18/03/20(火)01:27:08 結局店... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/20(火)01:27:08 oWv6viH2 No.492151726
結局店長と恋人にならずに終わったんやね
1 18/03/20(火)01:27:41 No.492151804
わからんけど陸上復帰してバイト辞めてる感じか
2 18/03/20(火)01:28:33 No.492151935
現行でアニメやってる作品のネタバレ言う良いよね クソッ
3 18/03/20(火)01:28:36 No.492151942
バッドエンドすぎる…
4 18/03/20(火)01:29:28 No.492152070
すれ「」許さない
5 18/03/20(火)01:29:49 No.492152119
酷いことしやがる…
6 18/03/20(火)01:30:28 No.492152207
>現行でアニメやってる作品のネタバレ言う良いよね >クソッ これは流石にスレ「」を攻めても仕方ないと思う 漫画の画像っぽかったら絶対開かないくらいの自己防衛しなきゃダメ!
7 18/03/20(火)01:31:22 No.492152310
スレ主はウソついてるよ 今ホテルに入ってセックス編だよ
8 18/03/20(火)01:32:00 No.492152396
>漫画の画像っぽかったら絶対開かないくらいの自己防衛しなきゃダメ! そうだよね…迂闊だったよ…泣いてねるね
9 18/03/20(火)01:32:43 No.492152495
へー、なかなか硬派ね
10 18/03/20(火)01:33:42 No.492152642
最終話一個前のラストが最高に良かったよね
11 18/03/20(火)01:33:56 No.492152679
バッドエンドじゃん……
12 18/03/20(火)01:34:05 No.492152702
おっさんとベロチューして糸引いてる画像に見えた
13 18/03/20(火)01:34:42 No.492152775
あっさり終わったよね まあ店長が告白して振られる元の予定よりはいいかなって…
14 18/03/20(火)01:34:57 No.492152799
少女は怪我から復帰して自己ベスト更新した オッサンは知り合いが芥川賞取りましたオッサン自身は人手不足のファミレス店長続けてます これでこの話はおしまい!
15 18/03/20(火)01:35:11 No.492152830
女性作家ってのはこれだから
16 18/03/20(火)01:35:18 No.492152849
ひと時の夢 そんなもんだね
17 18/03/20(火)01:35:25 No.492152863
はぁーーーーーーーーーーーー
18 18/03/20(火)01:35:28 No.492152869
>最終話一個前のラストが最高に良かったよね 店長が最高にカッコ良かったよ…濡れたよ
19 18/03/20(火)01:35:49 No.492152939
雨があがったよ お日様が出てきたよ
20 18/03/20(火)01:36:15 No.492152987
所詮は雨宿りよ
21 18/03/20(火)01:36:51 No.492153061
まあ店長あのままでもそこそこ幸せそうだし…
22 18/03/20(火)01:37:04 No.492153091
店長は死ぬまで抱えてあきらちゃんはパッと忘れちゃうんだろうね つらい
23 18/03/20(火)01:37:21 No.492153138
>所詮は雨宿りよ ぬあぁ!
24 18/03/20(火)01:37:53 No.492153225
買わなくて良かったと心底思ったのでスレ「」は無罪
25 18/03/20(火)01:37:55 No.492153228
気ぶり「」ジイたち元気ないな…
26 18/03/20(火)01:37:59 No.492153237
「恋は雨上がりのように」か そうだね雨上がりっていう時間は短いもんね… すぐに乾いていつもの生活いいよね
27 18/03/20(火)01:38:20 No.492153277
予想通りで良かった
28 18/03/20(火)01:38:44 No.492153324
>女性作家ってのはこれだから 女の作家だからどうこうなんて馬鹿らしいと思うが今回ばかりはそう思わずにはいられない
29 18/03/20(火)01:39:07 No.492153379
終わったのか 結ばれない=バッドとは限らないしお互い人間的に成長していい別れになったのだと思って単行本をまとう
30 18/03/20(火)01:39:14 No.492153389
東鉄神みたいなセックスシーン来るかと思ったのに
31 18/03/20(火)01:39:17 No.492153397
開く前にタイトルでアウトだわ死ね
32 18/03/20(火)01:39:20 No.492153407
ノー…ソウイウノデハナク
33 18/03/20(火)01:39:21 No.492153411
暴走気味に恋してるあきらが可愛いだけの漫画だった 中盤からはずっと陰気くさい雰囲気のまま面白くなることは無かったね
34 18/03/20(火)01:39:25 No.492153418
文句言ってる「」はどんなラストなら満足だったんだ
35 18/03/20(火)01:39:51 No.492153474
違クソ
36 18/03/20(火)01:40:07 No.492153513
>終わったのか >結ばれない=バッドとは限らないしお互い人間的に成長していい別れになったのだと思って単行本をまとう いや…店長の方は…
37 18/03/20(火)01:40:17 No.492153532
アニメしか見てないけどあれで結ばれて終わる方がおかしいのでは
38 18/03/20(火)01:40:18 No.492153536
陸上に戻ることと後藤さんへの恋愛を諦めるのは別にイコールで結ばれる必要ないから あきらちゃん陸上に戻ってなお後藤さん好きです!出来る可能性だって充分あったのにこの結末ってことは 所詮あきらちゃんにとってこの恋は現実逃避だったんだなってのがわかってつらい……
39 18/03/20(火)01:41:14 No.492153661
店長とくっついてもうーんだし くっつかなくてもうーんだし 一旦離れちゃうけどもしかするといつかはみたいなEND見たかったのかなぁ
40 18/03/20(火)01:41:33 No.492153704
最後まで深く踏み込まなかった店長は正しかった
41 18/03/20(火)01:41:34 No.492153706
そんな終わり方ならそんなでもない話を無駄に引き伸ばしてた漫画と言わざるを得ない
42 18/03/20(火)01:41:51 No.492153751
店長純文じゃなかったら賞は取れなかったけどちょっとした文章仕事来るようになってちょい充実しはじめたとか出来たのに
43 18/03/20(火)01:41:59 No.492153767
自分の好きな展開や望んだ展開じゃないから失望!とかなんかもうすげえな
44 18/03/20(火)01:42:00 No.492153768
冷静に考えると一回り以上離れてる子持ちバツイチの冴えないおっさんとか恋心保つの無理だろ
45 18/03/20(火)01:42:19 No.492153808
作者はなぜ受けたのか分かってなくて暴走したと考えられる
46 18/03/20(火)01:42:26 No.492153824
やっぱり官能先生最高だわ
47 18/03/20(火)01:42:34 No.492153836
店長にその気があればくっつくこともあったんだろうけど どの道長くは続かなかったと思うのでこれいいんじゃないかな
48 18/03/20(火)01:42:46 No.492153870
>女性作家ってのはこれだから むしろ普通の女作者なら結婚させていたと思う とどまってくれた結果
49 18/03/20(火)01:42:59 No.492153897
うさぎドロップはきついからな
50 18/03/20(火)01:43:06 No.492153911
店長の人生になにかしらプラスな事があればくっつかなくてもいい
51 18/03/20(火)01:43:17 No.492153931
付き合って破綻する所まで描いてほしかった
52 18/03/20(火)01:43:18 No.492153934
>自分の好きな展開や望んだ展開じゃないから失望!とかなんかもうすげえな 望んだ展開じゃない上に面白くもない展開をどう褒め称えろと そりゃ好きな人もいるだろうが
53 18/03/20(火)01:43:34 No.492153973
途中から引き伸ばしが酷かったわ
54 18/03/20(火)01:43:36 No.492153975
数年後に再び出会って……みたいな含みを残した感じでもなかったね 2度と会うことなさそう
55 18/03/20(火)01:43:38 No.492153981
まだ読んでないけどスレみた限りはうさぎドロップの2部の数億倍いいと思う
56 18/03/20(火)01:43:52 No.492154017
>店長の人生になにかしらプラスな事があればくっつかなくてもいい あったらよかったのにね…
57 18/03/20(火)01:43:59 No.492154036
>文句言ってる「」はどんなラストなら満足だったんだ 付き合うけどなんだかんだで別れる展開を期待してた
58 18/03/20(火)01:44:01 No.492154043
読んでないけど 少女が挫折から立ち直るための 一時期的な逃避の物語なんてのはそれなりにあるプロットなのでは
59 18/03/20(火)01:44:09 No.492154062
と言うか元々辛気臭い少女漫画っぽいお話だったのに今更何をって感じ
60 18/03/20(火)01:44:15 No.492154075
このスレに読んだヤツがどれぐらいいるんだろうな
61 18/03/20(火)01:44:17 No.492154082
あの小説家とか出す必要あった?
62 18/03/20(火)01:44:27 No.492154101
>自分の好きな展開や望んだ展開じゃないから失望!とかなんかもうすげえな 金出して単行本揃えてたんなら気持ちはわかるけどな
63 18/03/20(火)01:44:34 No.492154116
望んだ展開じゃないというか結構前から惰性を感じてて それを解消させるような終わり方しないんじゃまぁ前から駄目だったなってことになっちゃうというか
64 18/03/20(火)01:44:40 No.492154125
JKとくっつかんでもいいけど文学のほうは足跡残してほしかったな どっちも駄目でしたはエンタテイメントとしてつまらんだけ
65 18/03/20(火)01:44:57 No.492154160
>付き合って破綻する所まで描いてほしかった 恋愛漫画はくっついてそこで終わりでええねん
66 18/03/20(火)01:45:01 No.492154168
辛気臭い話は高尚だからね
67 18/03/20(火)01:45:03 No.492154174
甘々と稲妻の方にこそこういう終わり方をして欲しい
68 18/03/20(火)01:45:05 No.492154183
物語としては当然の帰結ではあるんだが売上下ちる終わり方ではある
69 18/03/20(火)01:45:13 No.492154199
「」がこういうのは連載終了してから単行本を買うか決めないと駄目だって連載始まったばっかりの頃に言ってただろ
70 18/03/20(火)01:45:20 No.492154217
店長に逃げるのじゃなく自分を確立してから逆レイプしに行けばいいだけだからなあの肉食
71 18/03/20(火)01:45:23 No.492154229
1巻はよかったよね
72 18/03/20(火)01:45:23 No.492154230
長くても5巻で終わる漫画なら「雨宿りだった」ってオチで全然いいんだよ 10巻も付き合わされてそんな普通のオチつけられると不満のほうが勝る
73 18/03/20(火)01:45:27 No.492154235
>甘々と稲妻の方にこそこういう終わり方をして欲しい なんでだよ!!!後妻もらったっていいだろ!
74 18/03/20(火)01:45:28 No.492154236
甘々と稲妻は先生とJKが結婚でいいだろ……
75 18/03/20(火)01:45:35 No.492154261
>どっちも駄目でしたはエンタテイメントとしてつまらんだけ 何かあると思った!ないよ!!これがリアル!! とかそういうのいらない…
76 18/03/20(火)01:45:40 No.492154277
恋心と憧れを混同しちゃった思春期の少女の物語としてはわりとベタなオチだと思うのだが
77 18/03/20(火)01:45:43 No.492154287
店長書く方ダメだったのか
78 18/03/20(火)01:45:46 No.492154293
>「」がこういうのは連載終了してから単行本を買うか決めないと駄目だって連載始まったばっかりの頃に言ってただろ どうやって読むんだよじゃあ
79 18/03/20(火)01:45:50 No.492154301
>甘々と稲妻の方にこそこういう終わり方をして欲しい するんじゃない?
80 18/03/20(火)01:45:51 No.492154304
>自分の好きな展開や望んだ展開じゃないから失望!とかなんかもうすげえな いや流石にそれは仕方ないだろう 感想は自由だ
81 18/03/20(火)01:45:55 No.492154312
書き込みをした人によって削除されました
82 18/03/20(火)01:45:58 No.492154320
>読んでないけど >少女が挫折から立ち直るための >一時期的な逃避の物語なんてのはそれなりにあるプロットなのでは それでもいいんだけど結構長く連載しててなんだそんな話だったのかーっていうガッカリ感はどうしてもね それなら読み切りでまとまるんじゃないかなって
83 18/03/20(火)01:45:59 No.492154321
>店長の人生になにかしらプラスな事があればくっつかなくてもいい >あったらよかったのにね… 最後ポエミーなこといって爽やかな顔で〆てたからなにかしらプラスあっただろ!多分!きっと!
84 18/03/20(火)01:46:18 No.492154356
>自分の好きな展開や望んだ展開じゃないから失望!とかなんかもうすげえな それは作品が存在する以上絶対に出てくる人はいる
85 18/03/20(火)01:46:28 No.492154377
>望んだ展開じゃない上に面白くもない展開をどう褒め称えろと >そりゃ好きな人もいるだろうが 誰も褒めろとは言ってないし単に自分は合わないな残念だで終わるだけの話じゃねえの? なんで違クソだのこれだからーみたいな物言いに繋がるのかが分からん
86 18/03/20(火)01:46:38 No.492154391
店長が幸せになってくれたらいいっていうのはわかる 月並みに幸せになってほしい
87 18/03/20(火)01:46:42 No.492154407
嫌いではないけどちょっと長すぎかなってのはある
88 18/03/20(火)01:46:43 No.492154409
甘々と稲妻でも思ったけど若い子が子持ちバツイチとくっつくのは嫌だな 片想いで終わってほしい
89 18/03/20(火)01:46:47 No.492154419
>少女が挫折から立ち直るための >一時期的な逃避の物語なんてのはそれなりにあるプロットなのでは 短編ならよくある切り口だけど延々と引き伸ばして描くような話じゃないんだな
90 18/03/20(火)01:47:09 No.492154472
>>どっちも駄目でしたはエンタテイメントとしてつまらんだけ >何かあると思った!ないよ!!これがリアル!! >とかそういうのいらない… いやあきらちゃん復活して以前より早く走れました!って奇跡起きたじゃん!
91 18/03/20(火)01:47:17 No.492154485
>恋愛漫画はくっついてそこで終わりでええねん いいや恋人となった二人の前に様々な障害が立ちはだかりそれを自分達で時には友人達の力を借りて乗り越えてもらう
92 18/03/20(火)01:47:18 No.492154488
>「」がこういうのは連載終了してから単行本を買うか決めないと駄目だって連載始まったばっかりの頃に言ってただろ まあ買わなくて良かった 立ち読みの時間も返してほしいけどまあいいや…
93 18/03/20(火)01:47:20 No.492154490
話題になりすぎなければ5巻くらいで綺麗に終わってそう
94 18/03/20(火)01:47:30 No.492154518
合う合わないはどうしても出て来るのはあるだろうけど いちいち強い言葉使ったりやたら声が大きいのはどうなのよ
95 18/03/20(火)01:47:41 No.492154537
>嫌いではないけどちょっと長すぎかなってのはある 途中から週刊連載になったからな 最初の月連載の方がよかった
96 18/03/20(火)01:47:55 No.492154567
甘々と稲妻はJKのエロ画像少なすぎるわ
97 18/03/20(火)01:48:01 No.492154574
>店長に逃げるのじゃなく自分を確立してから逆レイプしに行けばいいだけだからなあの肉食 でも陸上一本になったってことはそういうことなんだよ
98 18/03/20(火)01:48:12 No.492154595
>いやあきらちゃん復活して以前より早く走れました!って奇跡起きたじゃん! おっさんの方にも奇跡おこせや! 尚更女性作家臭いわ!!
99 18/03/20(火)01:48:18 No.492154611
成就しない恋というのもそれはそれで良いものですよ 童貞にはそれがわからんのです!
100 18/03/20(火)01:48:22 No.492154618
気取ってんじゃねぇぞコラ
101 18/03/20(火)01:48:49 No.492154668
純文おじさんとJKの濡れ場のあるエロ漫画の需要増えないかな
102 18/03/20(火)01:48:54 No.492154685
引き伸ばしかはわからんが月スピがら取り上げる必要はあったのかなって
103 18/03/20(火)01:49:11 No.492154719
>成就しない恋というのもそれはそれで良いものですよ >童貞にはそれがわからんのです! こういうのは童貞関係ないと思うよ…
104 18/03/20(火)01:49:20 No.492154735
歳の差ものだと私の少年もくっつかずに終わるのかなと思って買えてない
105 18/03/20(火)01:49:41 No.492154767
子供ももってる大人の男が少女にまじで惚れるとか気持ち悪すぎるだろ?
106 18/03/20(火)01:49:42 No.492154770
店長のことナチュラルに後藤さんていうのやめろ
107 18/03/20(火)01:49:57 No.492154802
バイトの同僚のどうでもいい恋とか正直興味ない陸上や小説の悩みとかやってても店長とあきらの恋愛パートになれば面白くなると思って読み続けてた 恋愛パートなんてこないまま終わった
108 18/03/20(火)01:49:57 No.492154804
>少女が挫折から立ち直るための >一時期的な逃避の物語なんてのはそれなりにあるプロットなのでは というか連載初期の頃からタイトル的に雨上がりのような恋でしたって感じで終わるんでしょ! ってよく言われてた
109 18/03/20(火)01:50:01 No.492154813
望んでない展開もなにも この漫画の魅力ってヒロインの強力な恋心ただ一点だったと思うんだけど それが消えたラストに満足ないだろ普通
110 18/03/20(火)01:50:05 No.492154823
この漫画最初からラスト知ってたほうが楽しめるのでは
111 18/03/20(火)01:50:08 No.492154826
>引き伸ばしかはわからんが月スピがら取り上げる必要はあったのかなって 手早かったし人気だったし 粒が足りない週スピ本誌に移るのは当然と言えた
112 18/03/20(火)01:50:23 No.492154851
>歳の差ものだと私の少年もくっつかずに終わるのかなと思って買えてない アラサーが中学生に発情してるのはリアルに起こすとかなりやばいから…
113 18/03/20(火)01:50:24 No.492154854
でも高杉さんちよりはいいんじゃないかな…
114 18/03/20(火)01:50:25 No.492154856
>子供ももってる大人の男が少女にまじで惚れるとか気持ち悪すぎるだろ? お話と現実をごっちゃに…
115 18/03/20(火)01:50:39 No.492154880
うどんの国思い出したわ
116 18/03/20(火)01:50:43 No.492154888
最終回だけ読んだからそりゃさっぱり分からなかったが 店長さんとの恋を卒業したヒロインが自分の道に復帰してバイトも辞めて気が向いたんで顔を見に来てやったとかそんな感じかね 新しい彼氏の一人でも伴ってたら当てつけとしてはパーフェクトだったなと感じた
117 18/03/20(火)01:50:56 No.492154919
>望んでない展開もなにも >この漫画の魅力ってヒロインの強力な恋心ただ一点だったと思うんだけど >それが消えたラストに満足ないだろ普通 総意さんみたいなこと言われても困るんだが
118 18/03/20(火)01:50:57 No.492154925
>望んでない展開もなにも >この漫画の魅力ってヒロインの強力な恋心ただ一点だったと思うんだけど >それが消えたラストに満足ないだろ普通 あるだろ!情緒をわかれよな情緒を~!
119 18/03/20(火)01:51:07 No.492154938
とにかく引き延ばし過ぎなんだよ こんな普通のオチが許されなくなるほどに
120 18/03/20(火)01:51:16 No.492154959
本気で恋してると思ったら 単なる雨宿りでした
121 18/03/20(火)01:51:26 No.492154988
めっちゃ怒ってるな…
122 18/03/20(火)01:51:36 No.492155007
>アラサーが中学生に発情してるのはリアルに起こすとかなりやばいから… ギャグ調とかエロならまだしも真面目な作風だとくっつかれても生々しいな…ってなるのはある
123 18/03/20(火)01:51:37 No.492155012
>本気で恋してると思ったら >単なる雨宿りでした タイトル回収!
124 18/03/20(火)01:51:44 No.492155023
>本気で恋してると思ったら >単なる雨宿りでした そういうの本当に萎えるわ…
125 18/03/20(火)01:51:51 No.492155039
>それが消えたラストに満足ないだろ普通 普通とか言われても そりゃお前の感想はそうなんだろとしか言えない
126 18/03/20(火)01:52:02 No.492155061
まあくっついたらそれはそれでマジか…ってなったけど
127 18/03/20(火)01:52:04 No.492155067
>お話と現実をごっちゃに… ガチでくっついたら君じゃない別の人が気持ち悪っって感想いうだけだよ
128 18/03/20(火)01:52:06 No.492155068
>うどんの国思い出したわ うどんの女なら知ってるけどなにそれ
129 18/03/20(火)01:52:29 No.492155124
うさドロに納得できなかった身としては嬉しい展開よ
130 18/03/20(火)01:52:35 No.492155130
うさぎドロップ!
131 18/03/20(火)01:52:42 No.492155147
ちょっと雨宿りが長すぎただけだよ
132 18/03/20(火)01:52:42 No.492155149
なんか絶許ってテンションの人がいて怖いな
133 18/03/20(火)01:52:42 No.492155150
>ガチでくっついたら君じゃない別の人が気持ち悪っって感想いうだけだよ ?
134 18/03/20(火)01:52:49 No.492155162
まあ店長大泉洋だし…いいかな…
135 18/03/20(火)01:52:57 No.492155178
長々と原作に付き合わされたから不満なだけで アニメしか見てなかったら1クールでこのオチで全然問題ない
136 18/03/20(火)01:53:09 No.492155197
こっちは店長があまりにも救われなさすぎて天秤取るのにどうにかしてやってくれと思ってたけど 甘々のほうはくっつけなくていいよ…あっちは親子で幸せなので
137 18/03/20(火)01:53:13 No.492155206
あれで店長と相思相愛になったらマジで糞漫画だろ
138 18/03/20(火)01:53:33 No.492155235
文句付けてる人は多分どんな終わり方でも満足しないと思う それはそれとしてスレ画のアニメ化はとても良かった
139 18/03/20(火)01:53:36 No.492155241
日傘を大事にしているだけでよしとしよう…
140 18/03/20(火)01:53:40 No.492155248
オチというのは読者の予想を裏切るか 予想通りに着地してそれを超えるサプライズがあるかでないと満足させられないって言う 予想通りのオチだったってだけだろう
141 18/03/20(火)01:53:42 No.492155251
>あれで店長と相思相愛になったらマジで糞漫画だろ ならなくても糞漫画
142 18/03/20(火)01:53:43 No.492155256
>ガチでくっついたら君じゃない別の人が気持ち悪っって感想いうだけだよ うさぎドロップやこどものじかんのスレ見ると本当にそう思う…
143 18/03/20(火)01:53:51 No.492155270
成就しないからこその話があるのはわかるよ けど俺は恋愛漫画に求めてるのは成就する恋なんだよ!
144 18/03/20(火)01:53:54 No.492155280
とにかく叩くことしか考えてないんかな
145 18/03/20(火)01:53:56 No.492155288
長々とは言うけど最近だと君に届けはまだやってんの!?ってよくなったし10巻ならまだ短いのでは ワンピースとかまだやってんの!?ってなるし
146 18/03/20(火)01:53:59 No.492155293
くっつくという路線も可能性としては十分あったと思うしどっちかじゃなきゃダメとかいう話は狭量に思う
147 18/03/20(火)01:54:00 No.492155298
いやあきらちゃんはめっちゃその気で店長のオタマジャクシを卵に受け入れる気満々だったけど 店長が突き放したんだからね?
148 18/03/20(火)01:54:16 No.492155337
長々ってたった4年未満じゃん連載
149 18/03/20(火)01:54:39 No.492155396
>うさぎドロップやこどものじかんのスレ見ると本当にそう思う… 高杉さんはともかくうさぎドロップはネタにされてるだけでそう悪いオチじゃないと思う
150 18/03/20(火)01:55:17 No.492155463
>こどものじかん なんで同学年でくっついてそんな文句が…?って思ったけど子供のおもちゃと勘違いしてることにきづいた
151 18/03/20(火)01:55:46 No.492155524
うさぎドロップは子育てパートがあった末の あのエンドが生々しすぎてちょっと…ってなってるだけだから
152 18/03/20(火)01:55:47 No.492155527
つまり後藤が悪い
153 18/03/20(火)01:56:16 No.492155590
>高杉さんはともかくうさぎドロップはネタにされてるだけでそう悪いオチじゃないと思う 母子家庭のお家をあんだけかき回して!ちゃんと熟女引き取れや!ってなった
154 18/03/20(火)01:56:20 No.492155601
ここは大人しく年の差恋愛成就してる漫画のおすすめを聞く方が健康的だ
155 18/03/20(火)01:56:52 No.492155678
>>こどものじかん >なんで同学年でくっついてそんな文句が…?って思ったけど子供のおもちゃと勘違いしてることにきづいた 惑わされるなと言っておるーっ!!
156 18/03/20(火)01:56:55 No.492155687
>文句付けてる人は多分どんな終わり方でも満足しないと思う そう言うレッテル貼るのはちょっとなぁ 成就方面のエンドなら俺は文句言わなかった 他の奴が文句言ったって展開はあるだろうけど
157 18/03/20(火)01:56:58 No.492155695
高杉さん家のお弁当は続編でくるりが逆レしてんの判明したりとかしてるし うさぎドロップは作者が言うには結局ハメたっぽいし 女性作家がどうのってのはアレだろう
158 18/03/20(火)01:57:02 No.492155707
逆に恋風なんかめちゃくちゃ気持ち悪いオチだけど きれいごとで終わるならあの漫画描く意味がないのであれでいい
159 18/03/20(火)01:57:20 No.492155745
1巻くらいにまとまってたらいい終わりだと思う
160 18/03/20(火)01:57:23 No.492155750
養子や小学生とおっさんがくっつくのは倫理的に問題ありだけど 普通の女子高生とおっさんがくっつくのは全然あり
161 18/03/20(火)01:57:32 No.492155767
>長々とは言うけど最近だと君に届けはまだやってんの!?ってよくなったし10巻ならまだ短いのでは >ワンピースとかまだやってんの!?ってなるし 世界中の海を冒険する話を100巻やるのと 近所のスーパーに大根買いに行く話を100巻やるのは全く違うってことは分かる?
162 18/03/20(火)01:57:34 No.492155769
>母子家庭のお家をあんだけかき回して!ちゃんと熟女引き取れや!ってなった そこいいだすと大体コウキが悪いってなる
163 18/03/20(火)01:57:43 No.492155789
>母子家庭のお家をあんだけかき回して!ちゃんと熟女引き取れや!ってなった あれはあいつがやらかしてなければそうなってたんだよ!
164 18/03/20(火)01:57:51 No.492155812
>高杉さん家のお弁当は続編でくるりが逆レしてんの判明したりとかしてるし あわわ
165 18/03/20(火)01:58:01 No.492155826
コウキママは大吉を想いつつも彼氏とよろしくやってのがエッチだった
166 18/03/20(火)01:58:11 No.492155849
>ここは大人しく年の差恋愛成就してる漫画のおすすめを聞く方が健康的だ ヒナまつりは瞳さんと新田 アンズとサブがくっつく 素晴らしい年の差カップル漫画なんすよ
167 18/03/20(火)01:58:32 No.492155894
>高杉さんはともかくうさぎドロップはネタにされてるだけでそう悪いオチじゃないと思う いやあれこそ女性作家すぎて男からみると受け入れがたいなってなったわ
168 18/03/20(火)01:58:35 No.492155901
>くっつくという路線も可能性としては十分あったと思うしどっちかじゃなきゃダメとかいう話は狭量に思う だからこそ賛否両論の意見が出るんだと思うんだが なんか自分に反する意見言うのがおかしいってレスしてる人がいて怖いって思う
169 18/03/20(火)01:58:43 No.492155922
>サブ よしこいつを殺せばいいんだな
170 18/03/20(火)01:58:47 No.492155930
コウキはばかだからな…
171 18/03/20(火)01:58:56 No.492155945
>アンズとサブがくっつく 絶許
172 18/03/20(火)01:59:04 No.492155956
ファミレス店長がバイトの女子高生を孕ませるって世間の目が冷たくなるからこれでいいんだ
173 18/03/20(火)01:59:06 No.492155958
>ヒナまつりは瞳さんと新田 アンズとサブがくっつく 前者はありえないし後者は殺せー!!!!
174 18/03/20(火)01:59:38 No.492156027
コウキは最後にめっちゃ可愛い子引き当ててるから許さん
175 18/03/20(火)01:59:40 No.492156032
>アンズとサブがくっつく ストレスはサブにぶつければいいって配慮かよありがたいな
176 18/03/20(火)01:59:46 No.492156048
年を取ると店長みたいなキャラはそれなりに報われて欲しいと思ってしまうな あきらちゃんは美人だし未来があるし良いけど
177 18/03/20(火)01:59:53 No.492156068
各々が許せない展開に女性作家というラベルをはっつけてひとり相撲してる…
178 18/03/20(火)02:00:05 No.492156095
合法ロリと教師がセックスして終わるのがこどものじかんで 弄んだ女教師が孕んで狂死して大人になったショタ竿が施設に子供迎えに行って終わるのが子供のおもちゃだっけ?
179 18/03/20(火)02:00:05 No.492156096
>高杉さん家のお弁当は続編でくるりが逆レしてんの判明したりとかしてるし くるりものすごい馬力ある子になっててダメだった
180 18/03/20(火)02:00:14 No.492156114
うさぎドロップと落語心中といなこんで女性作家やっぱ合わないかも…ってなった
181 18/03/20(火)02:00:19 No.492156133
カタルシスがないの一言に尽きる
182 18/03/20(火)02:00:20 No.492156137
>逆に恋風なんかめちゃくちゃ気持ち悪いオチだけど >きれいごとで終わるならあの漫画描く意味がないのであれでいい あの作者の他の漫画見たら恋風が一番マシだったわ
183 18/03/20(火)02:00:49 No.492156217
おねロリにしか楽園はないんだ…
184 18/03/20(火)02:01:05 No.492156260
だから官能先生を信じろと言ってるだろ
185 18/03/20(火)02:01:17 No.492156283
別に賛否はあって当たり前だしそれ自体には何も思わんが やけに攻撃的だったりこれ叩きたいだけじゃねえの?ってレスがちらほらあってため息が出る
186 18/03/20(火)02:01:25 No.492156306
>おねロリにしか楽園はないんだ… 無理やり犯すよ
187 18/03/20(火)02:01:29 No.492156326
ああ落語心中も年の差カップルか カップルかどうかは微妙だけどまあね
188 18/03/20(火)02:01:32 No.492156336
別れんでもいいだろ別に
189 18/03/20(火)02:01:43 No.492156364
深夜の「」に正気を求めるほうが悪い
190 18/03/20(火)02:01:47 No.492156370
うさぎドロップは女性読者からもナニコレ扱いされたというし
191 18/03/20(火)02:01:54 No.492156390
>おねロリにしか楽園はないんだ… 百合はちょっと…
192 18/03/20(火)02:02:04 No.492156402
>>母子家庭のお家をあんだけかき回して!ちゃんと熟女引き取れや!ってなった >そこいいだすと大体コウキが悪いってなる その前にリンちゃんの親がひきとれや!
193 18/03/20(火)02:02:29 No.492156456
>ああ落語心中も年の差カップルか >カップルかどうかは微妙だけどまあね それだけならまだしも旦那にそれも秘密でこっそりイチャついてたとかそこらへんが無理だった
194 18/03/20(火)02:02:31 No.492156461
>年を取ると店長みたいなキャラはそれなりに報われて欲しいと思ってしまうな 自分が店長の立場だったら立ち直った少女がたまに店に遊びに来てくれたら十分かな…… もうそういうのでいい
195 18/03/20(火)02:02:58 No.492156521
うさぎドロップは逆じゃね!?
196 18/03/20(火)02:03:00 No.492156526
うさぎドロップは1部2部でいろんな出来事が積み上がってのラストだから 倫理的にどうこうあるとしても話はかなり面白かったよ
197 18/03/20(火)02:03:15 No.492156569
>だから官能先生を信じろと言ってるだろ 夏の前日もビターエンドじゃねえか! …恋風は…なんかキモいなコイツラ…
198 18/03/20(火)02:03:20 No.492156584
店長は芥川賞とれたん?
199 18/03/20(火)02:03:33 No.492156609
>うさぎドロップは女性読者からもナニコレ扱いされたというし だがあのコウキと一緒になれるか?無理だぞ 逆にリンを失ってからやっとコウキは大人になったといえる
200 18/03/20(火)02:03:34 No.492156611
くっつく必要は全くないと思うけど店長にも小さくとも何か変化があるならいいかなって
201 18/03/20(火)02:03:45 No.492156637
結局リンちゃんの父親は出てきてないんだったか
202 18/03/20(火)02:04:03 No.492156666
その点最初から最後までブレない伊藤ハチ先生には参るね…
203 18/03/20(火)02:04:31 No.492156724
高杉さんはサブキャラの不快感で辞めちゃったな
204 18/03/20(火)02:04:35 No.492156736
劇中で芥川賞は取ったよ?
205 18/03/20(火)02:04:37 No.492156739
>その点最初から最後までブレない伊藤ハチ先生には参るね… 売れはしないが 妙な需要がある
206 18/03/20(火)02:04:44 No.492156751
>その点最初から最後までブレない伊藤ハチ先生には参るね… あれはあれで参ったとしか言えないのが困る!
207 18/03/20(火)02:04:46 No.492156755
店長にもう少し救いがあったらまた違った 彼だけまだ雨降ってないか
208 18/03/20(火)02:04:48 No.492156761
アニメのネタバレとか聞いて怒ってピープルなんなん? アニメは最後までやらないアニオリエンドだよ
209 18/03/20(火)02:04:55 No.492156777
神様になってウカ様と結ばれたお兄ちゃんいいよね… 本当にいいんだろうか…
210 18/03/20(火)02:05:00 No.492156788
>年を取ると店長みたいなキャラはそれなりに報われて欲しいと思ってしまうな あきらちゃんが苦難を乗り越えて陸上に戻れたのは店長の後押しのおかげだし それ見て満足感に浸ってもいいんじゃね?
211 18/03/20(火)02:05:10 No.492156811
>だがあのコウキと一緒になれるか?無理だぞ >逆にリンを失ってからやっとコウキは大人になったといえる 大吉とくっつける為に二部で強引に糞みたいなキャラ付けされてるのがなぁ…
212 18/03/20(火)02:05:11 No.492156814
>甘々と稲妻でも思ったけど若い子が子持ちバツイチとくっつくのは嫌だな >片想いで終わってほしい 俺はくっついて欲しいし人それぞれだよ
213 18/03/20(火)02:05:24 No.492156838
>劇中で芥川賞は取ったよ? 友人がな
214 18/03/20(火)02:05:28 No.492156851
>>うさぎドロップは女性読者からもナニコレ扱いされたというし >だがあのコウキと一緒になれるか?無理だぞ >逆にリンを失ってからやっとコウキは大人になったといえる コウキじゃなくても数年後に飛んで花嫁のリンの父親として結婚式に参加するとかでもいいじゃん
215 18/03/20(火)02:05:48 No.492156893
>高杉さんはサブキャラの不快感で辞めちゃったな こっちもそうなりそうな雰囲気はあった 軌道修正したけど
216 18/03/20(火)02:06:14 No.492156931
恋愛はうまくいかないだろうってのはまあわかるんだけど 店長このまま一生これで絞めか…
217 18/03/20(火)02:06:21 No.492156949
>神様になってウカ様と結ばれたお兄ちゃんいいよね… >本当にいいんだろうか… 主人公の子供もうか様の子供に狙われてるのいいですよね ホラーか
218 18/03/20(火)02:06:31 No.492156964
ファミレスの店長はともかく先生が元生徒に 手を出すという結果になってしまう甘々と稲妻
219 18/03/20(火)02:06:31 No.492156965
>高杉さんはサブキャラの不快感で辞めちゃったな 皆が全力で主人公をマウンティングにかかるのがしんどかった
220 18/03/20(火)02:06:39 No.492156984
じゃあこうしましょう アニメでくっ付くエンド
221 18/03/20(火)02:06:42 No.492156994
店長はいい人だな
222 18/03/20(火)02:06:45 No.492157005
いやーダイキチは同僚からどう思われるのか楽しみだよね 「え…りんちゃんって…俺らが遊んであげたあのちっこいりんちゃんと結婚…?」 って反応されるよね
223 18/03/20(火)02:07:02 No.492157047
分かりました 後日談で店長を幸せにします
224 18/03/20(火)02:07:12 No.492157071
店長は小説家のおっさんとくっつけばいいじゃん
225 18/03/20(火)02:07:24 No.492157098
>高杉さんはサブキャラの不快感で辞めちゃったな 作者は不倫男に夢持ちすぎだと思うアレ
226 18/03/20(火)02:07:33 No.492157122
インモラルが主題の作品なら父と娘でもまあいいんだよ そういう作品じゃないのに着地点がそれだと無理!ってなる
227 18/03/20(火)02:07:50 No.492157159
>分かりました >後日談で店長を幸せにします それならよし
228 18/03/20(火)02:07:50 No.492157161
もともとくっつかないと思ってたけど あれだけ何かにつけて店長に一生懸命だったあきらちゃんが 逃避してただけのアホの子というか痛い子というかに見えない終わりならいいな コミックス派だからまだなんとも言えないけれど
229 18/03/20(火)02:07:52 No.492157163
そうはいってもアニメって古本市終わったとこまでなんだよなあ
230 18/03/20(火)02:08:01 No.492157189
>ファミレスの店長はともかく先生が元生徒に >手を出すという結果になってしまう甘々と稲妻 まあ現実でも結構よくある話だし…
231 18/03/20(火)02:08:13 No.492157215
どうしても隊長として見ちゃってたからこの終わりで納得してる みんなで幸せになろうよと言いつつ貧乏くじ引くおっさん
232 18/03/20(火)02:08:30 No.492157249
了解! さくらんぼシンドローム!
233 18/03/20(火)02:08:33 No.492157254
>ファミレスの店長はともかく先生が元生徒に >手を出すという結果になってしまう甘々と稲妻 しかも死んだ奥さんの事めっちゃ好きだったのに再婚はなぁ
234 18/03/20(火)02:08:41 No.492157266
>ここは大人しく年の差恋愛成就してる漫画のおすすめを聞く方が健康的だ 全2巻と読みやすく小学生ながら自分のエロさを自覚して主人公にモーションかけまくりのこんなのいねーよ系ヒロインなマドンナはガラスケースの中おすすめです
235 18/03/20(火)02:08:47 No.492157279
エロ同人があまりなかったな
236 18/03/20(火)02:09:23 No.492157352
>マドンナはガラスケースの中 攻めロリいいよね…
237 18/03/20(火)02:09:39 No.492157386
>分かりました >後日談で店長を幸せにします 車に跳ねられ店長が飛ばされた先は… 異世界!?てんちょーの技術がいせかいで生かされるドタバタコメディ!
238 18/03/20(火)02:09:43 No.492157395
>エロ同人があまりなかったな おっぱいちっちゃいからな
239 18/03/20(火)02:09:58 No.492157425
>ここは大人しく年の差恋愛成就してる漫画のおすすめを聞く方が健康的だ 超圧縮な内容だけど漫画のモンテクリスト伯はいいぞ っていうか作者次回作が人外な悪魔と少女の恋愛だしもろそういう系
240 18/03/20(火)02:10:02 No.492157433
スピリッツの連載ってひっそり終わるイメージ
241 18/03/20(火)02:10:41 No.492157501
まいんちゃんの子もフラれて終わり?
242 18/03/20(火)02:11:07 No.492157556
>店長は小説家のおっさんとくっつけばいいじゃん あっちはあっちで16の天才小説家のショタに懐かれてるんすよ
243 18/03/20(火)02:11:14 No.492157567
まあ星里もちるもそうだけど終わりはなんか微妙なのが多いよねスピリッツ
244 18/03/20(火)02:11:40 No.492157616
この結末まで何年かかったんですか
245 18/03/20(火)02:11:41 No.492157619
知恩さんはどうなるんだろう 同級生の女の子とくっつきそう
246 18/03/20(火)02:12:36 No.492157745
友人の褐色はイケメンの恋人ができてたような
247 18/03/20(火)02:12:57 No.492157782
ばらかもんもドロップしよう!
248 18/03/20(火)02:13:31 No.492157864
>知恩さんはどうなるんだろう >同級生の女の子とくっつきそう 知恩さんとくっつかないとダメだろ!?
249 18/03/20(火)02:14:01 No.492157927
持たざる者が少女を救った話ってことでいいのかな
250 18/03/20(火)02:14:21 No.492157963
>>同級生の女の子とくっつきそう >知恩さんとくっつかないとダメだろ!? 同級生とくっつきそう…
251 18/03/20(火)02:15:00 No.492158054
>知恩さんとくっつかないとダメだろ!? なんか知恩さんはあくまで憧れのお姉さんで終わりそうな気がしてな 俺は知恩さんも昼間ちゃんも好きだからどっちでも良いんだけどさ
252 18/03/20(火)02:15:11 No.492158087
高杉さんちの後半を思えばこの程度…
253 18/03/20(火)02:15:16 No.492158094
個人的には落ち着くところに落ち着いた感じに思えたな
254 18/03/20(火)02:16:42 No.492158257
クソみたいな最終回だった 単行本の続きを買うことも無いだろう
255 18/03/20(火)02:16:49 No.492158273
スレにある情報を見た感じ店長やるじゃないかって感じだ 雨降って地固まるやね
256 18/03/20(火)02:16:58 No.492158291
歳の差で綺麗に着地しためぞん一刻
257 18/03/20(火)02:17:12 No.492158319
>ばらかもんもドロップしよう! めちゃくちゃきたいしている
258 18/03/20(火)02:17:32 No.492158357
>ばらかもんもドロップしよう! まああれはドロップしてもいいと思う
259 18/03/20(火)02:18:26 No.492158441
>歳の差で綺麗に着地しためぞん一刻 着地したら死んだ!
260 18/03/20(火)02:19:06 No.492158514
結果が出てから言うのもなんだけどやっぱりなって感じ
261 18/03/20(火)02:19:39 No.492158572
ばらかもんアニメしか知らんけどドロップする感じなの?
262 18/03/20(火)02:19:51 No.492158592
恋物語に決着をつけての終わりならともかく お互いの好きって気持ちがいきなり霧散したかのような展開は 嫌だとか気に入らないというよりただただ困惑する この物語なんだったの?って
263 18/03/20(火)02:19:56 No.492158604
作品単体で見ると今ひとつどうなのと思わんでもないけど うちの本棚見渡すとバランス取れる感じになるからいいかなって
264 18/03/20(火)02:20:32 No.492158661
ドロップが不穏な単語に見えるからやめろ!
265 18/03/20(火)02:21:57 No.492158799
>ばらかもんアニメしか知らんけどドロップする感じなの? ヒロインに相応しい年齢の新キャラが出てきたけどその女になるが恋人になったらなんか嫌だなー的な事を言った
266 18/03/20(火)02:22:31 No.492158870
>お互いの好きって気持ちがいきなり霧散したかのような展開 そうだっけ…?
267 18/03/20(火)02:23:14 No.492158959
警察→警備会社→ファミレス店長→??? 次は何だろう
268 18/03/20(火)02:23:55 No.492159027
恋愛経験の少なさに比例してダメージが上がる展開ってあるよね
269 18/03/20(火)02:23:59 No.492159042
>店長は死ぬまで抱えてあきらちゃんはパッと忘れちゃうんだろうね >つらい これに尽きる
270 18/03/20(火)02:24:27 No.492159089
まぁそんなもんだよねってのはその通りだけど そんなもん面白くないねん
271 18/03/20(火)02:24:35 No.492159104
なんか変な解釈してる人がいない?
272 18/03/20(火)02:25:10 No.492159175
恋愛ものはオチを調べてから読まないとね
273 18/03/20(火)02:25:20 No.492159194
なんか舵取り失敗した漫画でハニカムを思い出した ココでもよく話題に出てたのにアレ酷かったね
274 18/03/20(火)02:25:25 No.492159200
>恋愛経験の少なさに比例してダメージが上がる展開ってあるよね 出たなこの手の話になると必ず現れるマウンティングマンめ
275 18/03/20(火)02:25:42 No.492159231
というか終盤の展開からくっ付くのは無理があるよ
276 18/03/20(火)02:25:51 No.492159249
すっきり年の差物ならこれは恋のはなしがいいぞ
277 18/03/20(火)02:26:12 No.492159286
なるは好き好きいいまくってるしそもそも先生がだいぶ内面子供だからわりとバランス取れていいと思う
278 18/03/20(火)02:27:01 No.492159367
年を取るとよさがわかるとかも良いな
279 18/03/20(火)02:27:28 No.492159424
個人個人でありかなしか別れるってだけの話を 作品の中傷やレスポンチバトルの出しに使ってる感じがうn…
280 18/03/20(火)02:27:39 No.492159447
スレに上がってるどの作品も結末は結末として その結末に至るまでにちゃんと説得力のある描写の積み重ねがあるかどうかでだいぶ違うだろうなあ
281 18/03/20(火)02:27:45 No.492159451
隊長終始冷静だったしくっつく目はなかったじゃないの…
282 18/03/20(火)02:28:11 No.492159503
>恋愛ものはオチを調べてから読まないとね 作者が1巻あとがきとかでそこらへんきっぱり宣言してくれるのが一番安心できる
283 18/03/20(火)02:28:24 No.492159529
>恋愛経験の少なさに比例してダメージが上がる展開ってあるよね 恋愛一度もしたこと無いけどこの最終回好きだよ?
284 18/03/20(火)02:28:57 No.492159585
原作読んでないけど自然消滅みたいな終わり方でもしたのか
285 18/03/20(火)02:29:17 No.492159620
どうしようもない糞漫画に成り下がったとしか言いようがない
286 18/03/20(火)02:29:36 No.492159653
粘着おじさんまだいるのか
287 18/03/20(火)02:30:26 No.492159735
隊長に子供が居なかったらワンチャンあったかもしれない
288 18/03/20(火)02:30:47 No.492159772
引き伸ばした上に結局付き合わないのが当たり前だよねーで終わりはちょっと残念
289 18/03/20(火)02:30:56 No.492159787
くっつくエンドは無いとは思ってたけどあきらちゃんには店長の事を心の片隅にでも良いから覚えていて欲しいなぁ
290 18/03/20(火)02:30:56 No.492159788
俺はタイトルで覚悟が出来てたマン!
291 18/03/20(火)02:31:15 No.492159824
先月ファミレスのモデルがうちの近所の店舗だったと聞いて驚いた
292 18/03/20(火)02:31:49 No.492159890
>隊長に子供が居なかったらワンチャンあったかもしれない なので子供出てきた回であっこれはくっつかないな…とわかってしまった
293 18/03/20(火)02:32:00 No.492159909
隊長がガッツいたら生臭い話になるしまあしょうがないね
294 18/03/20(火)02:32:33 No.492159973
>くっつくエンドは無いとは思ってたけどあきらちゃんには店長の事を心の片隅にでも良いから覚えていて欲しいなぁ もう完全に忘れてどうでもいいと思ってるよこれは
295 18/03/20(火)02:33:03 No.492160020
むしろ冷静だから俺的には好印象だった店長
296 18/03/20(火)02:35:14 No.492160239
ここまで酷い事になるとは…
297 18/03/20(火)02:35:41 No.492160287
アニメでも既に人生相談というか恋愛云々はもう通りすぎてる気がする
298 18/03/20(火)02:36:57 No.492160417
>>くっつくエンドは無いとは思ってたけどあきらちゃんには店長の事を心の片隅にでも良いから覚えていて欲しいなぁ >もう完全に忘れてどうでもいいと思ってるよこれは どうしてそんなこと言うの…
299 18/03/20(火)02:37:53 No.492160504
男は名前を付けて保存 女は上書き保存
300 18/03/20(火)02:38:10 No.492160535
隊長は奥さんと離婚してるんだっけ?別居なだけ?
301 18/03/20(火)02:39:45 No.492160666
離婚してたはず
302 18/03/20(火)02:40:36 No.492160761
まぁこういうスレな時点でまともに語る気ないのが湧いて来るってのは諦めとかないとだめだな
303 18/03/20(火)02:40:48 No.492160779
>男は名前を付けて保存 >女は上書き保存 これ良く言われるけど生物的に間違えて進化した気がする 雄はどんどん色々な雌と生殖して遺伝子残す必要があるから男こそ上書き保存していくべき
304 18/03/20(火)02:41:53 No.492160912
更新するたび積み上がるそうだねの山
305 18/03/20(火)02:42:10 No.492160944
答えは出さずまだ二階に居るのですエンドが良かった…
306 18/03/20(火)02:46:03 No.492161309
>男は名前を付けて保存 >女は上書き保存 わかっていたこととはいえ これにつき申す
307 18/03/20(火)02:46:23 No.492161335
>>男は名前を付けて保存 >>女は上書き保存 >雄はどんどん色々な雌と生殖して遺伝子残す必要があるから男こそ上書き保存していくべき 各フォルダを分けて多様性というか数揃えるっていうのを考えた 上書きだと選択肢1つだけだ
308 18/03/20(火)02:47:18 No.492161418
>雄はどんどん色々な雌と生殖して遺伝子残す必要があるから男こそ上書き保存していくべき オスは折角残した精子をのちのちぶっ殺したりしないように相手の顔も覚えておかないといけないでしょ
309 18/03/20(火)02:48:19 No.492161515
新聞見てると和姦のはずが事の後不安になって 親相談から逮捕パターン案件が毎日のように出てるから 例え言い寄られても手を出した時点で負けなのだ
310 18/03/20(火)02:49:02 No.492161571
非童貞で離婚歴あるからこそ女は熱を上げても万人がどうせすぐ忘れるよって理解しているっていう悲しい話