虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/20(火)15:07:35 呆れ返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/20(火)15:07:35 No.492226300

呆れ返るほど平和な星

1 18/03/20(火)15:09:21 No.492226555

平和にする

2 18/03/20(火)15:09:27 No.492226575

自称王様の下に楽しそうだから自分から部下になるひとたちいいよね…

3 18/03/20(火)15:09:28 No.492226579

でぇじょうぶだ何かあってもまた平和になる

4 18/03/20(火)15:10:54 No.492226761

カービィいなかったら何回滅びてるんだこの平和な星

5 18/03/20(火)15:11:01 No.492226778

あまりに平和なので星を割って遊ぶ

6 18/03/20(火)15:11:05 No.492226793

たまにわっかが増える

7 18/03/20(火)15:12:30 No.492227053

きせきの星って呼ばれたの今回からだっけ

8 18/03/20(火)15:13:32 No.492227238

星の危機の隕石打ち返してんだけど

9 18/03/20(火)15:13:34 No.492227246

世界を闇に閉ざそうとする謎の種族 銀河を脅かす悍ましい悪夢 願いを叶える大彗星を手にした魔術師 邪心を映す鏡 世界を絵画に変える魔女 銀河をかける大盗賊 無限の力を宿す王冠を手にした魔術師 世界を毛糸に変える編み棒 千年に渡り天空を支配した女王 世界から色を盗む単眼 銀河に名立たる大企業 破壊神

10 18/03/20(火)15:14:59 No.492227465

危機は救うけどパンチで割る

11 18/03/20(火)15:15:18 No.492227507

この星粉々に砕け散ってもわりとすぐ復元しそうだし…

12 18/03/20(火)15:16:22 No.492227644

>国中の食べ物を盗むというおぞましい悪事をする極悪非道な暴君

13 18/03/20(火)15:16:23 No.492227645

住民の24時間を追ってみたい 朝の8時に起きて2~3回食事と昼寝を挟んだ後夜の8時に就寝とかしてそう

14 18/03/20(火)15:16:34 No.492227678

なんでまだ辺境の星って認識なんだろう

15 18/03/20(火)15:17:22 No.492227795

ポップスター自体が巨大なお菓子?

16 18/03/20(火)15:18:02 No.492227888

>怪盗の後ろにいる黒いヒトデ

17 18/03/20(火)15:18:04 No.492227893

星の夢戦では地球型になってたよね

18 18/03/20(火)15:18:05 No.492227898

マップ的にもだいたい銀河のはじっこにいるので辺境なのはあってる

19 18/03/20(火)15:18:05 No.492227900

>なんでまだ辺境の星って認識なんだろう ちょっかいかけて来た奴がマホロア以外生きて帰って来れなかったからじゃねえかな…

20 18/03/20(火)15:18:54 No.492227999

>なんでまだ辺境の星って認識なんだろう 辺境と言うか禁忌の地扱いされているんじゃ・・・?

21 18/03/20(火)15:19:21 No.492228060

ハルトマンの会社はスージーが乗っ取ったんだろうか

22 18/03/20(火)15:20:12 No.492228169

スージー自身がだいぶマッドだし社長の遺志は継いでくれるよね…

23 18/03/20(火)15:20:27 [メガトンパンチ] No.492228200

メガトンパンチ

24 18/03/20(火)15:20:41 No.492228233

>宝箱に詰められてた黒いヒトデ

25 18/03/20(火)15:20:48 No.492228251

のっとったといっても娘だし… 正統後継者…

26 18/03/20(火)15:22:18 No.492228442

3とか今回とか見ると星型の平たいところに世界が広がってて 天動説の地球みたいになってるんだなこの星

27 18/03/20(火)15:22:39 No.492228488

とりあえず自称王様を殴り行けば解決するシステムが完成された星

28 18/03/20(火)15:22:40 No.492228497

地球に似た土と植物で出来てるのになんでポップスターは黄色いの?

29 18/03/20(火)15:23:08 No.492228559

仮にカービィいなくてもデデデとメタナイトがいるから大概の自体はどうにかできる

30 18/03/20(火)15:23:12 No.492228568

>地球に似た土と植物で出来てるのになんでポップスターは黄色いの? そういうものだから

31 18/03/20(火)15:23:21 No.492228604

サフランライスでできてるからだよ

32 18/03/20(火)15:23:46 No.492228665

>地球に似た土と植物で出来てるのになんでポップスターは黄色いの? 地球だって青だからセーフ

33 18/03/20(火)15:24:09 No.492228727

デデデが最初に食べ物独占したときメタナイトはなにしてたの? 堕落してない?

34 18/03/20(火)15:24:35 No.492228789

ポップスター産の悪党もやばい奴多いよね

35 18/03/20(火)15:25:11 No.492228872

>仮にカービィいなくてもデデデとバンダナワドルディとメタナイトがいるから大概の自体はどうにかできる

36 18/03/20(火)15:25:11 No.492228873

伝説の悪夢の封印の地がある星 平和なはずもなく

37 18/03/20(火)15:26:12 No.492229005

ハルカンドラ産の遺物があるってだけでやばいよこの星

38 18/03/20(火)15:26:13 No.492229010

>仮にカービィいなくてもデデデとバンダナワドルディとメタナイトがいるから大概の自体はどうにかできる 今作でフレンズ達も単体で銀河最強の剣士程度なら倒せることがわかったし

39 18/03/20(火)15:26:28 No.492229052

メタはメタで相当謎が多いと思う

40 18/03/20(火)15:26:40 No.492229076

>ポップスター産の悪党もやばい奴多いよね 国中の食べ物をぬすむおぞましいことをする大王とかいるからな・・・

41 18/03/20(火)15:27:01 No.492229120

あの星の生き物大抵カービィの敵側に回るけどあのピンクは外来種かなにかなの?

42 18/03/20(火)15:27:09 No.492229148

>メタはメタで相当謎が多いと思う カービィ似の顔をした黒い奴 ダークマターだな!

43 18/03/20(火)15:27:34 No.492229200

ニルさんがダークマター族産み出した始祖なら ほとんどの事件の元凶がハルカンドラに……

44 18/03/20(火)15:27:40 No.492229218

>あの星の生き物大抵カービィの敵側に回るけどあのピンクは外来種かなにかなの? 春風とともにやってきたからね外来種だよ

45 18/03/20(火)15:27:53 No.492229249

よく乗っ取られたりしてるけどデデデが結構強い メタナイトも普通に強い なのにこの星にはカービィもいる

46 18/03/20(火)15:27:58 No.492229265

>あの星の生き物大抵カービィの敵側に回るけどあのピンクは外来種かなにかなの? 抵抗しないと食われるからな

47 18/03/20(火)15:28:12 No.492229298

>今作でフレンズ達も単体で銀河最強の剣士程度なら倒せることがわかったし でもあれ蝶だしなぁ

48 18/03/20(火)15:28:15 No.492229310

>あの星の生き物大抵カービィの敵側に回るけどあのピンクは外来種かなにかなの? ほとんどの敵はふらふら歩いて狙いつけずに気分的に攻撃放ってるだけだし 捕食者が近付いてきたら抵抗するやつもいる

49 18/03/20(火)15:28:36 No.492229362

>あの星の生き物大抵カービィの敵側に回るけどあのピンクは外来種かなにかなの? 春風とともにやってきた旅人で国中の食べ物盗んだ悍ましい大王を懲らしめたら 住人達に感謝されて住むことに

50 18/03/20(火)15:28:45 No.492229377

いや敵に回るとかじゃなくてあいつら普段からビームだしたり爆弾なげて生活してるだけでは…

51 18/03/20(火)15:28:58 No.492229405

ウィスピーはカービィにやられても泣く程度だしクラッコは空さえあればどこでも存在できるしやばい…

52 18/03/20(火)15:29:21 No.492229467

またなんか刺さってる…

53 18/03/20(火)15:29:37 No.492229524

一瞬で数千万光年もぶっ飛ばす打撃力ってどんなだ

54 18/03/20(火)15:29:52 No.492229566

ちょっと画面外に出せば復活するし…

55 18/03/20(火)15:30:19 No.492229629

星の夢は超テクノロジーだから本体壊したら影響全部消えたけど ジャマハルダの抉り跡とか爆発痕とかそのままなんだろうな……

56 18/03/20(火)15:30:35 No.492229655

ホームランのヤツはきらきら道中あじある

57 18/03/20(火)15:30:51 No.492229703

春風とともにやってきた旅人だけど 春一番とかは暴風なんだよね・・・ 彼の実態を良く表している気がする

58 18/03/20(火)15:31:16 No.492229774

ナイトメア撃破時に欠けた衛星は欠けたまま

59 18/03/20(火)15:31:19 No.492229784

>いや敵に回るとかじゃなくてあいつら普段からビームだしたり爆弾なげて生活してるだけでは… 親父殿ポップスターは魔境にごさるか?

60 18/03/20(火)15:31:36 No.492229844

別に平和のために戦ってるかはわからない 全くわからない

61 18/03/20(火)15:31:49 No.492229876

>>いや敵に回るとかじゃなくてあいつら普段からビームだしたり爆弾なげて生活してるだけでは… >親父殿ポップスターは魔境にごさるか? >呆れ返るほど平和な星

62 18/03/20(火)15:32:10 No.492229922

ニルの魂が銀河を旅して星々を巡り思いやりを育てて異空間ホールを経由したらカービィになるのかな

63 18/03/20(火)15:32:56 No.492230028

ポピーは笑顔の悪魔で平和になれば花火を楽しめると襲い掛かってくるらしいな

64 18/03/20(火)15:33:26 No.492230096

ローアがその辺フラフラしてたりリップルスターが思ったより遠かったり色々発見があった

65 18/03/20(火)15:33:33 No.492230115

>別に平和のために戦ってるかはわからない >全くわからない おなかすいたとか昼寝の邪魔されたからとかそんな理由ばっかなきがする

66 18/03/20(火)15:33:43 No.492230139

>ジャマハルダの抉り跡とか爆発痕とかそのままなんだろうな…… あいつらワールドツリーもポップスターに新名所できた!で済ませるくらいだし…

67 18/03/20(火)15:34:05 No.492230188

くうねるあそぶを妨害されたら殺す 助けを求められたら応じる 星の戦士なんてそれでいいんだよ

68 18/03/20(火)15:34:35 No.492230260

春風なんてものを運んで来たんだ…

69 18/03/20(火)15:34:48 No.492230294

呆れるほど平和な星だが神殺しの英雄が大量に居る

70 18/03/20(火)15:34:53 No.492230309

平和って言うのもカービィ基準から見てだったりして

71 18/03/20(火)15:35:44 No.492230460

文明らしいものはないが必要が無いだけな星

72 18/03/20(火)15:36:17 No.492230544

春風ってのも何かの暗喩なのでは…

73 18/03/20(火)15:36:20 No.492230550

え ポップスター原産じゃないならカービィは一体何者なの

74 18/03/20(火)15:36:33 No.492230573

機械化されたら笑顔で車乗り回すだけなので平和

75 18/03/20(火)15:36:33 No.492230575

ケーキが無くなってしまいました

76 18/03/20(火)15:36:35 No.492230583

>ポップスター原産じゃないならカービィは一体何者なの わからない 本当にわからないんだ

77 18/03/20(火)15:37:42 No.492230758

>え >ポップスター原産じゃないならカービィは一体何者なの 春風の旅人

78 18/03/20(火)15:37:50 No.492230784

>ポップスター原産じゃないならカービィは一体何者なの スターアライズを100%クリアすると疑問が少し解けて他の疑問がますます増えるぞ!

79 18/03/20(火)15:37:54 No.492230797

アニカビでもメカのワープスターに乗ってやってきた宇宙人だしな

80 18/03/20(火)15:38:01 No.492230819

キカイ化植民地にされてもそれはそれで楽しそうにしている住民たち

81 18/03/20(火)15:38:32 No.492230900

アニメ版だとナイトメアに生み出された魔獣なのでは…?みたいな設定だった

82 18/03/20(火)15:38:48 No.492230944

>キカイ化植民地にされてもそれはそれで楽しそうにしている住民たち ウィスピーウッズは・・・うn

83 18/03/20(火)15:39:03 No.492230991

プププランドの外から来たことは確かだがポップスター出身かどうかは不明?

84 18/03/20(火)15:39:08 No.492231005

春風の旅人設定だとそもそもカービィ族がいたって話になっちゃうし…

85 18/03/20(火)15:39:54 No.492231121

神の器を悪意で満たせばダークマター族を 善意で満たせばカービィを産み出す

86 18/03/20(火)15:40:01 No.492231143

カービィ族って…今回のラスボスって…

87 18/03/20(火)15:40:33 No.492231230

カービィみたいな体質の生物が複数いる

88 18/03/20(火)15:41:19 No.492231349

初代設定が生きてる事にするとポップスターは地球と同じ宇宙に存在する事になってしまう…

89 18/03/20(火)15:41:21 No.492231354

GB番のEDのカービィっぽい奴らが実はみんな単眼なんだ…

90 18/03/20(火)15:41:21 No.492231356

まあ謎のままの方がいいだろう うん

91 18/03/20(火)15:41:44 No.492231423

クローンに人権なんて無いから爆発四散させるね…

92 18/03/20(火)15:41:46 No.492231426

>キカイ化植民地にされてもそれはそれで楽しそうにしている住民たち 信号無視するピンク玉にマイカーぶっ飛ばされる(最悪)

93 18/03/20(火)15:41:49 No.492231436

少なくとも初代ED見る限り同じようなのがいっぱいいる

94 18/03/20(火)15:41:52 No.492231438

受けるエネルギー次第で様々に変化する→コピー能力・グーイ・ミラクルマター 無限の力→カービィ・マスタークラウン

95 18/03/20(火)15:42:26 No.492231542

>初代設定が生きてる事にするとポップスターは地球と同じ宇宙に存在する事になってしまう… 64のブルブルスター…

96 18/03/20(火)15:42:57 No.492231616

>GB番のEDのカービィっぽい奴らが実はみんな単眼なんだ… なんだワドルドゥか…

97 18/03/20(火)15:43:50 No.492231750

ほかの星や宙域があまりに過酷すぎるから比較すると >呆れ返るほど平和な星

98 18/03/20(火)15:43:56 No.492231763

wii以降設定を整理したのか色んな伏線張ったり回収したりしてるけどカービィとかメタナイトとかの正体未だによくわからんよね… まぁ伏線の方も回収されてるって言っても主人公のカービィがそういうのに全く興味ないせいで推測の域を出ないんだけども!

99 18/03/20(火)15:44:06 No.492231792

>ウィスピーウッズは・・・うn 今までの恨みとばかりにおいまわしてくるじゃん!

100 18/03/20(火)15:45:53 No.492232052

カービィの出自は夢の泉の称号にヒントあったりするのかなと勝手に思ってたりする

101 18/03/20(火)15:47:23 No.492232279

>自分のコピーでも大王の味方なら砲弾にするね…

102 18/03/20(火)15:48:17 No.492232389

ねえここの住民なんかヤバイのしかいない 一番はあのピンクボールを普通に迎え入れてる所

103 18/03/20(火)15:48:34 No.492232431

カービィと良い勝負出来る強さで他に同種族が全く出てこないデデデも何か盛られそう

104 18/03/20(火)15:50:14 No.492232666

>初代設定が生きてる事にするとポップスターは地球と同じ宇宙に存在する事になってしまう… そらまあ地球人が存在するメトロイド等の銀河とも繋がってますし?

105 18/03/20(火)15:50:15 No.492232672

余興としてメガトンパンチで真っ二つに割られる平和な星

106 18/03/20(火)15:51:22 No.492232820

>余興としてメガトンパンチで真っ二つに割られる平和な星 あの星の自浄作用めっちゃ高性能だから…

107 18/03/20(火)15:51:55 No.492232901

おっナイス世界樹 観光名所にしよ

108 18/03/20(火)15:52:18 No.492232959

>カービィの出自は夢の泉の称号にヒントあったりするのかなと勝手に思ってたりする えっ在野の武将が!?

109 18/03/20(火)15:52:51 No.492233024

情けない大王だけどアイツがいないとカービィ負けてたかもしれない場面って結構あるからな…

110 18/03/20(火)15:53:24 No.492233097

次会うときは友達に

111 18/03/20(火)15:53:52 No.492233174

だから今は死ね!

112 18/03/20(火)15:54:00 No.492233198

夢の泉ではカービィをナイトメアオーブまで飛ばし64ではちょくちょく手助けしトリデラではカービィを触手から助けだし

113 18/03/20(火)15:55:35 No.492233433

わりとピンクボールって破壊神とか荒神とかそんな感じがあるよね

114 18/03/20(火)15:56:20 No.492233548

ピンクの悪魔どころかピンクの破神だった

115 18/03/20(火)15:56:42 No.492233600

>wii以降設定を整理したのか色んな伏線張ったり回収したりしてるけどカービィとかメタナイトとかの正体未だによくわからんよね… カービィはともかく他の奴等は基本はそういうキャラくらいでいいんじゃないかな 気になるとしたら下半身バネな奴のほうがなんであんな形状なのかがよっぽど気になるし

116 18/03/20(火)15:57:22 No.492233692

おいしいものをお腹いっぱい食べて好きなときに寝て適当にみんなでじゃれあって遊ぶ これが平和だ

117 18/03/20(火)15:57:39 No.492233739

闇の感情パワーでできた肉体を浄化して 友情パワーを注ぎ直してやったらしいな

118 18/03/20(火)15:58:11 No.492233807

浮き輪つけてるワドルディ木の上で寝てるワドルディとかは完全にただ遊んでるだけだと思う でもぶつかると痛いから吸うね…

119 18/03/20(火)15:58:39 No.492233867

メタナイトがやたら正体言われるのは仮面のせいだよね あとカービィにちょっと似てるから

120 18/03/20(火)15:59:07 No.492233931

ご飯も食べないし夢も見ないヤツはもはやカービィの敵ではなかった!

121 18/03/20(火)15:59:19 No.492233955

吸って吐いて原型残ってるなら良いよ なんでまだ飲んでないのに星型の何かに変化するの

122 18/03/20(火)16:00:23 No.492234101

>メタナイトがやたら正体言われるのは仮面のせいだよね >あとカービィにちょっと似てるから 夢の泉だと無敵キャンディーくれたり意味深に協力してくれたからね …あれ?今考えるとナイトメア復活の手助けしてたんじゃ

123 18/03/20(火)16:01:00 No.492234189

カービィは無敵じゃないよ 普通に歩いてるワドルディとごっつんこしたら怪我するくらいにか弱いよ あんまりいっぱいぶつかったらへこんで寝ちゃうよ だから高出力レーザー砲なんて直撃したら怪我しちゃうよ

124 18/03/20(火)16:01:51 No.492234298

怪我で済む範囲が広すぎる…

125 18/03/20(火)16:02:20 No.492234364

今回の件で夢の泉とナイトメアを封じ込めてあえて「平和をキープし続ける必要のある星」だったんじゃないかなぁと

126 18/03/20(火)16:02:36 No.492234405

GAME OVER(ふて寝)

127 18/03/20(火)16:02:42 No.492234419

平和とは次の戦いまでの準備期間にすぎない

128 18/03/20(火)16:03:19 No.492234490

>戦いとは次の平和までの準備期間にすぎない

129 18/03/20(火)16:03:31 No.492234516

暫く平和だったけどマホロアきてから頻繁に危機に陥ってるポップスター

130 18/03/20(火)16:04:06 No.492234593

画像のやつだと機械面が好き

131 18/03/20(火)16:05:06 No.492234711

平和すぎてみんな堕落してるからハルバード発進させた人…

132 18/03/20(火)16:05:07 No.492234716

メタナイトに攻撃するとモザイクかかるのってどういう意味の演出だったんだろう

133 18/03/20(火)16:05:20 No.492234743

>暫く平和だったけどマホロアきてから頻繁に危機に陥ってるポップスター つってもピンク玉がだいたい短時間で片付けるし… ロボボに至っては冒頭で気絶したデデデが起きるまでに敵方滅ぼした

134 18/03/20(火)16:05:30 No.492234771

ドロッチェからWiiまでは5年くらい平和だった

135 18/03/20(火)16:05:38 No.492234784

善も悪もない破壊の権化ってカービィも似たようなもんですよね?

136 18/03/20(火)16:06:00 No.492234839

この呆れ返るほど平和な星が黒い感情で満ちてたら危なかった

137 18/03/20(火)16:06:23 No.492234887

>善も悪もない破壊の権化ってカービィも似たようなもんですよね? 昼寝の邪魔をするような奴は悪だ そのくらいの分別くらいある

138 18/03/20(火)16:06:34 No.492234911

何も出ない期間が長かったからロボボからスタアラまでは本当すぐに感じるな…

139 18/03/20(火)16:06:44 No.492234931

心を消去すればもはや星のカービィの敵ではなかった 無から心を産み出してもさっさと倒してご飯を食べて寝よう どうすりゃいいんだ

140 18/03/20(火)16:07:06 No.492234982

>ロボボに至っては冒頭で気絶したデデデが起きるまでに敵方滅ぼした カービィって割とスピード解決してるよね 長い間旅してたのってそれこそ64くらい

141 18/03/20(火)16:07:34 No.492235054

>どうすりゃいいんだ お前も堕落しようぜ

142 18/03/20(火)16:08:18 No.492235155

>心を消去すればもはや星のカービィの敵ではなかった >無から心を産み出してもさっさと倒してご飯を食べて寝よう >どうすりゃいいんだ フレンズになればいいのサ イタズラには引っ掛かりやすい問題ないサ

143 18/03/20(火)16:08:45 No.492235213

>フレンズになればいいのサ >イタズラには引っ掛かりやすい問題ないサ マルクの説明文楽しみですね

144 18/03/20(火)16:10:01 No.492235399

カービィさんをピンポイントに狙って徹底的にデバフしても なんかどこからともなく第三者的な存在が手助けしに来るのが怖い…

145 18/03/20(火)16:10:21 No.492235439

>お前も堕落しようぜ 寝る前にパフェ食って朝アフォガード食べるここうがいるらしい

146 18/03/20(火)16:11:01 No.492235521

蝶々にもまさかの設定盛り込まれたし 次作あたりでポップスターによく刺さってる「アレ」に新設定とか来ませんよね…?

147 18/03/20(火)16:11:35 No.492235602

>フレンズになればいいのサ >イタズラには引っ掛かりやすい問題ないサ とりあえずよほど大事にしてた食べ物盗み食いでもされなきゃキレないほどぬるいヨォ

148 18/03/20(火)16:11:43 No.492235626

skrikn発祥の要素にあれこれ盛るのはなんか違うんじゃないのと思うからアレはそっとしておいてほしい

149 18/03/20(火)16:11:49 No.492235642

アレはあんな形でネタとして拾ったからにはいっそアレはカービィのアレで会話が成立するアレのままでいてほしい

150 18/03/20(火)16:11:58 No.492235660

10分割して能力封じ→勇者の心 手足奪ってボールに→魔法の絵筆

151 18/03/20(火)16:12:26 No.492235740

今回の神器これ以前似たようなの見たことある!ってなった

152 18/03/20(火)16:12:35 No.492235750

夢の泉もステージ進むごとに昼→夕→夜ってなってたけどあれ1日のうちの出来事って表現なんだろうか

153 18/03/20(火)16:13:17 No.492235848

アレの周りを25週するとチョコになるらしいヨ

154 18/03/20(火)16:13:29 No.492235868

>10分割して能力封じ→勇者の心 >手足奪ってボールに→魔法の絵筆 絵筆に至っては第四の壁超えてくるしもうどうすればいいんだ…

155 18/03/20(火)16:13:35 No.492235883

>アレの周りを25週するとチョコになるらしいヨ オイオイオイ

156 18/03/20(火)16:13:48 No.492235910

>夢の泉もステージ進むごとに昼→夕→夜ってなってたけどあれ1日のうちの出来事って表現なんだろうか オーブ戦が時間制限切れると夢から覚めて悪夢が逃げるって事らしいのでだいたいあってる

↑Top