ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/20(火)12:40:22 No.492205664
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/20(火)12:41:17 No.492205810
また懐かしいものを見つけてきたな…
2 18/03/20(火)12:41:39 No.492205869
もけけ!
3 18/03/20(火)12:42:20 No.492205986
ダイナマン!
4 18/03/20(火)12:42:33 No.492206037
後に結構えげつない女同士のやり取りの漫画描く
5 18/03/20(火)12:43:57 No.492206309
バトエンのやつが好きだった
6 18/03/20(火)12:44:07 No.492206345
掲載誌か時期が良かったらグッズやアニメでヒットしてただろうな
7 18/03/20(火)12:44:09 No.492206347
殺し屋ジョージ
8 18/03/20(火)12:44:16 No.492206381
あやと出月があの雑誌のツートップなんだよ俺にとっては
9 18/03/20(火)12:45:28 No.492206576
なんだっけこれ
10 18/03/20(火)12:46:05 No.492206680
ギャグ王は楽しかった
11 18/03/20(火)12:46:29 No.492206744
復刻版出るとはなあ
12 18/03/20(火)12:46:48 No.492206793
描くの簡単だしかわいいしメディア展開してたらもっと子供に流行ってたと思う
13 18/03/20(火)12:47:08 No.492206847
>なんだっけこれ >殺し屋ジョージ
14 18/03/20(火)12:47:38 No.492206927
kawaii絵柄なのに割と容赦ないバイオレンス
15 18/03/20(火)12:47:42 No.492206938
連載陣の何割くらいが今も絵の仕事してるのだろう
16 18/03/20(火)12:47:50 No.492206963
ホー
17 18/03/20(火)12:48:04 No.492207004
がんばれ、梶原
18 18/03/20(火)12:48:27 No.492207079
>バトエンのやつが好きだった バーチャルバトラー仁だったか 読者がキャラとして登場してて羨ましかった記憶がある 募集を見落としてて悔しかった
19 18/03/20(火)12:48:48 No.492207135
あやはまだ仕事してたはず
20 18/03/20(火)12:48:50 No.492207142
1ページ目から最後のページまで柱のコメントが続くの好きだったけど単行本でその部分なかったんだよな
21 18/03/20(火)12:49:02 No.492207175
かじわはー
22 18/03/20(火)12:49:10 No.492207194
はりがねパンダ…好きだった
23 18/03/20(火)12:49:36 No.492207253
おっと もけけダイアリーを忘れるなよ
24 18/03/20(火)12:50:05 No.492207317
>なんだっけこれ ねこまけん
25 18/03/20(火)12:50:47 No.492207438
これのエロ絵は存在するのだろうか 女は可愛かった
26 18/03/20(火)12:50:53 No.492207453
>ハイパーレストランを忘れるなよ
27 18/03/20(火)12:50:58 No.492207466
>復刻版出るとはなあ うれしいけど高い…2冊とも買ったけど 書き下ろしで作者もたけーたけー!ってネタにしてた
28 18/03/20(火)12:51:27 No.492207537
作者本人もうわ高っ!と認める復刻版
29 18/03/20(火)12:51:33 No.492207555
バーチャルバトラーは今のVR技術なら出来ないものか 俺もモンスターになりきって闘ってみたい
30 18/03/20(火)12:51:42 No.492207577
>あやと出月があの雑誌のツートップなんだよ俺にとっては 合作の威力!
31 18/03/20(火)12:52:22 No.492207687
勇者カタストロフとかうめぼしとかちょこちょこ復刻とかしてるし…
32 18/03/20(火)12:52:51 No.492207762
坂本太郎の単独単行本は適わぬ夢だったな
33 18/03/20(火)12:52:54 No.492207772
幻想大陸と刻の大地の関係がいまだによくわからない そしてみゆきは…
34 18/03/20(火)12:54:04 No.492207956
幻想大陸とレヴァリアースの世界観一つにした続きが刻の大地
35 18/03/20(火)12:54:19 No.492207992
夜麻みゆきは最近復活して何か続編描こうとしてなかったか
36 18/03/20(火)12:54:21 No.492207999
おじいちゃん勇者も本出なかったしなんかあるのかな太郎ちゃん
37 18/03/20(火)12:54:32 No.492208021
ちぱパニックだっか?
38 18/03/20(火)12:54:44 No.492208050
>天空物語を忘れるなよ
39 18/03/20(火)12:55:04 No.492208088
太郎安定して面白いのに
40 18/03/20(火)12:55:29 No.492208147
おじいちゃん勇者は出れば欲しかったんだけどな 売れないといわれたらはいそうですかとしかいえない
41 18/03/20(火)12:55:32 No.492208157
うめ謎とこれはよく落書きで描いてたわ…
42 18/03/20(火)12:55:40 No.492208169
坂本太郎の雰囲気好きだったけど今も漫画描いてるの?
43 18/03/20(火)12:56:10 No.492208251
表紙飾ってたダイナマンは基本話題にならない
44 18/03/20(火)12:56:14 No.492208264
>夜麻みゆきは最近復活して何か続編描こうとしてなかったか おもっきり画力おちてて見てるとつらい…
45 18/03/20(火)12:56:50 No.492208360
これとか勇者カタストロフとかレニフィルとか好きだったなぁ
46 18/03/20(火)12:57:16 No.492208430
>バッド君を忘れるなよ
47 18/03/20(火)12:57:42 No.492208500
アクロバット馬鹿野郎
48 18/03/20(火)12:57:53 No.492208521
>大ボケ超人ウッカリマンの話題は見たことない
49 18/03/20(火)12:58:23 No.492208602
>ホー みみずくはクラス内で何故か爆発的に流行ったな…
50 18/03/20(火)12:58:25 No.492208611
モアイくんの話題はたまーーに見る
51 18/03/20(火)12:58:26 No.492208612
>表紙飾ってたダイナマンは基本話題にならない >ブスは爆破
52 18/03/20(火)12:58:29 No.492208622
じゃあとんでも勇者の話を
53 18/03/20(火)12:58:42 No.492208654
えーんえーんえーん
54 18/03/20(火)12:58:53 No.492208681
トルネコ一家ってギャグ王だっけ
55 18/03/20(火)12:59:20 No.492208757
>>夜麻みゆきは最近復活して何か続編描こうとしてなかったか >おもっきり画力おちてて見てるとつらい… 復帰直後よりは大分戻ったと思うよ 復帰作のトリフィルファンタジアは買ったけど本当におつらかった
56 18/03/20(火)12:59:24 No.492208764
>おもっきり画力おちてて見てるとつらい… 同人くらいしか描いてなかったろうし仕事で描いてた頃と比べたらなぁ
57 18/03/20(火)12:59:51 No.492208831
レニフィルの大冒険
58 18/03/20(火)13:00:00 No.492208854
ドラクエ4コマにハマってた頃だったから ギャグ王は夢のような雑誌だった
59 18/03/20(火)13:00:40 No.492208950
>レニフィルの冒険はマンガ図書館Zにあった
60 18/03/20(火)13:00:46 No.492208968
>おもっきり画力おちてて見てるとつらい… 画力落ちてるっていうかデジタル慣れしてなかったのが大部分っぽいから…
61 18/03/20(火)13:01:09 No.492209018
遠慮せず半熟忍法帳の話していいんだぞ
62 18/03/20(火)13:01:11 No.492209024
うめ謎とコラボした4コマ面白かった
63 18/03/20(火)13:01:19 No.492209050
>トルネコ一家ってギャグ王だっけ あったね…
64 18/03/20(火)13:01:53 No.492209122
>遠慮せず半熟忍法帳の話していいんだぞ あれはあれでいい物なんだぞ
65 18/03/20(火)13:02:01 No.492209139
読んでたはずだけど殆ど思い出せない
66 18/03/20(火)13:02:03 No.492209147
ギャグ王は好きだけどgyaguohは嫌い
67 18/03/20(火)13:02:03 No.492209149
「」ちゃんGYAGOH買ってきたわよ
68 18/03/20(火)13:02:05 No.492209153
うめ謎終わって買わなくなっちゃったな ほどなく潰れたけど
69 18/03/20(火)13:02:46 No.492209253
新連載!雑誌休刊!!なんてこれぐらいでしか見たことないよ…
70 18/03/20(火)13:03:09 No.492209297
>トルネコ一家ってギャグ王だっけ シルバーデビルとギガンテスともう一人誰だったか忘れたが ズッコケトリオみたいな敵トリオがいた奴だよな 結構面白くて好きだった
71 18/03/20(火)13:06:45 No.492209782
こういう時あまり話題に出ないのがミョンミョン博物記だ
72 18/03/20(火)13:07:28 No.492209866
人気連載バンバン打ち切ってローマ字になってから即死したのはなんだったんだ
73 18/03/20(火)13:08:31 No.492210006
太郎ちゃんの漫画まとめて書籍化してくれ…
74 18/03/20(火)13:08:37 No.492210023
丁度ガンガンのお家騒動が勃発してた頃じゃなかったかな死んだの
75 18/03/20(火)13:09:14 No.492210101
色々矛盾が多かった気がするミステリーノートもいいぞ
76 18/03/20(火)13:09:44 No.492210178
>人気連載バンバン打ち切ってローマ字になってから即死したのはなんだったんだ >丁度ガンガンのお家騒動が勃発してた頃じゃなかったかな死んだの 編集のカキタレの女性作家だけ残して男性作家をリストラしたから… 今は本誌も割とそれに近い感じになって低迷しているのがひどい
77 18/03/20(火)13:10:10 No.492210243
>人気連載バンバン打ち切ってローマ字になってから即死したのはなんだったんだ 例のお家騒動のせいなのかな
78 18/03/20(火)13:10:51 No.492210328
薬草とか使ったパンのレシピ漫画が今でも記憶に残ってる
79 18/03/20(火)13:11:32 No.492210421
>太郎ちゃんの漫画まとめて書籍化してくれ… 太郎ちゃんが かわいそうだよねぇ…
80 18/03/20(火)13:12:43 No.492210564
お家騒動以外の迷走感は勇者カタストロフの復刻版見ると分かる
81 18/03/20(火)13:13:18 No.492210650
ウッカリマンは最初ウルトラマンパロだったのに最終メンバーがイケメン勇者と黄金聖闘士になってたなぁ
82 18/03/20(火)13:14:27 No.492210790
うめ謎の作者も担当が飯田から変更になって露骨に仲悪そうだったからなー 作者側もかなりクセモノだったとは思うけど
83 18/03/20(火)13:15:06 No.492210882
ギー
84 18/03/20(火)13:15:06 No.492210884
>金科玉条略して金玉!
85 18/03/20(火)13:15:36 No.492210949
ガンガン暫く読んでないのう
86 18/03/20(火)13:15:38 No.492210951
>る…RUNRUNブラザーズ…
87 18/03/20(火)13:15:42 No.492210958
創刊号に載ってた大魔王ミルフィーユ日記が好きだったけど作者は寒天だけ食べてクリスタルキラキラうんことか言ってホームページで紹介してる人だった
88 18/03/20(火)13:16:37 No.492211084
>ガンガン暫く読んでないのう 前号から「」がオススメしている異世界ピクニックのコミカライズがはじまったぞ!
89 18/03/20(火)13:16:55 No.492211119
>寒天だけ食べてクリスタルキラキラうんことか言ってホームページで紹介してる人だった アウト…いやセーフ…?
90 18/03/20(火)13:16:58 No.492211124
>創刊号に載ってた大魔王ミルフィーユ日記が好きだったけど作者は寒天だけ食べてクリスタルキラキラうんことか言ってホームページで紹介してる人だった 知りとうなかったそんなの・・・
91 18/03/20(火)13:17:31 No.492211188
最終号で新連載のハリー 冒頭で主人公のお姉さんが暴漢に刺されて笑ってしまった
92 18/03/20(火)13:17:54 No.492211242
山崎渉は壷の荒らし
93 18/03/20(火)13:18:45 No.492211325
カタアニマル横町
94 18/03/20(火)13:19:19 No.492211403
今でもクリスタルキラキラうんこでぐぐると出てくる
95 18/03/20(火)13:19:35 No.492211433
>ダイナマンってボンバーマンだよね?
96 18/03/20(火)13:19:41 No.492211447
ハワイと人命どっちが大事?
97 18/03/20(火)13:21:37 No.492211694
エッグパンダとか宇宙パンダとか好き
98 18/03/20(火)13:21:50 No.492211723
>ハワイと人命どっちが大事? ドンッ!! 人命!!!!
99 18/03/20(火)13:22:13 No.492211765
>今でもクリスタルキラキラうんこでぐぐると出てくる なんつー情報だ…
100 18/03/20(火)13:22:16 No.492211769
ジョージは覚えてるけどパンダいたかな?
101 18/03/20(火)13:22:54 No.492211840
>ドンッ!! >人命!!!! なめんな!
102 18/03/20(火)13:23:43 No.492211934
>>今でもクリスタルキラキラうんこでぐぐると出てくる >なんつー情報だ… こんな馬鹿なことしているの「」かとしあきみたいな男の変態だと思ってたら >なんとかかろうじて女性 …!?
103 18/03/20(火)13:23:50 No.492211940
うめ謎の 「タバコを吸ってもいいですか」 「吸ってもいいけどはいちゃダメ」 は今でも時々使う
104 18/03/20(火)13:23:55 No.492211952
タイトルは殺し屋ジョージだけど実質ハリガネパンダと忍者うさぎで回してた気がする
105 18/03/20(火)13:24:51 No.492212068
>うめ謎の >「タバコを吸ってもいいですか」 >「吸ってもいいけどはいちゃダメ」 >は今でも時々使う 流石にその先まで行った事はないか
106 18/03/20(火)13:24:53 No.492212072
あっ
107 18/03/20(火)13:25:21 No.492212131
うめぼしの謎は何故か紅ヒーの話だけ覚えてる
108 18/03/20(火)13:25:47 No.492212180
ウメリーを探せとか
109 18/03/20(火)13:27:20 No.492212360
もう辞めた作家のミル貝見るとたまに異様にその後に詳しい時があって書いてんのが本人じゃなかったら怖いと思う
110 18/03/20(火)13:27:26 No.492212368
楽園ととんでも勇者すきだった
111 18/03/20(火)13:29:01 No.492212564
ダイナマンより同じ作者がガンガンで描いてた漫画の方が面白かった
112 18/03/20(火)13:29:04 No.492212575
うめ謎は枠外に海外旅行のレポート書いてたり 四コマの枠を無駄に星形にしたりとか 色々とエキセントリックだったな
113 18/03/20(火)13:29:18 No.492212609
透明人間の国に紛れ込んでしまったぞ!
114 18/03/20(火)13:29:28 No.492212631
途中編集長変わってからちょっと窮屈になった気がするんだよな 最初がやりすぎだった気もする最後の楽園
115 18/03/20(火)13:31:00 No.492212837
ギャグ王といえば天空物語とマジックスター学院 後者を語ってる人見たことないけど…
116 18/03/20(火)13:31:16 No.492212876
クリスタルキラキラうんこの人のHPにリンクが貼ってあった書籍だけど 作者が別名義であおぞら実験室やってるん!? https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574888/qid%3D1132034348/249-4112993-6264344
117 18/03/20(火)13:31:49 No.492212942
次号カラー!って予告しておいて他の漫画ののポスターの裏に一色カラーで掲載された最後の楽園は最高にロックだったよ
118 18/03/20(火)13:33:23 No.492213130
まさかの魔サーガ
119 18/03/20(火)13:33:31 No.492213148
忍ペンまん丸の番外編とか載ってたんだっけ? あとは牧野とかいたな 勇者カタストロフ
120 18/03/20(火)13:34:09 No.492213227
三笠山出月は今何してるんだろなとたまに思う
121 18/03/20(火)13:34:29 No.492213274
マジックスター学院ってGファンに移籍してからの方が長くなかった?
122 18/03/20(火)13:34:35 No.492213286
おじさんはー?
123 18/03/20(火)13:34:44 No.492213310
半熟忍法帳はカップルのうち片方最後にはもうやってましたよね?
124 18/03/20(火)13:34:59 No.492213344
>マジックスター学院ってGファンに移籍してからの方が長くなかった? 連載して速攻休刊したからね…
125 18/03/20(火)13:35:40 No.492213436
>三笠山出月は今何してるんだろなとたまに思う うん年前に復刻版うめ謎が出版されたとき書き下ろしおまけ漫画載せてたのが最後だろう 今は普通に一般人っぽいし
126 18/03/20(火)13:36:36 No.492213551
>うん年前に復刻版うめ謎が出版されたとき書き下ろしおまけ漫画載せてたのが最後だろう >今は普通に一般人っぽいし 普通に医者になってなかったっけ
127 18/03/20(火)13:37:02 No.492213609
ネタの多さ的に歯医者じゃないのって噂がたまに流れる
128 18/03/20(火)13:37:36 No.492213698
>後者を語ってる人見たことないけど… マジスタはゼロサムのほうで細々と完結したよ 元々作者ギャグ描けない人らしいからコメディ要素は控えめになったけど
129 18/03/20(火)13:37:48 No.492213715
歯医者特定されてたような
130 18/03/20(火)13:37:48 No.492213717
>三笠山出月は今何してるんだろなとたまに思う 歯科医になったとかならないとか
131 18/03/20(火)13:38:10 No.492213765
欄外コメで散々やってた受験ネタ医学部だったのか…優秀だったんだな てかそんな時期に漫画連載してたんだな…すごい
132 18/03/20(火)13:38:12 No.492213772
みんなもほとんど後期読んでないのか後期の話はほとんど出ない 誌名変わった辺りで切ってる人が多い
133 18/03/20(火)13:38:32 No.492213817
奥歯がびっしりでボーン
134 18/03/20(火)13:38:32 No.492213818
復刻うめ謎ですらもう15年前か…
135 18/03/20(火)13:39:50 No.492213979
Kみたいに無駄に音出しまくって患者を不安にさせてきそうだな…
136 18/03/20(火)13:40:32 No.492214068
>みんなもほとんど後期読んでないのか後期の話はほとんど出ない >誌名変わった辺りで切ってる人が多い 名前変わったのに気付かなくて買わなくなった人もいるだろうしな
137 18/03/20(火)13:41:47 No.492214225
うめ謎最終回前後の誌面の雰囲気が露骨に変わったあたりで離れたのは少なくないと思う
138 18/03/20(火)13:41:49 No.492214233
>誌名変わった辺りで切ってる人が多い 誌名変わった辺りで近所の本屋で売らなくなったんだよ…
139 18/03/20(火)13:47:08 No.492214920
>うめ謎最終回前後の誌面の雰囲気が露骨に変わったあたりで離れたのは少なくないと思う 結構ショックだったからなぁうめ謎終わったの