしまうと考えられる

55 18/03/20(火)16:45:47 No.492240218

ヒを見てるともうアングラじゃないって言われても自分の中では未だにこことか壺がアングラのイメージあるからどっちかのスクショが流れてくるとビクッとする

56 18/03/20(火)16:46:33 No.492240308

>ここが流行の基準になってしまったらtoughが大人気漫画になってしまうと考えられる ツイッ・ターで検索しても龍継の感想があんまり出てこない悲しい現状…

57 18/03/20(火)16:46:37 No.492240314

流行と書いてマイクOと読むくらいには流行ってる

58 18/03/20(火)16:47:29 No.492240409

今のトレンドはマイク・Oな世界だマイッ

59 18/03/20(火)16:49:04 No.492240587

>あるからどっちかのスクショが流れてくるとビクッとする どういうことだろう

60 18/03/20(火)16:50:25 No.492240730

>判事とかヒでは見られんだろ ここ転載してるまとめサイトすら手出さない時点で察しろ

61 18/03/20(火)16:50:57 No.492240799

>ここが流行の基準になってしまったらまじぽかが大人気アニメになってしまうと考えられる

62 18/03/20(火)16:52:01 No.492240918

判事は不謹慎ネタということを抜いても完全な内輪ネタぢから他所の人が見ても面白くないから持ち出されないんじゃない

63 18/03/20(火)16:52:07 No.492240932

書き込みをした人によって削除されました

64 18/03/20(火)16:53:12 No.492241050

>判事は不謹慎ネタということを抜いても完全な内輪ネタぢから他所の人が見ても面白くないから持ち出されないんじゃない サイコとか概念としても意味不明だしな…

65 18/03/20(火)16:53:30 No.492241082

持ち出されてる内輪ネタいっぱいあるのにな…

66 18/03/20(火)16:54:02 No.492241139

判事て最初は変なやつがしつこく流行ららせようとしてたつまんないジョジョネタだったのに今では禁断の障害者弄りになってて不思議だなぁ…雨垂れ石をも穿つてやつだな

67 18/03/20(火)16:54:08 No.492241152

カタマイク・O

68 18/03/20(火)16:55:44 No.492241355

倫理的に終わってる内輪ネタとかヒでやったら顰蹙なので やはりヒをやってればトレンドを掴めるいうものではない

69 18/03/20(火)16:56:09 No.492241405

そういやモスクネタスレはなくなったなあ

70 18/03/20(火)16:56:33 No.492241460

KOUSHIROUさんも外じゃ見たことないし…

71 18/03/20(火)16:56:40 No.492241475

妹の旦那はすっかり廃れたな

72 18/03/20(火)16:57:28 No.492241580

だがそれがマイク・Oの逆鱗に触れた

73 18/03/20(火)16:58:15 No.492241682

オタクなら別に最先端トレンドから取り残されてもいいんじゃねえかのう…

74 18/03/20(火)16:58:47 No.492241737

いやでも判ピースはおもしれ…

75 18/03/20(火)16:59:20 No.492241803

こないだ去年の流行語も知らない「」を見てああはなるまいと思った

76 18/03/20(火)17:00:45 No.492241960

>こないだ去年の流行語も知らない「」を見てああはなるまいと思った なんだっけ…

77 18/03/20(火)17:00:54 No.492241983

マイク・Oだよ

78 18/03/20(火)17:01:12 No.492242022

オタクが市民権を得ようと必死になった結果 広がったオタク界隈が一般人に認められると言うより オタクがそいつらから逃げてきたタイプの人種がただ入ってきただけってのはちょっと笑える

79 18/03/20(火)17:02:10 No.492242144

>オタクなら別に最先端トレンドから取り残されてもいいんじゃねえかのう… なんかしらの作品に触れたときに無性に早口になりたいことはある トレンドだと聞き手に回ってくれる人が多くてありがたい…ってなることは多い

80 18/03/20(火)17:02:39 No.492242199

妹の夫や同僚に比べたらマイクOの息は長い世界だ

81 18/03/20(火)17:02:41 No.492242201

最近の「」はすっかりソシャゲに魂を売ったのかと思いきやマケドニアで虹裏内輪ネタ大喜利してて意外と一体感はあるよね

82 18/03/20(火)17:02:58 No.492242237

カズナリもヒで注目されたんかな

83 18/03/20(火)17:03:07 No.492242249

>妹の夫や同僚に比べたらマイクOの息は長い世界だ 流行ってないから廃れもしないという皮肉

84 18/03/20(火)17:04:05 No.492242377

個人ブログに絵を上げてた人はほとんどヒに移った気がする

85 18/03/20(火)17:04:19 No.492242413

マイクOは流行らないのが持ちネタだからどっちに転んでもOKな世界だ

86 18/03/20(火)17:04:20 No.492242420

ソシャゲ周りのスレは元からの「」も勿論いるけど お外からやってきてそのスレだけ見てるってのも多いからちょっと特殊な感じ

87 18/03/20(火)17:04:22 No.492242423

なますてまそできるのなんてここぐらいだよ…

88 18/03/20(火)17:04:22 No.492242425

流行るッ!ヒでも流行るよカズナリッ!

89 18/03/20(火)17:04:30 No.492242435

ヒは検索が強いと思う

90 18/03/20(火)17:04:37 No.492242447

今のバーチャルユーチューバーブームなんて若い人の流行が周回遅れで入ってきただけだし最先端の流行に触れたいならオタクをやめた方がいい

91 18/03/20(火)17:04:40 No.492242451

旦那が流行った時にこいつも流行らせて!ってスレが立って判事が流行ったのは覚えてるけど マイクOっていつ出てきたんだっけ…

92 18/03/20(火)17:05:07 No.492242525

(いちいち流行るんじゃねーよ…)

93 18/03/20(火)17:05:16 No.492242543

マイク・Oはこれからもほそぼそと続いていくと思うけど 絶対に流行ることはないとも思う

94 18/03/20(火)17:05:26 No.492242566

オゥ…グッドトレンドねカズナリ…

95 18/03/20(火)17:06:25 No.492242707

マイクOは継続は力なりを証明してる存在よ

96 18/03/20(火)17:07:30 No.492242831

判事は定時スレになったからな…

97 18/03/20(火)17:07:40 No.492242859

>なんだっけ… SONTAKUだっけ

98 18/03/20(火)17:07:59 No.492242916

判事は表舞台に躍り出ちゃダメなやつだからな…

99 18/03/20(火)17:09:09 No.492243066

判事は持ち出したやつが正気を疑われる案件

100 18/03/20(火)17:09:33 No.492243128

>オタクがそいつらから逃げてきたタイプの人種がただ入ってきただけってのはちょっと笑える 日本語で頼む

101 18/03/20(火)17:09:39 1bnQuqQw No.492243142

>最近の「」はすっかりソシャゲに魂を売ったのかと思いきやマケドニアで虹裏内輪ネタ大喜利してて意外と一体感はあるよね そんなの見たことない

102 18/03/20(火)17:10:04 No.492243192

判事持ち出した奴とかいるんだろうか 障害者殺せばいいんじゃない?とか淫売の障害者とか

103 18/03/20(火)17:10:30 No.492243234

>ヒは検索が強いと思う タグが強いだけで何検索してもユーザー名ひっかかるのはどうかな

104 18/03/20(火)17:12:06 No.492243445

>>オタクがそいつらから逃げてきたタイプの人種がただ入ってきただけってのはちょっと笑える >日本語で頼む レスした「」じゃないけど一般人寄りでもオタク趣味もってる人が増えてきたってことだと思うの

105 18/03/20(火)17:13:22 No.492243619

普通の頭してたらまず持ち出さないけど そういうのお外に持ち出す人は大体頭が足りてないから探せばあると思う

106 18/03/20(火)17:13:27 No.492243630

オタク趣味って基本は視聴か閲覧だから何しながらだって趣味に出来るしな…

107 18/03/20(火)17:14:19 No.492243752

ビットコインで大騒ぎしてた人が静かになる過程がみれる

108 18/03/20(火)17:17:53 No.492244193

>ソシャゲ周りのスレは元からの「」も勿論いるけど >お外からやってきてそのスレだけ見てるってのも多いからちょっと特殊な感じ そのゲームのスレを場所問わず巡回してるのが過半数なんだろうなと思う事がある 他所のネタでてきたり素で鯖間違えてるのに指摘されないどころかそのまま進んだり

109 18/03/20(火)17:19:43 No.492244440

>他所のネタでてきたり素で鯖間違えてるのに指摘されないどころかそのまま進んだり それは皆波風立てたくないからスルーしてるだけ!

110 18/03/20(火)17:21:32 No.492244669

他所のネタは指摘よりスルーの方が平和に進むよね… 横道それてその話ばかりになるのもめどいし…

111 18/03/20(火)17:23:05 No.492244864

>>他所のネタでてきたり素で鯖間違えてるのに指摘されないどころかそのまま進んだり >それは皆波風立てたくないからスルーしてるだけ! 鯖間違い指摘して波風たつようなら「」より外からの人の方が多いんじゃ・・・

112 18/03/20(火)17:23:21 No.492244905

>他所のネタは指摘よりスルーの方が平和に進むよね… >横道それてその話ばかりになるのもめどいし… 下手したら荒らしが誘導している可能性もあるし スルーが一番だと思うの

113 18/03/20(火)17:25:33 No.492245181

「」はスルーができないんだ…スルーしてるやつは偽物だ!

114 18/03/20(火)17:26:07 No.492245261

まあネタの輸入輸出してるから面白い

115 18/03/20(火)17:26:12 No.492245283

あとゲーム内でお外のネタが出てくる場合もないことはない

116 18/03/20(火)17:28:05 No.492245537

特殊もクソも ここの住人名乗る奴自体がそもそも他所から来てるじゃねえか? 椅子の取り合いごっこなんて頭おかしいぜ

↑Top