虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/20(火)11:02:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/20(火)11:02:27 No.492193340

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/20(火)11:03:10 No.492193412

課金して数日で弱体化されるのいいよね…よくない…

2 18/03/20(火)11:04:58 No.492193594

>課金して数日で弱体化されるのいいよね…よくない… そんな事ってあるの…?

3 18/03/20(火)11:05:52 No.492193680

上方修正は意地でもしない

4 18/03/20(火)11:05:59 No.492193693

>課金して数日で弱体化されるのいいよね…よくない… 超強キャラとして君臨してた奴が復刻即下方修正されたのは返金騒ぎになりましたよ… マイナーゲーだから炎上もしなかったけど返金要請は妥当だと思った

5 18/03/20(火)11:06:14 No.492193719

ですわー!

6 18/03/20(火)11:06:20 No.492193731

敵はそのまま 味方には弱くなってもらう

7 18/03/20(火)11:07:33 No.492193834

対戦ゲームなら仕方ないかなと思う

8 18/03/20(火)11:08:00 No.492193879

>敵は強くするし >味方には弱くなってもらう

9 18/03/20(火)11:08:20 No.492193925

クラシックダンジョン戦国かな ユーザーに逆ギレして最終的にヤケクソになってたが

10 18/03/20(火)11:08:22 No.492193930

ゲーム内通貨と素材あつめて作った武器が下方修正 敵は上方修正 マーケットでは大暴落…

11 18/03/20(火)11:09:10 No.492194008

想定より高くなっている不具合とか書くやつ

12 18/03/20(火)11:09:12 No.492194011

ファンタシースターとFFかな

13 18/03/20(火)11:09:32 No.492194047

(^^)バランス調整 (><)下げすぎ

14 18/03/20(火)11:10:05 No.492194112

長くプレイしてもらう為に調整しました!

15 18/03/20(火)11:10:38 No.492194152

課金してるから弱体化されたら金返せってアホかと思う

16 18/03/20(火)11:11:03 No.492194192

有名ゲーでこれやると返金騒動やそれなりの補填があるからまだいいけど マイナーゲーはどうせユーザー騒がないでしょって強引に強行する場合があるのが怖い

17 18/03/20(火)11:11:09 No.492194196

高難易度はクソが多いのにさらにクソにする現ゲーム業界

18 18/03/20(火)11:11:15 No.492194207

極一部のところで特定の使い方が強いので調整 ↓ 特定の使い方じゃなくても調整前より弱い

19 18/03/20(火)11:11:36 No.492194245

自分がやってるゲームは下方修正はされないけど 毎週新キャラ出てすごい勢いでインフレしてくな…

20 18/03/20(火)11:11:52 No.492194271

FGOは流石に下方修正は少ないな AUOとローマぐらいか

21 18/03/20(火)11:12:39 No.492194345

ダークソウルの存在意義がなくなる雑な下方修正は絶対に許さないよ…

22 18/03/20(火)11:12:47 No.492194362

強キャラそのままで中堅以下が軒並み下方修正

23 18/03/20(火)11:12:49 No.492194364

PvPならまだ分かるんだけどPvEでやるのはクソすぎる

24 18/03/20(火)11:13:10 No.492194409

>FGOは流石に下方修正は少ないな >AUOとローマぐらいか FGOは個々のキャラの調整より大元のシステム単位でデバフかけてくるし

25 18/03/20(火)11:13:11 No.492194414

ソシャゲとか対戦ゲーは仕方ないけど一人用ゲームはあんまして欲しくない 無双とか強すぎた技が産廃にされたりするし

26 18/03/20(火)11:13:19 No.492194432

リアルタイムバトルなのに時止め系の能力複数出しちゃって本当に永遠に俺のターン出来るバランスになっちゃったけど あれまだあのバランスでやってんのかな… どんな攻撃も回復も無意味になっちゃってたんだが

27 18/03/20(火)11:13:26 No.492194446

ちょっとずつ様子見で下げてっても一気にガクって下げてもクソボロに批判されて PだのDだのの人格否定にまでつながるのはを色んな業界で見てて可愛そうだなって思う

28 18/03/20(火)11:13:37 No.492194465

俺がタガタメ辞めたやつ

29 18/03/20(火)11:13:42 No.492194481

どのオンラインゲームも課金してもすぐ弱くされるからしないな

30 18/03/20(火)11:15:43 No.492194710

他のキャラ全部底上げするより尖ったキャラ削るほうが簡単だからね

31 18/03/20(火)11:15:43 No.492194713

課金前提の難易度なのに楽になられたら困るからなぁ 黙って定期的に敵強くするのがお約束

32 18/03/20(火)11:16:03 No.492194743

なので最近は最初から弱くしておだしする 強くして調整したと思っているが実は開発の想定よりまだ弱いのだよ!フハハハハ!

33 18/03/20(火)11:16:09 No.492194757

>ちょっとずつ様子見で下げてっても一気にガクって下げてもクソボロに批判されて >PだのDだのの人格否定にまでつながるのはを色んな業界で見てて可愛そうだなって思う 何してもボロクソに言う人は居るしまぁ…

34 18/03/20(火)11:17:01 No.492194850

強くしてるのに修正内容に書かれてない事多いらしいね

35 18/03/20(火)11:17:38 No.492194912

あんま強くないけど優勝しちゃったので弱くします

36 18/03/20(火)11:17:51 No.492194938

サイレント調整いいよねよくねえよぶっころすぞ

37 18/03/20(火)11:18:02 No.492194961

簡単にクリアされたら悔しいじゃん 課金課金全て課金の為よ

38 18/03/20(火)11:18:10 No.492194974

まぁちょっとテストプレイすりゃわかるようなレベルのインフレの種ぶっ込んでるようなのはあまり擁護はできん

39 18/03/20(火)11:18:38 No.492195019

某戦略ソシャゲは下方修正は意地でもしない反面バランス取りの為かどんどんインフレしてる

40 18/03/20(火)11:18:48 No.492195032

>毎週新キャラ出て それすげえな…

41 18/03/20(火)11:19:14 No.492195081

世界観を守る為ギルガメッシュ弱体化を致します

42 18/03/20(火)11:19:35 No.492195113

ゲーム業界は慈善事業じゃねぇんだよの精神にはまいる

43 18/03/20(火)11:19:38 No.492195117

グラブルのコワレさんは爆笑した

44 18/03/20(火)11:20:08 No.492195165

>FGOは流石に下方修正は少ないな あれはとりあえず強いキャラ入れて後々そのキャラに対するカウンターのエネミーを配置してバランス取るって手法だからやってることはあまり変わらん

45 18/03/20(火)11:20:38 No.492195223

こんなのぶっ込んだらどうなるかわかるだろ… ってレベルの代物が平気でお出しされたりするからな…

46 18/03/20(火)11:20:39 No.492195226

>サイレント調整いいよねよくねえよぶっころすぞ 何がよくないって大抵サイレントは下方 下方にしても何か理由あるのは理解してるから報告ぐらいしろって何度も思った

47 18/03/20(火)11:20:40 No.492195230

禁止解除のためにクソ弱くして出所させます

48 18/03/20(火)11:21:06 No.492195273

ソシャゲの話かい

49 18/03/20(火)11:21:13 No.492195287

キャラは下方修正しないから敵をクソ硬くして耐性持ちにするね… 新キャラには耐性突破できるからよろしくね…

50 18/03/20(火)11:21:23 No.492195305

んーどれだけ繊細な修正を望んでるんだろう

51 18/03/20(火)11:21:58 No.492195347

>キャラは下方修正しないから敵をクソ硬くして耐性持ちにするね… >新キャラには耐性突破できるからよろしくね… 下方修正よりはまあいいかな…

52 18/03/20(火)11:22:10 No.492195361

>なので最近は最初から弱くしておだしする >強くして調整したと思っているが実は開発の想定よりまだ弱いのだよ!フハハハハ! 短期に3~4回くらいテコ入れしてんのはさすがに最初の調整間違えてねぇかな…

53 18/03/20(火)11:22:30 No.492195391

モンハン

54 18/03/20(火)11:23:09 No.492195448

😭アッパー調整

55 18/03/20(火)11:23:19 No.492195463

ソシャゲ思い浮かべているヤツとネトゲ思い浮かべているヤツが混ざってんな

56 18/03/20(火)11:23:33 No.492195486

そもそもテストプレイまともにしてる会社ある?

57 18/03/20(火)11:23:37 No.492195492

強い技だけマイルドにするとか強い技そのままで他の性能落とすとかならまだいいんだ 両方やられると挫ける

58 18/03/20(火)11:23:41 No.492195496

サイレント上方修正=運営の想定しない不具合だからな…

59 18/03/20(火)11:24:28 No.492195571

運営は上方修正なんて一言も言っていない バランス調整だ

60 18/03/20(火)11:24:58 No.492195617

>そもそもテストプレイまともにしてる会社ある? テストプレイしてても気づかないだろうな…って思う会社はある

61 18/03/20(火)11:25:06 No.492195632

>強い技だけマイルドにするとか強い技そのままで他の性能落とすとかならまだいいんだ >両方やられると挫ける これやられた上でなお強いディディーとオリキャラ忍者とゼロサムは凄い

62 18/03/20(火)11:25:07 No.492195637

上位が下がるんならいいけど 何故か上がる上位

63 18/03/20(火)11:25:08 No.492195638

ユーザーはテストプレイヤーだ 金を払って不具合発見してくれる というゲーム業界

64 18/03/20(火)11:25:26 No.492195666

2期始まったら何か主人公が弱くなってた

65 18/03/20(火)11:26:37 No.492195797

>ユーザーはテストプレイヤーだ >金を払って不具合発見してくれる こんな感じだな

66 18/03/20(火)11:26:40 No.492195803

ガンダムVSシリーズも調整大変だろうなぁとは思う 一方的な下方修正さえなければいいよ

67 18/03/20(火)11:26:41 [エラッタ] No.492195806

エラッタ

68 18/03/20(火)11:26:50 No.492195816

>2期始まったら何か主人公が弱くなってた なにっ

69 18/03/20(火)11:27:54 No.492195916

1期なら負けなさそうな相手に負ける主人公

70 18/03/20(火)11:27:58 No.492195923

ポケモンなんかタイプ単位で長年イジメられる

71 18/03/20(火)11:28:16 No.492195948

>ユーザーはテストプレイヤーだ みんな知ってる

72 18/03/20(火)11:28:17 No.492195952

ソシャゲは割と場当たり的な仕様変更繰り返すね MMOだとさすがにテストプレイきっちりやってるのは感じる

73 18/03/20(火)11:28:29 No.492195972

変更内容見ただけで永久が発見された格ゲーの話は笑った もうちょっと調整頑張ってよ...

74 18/03/20(火)11:28:57 No.492196016

MOは?

75 18/03/20(火)11:29:34 No.492196070

テクニックじゃなくてバグだった

76 18/03/20(火)11:30:21 No.492196150

プレイヤーはサイレントデバッグプレイヤーだったのか

77 18/03/20(火)11:30:58 No.492196226

上げる方ではなく下げる方で調整してくる運営は全体的にクソなイメージ

78 18/03/20(火)11:30:59 No.492196228

ユーザー報告しないと修正すらされないからね

79 18/03/20(火)11:32:11 No.492196353

対人要素ありだと上げる方で調整するのは終わりの始まり

80 18/03/20(火)11:32:19 No.492196361

敵強い!→無視 味方武器強くて面白い!→快適に遊んでいただけるよう修正しました!

81 18/03/20(火)11:32:21 No.492196363

下方修正=お詫びみたいな感覚が蔓延してるのいいよね それを嫌って他で帳尻合わせようとしてさらなる泥沼へ…

82 18/03/20(火)11:32:35 No.492196393

○○弱すぎます!強くして下さい!って要望より ○○強すぎます!弱くして下さい!って要望の方が圧倒的に多いのよ だからバランス調整=下方修正になる

83 18/03/20(火)11:32:55 No.492196432

何故か上がる上位何故か下がる下位

84 18/03/20(火)11:32:56 No.492196433

下方は良い 代わりをくれ

85 18/03/20(火)11:33:19 No.492196460

2作前でトップクラスの性能だったから前作はかなりお仕置き下方修正したら弱すぎたんで今作でトップ性能に戻しました! リボーンズガンダムなんてそれでいいんだよ…

86 18/03/20(火)11:33:19 No.492196462

su2302347.jpg

87 18/03/20(火)11:33:28 No.492196478

>○○弱すぎます!強くして下さい!って要望より ネガだの何だの言われるし…

88 18/03/20(火)11:33:35 No.492196494

初期の頃はバランスしっかりしてたのに長続きすればするほど中の人が少なくなってバランスが大味になっていくのいいよねよくない なんだその性能…エアプかよ…

89 18/03/20(火)11:33:45 No.492196515

下げる場合も使いにくくなったとか弱くなったとかの範囲で収めないと大荒れする それまで出来ていたことが出来なくなる下方修正は最悪

90 18/03/20(火)11:33:46 No.492196517

>ソシャゲ思い浮かべているヤツとネトゲ思い浮かべているヤツが混ざってんな どっちもやってるけどどっちも一緒よ というかこの2つは根本的に似てる

91 18/03/20(火)11:33:51 No.492196524

決死の覚悟で進んだり民の声が聞こえてきたり

92 18/03/20(火)11:34:17 No.492196559

不利なところは放置してるのにユーザーに有利な部分の修正はやたら早い運営いいよね…

93 18/03/20(火)11:34:25 No.492196583

時々懲罰人事かってくらい悲惨なことになるやつがいる…

94 18/03/20(火)11:34:30 No.492196594

>敵強い!→無視 >味方武器強くて面白い!→快適に遊んでいただけるよう下方修正しました!

95 18/03/20(火)11:34:31 No.492196599

ユーザーの性能評価って割とっつーかかなり適当だよね ころころ意見変わるのにいかにもこれが正しいんですとばかりに声を荒げるし

96 18/03/20(火)11:34:47 No.492196625

>決死の覚悟で進んだり民の声が聞こえてきたり 槍の速度上げるとき鉄砲据え置いたの絶対に許さないよ

97 18/03/20(火)11:34:52 No.492196633

>○○弱すぎます!強くして下さい!って要望より >○○強すぎます!弱くして下さい!って要望の方が圧倒的に多いのよ >だからバランス調整=下方修正になる そもそも要望を字面通りに答えるのが問題なんだろ

98 18/03/20(火)11:35:10 No.492196654

>味方に武器強くて面白い!→快適に遊んでいただけるよう弱体化修正しました!

99 18/03/20(火)11:35:24 No.492196676

格ゲー系でネガでバランス取ろうとするとやる気なくなる もうこのゲームでやる意味ないなまで来る

100 18/03/20(火)11:35:38 No.492196710

大体まとめサイトあたりの煽り記事を真に受けて凸する

101 18/03/20(火)11:35:44 No.492196717

>何故か上がる上位何故か下がる下位 P4U2とか

102 18/03/20(火)11:35:55 No.492196735

弱キャラ使うことにカタルシスを感じる層は一定数いるからな…

103 18/03/20(火)11:36:15 No.492196769

>不利なところは放置してるのにユーザーに有利な部分の修正はやたら早い運営いいよね… 露骨に優先順位が見えるとユーザーが離れる…離れた

104 18/03/20(火)11:36:27 No.492196793

>ガンダムVSシリーズも調整大変だろうなぁとは思う >一方的な下方修正さえなければいいよ 一時期の毎月一体実装とか実はすごいフットワーク軽かったんだね… その分ぶっ壊れとそれの修正に毎回振り回される日々だったけど

105 18/03/20(火)11:36:41 No.492196817

弱キャラの強みを…潰す!

106 18/03/20(火)11:36:41 No.492196818

調整してるのがおっさんだと思うから腹立たしいんだ イーグルジャンプが作ってると思えば

107 18/03/20(火)11:36:42 No.492196822

プロが使いだしてから急に強すぎだの壊れだの言い出すの何回も見てから誰も信用できなくなった

108 18/03/20(火)11:36:47 No.492196834

課金に直結する要素の修正だけは早いタイプの運営

109 18/03/20(火)11:37:23 No.492196890

誰使っても似たような火力になる ツマンネ!

110 18/03/20(火)11:37:25 No.492196895

本体性能変わってないけど追加要素がことごとくプラスに働いた結果のぶっ壊れいいよね

111 18/03/20(火)11:37:38 No.492196915

運営が強いと思ってるスキルがユーザー間で弱いとされるスキルでいつまでたっても謎の弱体化を受けるキャラとかいる

112 18/03/20(火)11:37:38 No.492196916

>弱キャラの強みを…潰す! なんで…?

113 18/03/20(火)11:37:39 No.492196920

死んでる技にテコいれして死んでる技にしたので 強い技弱くしましたをやられた結果必殺技がいくつか死んだ

114 18/03/20(火)11:37:40 No.492196922

運営だってお金が必要だからな…

115 18/03/20(火)11:37:41 No.492196924

強さのインフレは抑制しないとどんどん即死ゲーになっていくから…

116 18/03/20(火)11:38:02 No.492196960

隠しステ公開されたら暴落した

117 18/03/20(火)11:38:03 No.492196962

最近は要望出さずにプレイを止めてる プレイ人口が減ったら糞システムは大体直しやがるし 運営は絶対に分かってやってると思うよ

118 18/03/20(火)11:38:05 No.492196967

うまい人が偶然できた一回を基準に強さを判断する

119 18/03/20(火)11:38:06 No.492196968

>>弱キャラの強みを…潰す! >なんで…? 弱キャラの弱いところが好きな人向け

120 18/03/20(火)11:38:24 No.492196994

>強さのインフレは抑制しないとどんどん即死ゲーになっていくから… 寿命縮めるよね

121 18/03/20(火)11:38:38 No.492197019

代わりに死んでる技を超弱い技くらいにしたから許して

122 18/03/20(火)11:38:56 No.492197055

強キャラ過ぎたので弱くしました! 煽りを食らって弱くなる弱キャラ

123 18/03/20(火)11:39:12 No.492197075

わたし初めからやれって批判嫌い!

124 18/03/20(火)11:39:13 No.492197076

>プロが使いだしてから急に強すぎだの壊れだの言い出すの何回も見てから誰も信用できなくなった HP100%維持で他よりちょっと強いキャラいいよね…

125 18/03/20(火)11:39:13 No.492197077

それまで低評価でも大会で結果出たら弱体化とか普通にやるからなぁストシリーズとか

126 18/03/20(火)11:39:29 No.492197101

>運営は絶対に分かってやってると思うよ 言うまでもなく当たり前だろ!?

127 18/03/20(火)11:39:31 No.492197103

>課金に直結する要素の修正だけは早いタイプの運営 そこは即修正しないとマジでコンテンツ死にかねんしな でもそれ以外も頑張れや!

128 18/03/20(火)11:39:49 No.492197135

ヒントは衣

129 18/03/20(火)11:39:59 No.492197154

弱キャラを微強化しました それに合わせて強キャラも超強化しました

130 18/03/20(火)11:40:30 No.492197195

弱キャラは盛れ 微妙に趣旨違うが使われると勝っても負けても得るものが無くて神経使うから言い訳できなくしろ

131 18/03/20(火)11:40:56 No.492197244

確かに強いけど相応の腕が無いと扱えないキャラとか調整難しいよね

132 18/03/20(火)11:41:06 No.492197261

弱いパッシブスキルを強化したら中堅で同じスキル持ってるキャラが突然最強になるとかよくある

133 18/03/20(火)11:41:08 No.492197270

>槍の速度上げるとき鉄砲据え置いたの絶対に許さないよ 鉄砲は島津使ってりゃ勝てるから…

134 18/03/20(火)11:41:08 No.492197271

私インターフェイス改善と称して誤クリックで課金画面に誘導するゲーム嫌い!

135 18/03/20(火)11:41:32 No.492197317

対戦ゲームにおいては故意に強弱をつけたうえでこまめに調整入れて環境を回すのが一番ベストだと思う 開発側のやる気が求められるけど

136 18/03/20(火)11:41:44 No.492197334

>俺がオーバーウォッチ辞めたやつ

137 18/03/20(火)11:41:58 No.492197362

ソシャゲだと昔の最高レアに新しい進化とか追加して救済!って謳っといて それから追加される最高レアにもデフォでその進化が搭載されてて何がしたいんだろうってなるのがたまにある

138 18/03/20(火)11:42:05 No.492197376

>弱いパッシブスキルを強化したら中堅で同じスキル持ってるキャラが突然最強になるとかよくある キャラ単位で調整すればいいのにスキル丸ごと調整するところがたまにある…

139 18/03/20(火)11:42:10 No.492197385

>弱キャラは盛れ >微妙に趣旨違うが使われると勝っても負けても得るものが無くて神経使うから言い訳できなくしろ 弱キャラが登ってこれないレートまで行きなされ

140 18/03/20(火)11:42:23 No.492197402

>プロが使いだしてから急に強すぎだの壊れだの言い出すの何回も見てから誰も信用できなくなった 選ばれし者専用みたいなスペックいいよね…勝率低いけど頑張って使お… >→快適に遊んでいただけるよう修正しました!

141 18/03/20(火)11:42:24 No.492197404

コンセプトがぼやける調整は駄目

142 18/03/20(火)11:42:26 No.492197406

低レアなら弱体化させても文句言う奴少ないだろうに放置する理由がわからん

143 18/03/20(火)11:42:26 No.492197407

>対戦ゲームにおいては故意に強弱をつけたうえでこまめに調整入れて環境を回すのが一番ベストだと思う 頭シャドバかよ

144 18/03/20(火)11:42:30 No.492197419

対人要素があるゲームだとよくあるけどそうじゃないゲームでもあったりするのかな パズルゲーとかシューティングとかクイズゲーとか…

145 18/03/20(火)11:42:57 No.492197462

ダクソ2は本当にくじ引きでやってんのかと思うぐらい滅茶苦茶だった

146 18/03/20(火)11:43:10 No.492197487

>対人要素があるゲームだとよくあるけどそうじゃないゲームでもあったりするのかな >パズルゲーとかシューティングとかクイズゲーとか… モンハン

147 18/03/20(火)11:43:18 No.492197505

ストⅤのアレックスはそろそろ上方修正された?

148 18/03/20(火)11:43:29 No.492197517

>コンセプトがぼやける調整は駄目 何使っても同じになるゲームいいよね…よくない… いや最初から性能面は割り切って見た目で個性出す方向と言うのもあるが

149 18/03/20(火)11:43:31 No.492197520

共通システムを強いのいいよね 失敗するとキャラ毎の個性がなくなるけど

150 18/03/20(火)11:43:32 No.492197521

下方修正されて販売停止までされたと思ったら9年後に一部撤回して再販! ゲームなんてそれでいいんだよ

151 18/03/20(火)11:43:43 No.492197542

運営は1ユーザーの体感よりもちゃんとした統計取ってるからなぁ

152 18/03/20(火)11:44:08 No.492197589

弱キャラだけど好きでちまちま使ってたら調整で人流れ込んできて強キャラ使う奴まとめて死ねって一括りにされるのいいよね…死ねよ…

153 18/03/20(火)11:44:15 No.492197593

弱キャラの唯一の長所のユニークスキルを 後発の強キャラがついでに覚える バランス崩壊したのでスキル弱体化 よかった…何事も無かった…

154 18/03/20(火)11:44:38 No.492197632

下方修正あるだけましだわ… 下手に批判されるの恐れてか下方修正せず上方修正だけし続けてインフレにインフレに重ねてわけわからなくなったりとか悲惨すぎる

155 18/03/20(火)11:44:49 No.492197655

ドラゴンポーカーでシーフというキャラが出た時は多段攻撃が出来る所謂ぶっ壊れ性能と呼ばれるキャラだったんだ ピックアップが終わったら攻撃がミスるよう下方修正された

156 18/03/20(火)11:45:02 No.492197675

>頭シャドバかよ LoLなんかはこれで成功してるし 使用キャラクターが無料で手に入るという前提があってこそだけど

157 18/03/20(火)11:45:18 No.492197708

>運営は1ユーザーの体感よりもちゃんとした統計取ってるからなぁ いいですよね体感で強いと感じたの下方調整したら新要素が調整前のそれよりも強いの

158 18/03/20(火)11:45:25 No.492197720

>弱キャラだけど好きでちまちま使ってたら調整で人流れ込んできて強キャラ使う奴まとめて死ねって一括りにされるのいいよね…死ねよ… これはよくある… いい…死ねよ…

159 18/03/20(火)11:45:34 No.492197733

下方修正しないのは勝手だが どう考えてもゲームバランス悪化させるだろって代物をお出ししてくるのは頂けない

160 18/03/20(火)11:45:41 No.492197745

>下手に批判されるの恐れてか下方修正せず上方修正だけし続けてインフレにインフレに重ねてわけわからなくなったりとか悲惨すぎる ダメージの桁がおかしい…

161 18/03/20(火)11:46:10 No.492197810

>運営は1ユーザーの体感よりもちゃんとした統計取ってるからなぁ その割には環境と最新キャラの性能との整合性が取れてないようだが

162 18/03/20(火)11:46:15 No.492197818

理屈はわかるが相対的強化で弱体化されるとモヤモヤ感が半端ない 昔から同じ性能なんですけお!

163 18/03/20(火)11:46:20 No.492197825

DLCだから強キャラです! ↓ 下方修正しました!

164 18/03/20(火)11:46:21 No.492197831

スト4の元なんて強キャラというわけじゃなかったのに突出したプレイヤーが結果出したら弱体化された最悪の例だ

165 18/03/20(火)11:46:27 No.492197836

弱キャラでてっぺんとった人のおかげでナーフ食らうの最高だよマジでホンマによー

166 18/03/20(火)11:46:29 No.492197841

>弱キャラだけど好きでちまちま使ってたら調整で人流れ込んできて強キャラ使う奴まとめて死ねって一括りにされるのいいよね…死ねよ… その意見って気にする必要あるのか?

167 18/03/20(火)11:46:52 No.492197883

僕の想定した遊び方と違うんですけおおおおお!

168 18/03/20(火)11:47:02 No.492197907

要不要の話ではないので…

169 18/03/20(火)11:47:07 No.492197918

全体弱体化させてから今までより強いキャラをお出しする! 一通り課金アイテムを使わせてからバランス調整で均一化する! 完璧な誘導完了!

170 18/03/20(火)11:47:08 No.492197921

勝てるキャラ使えばいいゲームはギリギリ許せる 簡単にはいかないタイプは返金しろと思う事もある

171 18/03/20(火)11:47:11 No.492197929

>わたし初めからやれって批判嫌い! 納期や人員確保だってあるし昔から不満点や欠陥のあるゲームはあったし 家庭用も修正版ディスクと交換せずとも後から改善出来る世の中になっただけマシだと思うんだけどな…

172 18/03/20(火)11:47:11 No.492197930

まあ強いから金出して買ってるのに弱くしたら怒るのは当たり前ではある

173 18/03/20(火)11:47:13 No.492197932

>理屈はわかるが相対的強化で弱体化されるとモヤモヤ感が半端ない >昔から同じ性能なんですけお! いいよねforのデデデ

174 18/03/20(火)11:48:04 No.492198010

下方修正されるといままでできてたことができなくなるからね…

175 18/03/20(火)11:48:09 No.492198015

>弱キャラでてっぺんとった人のおかげでナーフ食らうの最高だよマジでホンマによー いやこの子みんなが言うほど弱くなかったですよ?現に優勝してますし

176 18/03/20(火)11:48:15 No.492198028

>弱キャラだけど好きでちまちま使ってたら調整で人流れ込んできて強キャラ使う奴まとめて死ねって一括りにされるのいいよね…死ねよ… お前が強キャラ使えと言ってやれ 勝つ気ないとかナメプかよ

177 18/03/20(火)11:48:16 [コンマイ] No.492198032

想定してた使い方と違うことされてるから禁止にするね

178 18/03/20(火)11:48:21 No.492198042

零→碧のエリィは下方修正しすぎって思ったな

179 18/03/20(火)11:48:22 No.492198044

開発がエアプだからしょうが無いって言われるくらいにDLCキャラが即効ナーフされたゲームもある

180 18/03/20(火)11:48:51 No.492198112

>いやこの子みんなが言うほど弱くなかったですよ?現に優勝してますし があああああああああ!

181 18/03/20(火)11:48:57 No.492198125

開発に不具合報告が届かない

182 18/03/20(火)11:49:00 No.492198128

エラッタせず劣化カード刷れや…

183 18/03/20(火)11:49:04 No.492198131

解らん殺しと強弱は違うのだ…!

184 18/03/20(火)11:49:05 No.492198133

ROで弱体化は絶対にしませんから弱体化で引退した思い出 未だに続いているって本当に凄いと思うわ

185 18/03/20(火)11:49:26 No.492198176

PvPとPvEがあるゲームでPvPに合わせてバランス取られるとふざけんなと思う

186 18/03/20(火)11:49:39 No.492198198

>理屈はわかるが相対的強化で弱体化されるとモヤモヤ感が半端ない >昔から同じ性能なんですけお! 数値的に弱体化されるならまだしも 機能面で弱体化されると使い勝手変わっては?ってなる

187 18/03/20(火)11:49:47 No.492198214

格ゲーでコンボ繋がらなくなるタイプの下方修正入ると凄い勢いで使う人減る

188 18/03/20(火)11:50:25 No.492198286

>エラッタせず劣化カード刷れや… 禁止にして劣化カード刷ったけど環境変わったから禁止解除するね

189 18/03/20(火)11:50:27 No.492198290

>PvPとPvEがあるゲームでPvPに合わせてバランス取られるとふざけんなと思う PvPはPvPで別に補正が入るって調整の仕方はなかなか賢い

190 18/03/20(火)11:50:52 No.492198340

>お前が強キャラ使えと言ってやれ 言ってどうすんだよそんなもん 死ね死ね言い合うゲームでも始めんのか

191 18/03/20(火)11:51:21 [コンマイ] No.492198378

強すぎるカードが出ても半年たてば禁止にするからみんな安心してくれよな!

192 18/03/20(火)11:51:23 No.492198383

カードゲームとかは 間に挟むのとがを1文字間違えたせいで大惨事になるとかたまにある

193 18/03/20(火)11:51:26 No.492198386

1発超火力が魅力だったのに威力下げて複数発にされたら結果火力が上がろうと下方修正だよ というか数年前に一度1発の火力がコンセプトなのに数発打つのはおかしいからって1発に戻したろ!?

194 18/03/20(火)11:52:41 No.492198524

ソシャゲなら壊れキャラ出してガシャ回りまくったら運営側もおいしすぎてたまらんのだろうな だから壊れキャラを超える壊れキャラまた出すね…

195 18/03/20(火)11:53:20 No.492198601

どうせこのバランス調整は運営が最初から決めてた事なんだろうなと思ったらそうでなかった場合が一番ヤバイ

196 18/03/20(火)11:53:30 No.492198619

とある系統の能力持ってる装備が全部下方されてこういう能力は抑えていくんだろうなって思ったら 上位互換みたいな能力持った装備が貰えるキャンペーン始まるのいいよね

197 18/03/20(火)11:53:45 No.492198646

>ソシャゲなら壊れキャラ出してガシャ回りまくったら運営側もおいしすぎてたまらんのだろうな >だから壊れキャラを超える壊れキャラまた出すね… 新レアリティ実装!

198 18/03/20(火)11:54:11 No.492198695

>言ってどうすんだよそんなもん >死ね死ね言い合うゲームでも始めんのか 最初の時点で言い合ってね?

199 18/03/20(火)11:54:21 No.492198707

最近の遊戯王は禁止する気マンマンのカードは低レアリティで出してくれるから…

200 18/03/20(火)11:54:56 No.492198755

今までできたことをできなくするのってゲームに限らずストレスでしかないよ PvEなんていかに自分が敵に有利になれるかなのに運営が邪魔してくるなや!

201 18/03/20(火)11:55:32 No.492198814

>死ね死ね言い合うゲームでも始めんのか 勝敗つくゲームは殺伐としてくるのは多少はしょうがないと諦めてる

202 18/03/20(火)11:55:35 No.492198820

常に上方修正しかしないソシャゲやってるけど凶悪に強すぎるのも下がらないので割を食ってるカードがいくつかある…

203 18/03/20(火)11:56:01 No.492198853

いいですよね 同系統の能力を片っ端から下方修正しておいて その次のアプデで実装したキャラの能力は調整前基準

204 18/03/20(火)11:56:06 No.492198862

>PvPとPvEがあるゲームでPvPに合わせてバランス取られるとふざけんなと思う ダクソとブラボが思い浮かんだ

205 18/03/20(火)11:56:41 No.492198929

>ROで弱体化は絶対にしませんから弱体化で引退した思い出 >未だに続いているって本当に凄いと思うわ ROといえばやはりR化 装備ゲーで10年君臨し続けた4枚挿しをゴミにしたを筆頭に装備価値大変動はそりゃ反発される 全体のバランスが良くなった悪くなった以前の問題として

206 18/03/20(火)11:56:53 No.492198953

DCGもTCG見習って環境リセットしたら駄目なの これ以降のカードはクラシックルール対戦のみで使えますみたいな

207 18/03/20(火)11:57:23 No.492199001

返金騒ぎになるほどのいきなり下方修正は今はもう見ない気がする むしろ新キャラ即上方修正とか見る…売り上げ少なかったんだろうな

208 18/03/20(火)11:57:24 No.492199002

非対称形対戦ゲームはバランス取るのが難しいとはいえあんまりな調整ばっかで一気に過疎ることもある

209 18/03/20(火)11:57:41 No.492199032

>だから壊れキャラを超える壊れキャラまた出すね… 自分のやってるゲームでこれを地で行ってるのがひとつあるな キャラというかスキルチップみたいなのだけど 攻撃力に掛け算に掛け算を重ねた結果 必殺技で1秒間に数十発攻撃が出せて全段カンストダメージとか もう意味がわからない

210 18/03/20(火)11:57:46 No.492199043

ROのR化は成功だったって評価をほとんど見かけない

211 18/03/20(火)11:58:03 No.492199073

ブラボは結局ガラシャ以外のどんな武器でもいけるからええやん

212 18/03/20(火)11:58:35 No.492199140

FPSなんだから航空ユニットはおまけ程度にしとけや!

213 18/03/20(火)11:59:17 No.492199208

wotなんかも課金車輌は返金騒ぎになるから性能は変えてません だけど3Dモデルを改善しましたついでに防御力も変わりましたとか 精度が売りの車輌も有るのに全体的に弾着がばらける様にシステムを変えましたとか えげつない

214 18/03/20(火)12:00:10 No.492199306

>DCGもTCG見習って環境リセットしたら駄目なの よく知らんけどTCGと違って現金資産にならなそうだからキレるじゃすまないんじゃないか?

215 18/03/20(火)12:00:18 No.492199324

WOTはまず戦車以前に味方ガチャだから…

216 18/03/20(火)12:00:54 No.492199378

神砂嵐って結局ゲージ3から2に戻ったんだろうか 2.5まで戻したのは知ってる

217 18/03/20(火)12:02:13 No.492199504

最近のゲームはやたらキャラ多かったり自由度高いし 調整は大変そうだなと思う

218 18/03/20(火)12:02:23 No.492199519

3ヵ月おきに大幅調整入ってそのたびに環境が激変するゲーム2年ほどやってたけどマジで右往左往だった

219 18/03/20(火)12:02:33 No.492199539

>DCGもTCG見習って環境リセットしたら駄目なの >これ以降のカードはクラシックルール対戦のみで使えますみたいな そんな事やったら暴動起こるんじゃないかな…

220 18/03/20(火)12:02:43 No.492199563

>自分のやってるゲームでこれを地で行ってるのがひとつあるな >キャラというかスキルチップみたいなのだけど >攻撃力に掛け算に掛け算を重ねた結果 >必殺技で1秒間に数十発攻撃が出せて全段カンストダメージとか >もう意味がわからない 別ゲーかもしれないが俺がやってるゲームにもそんな感じのがあるな… それさえ決まれば敵がみんな死ぬのでほぼ勝ち確

221 18/03/20(火)12:02:53 No.492199580

特定の相手に特定の状況下で裏に強いバフデバフ控えさせて ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人って何なの?嫌がらせ?

222 18/03/20(火)12:02:53 No.492199583

グラブルのコルワさんは大体のバフが3ターンの中 100ターン以上実質無限にバフ継続できるとなって即修正されたな また限定だったが恒常になった

223 18/03/20(火)12:03:44 No.492199684

>ブラボは結局ガラシャ以外のどんな武器でもいけるからええやん PSがあればな 何割の人間が最初のキャンプファイアで挫折すると

224 18/03/20(火)12:04:08 No.492199731

適度にバランシング入れて上がったり下がったりするスタイルだと何だいつものことかで受け流せる 新キャラがクソ強い?どうせみんな育て終わった頃には下方修正入るでしょ 新キャラがクソ弱い?あれ…もう実装から4年経ってるんだけど…

225 18/03/20(火)12:04:19 No.492199752

>特定の相手に特定の状況下で裏に強いバフデバフ控えさせて >ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人って何なの?嫌がらせ? 自己顕示欲でしかないでしょ

226 18/03/20(火)12:04:46 No.492199797

>PSがあればな >何割の人間が最初のキャンプファイアで挫折すると ちょっと待ってそんなレベルの話!?武器の強さ云々以前の問題だよ!

227 18/03/20(火)12:04:54 No.492199814

>特定の相手に特定の状況下で裏に強いバフデバフ控えさせて >ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人って何なの?嫌がらせ? 使いこなせば強いんだぜと見せかけた強キャラ自慢

228 18/03/20(火)12:05:17 No.492199869

俺文系だからよく分かんないけど基本的には理系の人間がプログラミングしてるんだよな? なんで この性能だと指数関数的にダメージが爆上がりするからヤベェな… みたいな簡単な事に気付かないんです?

229 18/03/20(火)12:05:45 No.492199930

>DCGもTCG見習って環境リセットしたら駄目なの >これ以降のカードはクラシックルール対戦のみで使えますみたいな そこそこ続いてるDCGは普通にブロック環境とエターナルがある

230 18/03/20(火)12:05:52 No.492199945

>>PSがあればな >>何割の人間が最初のキャンプファイアで挫折すると >ちょっと待ってそんなレベルの話!?武器の強さ云々以前の問題だよ! 上手ければガラシャでだってクリアする人間はいるだろうしどういう問題なんだよ

231 18/03/20(火)12:05:57 No.492199951

需要の低そうな弱キャラにテコ入れして強キャラとも張り合える調整とかも欲しいのに 元から強いかある程度強い連中ばかりテコ入れされてしまう…

232 18/03/20(火)12:06:24 No.492200005

>みたいな簡単な事に気付かないんです? プログラムするのは理系の人でも企画するのは文系の人だから

233 18/03/20(火)12:06:35 No.492200022

>それさえ決まれば敵がみんな死ぬのでほぼ勝ち確 多分別のゲームだと思う 自分のやってる奴は必殺技撃つのに溜めとかいらないから バトルスタート→必殺技ぶっぱ→1秒かからずにバトル終了 こんな感じ 対戦要素がないからまだいいけど・・・ よくない

234 18/03/20(火)12:06:41 No.492200031

>ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人って何なの?嫌がらせ? 数字シコの一種でしょ

235 18/03/20(火)12:06:44 No.492200039

シャドバは使用可能カードでルール分けたな

236 18/03/20(火)12:06:49 No.492200055

ご理解下さい この一言が最高に腹立つ

237 18/03/20(火)12:07:02 No.492200079

>俺文系だからよく分かんないけど基本的には理系の人間がプログラミングしてるんだよな? >なんで >この性能だと指数関数的にダメージが爆上がりするからヤベェな… >みたいな簡単な事に気付かないんです? 下請けでやってるやつがバランスなんか気にするわけないだろ 上で決定するやつは文系も理系もいるだろうし

238 18/03/20(火)12:07:15 No.492200107

世に出たら何百万とか何千万って人間が一斉に研究するんだぞ 想定外なんかいくらでも出てくる

239 18/03/20(火)12:07:20 No.492200116

>ご理解下さい >この一言が最高に腹立つ したくねぇよ!!バーーーーーカ!!! ってなる気持ちはわかる

240 18/03/20(火)12:07:41 No.492200154

>需要の低そうな弱キャラにテコ入れして強キャラとも張り合える調整とかも欲しいのに >元から強いかある程度強い連中ばかりテコ入れされてしまう… 自分で理由言ってない?

241 18/03/20(火)12:07:48 No.492200174

I think we did a pretty GOOD JOB so far

242 18/03/20(火)12:07:59 No.492200195

>ご理解下さい >この一言が最高に腹立つ しるかよテメーの都合だろってぶん殴りたくなるよね…

243 18/03/20(火)12:08:04 No.492200206

>最近のゲームはやたらキャラ多かったり自由度高いし >調整は大変そうだなと思う 批判意見の広がりも昔の比じゃないしね…

244 18/03/20(火)12:08:07 No.492200216

コルワさんは一目でやばかったし次の日補填あったからマシかなって

245 18/03/20(火)12:08:11 No.492200224

一つだけぶっ壊れ性能なゲームやってた時は皆自重してて楽しかった

246 18/03/20(火)12:08:45 No.492200287

仕方ないんだろうけど強武器だから手に入れたそれを弱くして そんでサポート無しが当然なの凄いこう…なんか…

247 18/03/20(火)12:08:56 No.492200312

弱キャラ→強キャラ→超弱キャラにされるときつい

248 18/03/20(火)12:08:59 No.492200319

キャラ研究の広がり方の速さも昔の比ではないな

249 18/03/20(火)12:09:28 No.492200392

プレイヤーが有利になる要素だけは無茶苦茶修正が早い

250 18/03/20(火)12:09:32 No.492200402

>一つだけぶっ壊れ性能なゲームやってた時は皆自重してて楽しかった BASARAX勢初めて見た

251 18/03/20(火)12:09:34 No.492200408

>ご理解下さい >この一言が最高に腹立つ PSO2でよくみた

252 18/03/20(火)12:09:42 No.492200420

弱体化はしませんが露骨なメタスキルとメタキャラばら蒔きます!

253 18/03/20(火)12:09:46 No.492200427

>多分別のゲームだと思う >自分のやってる奴は必殺技撃つのに溜めとかいらないから >バトルスタート→必殺技ぶっぱ→1秒かからずにバトル終了 >こんな感じ >対戦要素がないからまだいいけど・・・ >よくない 別ゲーっぽいね こっちは特定のスキルが被ると際限なくステが強化されて攻撃回数がすごいことになる そしてこっちは対戦要素があるのだ…

254 18/03/20(火)12:09:50 No.492200440

>俺文系だからよく分かんないけど基本的には理系の人間がプログラミングしてるんだよな? むしろ文系がいてほしい なんで同じ文章で加算と乗算が別なんだよ!攻撃力%アップもダメージ%アップも計算結果同じじゃねえか!コンマイ語じゃねえんだぞ!

255 18/03/20(火)12:10:04 No.492200479

Aはちょっと強すぎるからマイルドに!! Bは弱いので強く!! Cは弱くもないし強くもないけどなんとなく弱く!!

256 18/03/20(火)12:10:08 No.492200488

あれ?この組み合わせ割と簡単だけど強い! …おもっくそメタってくるクエストと敵キャラ実装しやがった…

257 18/03/20(火)12:10:10 No.492200492

ネトゲだと何十時間もかけてようやく完成させた装備が次の大幅アップデートでゴミにみたいなことよくあるね

258 18/03/20(火)12:10:17 No.492200506

産廃を申し訳程度に上方して強いのを徹底的に下方するのはやめろ バランス取れてねえだろ!

259 18/03/20(火)12:10:22 No.492200520

最近は環境理解が一瞬で終わるから作る側も大変だよ

260 18/03/20(火)12:10:28 No.492200536

>上手ければガラシャでだってクリアする人間はいるだろうしどういう問題なんだよ 武器の強さどうのこうのの話でなんで序盤が超えられない話になるのかさっぱりわからん

261 18/03/20(火)12:10:34 No.492200553

下方修正より周りがそれに合わせる方がいい いいと思ったんだ…

262 18/03/20(火)12:10:41 No.492200566

>ソシャゲだと昔の最高レアに新しい進化とか追加して救済!って謳っといて >それから追加される最高レアにもデフォでその進化が搭載されてて何がしたいんだろうってなるのがたまにある 覚醒システム実装!旧キャラと新キャラの差が埋まります 最新ガチャキャラは最強の基本性能に覚醒も実装済み! 手間が増えて直前に実装されたキャラが損しただけだこれ

263 18/03/20(火)12:10:53 No.492200594

>Cは弱くもないし強くもないけどなんとなく弱く!! これ本当にあるから笑えない

264 18/03/20(火)12:10:55 No.492200602

>世に出たら何百万とか何千万って人間が一斉に研究するんだぞ >想定外なんかいくらでも出てくる (たまに告知時点で絶対やべーだろってのがそのままお出しされる)

265 18/03/20(火)12:10:59 No.492200610

ブラボは大砲の弾数は10のままでよかったんじゃないのとは思う 一度修正されると環境変わっても戻らないの嫌い

266 18/03/20(火)12:11:02 No.492200613

>プレイヤーが有利になる要素だけは無茶苦茶修正が早い ユーザーに不利なバグを発見した時の運営 のAA思い出した

267 18/03/20(火)12:11:02 No.492200616

いいですよね平均勝率50%台のゲームで76%を叩き出し ミラーマッチ以外では負けないと言われた北条早雲

268 18/03/20(火)12:11:25 No.492200672

※結局そのまま放置の場合もある ねえヤシャスィーン

269 18/03/20(火)12:11:27 No.492200678

今は弱いけど後で強化しますってガチャ回させておきながら ほぼ大差ない強化で止めたとかほんと許さんよヒロインガチャ

270 18/03/20(火)12:11:46 No.492200724

いいですよね 下方修正で存在意義を奪われるの

271 18/03/20(火)12:12:01 No.492200762

強いから好き…みたいな理由で使ってたのに下方修正されるとなにして良いか分からなくなるからやめてほしい

272 18/03/20(火)12:12:06 No.492200784

弱体化に際して急に変なこと言い出す輩が現れるのだけはいただけない この技の火力が出過ぎるから乗る効果減らします割合は後日公表しますなのにこの技0ダメージだわーみたいな勢いで話すやつ居るよね

273 18/03/20(火)12:12:07 No.492200787

>特定の相手に特定の状況下で裏に強いバフデバフ控えさせて >ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人って何なの?嫌がらせ? 極一部の状況でなら強いって言っていけない理由もないし? 汎用性あるとか言っちゃうと嘘つくなってなるが

274 18/03/20(火)12:12:24 No.492200827

新キャラ実装弱すぎ!→微強化→慣れたら強すぎ!→弱体化 の定番の流れは何度目だナウシカ

275 18/03/20(火)12:12:25 No.492200832

>プレイヤーが有利になる要素だけは無茶苦茶修正が早い ちょっとした不具合ならまぁわかるけど 増殖とかそういうのにもこれ言い出す人いるよね…

276 18/03/20(火)12:13:18 No.492200978

最悪な開発だとプレイヤーの要望を聞いて煽るようなこと言ってくるからな

277 18/03/20(火)12:13:47 No.492201043

モンハンとか属性が暴れまくったのがトラウマになって属性キャップという 属性珠の4個目以降が無駄になる意味不明な仕様までつけたのに それですら属性弓が暴れまくってる現状を見ると調整なんて無理だわって思う

278 18/03/20(火)12:14:01 No.492201074

しかしながらもよく聞いたなぁ

279 18/03/20(火)12:14:02 No.492201078

モンハンワールドの斬裂強すぎ(正確には通常貫通がゴミ過ぎ)はβ時点で言われてたのに製品でも修正されてなくて 結局発売後色々言われてからだったな…

280 18/03/20(火)12:14:10 No.492201100

強いキャラ使ってないのに勝ちたいとか馬鹿だろ? って運営が言うの良いよね

281 18/03/20(火)12:14:27 No.492201149

>極一部の状況でなら強いって言っていけない理由もないし? >汎用性あるとか言っちゃうと嘘つくなってなるが 数字だけ見た人が拡散して強いと言う部分だけ広まる

282 18/03/20(火)12:14:35 No.492201175

>>プレイヤーが有利になる要素だけは無茶苦茶修正が早い >ちょっとした不具合ならまぁわかるけど >増殖とかそういうのにもこれ言い出す人いるよね… 増殖とかそういうのはゲームの寿命縮めちゃうからね…

283 18/03/20(火)12:14:50 No.492201217

韓国人の調整を信用出来なくなったのは大体ROのせい

284 18/03/20(火)12:14:54 No.492201227

>特定の相手に特定の状況下で裏に強いバフデバフ控えさせて >ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人 あのキャラSSRの割に弱えよな…強化こねえかな… みたいなこと言うと上の例を挙げてめっちゃムキになって反論してくるアホがいるけどなんなの? そんなに強化して欲しくないの? とは思う

285 18/03/20(火)12:14:56 No.492201232

格ゲーで相手するのが死ぬほど辛かった相手がやっと弱体化してくれて本当に嬉しい… 勝てないのは変わらない

286 18/03/20(火)12:15:02 No.492201256

下方修正されても一線張ってるからオンリーワン系のスキル持ってる強い

287 18/03/20(火)12:15:06 No.492201281

なんで元からそんなに強くないラムザが下方喰らわなきゃいけないのかマジで分からなかった

288 18/03/20(火)12:15:24 No.492201335

>それですら属性弓が暴れまくってる現状を見ると調整なんて無理だわって思う そして逆に他の武器は無撃が何故か1スロというバカ仕様もあって ディアブロ万歳か切れ味のネル万歳っていうね

289 18/03/20(火)12:15:30 No.492201351

>>特定の相手に特定の状況下で裏に強いバフデバフ控えさせて >>ほら!皆弱いって言うけどこんなダメージ出るんですよ!って画像や動画上げる人って何なの?嫌がらせ? >極一部の状況でなら強いって言っていけない理由もないし? >汎用性あるとか言っちゃうと嘘つくなってなるが MHWだと通常修正されたときに丸太うちのダメージだけみて強い!ってなってた「」多かったなあ…

290 18/03/20(火)12:15:40 No.492201374

>>上手ければガラシャでだってクリアする人間はいるだろうしどういう問題なんだよ >武器の強さどうのこうのの話でなんで序盤が超えられない話になるのかさっぱりわからん 全部PSあれば倒せるから強いって話してただろ

291 18/03/20(火)12:15:55 No.492201411

>スクエニの調整を信用出来なくなったのは大体FF11のせい

292 18/03/20(火)12:15:55 No.492201412

割と不快度も関係あるよね 荒しキャラは弱いくらいでちょうど良い

293 18/03/20(火)12:16:00 No.492201425

>強いから好き…みたいな理由で使ってたのに下方修正されるとなにして良いか分からなくなるからやめてほしい まあそれなら別の強いの使えばいい 面倒なのは強さ関係なくキャラが好きとかほざくやつ

294 18/03/20(火)12:16:03 No.492201433

斬裂を弱くして他の弾上方したのはいいけど それでも通常とか貫通あんま強くない…

295 18/03/20(火)12:16:25 No.492201484

ぷよぷよやテトリスみたいに 純粋にルールだけで戦わせるゲームなら 調整云々で荒れたりしないのだろうか

296 18/03/20(火)12:16:40 No.492201520

>MHWだと通常修正されたときに丸太うちのダメージだけみて強い!ってなってた「」多かったなあ… 実際使うと散弾でいいなこれってなるからヘビィの通常は現状空気だよね ライトはしらない

297 18/03/20(火)12:16:42 No.492201524

SEGAアケゲーで新キャラ入れた時にありがちだけど最初から弱いとマジでインカム落ちるからな… 聞いてんのかリンちゃん

298 18/03/20(火)12:16:47 No.492201534

>斬裂を弱くして他の弾上方したのはいいけど >それでも通常とか貫通あんま強くない… なんもかんも弾肉質とクリティカル距離が悪いんじゃ

299 18/03/20(火)12:16:47 No.492201536

> SEGAの調整を信用出来なくなったのは大体…いっぱいあるな…

300 18/03/20(火)12:16:58 No.492201555

>全部PSあれば倒せるから強いって話してただろ 最初のキャンプ云々の話だろう? ノコ鉈斧杖でクリア出来ないってそれは無いだろ

301 18/03/20(火)12:17:00 No.492201559

>MHWだと通常修正されたときに丸太うちのダメージだけみて強い!ってなってた「」多かったなあ… あの丸太属性肉質も肉質もわけわかんないから弓以外の属性も強い!ってなってる人が結構いてダメだった

302 18/03/20(火)12:17:00 No.492201561

>MHWだと通常修正されたときに丸太うちのダメージだけみて強い!ってなってた「」多かったなあ… 柱と同じ弾肉質と動きのモンスターどこだよって思ったけど面倒だから黙ってたな

303 18/03/20(火)12:17:26 No.492201631

> SEGAの調整を信用出来なくなったのは大体…いっぱいあるな… ヒゲのメタはヒゲ

304 18/03/20(火)12:17:28 No.492201639

>最悪な開発だとプレイヤーの要望を聞いて煽るようなこと言ってくるからな 不具合報告掲示板で報告されたバグサイレント修正して再現性ありませんでした~(笑)は割と最悪な返しだと思う バグ放置したまま再現性ありませんでしたとか言い出すケースもかなり多いけど

305 18/03/20(火)12:17:39 No.492201661

>調整云々で荒れたりしないのだろうか 特定の戦術だけが強くなると荒れるよ

306 18/03/20(火)12:18:08 No.492201732

決算の話だと思ったらゲームだった

307 18/03/20(火)12:18:09 No.492201734

いくらプレイヤーの民度がクソでも煽るのはいかんと思うわ

308 18/03/20(火)12:18:27 No.492201781

モンハンの弓はそもそも切れみすら無いんだからもっと弱くてもいい

309 18/03/20(火)12:18:30 No.492201792

>> SEGAの調整を信用出来なくなったのは大体…いっぱいあるな… PSO2で壊れ上級クラスだした上で下級職大幅弱体化して環境一色になってから下級職の修正に一年近く掛けたのは本気でアホだと思ってる

310 18/03/20(火)12:18:33 No.492201803

やってて辛いならcivやれよって言い放った開発もいるから世界は広い

311 18/03/20(火)12:18:35 No.492201806

ヘビィなんか修正前でも通常強いよ!って言ってる「」いたし 俺とは違うMHWやってる人もいるんだと思う 散弾張り付きの現状もこれヘビィ…?ってなるのに

312 18/03/20(火)12:18:39 No.492201821

商売でやってるのに無駄に煽って客の神経逆撫でするメリットあるの…?

313 18/03/20(火)12:19:06 No.492201891

むしろ通常はまだ行けるけど貫通が辛いな… ネコ飯+通常強化+無撃乗る骨込みで考えてる所はあるけど

314 18/03/20(火)12:19:09 No.492201900

不具合報告しても修正しないおま環の一言も返さないだんまり状態ってまだ良心的な対応なんだな… 修正しないと虚偽記載で突っつかれてもおかしくない不具合なんだけど直さないなら放っておくね…

315 18/03/20(火)12:19:17 No.492201922

>商売でやってるのに無駄に煽って客の神経逆撫でするメリットあるの…? 客と思ってないから別に

316 18/03/20(火)12:19:26 No.492201935

>増殖とかそういうのはゲームの寿命縮めちゃうからね… 増殖者全員BANするね…は別に文句言えないし良い対応ではあると思うんだけど 小中学生がそれで大量に死んで過疎化が始まったのは笑えなかった

317 18/03/20(火)12:19:28 No.492201942

>>MHWだと通常修正されたときに丸太うちのダメージだけみて強い!ってなってた「」多かったなあ… >柱と同じ弾肉質と動きのモンスターどこだよって思ったけど面倒だから黙ってたな 言ったらID出されたもんね…空気読むって大事

318 18/03/20(火)12:19:48 No.492201982

素朴な疑問なんだけど対人要素のないモンハンで下方修正望む意味ってなんなの マジで理解できないんだけど

319 18/03/20(火)12:19:54 No.492201991

確実にナーフされるから今の内に暴れとけ! いやーあの環境は酷かったですねー

320 18/03/20(火)12:19:57 No.492202004

悪い意味でユーザーとの距離が近すぎる開発居るな…

321 18/03/20(火)12:20:03 No.492202019

>商売でやってるのに無駄に煽って客の神経逆撫でするメリットあるの…? 炎上商法ってあるよね 大体何やっても勝手に煽られてる人も増えた

322 18/03/20(火)12:20:29 No.492202100

運営が仕様理解せず強化したキャラがとんでもない強さになって一気に下方食らったのは遭遇した

323 18/03/20(火)12:20:43 No.492202140

サービス開始から3年以上言われ続けても放置してきたバグが原因で 生放送が微妙な雰囲気になった翌週にそのバグを 修正してきたのは笑いが止まらんかったな山本

324 18/03/20(火)12:20:44 No.492202144

いいよね課金は返金起きるから再調整しないって オメーだよ!59式とobj252U!!

325 18/03/20(火)12:20:52 No.492202164

>素朴な疑問なんだけど対人要素のないモンハンで下方修正望む意味ってなんなの >マジで理解できないんだけど 自分の推し武器が弱いと悲しい

326 18/03/20(火)12:21:22 No.492202245

笛もこれバグもそのままなんだけどって言った「」がID出されてるの見たつーかログも残ってるだろうし 発売直後のゲームのスレはやっぱ怖いっスね

327 18/03/20(火)12:21:27 No.492202258

>サービス開始から3年以上言われ続けても放置してきたバグが原因で >生放送が微妙な雰囲気になった翌週にそのバグを >修正してきたのは笑いが止まらんかったな山本 パズル的な龍のゲーム?

328 18/03/20(火)12:21:30 No.492202268

超強いカードが環境で一強になるぐらい暴れて弱体化しろって騒がれて 弱体化したらなんで弱体化したって騒がれた時はお前ら一体どうしてほしいんだよってなった

329 18/03/20(火)12:21:32 No.492202279

この手の要求なんて最強の存在になるまで納得しないから基本無視されて当たり前なのだ

330 18/03/20(火)12:21:53 No.492202329

>素朴な疑問なんだけど対人要素のないモンハンで下方修正望む意味ってなんなの >マジで理解できないんだけど みんなが同じ武器使うの詰まらないとか? 他の武器上方修正でいいじゃんと思うけど

331 18/03/20(火)12:21:55 No.492202332

強すぎるけど修正しないのは後に同等以上のキャラが追加されるパターン

332 18/03/20(火)12:22:23 No.492202401

SEGAゲー特に大原Dのは実装直後弱いと違和感起こるまでになった

333 18/03/20(火)12:22:23 No.492202405

ソシャゲで下方修正は自殺行為だと思うのだがそんなにあるもんなんだろうか

334 18/03/20(火)12:22:43 No.492202464

>>素朴な疑問なんだけど対人要素のないモンハンで下方修正望む意味ってなんなの >>マジで理解できないんだけど >自分の推し武器が弱いと悲しい じゃあ俺みたいに推し武器の上方修正してくだち!!!ってお便り出せや!

335 18/03/20(火)12:22:50 No.492202481

>素朴な疑問なんだけど対人要素のないモンハンで下方修正望む意味ってなんなの >マジで理解できないんだけど 斬烈みたいに誰が使ってもクソ強い+周りに迷惑を掛けがちみたいなのだと流石に下方きても仕方ないかなとは思う 使う人多い上にそれで気持ちよく協力プレイできないのはちょっと

336 18/03/20(火)12:22:51 No.492202484

>素朴な疑問なんだけど対人要素のないモンハンで下方修正望む意味ってなんなの >マジで理解できないんだけど 強すぎるにあわせるとゲーム終わるぞ

337 18/03/20(火)12:22:53 No.492202486

>弱体化したらなんで弱体化したって騒がれた時はお前ら一体どうしてほしいんだよってなった 騒いでる層が違う 前者は超強いカードに割を食ってる人で後者はそれで得をしていた人

338 18/03/20(火)12:22:54 No.492202490

>超強いカードが環境で一強になるぐらい暴れて弱体化しろって騒がれて >弱体化したらなんで弱体化したって騒がれた時はお前ら一体どうしてほしいんだよってなった それは騒いでる人が別なだけでは 同じ人が言ってたなならアレだけど

339 18/03/20(火)12:22:54 No.492202491

>超強いカードが環境で一強になるぐらい暴れて弱体化しろって騒がれて >弱体化したらなんで弱体化したって騒がれた時はお前ら一体どうしてほしいんだよってなった 騒ぎたいだけの未プレイヤーとか元プレイヤーがいたんじゃないかな…

340 18/03/20(火)12:23:13 No.492202531

騒いでるのは9割エアプなんじゃねーかなと思う時が稀によくある

341 18/03/20(火)12:23:14 No.492202533

弱キャラだけど尖ってる部分でなんとかやってけてるのにその尖ってる部分を修正される

342 18/03/20(火)12:23:35 No.492202589

同じ不具合2回くらい報告しても音沙汰のない時ってどうすりゃいいんだろうね 悪用してどうこうできるタイプの不具合でもないし

343 18/03/20(火)12:23:50 No.492202622

>騒ぎたいだけの未プレイヤーとか元プレイヤーがいたんじゃないかな… この手合いが多すぎてうんざりする

344 18/03/20(火)12:24:15 No.492202702

じゃあ敵超強くしよう バランスとれた!

345 18/03/20(火)12:24:21 No.492202723

俺はヒートゲージ無くしてくれただけでもう文句は無いよ あえて言うなら龍撃砲は1ヒットにしてくれ

346 18/03/20(火)12:24:24 No.492202730

>笛もこれバグもそのままなんだけどって言った「」がID出されてるの見たつーかログも残ってるだろうし >発売直後のゲームのスレはやっぱ怖いっスね 一時期のモンハンワールドはちょっとでもネガティブな要素口に出すだけでボッコボコに言われてID出されてたから本当に怖かった

347 18/03/20(火)12:24:38 No.492202766

>騒いでるのは9割エアプなんじゃねーかなと思う時が稀によくある 真面目にこれは思う 言ってる事が大体ワンパターンだし

348 18/03/20(火)12:24:45 No.492202791

これ弱いよねに対してやたら弱くない使い方分かってないだけ!って噛みつくのは なんでそんな強くして欲しくないんだよ…

349 18/03/20(火)12:25:01 No.492202845

>サービス開始から3年以上言われ続けても放置してきたバグが原因で >生放送が微妙な雰囲気になった翌週にそのバグを >修正してきたのは笑いが止まらんかったな山本 最近はクソキノコの有名実況者呼んだ公式放送が 配信途中に公式アカウントがBANされて配信終了したのが最高に面白かった 誤BAN起きてるって数日前から報告あっただろ…

350 18/03/20(火)12:25:01 No.492202848

弱キャラが少し強くなると即修正! 強キャラは半年以上かけて人間では体感できないレベルの修正!

351 18/03/20(火)12:25:41 No.492202968

斬裂は多分コンテンツの消化速度を著しく上げたせいだと思う 別に工夫しなくても強いからライトユーザーというか検索エンジンで効率とか検索しちゃう層がささっとゲーム消化して辞めちゃうのを恐れたというかなんというか

352 18/03/20(火)12:25:57 No.492203017

>これ弱いよねに対してやたら弱くない使い方分かってないだけ!って噛みつくのは >なんでそんな強くして欲しくないんだよ… 大局的に見て上方修正することが必ずしも得にはならないから

353 18/03/20(火)12:25:58 No.492203020

>同じ不具合2回くらい報告しても音沙汰のない時ってどうすりゃいいんだろうね >悪用してどうこうできるタイプの不具合でもないし 進行に障害とか致命的でない不具合は後回しにされるだろうからそのうち直るの待てばいい

354 18/03/20(火)12:25:59 No.492203025

MHWスレは業者が監視してるからな…

↑Top