ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/20(火)08:04:46 No.492178985
『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』に登場する、ジム・ドミナンスをマスターグレードにて立体化! http://p-bandai.jp/item/item-1000124351/
1 18/03/20(火)08:05:41 No.492179041
誰…?
2 18/03/20(火)08:08:35 No.492179232
スナⅡの金型流用するためのMGか
3 18/03/20(火)08:09:24 No.492179304
おぉ遂に出るのか
4 18/03/20(火)08:10:00 No.492179339
知ってるけどHG出だしてほしかった…
5 18/03/20(火)08:10:13 No.492179356
スナイパーカスタムとスナイパーIIのミッシングリンクであると同時にペイルライダー計画へと連なる実験機であるユウ・カジマの愛機ドミナンスをご存知無いのですか!?
6 18/03/20(火)08:11:26 No.492179459
イフリート改だけ1/100出してブルー出ねーのかよと思ってたけど この流れで出してくれるかな
7 18/03/20(火)08:11:44 No.492179479
3号機にライフルついたから出し… え?MG?
8 18/03/20(火)08:12:10 No.492179514
なかなかカッコいいな
9 18/03/20(火)08:12:51 No.492179574
知らないのに見覚えがあると思ったらペイルライダー系なのこれ
10 18/03/20(火)08:14:11 No.492179672
ペイルライダーがジムスナイパー2をベースにしてるってのもある
11 18/03/20(火)08:15:07 No.492179726
かっこいいけど誰だおめー かっこいいけど
12 18/03/20(火)08:15:43 No.492179774
新漫画版のブルーディスティニーでモルモットぶりが強調されたモルモット隊によこされた 後の色んな連邦バリエに繋がりそうなやつ
13 18/03/20(火)08:16:22 No.492179825
ジムナンス! …マスターグレードか
14 18/03/20(火)08:17:33 No.492179927
ボックスビームサーベルがスナカスで 2連キャノンと肩がフルアーマーで 脚横のブースターがアレックスみたいな
15 18/03/20(火)08:18:13 No.492179965
漫画追ってるからドミナンスのプラモは俺は嬉しいけど並ばせる相手がいねえ…フィリップ機カラーも来そうだな
16 18/03/20(火)08:18:40 No.492180008
>知ってるけどHG出だしてほしかった… 折角漫画版でリメイクしてるのにねぇ
17 18/03/20(火)08:18:41 No.492180013
ボックスビームサーベルいいよね…
18 18/03/20(火)08:19:14 No.492180055
モルモット隊のジムコマ位は出るだろう
19 18/03/20(火)08:19:47 No.492180100
右側頭部のバイザー付け根はWDのかな
20 18/03/20(火)08:20:47 No.492180155
キレイなニムバスのげーむだっけ
21 18/03/20(火)08:21:26 No.492180213
コミック版のおかげで色々出るのはありがたいんだが スケールをどっちかに統一を…
22 18/03/20(火)08:21:31 No.492180221
MG2.0のジムバリエーションだからスナ2ベースに砂カスのバックパックのリデコを付けられるのか
23 18/03/20(火)08:22:09 No.492180275
Re100のイフ改位か並べられるのは
24 18/03/20(火)08:23:10 No.492180350
3人分ちゃんとあるのか
25 18/03/20(火)08:23:29 No.492180362
>3号機にライフルついたから出し… >え?MG? HGじゃないんだってなった
26 18/03/20(火)08:24:42 No.492180469
サイドストーリーズのニムバスは綺麗だけどそっちにはこの機体は出てないね まだ時期的にいなかったのかな
27 18/03/20(火)08:25:29 No.492180539
かっこいいけどジム要素で絶妙に弱そうで乗り換え前の主人公機感が出てるのが好き
28 18/03/20(火)08:25:54 No.492180563
ダムAの付録で強襲用ブルーのパーツつけてくんねぇかな
29 18/03/20(火)08:26:02 No.492180582
ペイルライダーのMGってあったっけ HGUCのはあったから同じサイズで見たかった
30 18/03/20(火)08:27:39 No.492180705
ペイルライダーは中途半端にガンダムマスクでダサいと思うが これはプレーンにスナ2だから好き
31 18/03/20(火)08:29:07 No.492180820
大分強そうじゃないかな…
32 18/03/20(火)08:29:15 No.492180830
ビームキャノン付いてるとか豪華なジムだな
33 18/03/20(火)08:30:13 No.492180904
>スナイパーカスタムとスナイパーIIのミッシングリンクであると同時にペイルライダー計画へと連なる実験機であるユウ・カジマの愛機ドミナンスをご存知無いのですか!? スナカスとスナⅡって直接の関係ありましたっけ なんかカッコいいからドミナンス自体はいいけど
34 18/03/20(火)08:31:06 No.492180976
こいつならハイゴッグ三体やドム三体も楽そう
35 18/03/20(火)08:31:12 No.492180984
関係がなければ作るんだよ
36 18/03/20(火)08:31:21 No.492180995
地味にバックパックがスナカスのやつ あと形状違うけどボックスサーベル付き
37 18/03/20(火)08:32:18 No.492181059
システム抜きならブルーより火力ありません?これ
38 18/03/20(火)08:32:38 No.492181082
ゲームのジムコマンドっぽい何かがそういうことになったのか
39 18/03/20(火)08:33:26 No.492181137
スナⅡにはスナカスのデータが反映されたという設定はあるぞ! ただ既存の作品だとどちらもソロモン戦以降でほぼ同時期に運用開始だったぞ! ペイルやスレ画で前倒しになったぞ!
40 18/03/20(火)08:34:33 No.492181226
もうこれにシステム積もう
41 18/03/20(火)08:34:46 No.492181250
BD0号機の原型に陸戦GMでなくこいつ使ってたら良かったんじゃね?
42 18/03/20(火)08:35:06 No.492181273
は?陸ガンじゃないと一向に機体が耐えられませんが?
43 18/03/20(火)08:35:08 No.492181278
MG砂2のフレームってなんかカッチリしてないんだよな…特に肩
44 18/03/20(火)08:36:16 No.492181362
su2302240.jpg
45 18/03/20(火)08:36:22 No.492181371
陸ガンとスナカス2の原型って性能差どうなんだろう
46 18/03/20(火)08:36:24 No.492181373
>ただ既存の作品だとどちらもソロモン戦以降でほぼ同時期に運用開始だったぞ! 一年戦争中に使ったGMバリエーションはノーマルGMとほぼ同時期に開発運用しないと戦争間に合わないよねふつう
47 18/03/20(火)08:38:10 No.492181491
>ゲームのジムコマンドっぽい何かがそういうことになったのか 小説版から拾って最初は陸ジムに乗ってる ジムコマンドも別でいる
48 18/03/20(火)08:38:41 No.492181533
ジーラインとかワグテイルみたいなポジション?
49 18/03/20(火)08:39:35 No.492181590
スナカスはジムがベース スレ画は後期生産型ジムがベース ジムスナⅡはジムコマベースでスナカスの設計を反映 何も問題はないな
50 18/03/20(火)08:39:55 No.492181614
>陸ガンとスナカス2の原型って性能差どうなんだろう BDとペイルライダーが丁度その関係だけど カタログスペックでは後者が上回ってるけどシステムの完成度で劣る感じ
51 18/03/20(火)08:40:05 No.492181624
>su2302240.jpg 後期生産ジムって文字通りかなり後期じゃなかった?
52 18/03/20(火)08:40:21 No.492181649
いろんな工廠で作られたGMやGM用装備を評価する部隊だったっけもともとは
53 18/03/20(火)08:40:42 No.492181678
(そもそもなんだよGMコマンドって あれただのGMなのに…)
54 18/03/20(火)08:41:14 No.492181721
>(そもそもなんだよGMコマンドって >あれただのGMなのに…) 三流の喜劇来たな…
55 18/03/20(火)08:41:31 No.492181734
水中用装備を流用で出してそこから更に流用で持ち主のキット化何とかできませんかね…?
56 18/03/20(火)08:41:48 No.492181752
>>su2302240.jpg >後期生産ジムって文字通りかなり後期じゃなかった? 後期生産型ジム(先行試作機)かもしれない
57 18/03/20(火)08:42:14 No.492181782
今まで気にしてなかったけど元設定のジム開発からデータ取って解析してソロモン戦までに開発して最前線に届けるってのも 割と無茶がある気がしてきた…
58 18/03/20(火)08:42:46 No.492181813
>後期生産型ジム(先行試作機)かもしれない サンダースが乗ってたようなやつか
59 18/03/20(火)08:43:30 No.492181868
モルモット隊はとにかく戦闘データ収集のため最前線送りばかりのハイパーブラック部署みたいな感じだったが
60 18/03/20(火)08:44:21 No.492181928
モルモット隊はユウ達だけではないし… 各地で1小隊でジオン基地を襲撃しろ!とか無茶振りされる部隊がデータ収集してるし…
61 18/03/20(火)08:44:40 No.492181956
>モルモット隊はユウ達だけではないし… >各地で1小隊でジオン基地を襲撃しろ!とか無茶振りされる部隊がデータ収集してるし… ゲームが増える度に無茶振り部隊が増えていく…
62 18/03/20(火)08:45:40 No.492182030
小説ではアムロのデータ届いたから普通に部隊運用するね!ってなってたな
63 18/03/20(火)08:45:53 No.492182042
>>後期生産型ジム(先行試作機)かもしれない >サンダースが乗ってたようなやつか あっちは時期的に時空犯罪者めいてるけどこっちはギリギリ大丈夫かもしれない
64 18/03/20(火)08:46:00 No.492182052
モルモットって事はパン屋かユウが乗ってるのかこれ
65 18/03/20(火)08:46:02 No.492182055
WDも大概だったな
66 18/03/20(火)08:46:17 No.492182074
ジム3機にホバートラックでMS部隊を殲滅しろだの無茶苦茶すぎてそりゃ損耗する
67 18/03/20(火)08:46:27 No.492182087
実戦データは大事だからな
68 18/03/20(火)08:46:39 No.492182097
考えてみれば未だにMGブルー出てないんだな REイフリートの時とかチャンスだったのに
69 18/03/20(火)08:47:31 No.492182167
逆に無茶振りに応えたデータしか残らないからより強くなるのだ
70 18/03/20(火)08:47:56 No.492182195
ガンダム顔のペイルライダーMG欲しいです
71 18/03/20(火)08:48:01 No.492182199
めんどくさい話すると後期生産型は特定の機体を指すものではなくてジムスナ2もその範疇に入る
72 18/03/20(火)08:48:02 No.492182201
フィリップとサマナは最後の機体がボールとかじゃなくてもいいのか
73 18/03/20(火)08:48:11 No.492182214
ジム・ダレナンス
74 18/03/20(火)08:48:17 No.492182219
アムロ基準の変態機動データだけでも困るよな サマナみたいな一般向きデータも必要なのはすごくよく分かる
75 18/03/20(火)08:48:41 No.492182247
アムロがガンダム乗った辺りの頃にはどれぐらいジム出来てたんだろう
76 18/03/20(火)08:49:14 No.492182292
>WDも大概だったな オーストラリアの色付き隊はどれも頼りになる部隊ばかりだから… 陽動から電撃から同時攻略に包囲まで指揮官のもと小隊同士で連携取れまくってるのいいよ 小説設定だけど
77 18/03/20(火)08:50:08 No.492182351
実は一年戦争じゃなく十年戦争でしたとかにしないと機体やキャラ盛るのは無理あると思うの
78 18/03/20(火)08:50:17 No.492182357
メタ的には自分で動かす系のゲームで大部隊描写するの大変だからな…
79 18/03/20(火)08:50:54 No.492182398
>実は一年戦争じゃなく十年戦争でしたとかにしないと機体やキャラ盛るのは無理あると思うの そこをいじると面倒だから10年くらい準備期間があって初めてのMS戦から1年にしよう
80 18/03/20(火)08:51:35 No.492182431
アムロの近くの部隊にはたまたまノーマルなGMしかいなかっただけでジャブローの時点でいろんなGMいたよね
81 18/03/20(火)08:51:46 No.492182447
ユーグ隊長が乗ってた変なジムも立体で出ないかな?
82 18/03/20(火)08:54:53 No.492182661
PS3戦記のはあれジムじゃなくてツインアンテナのないガンダムみたいなもんだし…
83 18/03/20(火)08:56:49 No.492182794
ガンダムフェイスの超高級ジムだよ
84 18/03/20(火)08:58:51 No.492182938
ガンダムver2は偉大だな
85 18/03/20(火)08:59:56 No.492183023
86とBRZ程度の差かもしれない いろんなメーカーに基本データだけ流して作らせたんだ
86 18/03/20(火)09:01:45 No.492183151
デザイン画は体型が苦手だけど戦場の絆やMGだとカッコいいな
87 18/03/20(火)09:02:30 No.492183203
漫画見てなかったけどこいつかっこよくてちょっと欲しい あとペイルのMG出してバンダイ!
88 18/03/20(火)09:03:22 No.492183276
ブルー出してからの陸ガンリメイクをMGでもやる気だなバンダイ
89 18/03/20(火)09:03:55 No.492183325
キカイオーに出てたディクサンかと思った
90 18/03/20(火)09:04:31 No.492183370
このビームサーベル手首溶けたりしない?大丈夫?
91 18/03/20(火)09:05:19 No.492183426
スナイパーカスタムも溶けてないから大丈夫だろ
92 18/03/20(火)09:05:28 No.492183438
ジーラインはガンダムの性能完全再現!がウリだったけど 今や1年戦争ってガンダム以上の性能のMSがうようよいやがりますよね? それを81年に渡されたのって結構なイジメだったのでは
93 18/03/20(火)09:06:22 No.492183514
バンダイペイルライダーのこと好きすぎる
94 18/03/20(火)09:07:40 No.492183608
ペイルライダーって人気あるの…?
95 18/03/20(火)09:10:52 No.492183835
エールシュヴァリアーかと思った
96 18/03/20(火)09:11:40 No.492183876
1年戦争の連邦MS集大成なせいで 1年戦争が舞台だとペイルライダーが最終到達点になってしまったのはまずかったと思う
97 18/03/20(火)09:11:49 No.492183890
>ジーラインはガンダムの性能完全再現!がウリだったけど >今や1年戦争ってガンダム以上の性能のMSがうようよいやがりますよね? >それを81年に渡されたのって結構なイジメだったのでは スペックはジム改より高いしスナ2にも推力以外は勝ってるよ でもって装甲はルナチタニウム
98 18/03/20(火)09:13:45 No.492184012
ならHGブルーと並べようかと思ったらMGかよ
99 18/03/20(火)09:13:45 No.492184013
ジーラインはフルガンダリウムなだけでけっこうなアドバンテージかもしれない
100 18/03/20(火)09:14:17 No.492184043
ガンダム7機に勝てるかんじじゃないけどなペイルライダー
101 18/03/20(火)09:14:24 No.492184050
>ペイルライダーって人気あるの…? 顔は好み分かれるけど換装で折り畳み輝き砲とかジャイアントガト背負ったりできるのが好き
102 18/03/20(火)09:15:12 No.492184093
>ならHGブルーと並べようかと思ったらMGかよ HGUCスナカス出てればHGでも出たのかな…
103 18/03/20(火)09:18:48 No.492184340
地味にこいつ全身くまなく違うからHGUCだとスナⅡの関節くらいしか使えなさそう
104 18/03/20(火)09:22:01 No.492184566
>地味にこいつ全身くまなく違うからHGUCだとスナⅡの関節くらいしか使えなさそう 最近のプレバンは間接以外全取っ替えレベルの物もあるからきっと大丈夫
105 18/03/20(火)09:23:21 No.492184664
スナカスとかマイナーながら人気くらいのイメージだったのに なんでボックスビームサーベルなんてフィーチャーされてんの
106 18/03/20(火)09:26:11 No.492184862
>ジーラインはガンダムの性能完全再現!がウリだったけど (全盛期のアムロが乗ってる)ガンダムの性能完全再現! じゃなかったっけ?
107 18/03/20(火)09:27:05 No.492184920
HGだとギャンクリーガーなみの流用キットになりそう それ以上に色分け細かすぎてHGだとそっち方面がきついだろうな
108 18/03/20(火)09:31:45 No.492185228
ボックスビームサーベルは狙撃用装備で両手が塞がってても使えるのがウリだけど この知らないジムも狙撃用のでっかいライフル持ってるの?
109 18/03/20(火)09:32:28 No.492185273
で…BDのMGはいつになったら出るんですかね
110 18/03/20(火)09:32:57 No.492185298
>で…BDのMGはいつになったら出るんですかね MG陸ガンリメイクしたらかな…
111 18/03/20(火)09:33:06 No.492185309
PS3戦記はいろいろガバガバだから…
112 18/03/20(火)09:33:13 No.492185317
>ボックスビームサーベルは狙撃用装備で両手が塞がってても使えるのがウリだけど >この知らないジムも狙撃用のでっかいライフル持ってるの? 両手が塞がってても使えるかどうかテストしてるんだよモルモットだし
113 18/03/20(火)09:33:42 No.492185346
BD3にライフル付いてたのにMG化は予想外すぎる
114 18/03/20(火)09:38:26 No.492185669
>BD3にライフル付いてたのにMG化は予想外すぎる これとHGペイルから頑張って作ってねっていうバンダイからの応援
115 18/03/20(火)09:40:56 No.492185860
とりあえずダム顔に
116 18/03/20(火)09:41:19 No.492185886
>>BD3にライフル付いてたのにMG化は予想外すぎる >これとHGペイルから頑張って作ってねっていうバンダイからの応援 なら作りやすいようにペイルライダー一般で出せや! 出してくださいお願いします…
117 18/03/20(火)09:42:54 No.492186022
言っておいてなんだけどペイルライダーより砂2のがまだ流用できる部分多いかも
118 18/03/20(火)09:46:31 No.492186286
ドミナントっぽいカラーだ
119 18/03/20(火)09:47:49 No.492186386
ビックリどっきりメカのオンパレードだったジオンのモルモットと違って 連邦のモルモットはどれもこれもパッとしない印象
120 18/03/20(火)09:49:10 No.492186490
>ドミナントっぽいカラーだ ケツに出してくれ
121 18/03/20(火)10:01:00 No.492187431
ゲームやったの昔だからおぼえてないだけかもだけどこんな機体出てきたっけ?
122 18/03/20(火)10:01:25 No.492187457
>ゲームやったの昔だからおぼえてないだけかもだけどこんな機体出てきたっけ? 今ダムAでやってる漫画版に出てくる
123 18/03/20(火)10:04:01 No.492187674
>今ダムAでやってる漫画版に出てくる ありがとうどうりで記憶にないわけだ…
124 18/03/20(火)10:04:37 No.492187718
デザイン画はなんだこれクソだせえと思ったけど 立体になるとちゃんとジム系列のシルエットで超カッコイなこいつ…
125 18/03/20(火)10:10:31 No.492188219
ボックスサーベル両腕分付いてくるのは地味に嬉しいな
126 18/03/20(火)10:11:02 No.492188267
ダムエーは知らないと毎月新しい機体が時代のどこかにスイと出てくるからな
127 18/03/20(火)10:12:49 No.492188431
流用だしビームキャノン以外の武器がおまけがついてたりするかな?