虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/20(火)13:03:05 中馬どん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/20(火)13:03:05 No.492209289

中馬どん…

1 18/03/20(火)13:04:47 No.492209506

新刊出たのか 表紙かっちょよすぎる…

2 18/03/20(火)13:06:21 No.492209719

新刊来たのか!帰りに買おう…

3 18/03/20(火)13:15:14 No.492210895

鉄砲使う昔話はそこそこあるから出しやすそうだな

4 18/03/20(火)13:25:39 No.492212175

この単行本表紙と同じ漫画が載ってないんですけど!

5 18/03/20(火)13:27:44 No.492212405

人間城 ブロッケン

6 18/03/20(火)13:29:43 No.492212666

さっしー編もタイトル違ったのね… それにしたって人間城のロゴが力強すぎて楽しい事になってるけど

7 18/03/20(火)13:37:00 No.492213605

眼鏡の子死んじゃっていっぱいかなしい

8 18/03/20(火)13:37:08 No.492213632

相変わらず勝てるビジョンの見えない鄕

9 18/03/20(火)13:40:23 No.492214050

中馬どん生きててびっくりした…

10 18/03/20(火)13:42:20 No.492214294

オオオ イイイ かと思ったらしれっと生きてたな

11 18/03/20(火)13:42:34 No.492214323

人間城に隠れてるけど「汝の名は」もわりとひどいと思う

12 18/03/20(火)13:44:42 No.492214581

中馬どんは不死身か

13 18/03/20(火)13:45:47 No.492214731

チェストしに行ったときはもうダメかと

14 18/03/20(火)13:46:05 No.492214767

ごわすのー

15 18/03/20(火)13:47:48 No.492214999

ご わ す の |

16 18/03/20(火)13:49:15 No.492215211

>中馬どん生きててびっくりした… 史実だとまだ生きてるからね

17 18/03/20(火)13:52:38 No.492215722

中馬どんは70まで生きるよ 戦国時代の語り場の中で話盛る人ばかりなのに泣いて悲しく苦しい話伝えるのでこの人の話は信用できるって扱い

18 18/03/20(火)13:52:40 No.492215726

あざっすと言わせてもらおう はいい定型になると思った

19 18/03/20(火)13:54:38 No.492216012

今回の巻の描きなおしはどれぐらいあるんだろう

20 18/03/20(火)13:55:47 No.492216182

>戦国時代の語り場の中で話盛る人ばかりなのに泣いて悲しく苦しい話伝えるのでこの人の話は信用できるって扱い その時!鬼に敗れるかと思われた宮本武蔵に向かって桃太郎が巨大な木剣を投げつけたのだ!!

21 18/03/20(火)13:55:51 No.492216189

ブロッケンの書き込みが完全に別物だったのは今朝のスレで見た

22 18/03/20(火)13:56:45 No.492216304

>その時!鬼に敗れるかと思われた宮本武蔵に向かって桃太郎が巨大な木剣を投げつけたのだ!! 盛りすぎる…

23 18/03/20(火)13:57:07 No.492216356

村の寄合ガチだかんな はチャンピオンだからこそのセリフだと思う

24 18/03/20(火)13:58:35 No.492216562

>人間城に隠れてるけど「汝の名は」もわりとひどいと思う 駄目だった

25 18/03/20(火)13:59:34 No.492216700

>その時!鬼に敗れるかと思われた宮本武蔵に向かって桃太郎が巨大な木剣を投げつけたのだ!! 昔話は本当だけど武蔵の話は嘘だよねーとか言われてる中唯一話を信じてる少年が主人公になる奴

26 18/03/20(火)14:00:23 No.492216801

ああ よく寝た

27 18/03/20(火)14:01:44 No.492216968

>戦国時代の語り場の中で話盛る人ばかりなのに泣いて悲しく苦しい話伝えるのでこの人の話は信用できるって扱い 関ケ原を語る会で1時間ずーっと泣きながら 「関ケ原は…関ケ原は…」 しか言わないらしいな

28 18/03/20(火)14:01:51 No.492216985

あの台詞たちを若先生が考えてると思うとお腹痛い

29 18/03/20(火)14:01:53 No.492216991

さっしーは今後桃太郎側につくのか付き合ってられんと反旗を翻すのか

30 18/03/20(火)14:02:52 No.492217136

>>その時!鬼に敗れるかと思われた宮本武蔵に向かって桃太郎が巨大な木剣を投げつけたのだ!! >盛りすぎる… 薩摩もん2人による渾身のチェストを片手で制し返り討ちにする宮本武蔵 その宮本武蔵を赤子扱いする鬼となった明石全登 明石全登と戦う宮本武蔵を見守るのは桃太郎と桃太郎の部下である塚原卜伝高幹と伊藤一刀斎影久だった!

31 18/03/20(火)14:03:06 No.492217171

さっしーってあんま人間味ないよね

32 18/03/20(火)14:03:50 No.492217281

数ある創作武蔵の中でもトップクラスに人間味あると思うけど

33 18/03/20(火)14:04:14 No.492217339

あざっすと言わせてもらおう

34 18/03/20(火)14:06:20 No.492217639

>さっしーってあんま人間味ないよね 中馬よチェストとはいかなる意味だ からの流れは熱いし父の恩讐に怒る部分とか凄く人間味あって好きだよ

35 18/03/20(火)14:07:43 No.492217830

>薩摩もん2人による渾身のチェストを片手で制し返り討ちにする宮本武蔵 >その宮本武蔵を赤子扱いする鬼となった明石全登 >明石全登と戦う宮本武蔵を見守るのは桃太郎と桃太郎の部下である塚原卜伝高幹と伊藤一刀斎影久だった! 加 莫

36 18/03/20(火)14:08:21 No.492217927

主人公何してるの?

37 18/03/20(火)14:09:30 No.492218086

>主人公何してるの? 各章ごとに主人公が違うと考えてるけど覚悟が最後に出たのって酒で寝落ちしてたとこ…?

38 18/03/20(火)14:09:52 No.492218141

>薩摩もん2人による渾身のチェストを片手で制し返り討ちにする宮本武蔵 >その宮本武蔵を赤子扱いする鬼となった明石全登 >明石全登と戦う宮本武蔵を見守るのは桃太郎と桃太郎の部下である塚原卜伝高幹と伊藤一刀斎影久だった! へー武蔵もまぁまぁ強いじゃんと言う評価に納得せざるを得ない鬼哭隊…

39 18/03/20(火)14:12:13 No.492218485

神童殺し投げたの桃太郎卿じゃなくて卜伝だった…

↑Top