18/03/20(火)08:26:47 かっこいい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/20(火)08:26:47 No.492180637
かっこいい
1 18/03/20(火)08:41:16 No.492181722
強過ぎる…
2 18/03/20(火)08:41:52 No.492181755
三つ子のうちカタクリ以外の2人はカタクリ並みに強いわけではないのかな
3 18/03/20(火)08:45:16 No.492181999
ワンピ世界だと防御手段はあっても食らったうえで銃弾効かないやつって中々いないからな
4 18/03/20(火)08:46:48 No.492182112
親父だけサンジ以下ってなんかアレだな
5 18/03/20(火)08:48:02 No.492182202
親父はふつうに人間だし科学者でしょ
6 18/03/20(火)08:48:43 No.492182251
三つ子の残り2人はスナックより下でしょ
7 18/03/20(火)08:48:53 No.492182261
というか枝のせいで大混乱してる中直撃したから…
8 18/03/20(火)08:50:44 No.492182390
でもスナックってオーブンの指揮下に入って命令受ける立場だったよね
9 18/03/20(火)08:53:14 No.492182546
4人とも普通にサンジより強かった…
10 18/03/20(火)08:54:29 No.492182629
むしろジェルマの装備あれば科学者枠の未改造のおっさんでも十分新世界で活躍できるサンジとまともに戦えるくらいになるのだからフル装備のこいつらが弱かったらどうしようもないという事に気が付いた
11 18/03/20(火)08:55:18 No.492182685
ベガパンクとどっちがすごいのかな あっちもパシフィスタに光武器みたいなの搭載してたけど
12 18/03/20(火)08:56:07 No.492182736
生身だとサンジ以下なんだよね兄弟 サンジにパワードスーツ渡せばいい感じにパワーアップイベントになりそうなんたけど
13 18/03/20(火)08:57:06 No.492182811
でも主戦力全員サンジより弱い四皇が欲しがる戦闘集団の国家ってなんだよって感じだしな
14 18/03/20(火)08:57:46 No.492182868
麦わら海賊団ももう少し強くならないとなぁ
15 18/03/20(火)08:58:32 No.492182921
改造人間+スーツだから強いのか
16 18/03/20(火)08:58:38 No.492182927
よくよく考えたらペロス兄にタイマンならワンチャンある連中が弱いわけなかった
17 18/03/20(火)08:58:54 No.492182941
ベガパンクの次に凄いのはシーザーというのは本人が言ってるだけなのか事実なのか気になる
18 18/03/20(火)08:58:58 No.492182945
動揺+奇襲+完全装備の三連コンボだから強い強い
19 18/03/20(火)08:59:15 No.492182965
戦争屋に戦争仕掛けたのが間違い
20 18/03/20(火)08:59:19 No.492182972
お茶会のときは瞬殺されてたけど相手がマムとカタクリだったからな
21 18/03/20(火)09:01:00 No.492183086
マムに3人お兄ちゃんに1人スムージーちゃんに1人だっけお茶会のとき 相手が悪すぎる
22 18/03/20(火)09:02:32 No.492183205
この改造人間たちは死ぬ間際でも恐怖を感じないのに 借りがあるとかそういう概念は存在しててその通りに動くんだね
23 18/03/20(火)09:02:42 No.492183220
まぁ強いけど圧倒出来てるのは一時的なものだよね
24 18/03/20(火)09:02:45 No.492183225
パシフィスタは今はサンジでもどうにかなるしな 量産型と特化型の違いかもしれんが
25 18/03/20(火)09:02:55 No.492183232
これどういう攻撃なのか読んでてよくわからなかった
26 18/03/20(火)09:03:53 No.492183317
>これどういう攻撃なのか読んでてよくわからなかった ワンピースではよくあること
27 18/03/20(火)09:04:04 No.492183336
>マムに3人お兄ちゃんに1人スムージーちゃんに1人だっけお茶会のとき >相手が悪すぎる それに完全な奇襲されて装備品無いからねもうあきらめるしかないね 親父は泣いた
28 18/03/20(火)09:04:31 No.492183369
光線を放ちつつ自分も高速移動で光線を追い抜く 高速移動する意味あるのかって聞かれるとないかもしれない
29 18/03/20(火)09:05:09 No.492183414
ジェルマはカッコよさ重視なので これ親父の趣味なんだろうか
30 18/03/20(火)09:05:27 No.492183436
奇襲って言っても意表ついてるわけじゃなくて完全に戦闘態勢に入ってるのに ボコられてるんだからマムの海賊団はカタクリ以外ゴミだっただけだと思う
31 18/03/20(火)09:06:13 No.492183505
これ死ぬよね
32 18/03/20(火)09:06:37 No.492183533
まだサンジ逃がすために遊んでるだけだよね
33 18/03/20(火)09:06:55 No.492183551
大将の黄猿さえ銃を頭に突きつけられたらチェックメイトなのだ
34 18/03/20(火)09:07:49 No.492183619
普通はギロチンで首落とされたり銃で撃たれたり爆弾の爆発に巻き込まれたら死ぬからな
35 18/03/20(火)09:09:25 No.492183740
>三つ子のうちカタクリ以外の2人はカタクリ並みに強いわけではないのかな そもそも一家でも最強…がクラッカーカタクリペロス兄の三将星ですし
36 18/03/20(火)09:10:36 No.492183812
ペロスって将星だっけ
37 18/03/20(火)09:12:15 No.492183915
やっとサンジが戦闘参加するかと思いきやこいつらの活躍のためになんか情けなくてええ…ってなった
38 18/03/20(火)09:12:36 No.492183942
まだ元将星のスナックさんと現役将星のスムージーちゃんがいるし!
39 18/03/20(火)09:13:06 No.492183974
仕留めたはずのジェルマが生きてた+負けるはずのないカタクリが負けたって情報のダブルコンボでみんな精神ガタガタだろうからしょうがない
40 18/03/20(火)09:13:48 No.492184017
>やっとサンジが戦闘参加するかと思いきやこいつらの活躍のためになんか情けなくてええ…ってなった どうせサンジまた家族助けにこっち戻りそうだし…
41 18/03/20(火)09:14:07 No.492184034
ペロスはただの長男なんで戦闘力では将星に劣るけど いないと国が成り立たないレベルの大黒柱…だった
42 18/03/20(火)09:14:56 No.492184081
ジェルマ66も弱い訳ないもんな マムが相手は誰だった即ぐえーだから是非もないし
43 18/03/20(火)09:16:09 No.492184161
カッコイイと言えばカッコイイんだけどジェルマ活躍するのなんかモヤモヤする…
44 18/03/20(火)09:17:12 No.492184236
>ペロスはただの長男なんで戦闘力では将星に劣るけど >いないと国が成り立たないレベルの大黒柱…だった 戦闘力で劣るところも今んとこあんまり見せてないけどな…
45 18/03/20(火)09:18:44 No.492184332
この後はどうせ数に押されて負けるだろう
46 18/03/20(火)09:19:45 No.492184409
>高速移動する意味あるのかって聞かれるとないかもしれない カッコいいだろう?
47 18/03/20(火)09:21:06 No.492184501
光拳って名前だし追い抜くついてでに殴ってもいるのかもしれない
48 18/03/20(火)09:21:07 No.492184504
ジェルマ負けるなら弱くて負けるというよりエネルギー切れとかで負けるのかなと思うけど それだとマム側が無様すぎるから微妙か
49 18/03/20(火)09:21:50 No.492184554
ニジがいちいちかっこいい なんなのヘンリーブレイザーって なんなのあばよ出来損ないって
50 18/03/20(火)09:22:37 No.492184608
めっちゃかっこいい…
51 18/03/20(火)09:22:46 No.492184622
この時点でオーブン兄さんがザコごと吹き飛ばされてるんだしどうしようもないんじゃねえかな もしくはスムージーちゃんとか元四将星がなんとかしてくれるのか
52 18/03/20(火)09:23:24 No.492184666
すでに1万の軍勢を葬ってきた所でまた軍勢に負けるというのは話として間抜けすぎるからないと思うけどなぁ
53 18/03/20(火)09:24:05 No.492184716
素早く移動してその後無数の打撃がドドドドって入ったりする技の光版さきっと
54 18/03/20(火)09:24:24 No.492184737
おいおい誰か忘れちゃいねぇか 万全の状態で残ってる魔神の使い手をよ!
55 18/03/20(火)09:24:49 No.492184767
カッコイイは正義
56 18/03/20(火)09:25:19 No.492184801
まあ四皇とその下が別格なんだろうなぁ
57 18/03/20(火)09:25:44 No.492184829
>おいおい誰か忘れちゃいねぇか >万全の状態で残ってる魔神の使い手をよ! ダイフクにいさんはダメだ!
58 18/03/20(火)09:26:19 No.492184869
カタクリが負けた報告は写真付きで吹き矢の娘が戦闘が終わった後すると思ってたけどいがいとはやくばらしたな
59 18/03/20(火)09:26:28 No.492184880
ルフィさんも三将以外無双してるからこんなもんかと
60 18/03/20(火)09:26:51 No.492184896
まあなんだかんだで家族喧嘩が収まったみたいでよかったよ
61 18/03/20(火)09:26:53 No.492184899
四皇以外が別格なのもNo.2まででそれ以下ってルフィの本気出すまでもなくやられる感じだし マム本人が来ない限りもうもうどうしようもないな
62 18/03/20(火)09:27:03 No.492184914
>でもスナックってオーブンの指揮下に入って命令受ける立場だったよね 強さと上下関係は別じゃね ペロス兄が指揮取るならカタクリさんも従うだろうし
63 18/03/20(火)09:27:21 No.492184941
>カタクリが負けた報告は写真付きで吹き矢の娘が戦闘が終わった後すると思ってたけどいがいとはやくばらしたな まああんな妹より悲しんでくれる妹のが盛り上がるしね
64 18/03/20(火)09:28:59 No.492185040
枝の報告で大混乱に陥る現場をバルキリー食らいながらも頑張って取り仕切るオーブン兄さん
65 18/03/20(火)09:29:07 No.492185051
敗北宣言で士気下がったのか上がったのか 雑兵はとにかく兄弟はキレてたよね
66 18/03/20(火)09:29:23 No.492185070
>四皇以外が別格なのもNo.2まででそれ以下ってルフィの本気出すまでもなくやられる感じだし クラッカーはタイマンだとかなりどうしようもなかったろ…
67 18/03/20(火)09:29:25 No.492185072
>四皇以外が別格なのもNo.2まででそれ以下ってルフィの本気出すまでもなくやられる感じだし >マム本人が来ない限りもうもうどうしようもないな ビスタとか強いし…
68 18/03/20(火)09:29:59 No.492185121
下手したらクラッカーさんが自分の能力で作った軍団の方が強そう感ある まぁ現状マム側が色々とトラブル舞い込んでるせいってのも確かだけど
69 18/03/20(火)09:30:16 No.492185135
>ビスタとか強いし… 鷹の目余裕感強すぎてな…
70 18/03/20(火)09:30:16 No.492185136
反撃のターンだから勢いもいいけど ファイアタンクもジェルマも使いきっててルフィーさんも 満身創痍だしまだマム側にはマムと死が約束されたペロス兄とスムージーちゃんがいるし マム撃破まではいかない感じだろうか
71 18/03/20(火)09:31:07 No.492185194
>敗北宣言で士気下がったのか上がったのか >雑兵はとにかく兄弟はキレてたよね タダでさえ指揮系統がグダグダなのに皆プッツンしちゃって奇襲への対応全然できてないからとにかく効果は抜群
72 18/03/20(火)09:31:46 No.492185231
ペロス兄はナミとかウソップみたいな戦闘より独自技能が重要な枠だから… ナミウソップ枠にしてはめっちゃ強いけど
73 18/03/20(火)09:32:07 No.492185252
なんか聖闘士星矢みたいだな、ってぼーっとみてたけど オーブンさん体に穴開けられてる・・
74 18/03/20(火)09:33:12 No.492185316
>マム撃破まではいかない感じだろうか カタクリ兄さんの「いつかマムを倒しに来るのか…?」で ああ今回の話ではマム撃破までやらないつもりなのかなってなった この後黒ひげ海賊団に壊滅させられたりしてね
75 18/03/20(火)09:33:21 No.492185327
>マム撃破まではいかない感じだろうか 強すぎる相手にはルフィ海賊団全員VSもよくやったけど流れ的にやらないだろうなぁ そういうのはカイドウでやりそう
76 18/03/20(火)09:33:44 No.492185349
サンジ助けに来て最後にサンジが足止めとかし始めるとどっかの敗北者の息子みたいで…
77 18/03/20(火)09:34:36 No.492185398
>サンジ助けに来て最後にサンジが足止めとかし始めるとどっかの敗北者の息子みたいで… 敗北者はそれに逆らったから敗北者だろ! サンジはちゃんと従ったじゃねぇか!
78 18/03/20(火)09:34:43 No.492185404
カイドウはキャラ的にもマム以上の描写になると考えると カタクリに勝ってレベルアップしても到底無理そうだけどどうなるんだろう
79 18/03/20(火)09:35:36 No.492185463
>敗北者はそれに逆らったから敗北者だろ! >サンジはちゃんと従ったじゃねぇか! いやこのままジェルマに見送られたままにするのかどうなのかなーと思って… お姉ちゃんにはお世話になりっぱなしだし
80 18/03/20(火)09:36:23 No.492185519
4皇って作中最強レベルなんだしそうホイホイ勝てると後が続かない
81 18/03/20(火)09:36:34 No.492185530
マムの島がボロボロにされた後に黒ひげにかっさらわれるのは普通にありそう
82 18/03/20(火)09:36:40 No.492185536
サンジが船に乗り込む直前で引きって辺り まだ船に乗れずなんかありそうな気がする
83 18/03/20(火)09:37:01 No.492185566
>いやこのままジェルマに見送られたままにするのかどうなのかなーと思って… ジェルマはサンジにどれだけ奉仕しても問題ないレベルでサンジに借りあるだろ…
84 18/03/20(火)09:37:14 No.492185585
ケーキの件でどう転ぶか分からんけどマム撃破はまあ無理だろ というか文字通り死闘繰り広げたルフィをこれ以上動かすのは酷だ
85 18/03/20(火)09:38:13 No.492185657
>マムの島がボロボロにされた後に黒ひげにかっさらわれるのは普通にありそう ボロボロの身体で吹き矢使いの妹をかばってグラグラパンチ受け止めて死ぬカタクリ兄さんとか 泣いてしまうかも知れない…
86 18/03/20(火)09:38:35 No.492185674
改めて再戦ってのもいつやるのって感じだし黒ひげが横からってのは一番ありそう ママだけは負けないで欲しい気もする
87 18/03/20(火)09:39:12 No.492185717
じゃあケーキ食って和解してルフィ帰ったら直後に黒ひげだな
88 18/03/20(火)09:39:28 No.492185733
マムは落ち着いたところで黒ひげが強襲してきてやられるって可能性が一番高そう
89 18/03/20(火)09:39:40 No.492185752
そもそもいまジェルマが無事なのは結婚式で助けられたからで サンジ的にはもう過去は関係ねえというスタンスなので今回助けられてようやくイーブンでは
90 18/03/20(火)09:40:22 No.492185814
マムが食い患い発症してペロス兄がその介護についてカタクリがルフィに敗れた今もうジェルマ止められそうなのスムージーしかいない でもスムージーは麦わらの一味追うこと優先してるからもうどうしようもない
91 18/03/20(火)09:40:34 No.492185825
ルフィ達がこの島に来てること自体ジェルマが100%悪いからな
92 18/03/20(火)09:41:24 No.492185894
兵力無限生成のクラッカーさんが落ちたの大打撃だよね
93 18/03/20(火)09:42:10 No.492185964
黒ひげって小物感出しつつも いつも絶対に美味しい所持っていって本当に痛い目は見たことないからなぁ
94 18/03/20(火)09:42:15 No.492185973
>兵力無限生成のクラッカーさんが落ちたの大打撃だよね 今回はナミ大金星だよな
95 18/03/20(火)09:42:54 No.492186020
>黒ひげって小物感出しつつも >いつも絶対に美味しい所持っていって本当に痛い目は見たことないからなぁ 漁夫の利を得すぎるあいつら
96 18/03/20(火)09:43:03 No.492186030
>黒ひげって小物感出しつつも >いつも絶対に美味しい所持っていって本当に痛い目は見たことないからなぁ マゼランに全滅させられかけてたよ!
97 18/03/20(火)09:43:09 No.492186041
クラッカーの能力はやばいね ルフィさんがほとんど手足でないって時点であの世界でトップクラスの雑兵量産できるってことだし
98 18/03/20(火)09:43:50 No.492186088
今から思い返してもルフィよりやや下くらいのビスケット兵無限湧きは頭おかしい
99 18/03/20(火)09:44:15 No.492186117
>マゼランに全滅させられかけてたよ! でも最後はシリュウ仲間になった上に なんかヤバイそうなのも大量に仲間になったし…
100 18/03/20(火)09:44:16 No.492186119
黒ひげの横槍が入れば仮にママが戻って来てもジェルマ助かりそう
101 18/03/20(火)09:44:31 No.492186139
あれぐらいのケーキで収まるのか疑問ではある
102 18/03/20(火)09:44:49 No.492186163
相性だけで言ったらクラッカーさんの方がカタクリ兄さんよりも ルフィさん単体に対しても有利だった気がする
103 18/03/20(火)09:45:39 No.492186226
クラッカーとカタクリが強すぎてこいつらに負んぶに抱っこすぎるんじゃ… いやルフィ海賊団も似たようなもんだけど
104 18/03/20(火)09:46:12 No.492186267
他のやつらも十分強いじゃん!
105 18/03/20(火)09:46:22 No.492186277
黒ひげは痛い目見て全滅してもまあ仕方ねえか!所詮ここまでだ!ってスタンスだからな その代わり作戦はそれなりに立てるし仲間もきちんと集める
106 18/03/20(火)09:47:35 No.492186370
ヤミヤミ来ないかなーって白ひげのところで数十年足踏みしてたのは気が長すぎるというか…
107 18/03/20(火)09:47:51 No.492186394
黒ひげは小物ぽいセリフ多いけど 作戦だめだったら受け入れるやつではあるし狡猾でもあるからなぁ
108 18/03/20(火)09:48:02 No.492186411
>他のやつらも十分強いじゃん! 今回包囲してたのがビスケット軍団だったらもっとやべぇ!
109 18/03/20(火)09:48:14 No.492186426
枝が混乱の元すぎるけどお兄ちゃん大好きだから仕方ないよね
110 18/03/20(火)09:48:51 No.492186469
>>他のやつらも十分強いじゃん! >今回包囲してたのがビスケット軍団だったらもっとやべぇ! ナミさん本当にファインプレーだったな…
111 18/03/20(火)09:49:12 No.492186493
ちょっとした七武海な懸賞金のペコムズが制御不能なパワーアップしたのにモブに秒殺されてるんすよ…
112 18/03/20(火)09:49:20 No.492186498
そりゃ枝はルフィ一味だからね
113 18/03/20(火)09:50:30 No.492186602
ビスケット軍団がいかにやばいかはルフィさんが証明してくれるからな…
114 18/03/20(火)09:50:38 No.492186613
枝ってどう見てもおばあちゃんなのにペロスやカタクリ見た目若くない?
115 18/03/20(火)09:51:19 No.492186673
>枝ってどう見てもおばあちゃんなのにペロスやカタクリ見た目若くない? ペロス兄は相応に老けてるだろ…
116 18/03/20(火)09:52:28 No.492186763
たぶんこういう大人数での戦闘だと確実にお兄ちゃんよりクラッカーの方がヤバイよね…
117 18/03/20(火)09:53:11 No.492186820
>ヤミヤミ来ないかなーって白ひげのところで数十年足踏みしてたのは気が長すぎるというか… 来なかったら来なかったで諦めてたって変なとこで器でかい
118 18/03/20(火)09:53:24 No.492186841
マム編マジ面白くて困る困らない
119 18/03/20(火)09:55:33 No.492187007
ペロス兄やカタクリ兄さんが能力で敵の行動を制限して そこを大量増殖したクラッカーさんが数で押しつぶすとかやれるよね やっぱり三将星はつよい
120 18/03/20(火)09:55:48 No.492187026
>たぶんこういう大人数での戦闘だと確実にお兄ちゃんよりクラッカーの方がヤバイよね… ウルージさん追う時にビスケット兵で大艦隊作ったとか言ってたしね 百人二百人じゃ利かない数のビスケット出せる
121 18/03/20(火)09:56:34 No.492187077
食料にもなるし奇跡の能力だね
122 18/03/20(火)09:56:54 No.492187111
覚醒したモチとアメで相手を固めてそこに大量のビスケットを投入するとどうなる?
123 18/03/20(火)09:56:55 No.492187116
ワンピ世界では質量が強さに直結するので誰かさんもちゃんと強いはずなんすよ…
124 18/03/20(火)09:57:44 No.492187182
>黒ひげの横槍が入れば仮にママが戻って来てもジェルマ助かりそう ついでにジェルマも滅ぼしてもらおう
125 18/03/20(火)10:01:01 No.492187432
マジで誇張なしで兵力無限なのがヤバいよクラッカーさん…
126 18/03/20(火)10:02:03 No.492187503
一番厄介なクラッカーを早々に始末できたり玉手箱が最高のタイミングで爆発したりマム側から大量に裏切り者が出たりかなり運が味方してる
127 18/03/20(火)10:02:06 No.492187506
スムージーのかませになるんかな
128 18/03/20(火)10:03:36 No.492187638
オーブンさんこれ受けた後も元気だから笑うんだ
129 18/03/20(火)10:05:39 No.492187806
ナミがいたおかげとはいえよくクラッカー倒せたなって思うよ ていうかナミがいた状態でも持久戦に持ち込んだ末だからお茶会の時にクラッカーいたらマジで詰んでたよね
130 18/03/20(火)10:07:08 No.492187933
黄猿の技がどんどん科学兵器に…やはり大人は危険
131 18/03/20(火)10:07:25 No.492187953
初手でクラッカーさんと枝封じれてビブルカードとブルックでホーミーズ封じれてジェルマ太陽ファイアタンクが呼応する形で連携取ってくれてここまで詰められてるのだからビッグマム海賊団すごいなって…
132 18/03/20(火)10:09:20 No.492188109
クラッカー集団に追い詰められてマムの天候攻撃されてよくウルージさん生き残ってたな…
133 18/03/20(火)10:09:37 No.492188133
海賊団としちゃシャンクスのとこの次にすごい気がする
134 18/03/20(火)10:11:34 No.492188325
>クラッカー集団に追い詰められてマムの天候攻撃されてよくウルージさん生き残ってたな… 相対的にウルージさんの株も上がってこれは
135 18/03/20(火)10:14:03 No.492188547
ウルージさん悪魔の実食ったのかな
136 18/03/20(火)10:16:24 No.492188765
ビッグマム海賊団で完全包囲ってことなので今回の包囲網+マムが食い患いじゃない状態で枝とクラッカーさん健在でホーミーズも使い放題 これで普通に逃げ切れたウルージさん どうです?
137 18/03/20(火)10:18:19 No.492188957
オーブンのこれも半ば不意打ちだしパワーバランスは割と崩れてないね
138 18/03/20(火)10:19:14 No.492189048
>ビッグマム海賊団で完全包囲ってことなので今回の包囲網+マムが食い患いじゃない状態で枝とクラッカーさん健在でホーミーズも使い放題 >これで普通に逃げ切れたウルージさん >どうです? 多分自分の海賊団以外に協力者はいなかったも追加で
139 18/03/20(火)10:27:40 No.492189852
能力が海軍に知られたら懸賞金カタクリ越えるんじゃないかなクラッカーさん