虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • モンハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/20(火)10:50:41 No.492192179

    モンハン系の狩りゲーやってて思うけど、ストーリーでこのモンスターは超ヤバい伝説のモンスターだ!みたいな流れで それを倒して大円団ってなったのにそのあとそのモンスターをいくらでも倒しに行けるってのが納得いかないんですがどう思いますか なんでそんな伝説級のモンスターが無限に出てくるんだよっていうね

    1 18/03/20(火)10:51:28 No.492192260

    いい歳こいて高校生みたいなこと言ってんなよ

    2 18/03/20(火)10:52:43 No.492192387

    だいえんだん!

    3 18/03/20(火)10:52:50 No.492192397

    FPSで銃に撃たれてても電気ショックだけで 生き返る人間とかいちいち突っ込み入れないだろ

    4 18/03/20(火)10:54:23 No.492192556

    ストーリークリア後はひたすら古龍を追いかけ狩り続ける ハンターはネルギガンテだったんだ

    5 18/03/20(火)10:54:39 No.492192579

    だいえんだん

    6 18/03/20(火)10:55:23 No.492192648

    4で討伐した古龍の幼体が脱皮でラスボス化したじゃん古龍クラスになると倒しても再生復活するんだよ

    7 18/03/20(火)10:55:26 No.492192657

    大団円なら終了してもよかったんだけどな…

    8 18/03/20(火)10:58:23 No.492192951

    大円団所属員はだめだな…

    9 18/03/20(火)10:58:54 No.492193005

    そこらの大型モンスターだって何百体も倒せば間違いなく生態系狂うし そういうのはゲーム的な都合だろう

    10 18/03/20(火)10:59:14 No.492193041

    モンハンのラスボスはどう見ても死体から剥ぎ取ってても死んでないから

    11 18/03/20(火)10:59:33 No.492193071

    ワールドだと実際に行ってなさそうなのに何故か素材の手に入るクエストとかあったな

    12 18/03/20(火)11:00:26 No.492193154

    ゲーム上では数分でも狩りには何日もかかってるそうだから思ったよりは間が開いてるのかもしれない

    13 18/03/20(火)11:00:53 No.492193189

    電源入れるからだよ

    14 18/03/20(火)11:02:00 No.492193299

    我らの団

    15 18/03/20(火)11:02:42 No.492193369

    PSO2とかだとその辺考慮してなのか 倒しても本体が無事とかストーリーで倒した奴の複製といろいろやってたな…

    16 18/03/20(火)11:02:45 No.492193374

    伝説の超貴重なモンスター何匹も狩れるのはいいけどストーリーで特になにも悪さしてないorどう考えても人間が悪い状況でモンスター狩らなきゃいけないってなると途端にモチベ下がる

    17 18/03/20(火)11:04:39 No.492193564

    知能低そうなスレ「」だな

    18 18/03/20(火)11:04:54 No.492193588

    ワールドだと回想の中で戦うみたいなクエスト説明文になってたな それはそれとして素材は貰えるんだけど

    19 18/03/20(火)11:05:27 No.492193647

    素材欲しないん?

    20 18/03/20(火)11:06:00 No.492193695

    大円団ってなに?なんて読むのこれ?

    21 18/03/20(火)11:06:35 No.492193759

    歌聞いた回想で素材もらえるのはFF14でもあったな…

    22 18/03/20(火)11:06:42 No.492193775

    だいえんだんで変換されないんだから間違ってることに気づいて欲しい

    23 18/03/20(火)11:06:51 No.492193785

    ゴッドイーターだと初戦のときはこの敵はかなり強いぞ!みたいなこと言ってたのに先に進むと同じ敵でこんな任務楽勝だな!とか言っててえぇ…ってなる

    24 18/03/20(火)11:07:07 No.492193808

    「」は同じ事をドドブランゴに村を潰された生き残りの前で言えんの?

    25 18/03/20(火)11:07:52 No.492193869

    設定守って一回限りの狩りにしてもいい

    26 18/03/20(火)11:08:48 No.492193982

    スレ虫の脳みそってイビルジョーより悪そうだな

    27 18/03/20(火)11:09:01 No.492193994

    >だいえんだんで変換されないんだから間違ってることに気づいて欲しい iphoneだと綺麗に変換してくれる罠がある

    28 18/03/20(火)11:09:06 No.492194000

    同じフィールドで違う内容のクエストが同時に貼られたりしてるのとか 時期が違ったり同じに見えて実は別の場所だったりするんだろうな

    29 18/03/20(火)11:11:45 No.492194260

    >ゴッドイーターだと初戦のときはこの敵はかなり強いぞ!みたいなこと言ってたのに先に進むと同じ敵でこんな任務楽勝だな!とか言っててえぇ…ってなる 成長してんだよ戦いの中で

    30 18/03/20(火)11:12:26 No.492194326

    >設定守って一回限りの狩りにしてもいい ゾラマグ捕獲作戦もう一回やりたい…

    31 18/03/20(火)11:13:59 No.492194515

    ゲーム的なアレで何回もいけるだけで実際はクエスト一回クリアしたらそれで解決して終わってるんじゃないの?

    32 18/03/20(火)11:14:07 No.492194525

    >>設定守って一回限りの狩りにしてもいい >ゾラマグ捕獲作戦もう一回やりたい… 了解!回想! …なんか手元に素材が!?

    33 18/03/20(火)11:14:37 No.492194577

    戦闘を盛り上げるための演出とかあっても普通に負けることあるから割と薄味でいい気がしてる 難易度自体に絶望感あれば強さの演出としてはそれでいいというか

    34 18/03/20(火)11:15:20 No.492194661

    だから今回は回想になった 思い出話に付き合ってくれたから取ってあった素材あげるね…

    35 18/03/20(火)11:16:11 No.492194761

    最終カマキリ!英雄の証!負ける気がしねえ!ぐえー!!

    36 18/03/20(火)11:17:11 No.492194868

    自分の事頭いいと思ってる中学生みたいな奴だな

    37 18/03/20(火)11:19:10 No.492195072

    誤字も合わせてたまらないスレだ

    38 18/03/20(火)11:20:27 No.492195203

    ちょうど春休みになったくらい?

    39 18/03/20(火)11:25:57 No.492195722

    一回しか戦えなかったら怒るだろ… 素材揃わねー!って…

    40 18/03/20(火)11:27:04 No.492195843

    地震の元凶とか追い出してもまた戻ってきてくれるんですよ!

    41 18/03/20(火)11:28:41 No.492195995

    >ゴッドイーターだと初戦のときはこの敵はかなり強いぞ!みたいなこと言ってたのに先に進むと同じ敵でこんな任務楽勝だな!とか言っててえぇ…ってなる あの世界はどんどん敵の対策してるから

    42 18/03/20(火)11:28:44 No.492196000

    間違ってるのを間違ってると知らずに堂々と使うのってどんな気分なんだろう

    43 18/03/20(火)11:29:38 No.492196080

    俺だったら間違い指摘された時点でスレ消すわ

    44 18/03/20(火)11:29:56 No.492196109

    >だから今回は回想になった >思い出話に付き合ってくれたから取ってあった素材あげるね… 面倒だからこっちが聞きたくなった時いつでも話してくだち

    45 18/03/20(火)11:30:10 No.492196129

    春休みだなぁ…

    46 18/03/20(火)11:30:30 No.492196166

    謝ることもできないのか

    47 18/03/20(火)11:30:53 No.492196219

    普通そういうのはゲームシステムとストーリーは別物と解釈する物だがな…

    48 18/03/20(火)11:31:12 No.492196251

    >ゲーム的なアレで何回もいけるだけで実際はクエスト一回クリアしたらそれで解決して終わってるんじゃないの? 左様 ただ完全に別のクエで登場する場合は別個体扱いと思われる

    49 18/03/20(火)11:31:59 No.492196333

    でもなぜか繰り返し受注できない今作のメインクエスト

    50 18/03/20(火)11:32:20 No.492196362

    こんな糞みたいなスレにダラちゃん使うの腹立つ

    51 18/03/20(火)11:32:25 No.492196369

    >ゲーム的なアレで何回もいけるだけで実際はクエスト一回クリアしたらそれで解決して終わってるんじゃないの? ゲーム的に考えないとまずおんなじ依頼ずっと同じ人が提出し続けてるって時点でおかしいからな

    52 18/03/20(火)11:32:46 No.492196415

    >でもなぜか繰り返し受注できない今作のメインクエスト そこにフリークエがあるじゃろ ラスボスは任務とフリーで別の奴っぽいね

    53 18/03/20(火)11:32:53 No.492196427

    >俺だったら間違い指摘された時点でスレ消すわ なス消されそうだし…

    54 18/03/20(火)11:33:09 No.492196446

    スレ「」は特に見もしないプロレスを八百長だから面白くないとか言っちゃうタイプ

    55 18/03/20(火)11:33:23 No.492196471

    消した理由明確すぎるし…

    56 18/03/20(火)11:34:24 No.492196581

    委員会に記録されても間違えたからって言うだけで良いじゃないか

    57 18/03/20(火)11:35:44 No.492196715

    実際クエストは全てランダムで発生し他のハンターが解決しましたとかで一定期間経つと消えてしまうみたいなシステムだったらもはやゲームとして成立しなそうだ

    58 18/03/20(火)11:36:20 No.492196776

    二度とスレ立てるんじゃないぞ

    59 18/03/20(火)11:36:44 No.492196827

    これが春休みか

    60 18/03/20(火)11:37:25 No.492196894

    春休みか…羨ましい…

    61 18/03/20(火)11:37:30 No.492196903

    過去作だと珍しいモンスターはランダム出現だったりしたけどやっぱり面倒臭かった

    62 18/03/20(火)11:39:40 No.492197118

    「」へあに来るなよ バカがうつる

    63 18/03/20(火)11:43:18 No.492197504

    >実際クエストは全てランダムで発生し他のハンターが解決しましたとかで一定期間経つと消えてしまうみたいなシステムだったらもはやゲームとして成立しなそうだ カプコンのゲームは世界観を忠実に再現するとゲームとして成立しないのでシステムに無視させてる設定が多々あるというインタビュー記事もあったはず モンハンの古龍が設定通りだと強すぎるしレアすぎるとかDMCのダンテが設定通りだと強すぎてゲームオーバーしないとかヴァンパイアセイヴァーのキャラが設定通りに動くと人間の操作じゃ扱えないしエフェクトが派手になりすぎて見えないとか

    64 18/03/20(火)11:44:40 No.492197637

    とりあえず馬鹿がスレ「」叩いてんのはよく分かったわ

    65 18/03/20(火)11:45:54 No.492197773

    お帰り馬鹿

    66 18/03/20(火)11:46:02 No.492197787

    部位破壊で報酬が増えるのはなんか理由こじつけたい 普通壊したら減る気がするけどそれやるとゲーム的に面白くない

    67 18/03/20(火)11:46:26 No.492197835

    やめなよ自己弁護

    68 18/03/20(火)11:46:38 No.492197856

    >設定通りだと強すぎてゲームオーバーしない 強すぎってわけじゃなくても主人公なんてだいたいそんなもんな気がする

    69 18/03/20(火)11:47:28 No.492197958

    Gとかの黒龍は一度自分で倒すと他人のクエに参加するか期間限定イベント待つかしないと駄目で装備作るの大変だった

    70 18/03/20(火)11:47:53 No.492197995

    >強すぎってわけじゃなくても主人公なんてだいたいそんなもんな気がする 基本的にお話の上ではノーミスでラスボス倒してるはずだからな

    71 18/03/20(火)11:48:43 No.492198101

    >Gとかの黒龍は一度自分で倒すと他人のクエに参加するか期間限定イベント待つかしないと駄目で装備作るの大変だった それ初期のFじゃない? HR100の試練にしか暫く居なかった

    72 18/03/20(火)11:49:24 No.492198168

    >Gとかの黒龍は一度自分で倒すと他人のクエに参加するか期間限定イベント待つかしないと駄目で装備作るの大変だった ワールドのマダオとラスボスも初回以降は他人のクエ行った方が楽だな

    73 18/03/20(火)11:49:35 No.492198194

    ダンテ心臓串刺しにされたり骨まで消し炭にされるような業火にさらされても平気だもんね それが人形に囲まれてちょっと切りつけられると死ぬってのもちょっと考えたら変よね

    74 18/03/20(火)11:50:31 No.492198297

    >部位破壊で報酬が増えるのはなんか理由こじつけたい >普通壊したら減る気がするけどそれやるとゲーム的に面白くない まあ「倒した筈なのに報酬以外の大半はギルドが持って行ってんの?」 辺りのツッコミはもう半ばお約束化してる感もあるからな…

    75 18/03/20(火)11:50:48 No.492198332

    それこそスレ画なんか設定通りの強さでゲームに出たらまつ毛のハンターを山ごとぶっ壊して完封勝ち出来ちゃうからな 設定の上だとそんなことまでやってくる伝説の怪物を倒してることになってるからハンターがさらに異常なんだけど

    76 18/03/20(火)11:51:40 No.492198412

    >とりあえず馬鹿がスレ「」叩いてんのはよく分かったわ どういうこと?

    77 18/03/20(火)11:51:45 No.492198422

    >まあ「倒した筈なのに報酬以外の大半はギルドが持って行ってんの?」 実際死体も大部分は研究にでも回してるんじゃないかな 依頼によっては素材でなんか作ったりしてるみたいだけど

    78 18/03/20(火)11:51:54 No.492198436

    >部位破壊で報酬が増えるのはなんか理由こじつけたい >普通壊したら減る気がするけどそれやるとゲーム的に面白くない 新大陸じゃなきゃギルドがモンスターを一度引き取ってハンターに分配 引き取られる際に折れたりしたのはハンターがネコババしてるから増えるって流れらしいけど 新大陸はモンスターの死体どうしてるんだろう

    79 18/03/20(火)11:52:11 No.492198472

    >まあ「倒した筈なのに報酬以外の大半はギルドが持って行ってんの?」 これはその通りだったはず ギルドとして使ったり素材くれって依頼人だったりしたらあげる必要もあるし

    80 18/03/20(火)11:52:26 No.492198500

    >それこそスレ画なんか設定通りの強さでゲームに出たらまつ毛のハンターを山ごとぶっ壊して完封勝ち出来ちゃうからな >設定の上だとそんなことまでやってくる伝説の怪物を倒してることになってるからハンターがさらに異常なんだけど すべてが設定どおりだとしたら山ごとぶっ壊した程度で設定上のハンターに勝てると思うのが甘い ハンターは漏れなく人間兵器なのに

    81 18/03/20(火)11:52:57 No.492198557

    >>強すぎってわけじゃなくても主人公なんてだいたいそんなもんな気がする >基本的にお話の上ではノーミスでラスボス倒してるはずだからな 銃でもモンスターの攻撃でも 大体のゲームだと防具つけてたとしても食らったら重傷だろうみたいな攻撃は多いよな

    82 18/03/20(火)11:53:21 No.492198603

    割れると辺り一面焦土になる宝玉を力ずくでボックスに入れマース!

    83 18/03/20(火)11:53:36 No.492198629

    モンスターの素材は武具だけじゃなくて一般人の生活だったりにもけっこう使われてるからそっちに大半が流通するんだろうね

    84 18/03/20(火)11:53:41 No.492198638

    >新大陸はモンスターの死体どうしてるんだろう 捕獲した奴は拠点に持ち帰ってるな 死体は必要無い分は放置して自然に還してるかも知れない

    85 18/03/20(火)11:53:45 No.492198644

    4のダンテは設定上では常にクイックシルバー状態の上に魔人化するとダンテの存在に人間界が耐えられないというくらいには強すぎるからな…

    86 18/03/20(火)11:54:52 No.492198750

    >ハンターは漏れなく人間兵器なのに その人間兵器の中でも飛び抜けてるから主人公ハンターは異常なんだよ 普通のハンターは普通に死ぬ

    87 18/03/20(火)11:55:29 No.492198810

    討鬼伝のゴウエンマの扱い好き

    88 18/03/20(火)11:55:34 No.492198817

    >割れると辺り一面焦土になる宝玉を雑貨屋に売りマース!

    89 18/03/20(火)11:55:51 No.492198840

    >割れると辺り一面焦土になる宝玉を力ずくでボックスに入れマース! 着ると精神が永遠に汚染される邪龍の怨念で出来た鎧を着込みマース!

    90 18/03/20(火)11:56:01 No.492198854

    >ギルドとして使ったり素材くれって依頼人だったりしたらあげる必要もあるし 第三王女「捕まえてこさせたモンスターなんか色々剥がれてるんじゃけど…」

    91 18/03/20(火)11:56:24 No.492198899

    >普通のハンターは普通に死ぬ あしらすら新米ハンター殺してるからな…

    92 18/03/20(火)11:56:51 No.492198946

    >第三王女「捕まえてこさせたモンスターなんか色々剥がれてるんじゃけど…」 無傷で連れてこいなんて依頼は無いからね

    93 18/03/20(火)11:56:58 No.492198962

    そこでぶっ殺してもなぜか死んでないミラボレアスですよねやっぱり 倒してはぎ取って死体はギルドに引き渡して帰ったら何故か死体が消えて同一個体が火山で真っ赤になって復活

    94 18/03/20(火)11:57:30 No.492199010

    >お帰り馬鹿アゴ

    95 18/03/20(火)11:57:41 No.492199033

    >第三王女「捕まえてこさせたモンスターなんか色々剥がれてるんじゃけど…」 おめーを討伐してやろうか!

    96 18/03/20(火)11:58:07 No.492199077

    プレイヤーハンターさんでさえギルドナイトの対人ハンターはどうにも出来ないという

    97 18/03/20(火)11:58:48 No.492199171

    草食竜の卵を持ち帰ったらラースが産まれたたまGOについてはよくわかってない たまGO教団が秘密裏になんか変な卵を温めてたのかな…

    98 18/03/20(火)11:59:12 No.492199203

    >そこでぶっ殺してもなぜか死んでないミラボレアスですよねやっぱり >倒してはぎ取って死体はギルドに引き渡して帰ったら何故か死体が消えて同一個体が火山で真っ赤になって復活 ミラ黒ミラ紅とダラ原ダラ亜はクエスト違っても同じ奴だったかな

    99 18/03/20(火)12:00:28 No.492199338

    >プレイヤーハンターさんでさえギルドナイトの対人ハンターはどうにも出来ないという 1発で麻痺させる手段自体は沢山あるし強い攻撃当てれば設定上はプレイヤーハンターでも死ぬんだから麻痺投げナイフとかで動き止めて首落とせばまあ死ぬよねって

    100 18/03/20(火)12:01:52 No.492199468

    >草食竜の卵を持ち帰ったらラースが産まれたたまGOについてはよくわかってない >たまGO教団が秘密裏になんか変な卵を温めてたのかな… あれは因果関係が良く分からないしな

    101 18/03/20(火)12:02:51 No.492199576

    今回の依頼卵じゃねーじゃねーかって突っ込みたかっただけで 実際産まれてすぐの個体とかってわけではないんじゃない?

    102 18/03/20(火)12:03:02 No.492199597

    モンハンのストーリーはもう完全にギャグと割り切ってるな スレ「」みたいな疑問も最初はあったけど別にストーリーに期待するゲームでもないし

    103 18/03/20(火)12:03:09 No.492199613

    たまGOは設定には一切絡まないエイプリルフールのようなジョーククエストのサイクルだと思うほかない… 結構重要な素材収入源だけど

    104 18/03/20(火)12:03:13 No.492199619

    第三王女のビジュアル公開されたら怒り狂ったハンターさんにレイプされる薄い本が増えそうだなって思ってる

    105 18/03/20(火)12:04:57 No.492199823

    火の国行きたいな いつものドンドルマを総本山としたハンターズギルドとは別にお抱えの小さなハンターズギルドくらいあるだろうしそこのハンターとしてなんかする作品とか

    106 18/03/20(火)12:05:16 No.492199863

    ハンターさんはちょっと頑丈なだけで毒も通るし気絶もするし 殺意があるなら普段食ってる飯に毒盛るだけでも殺せるよ

    107 18/03/20(火)12:05:29 No.492199893

    相変わらずハンターやこるーが兵器とかいう妄想設定撒き散らしてるやつがやってきてるし…

    108 18/03/20(火)12:05:35 No.492199906

    >ミラ黒ミラ紅とダラ原ダラ亜はクエスト違っても同じ奴だったかな ダラさんに関しては一応死ぬ事が今回判明したな

    109 18/03/20(火)12:06:45 No.492200041

    瘴気の谷でどうにかしてヤマタ作らせてくだち!

    110 18/03/20(火)12:06:55 No.492200066

    今の古龍はあくまで竜大戦の頃の龍の末裔だからね

    111 18/03/20(火)12:07:35 No.492200140

    実際にプレイヤーハンターとラスボス級古龍との戦いを設定準拠で映像化してみてほしい ハンターさんすごいありえない変態機動してそう

    112 18/03/20(火)12:07:38 No.492200145

    シャガルマガラとゴアマガラは生態としても普通にいくらでもいていい存在だから何も考えず狩れる いややっぱ邪悪な存在すぎるから絶滅させたい

    113 18/03/20(火)12:08:10 No.492200221

    龍大戦やイコール・ドラゴン・ウェポンもどこまで設定生きてるかわからんしなあ

    114 18/03/20(火)12:08:40 No.492200277

    フレーバー的にしか見えないから妄想の余地があるというのはあるけどね

    115 18/03/20(火)12:09:57 No.492200456

    Xやワールドでハンターもだいぶ変態的な動きしてるのが分かったので着々と超次元ハンティングアクション化してるよ

    116 18/03/20(火)12:10:24 No.492200525

    たまごに関してはストーリーズで全てのモンスターに共通の因子が眠っているとかいうトンデモ設定に

    117 18/03/20(火)12:10:57 No.492200606

    妄想でハンターは改造人間の末裔!とか吹くのは楽しいけど ワールドで判明した!みたいになんか公式面して語り出す奴がずっといるんだよな何か

    118 18/03/20(火)12:11:52 No.492200740

    >たまごに関してはストーリーズで全てのモンスターに共通の因子が眠っているとかいうトンデモ設定に 遺伝子組み換えが邪悪な技術過ぎる…

    119 18/03/20(火)12:12:02 No.492200769

    竜機兵が没になったのは残念ではあるけど仕方ないかなとも思える 竜大戦とかの設定は残っててゲーム内でもそれをほのめかすような表現や物が残ってたりするけど流石にこいつみたいなのがわかりやすく出てきて戦うとなるとゲームが変わっちゃうし…… でも戦いてぇ

    120 18/03/20(火)12:12:04 No.492200781

    プレイヤーハンターは実際にはブレイブのイナシやエリアルの踏み台ジャンプは標準装備されてるとかなんだろうか…

    121 18/03/20(火)12:12:44 No.492200882

    >たまごに関してはストーリーズで全てのモンスターに共通の因子が眠っているとかいうトンデモ設定に ストーリーズはそれこそゲーム的都合で幼体とかぐちゃぐちゃ設定になってるしなー

    122 18/03/20(火)12:12:59 No.492200933

    >たまごに関してはストーリーズで全てのモンスターに共通の因子が眠っているとかいうトンデモ設定に 竜操術が禁忌になる理由が良く分かるゲーム

    123 18/03/20(火)12:14:18 No.492201123

    基本的に超大型って楽しくない

    124 18/03/20(火)12:14:53 No.492201225

    >たまごに関してはストーリーズで全てのモンスターに共通の因子が眠っているとかいうトンデモ設定に でも楽しかったから許すよ…

    125 18/03/20(火)12:14:55 No.492201231

    ワールドの世界観で戦いてえなあ…ラヴィエンテ

    126 18/03/20(火)12:14:57 No.492201235

    マジオスは好きだよ

    127 18/03/20(火)12:15:26 No.492201342

    そこですいっと出されるこのカマキリ

    128 18/03/20(火)12:15:30 No.492201350

    >基本的に超大型って楽しくない マダオはデカ過ぎる…

    129 18/03/20(火)12:15:30 No.492201352

    >まあ「倒した筈なのに報酬以外の大半はギルドが持って行ってんの?」 モンスターの死体は自然に還す分残さないといけないからハンターは全部剥ぎ取れない密猟者は全部剥ぎ取る

    130 18/03/20(火)12:15:34 No.492201363

    マジレスは楽しかった マルチで盛り上がれる超大型はいい

    131 18/03/20(火)12:15:44 No.492201384

    ワールドであくまで自然で生きている普通のカマキリと戦いたい

    132 18/03/20(火)12:15:52 No.492201405

    ゴグマジオスだけは楽しかった 破壊王の意味あったし

    133 18/03/20(火)12:16:18 No.492201471

    モンスターよりキレアジのウロコを一枚残らず剥したいんですが

    134 18/03/20(火)12:17:04 No.492201566

    カマキリはワールドの大陸だと木製で絡繰作ってそう 最強の武器は龍結晶ソードとかで

    135 18/03/20(火)12:18:33 No.492201800

    >モンスターよりキレアジのウロコを一枚残らず剥したいんですが 極上の一品以外は使えないんだよきっと