ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/20(火)00:43:25 No.492143243
考えてみたら史上最弱のモビルスーツなんだよなこれ 旧ザクよりはるかに弱いとか酷い
1 18/03/20(火)00:44:15 No.492143410
こんなものモビルスーツじゃないんですけお!!!!!!1111
2 18/03/20(火)00:44:26 No.492143458
13機もいたのにたった5機のモビルスーツに完全敗北
3 18/03/20(火)00:44:50 No.492143544
これはあれか戦車を垂直に立ててみたってレベルのものだったのか
4 18/03/20(火)00:45:28 No.492143662
プラモはいい出来なんだけどなあ ちなみに次元ビルドナックルは買おうね
5 18/03/20(火)00:45:58 No.492143777
でもデザインはめっちゃ好きなんすよ…出撃シーンもかっこいいんすよ…
6 18/03/20(火)00:46:13 No.492143826
>プラモはいい出来なんだけどなあ >ちなみに次元ビルドナックルは買おうね わからんやつだなッ!!!
7 18/03/20(火)00:46:32 No.492143897
>これはあれか戦車を垂直に立ててみたってレベルのものだったのか モビルスーツは次世代の戦力になるってことで予算がおりた だが連邦軍との癒着でヤシマ重工が適当に作った
8 18/03/20(火)00:47:44 No.492144144
>これはあれか戦車を垂直に立ててみたってレベルのものだったのか 自分と同じMSと戦うのは想定してない造りだったってテムがいってたね
9 18/03/20(火)00:47:44 No.492144147
マジかよ最低だなミライさん
10 18/03/20(火)00:49:07 No.492144469
ちゃんと競争入札してたらジオニックになるはずだった だが癒着でヤシマ重工に最初から決まっていた 適当なものが出来上がった
11 18/03/20(火)00:49:14 No.492144496
テムさんが対人戦車作ったけど相手はMBTでそもそも規格が違ったって言い訳してるのが面白い だからこそガンダム作る許可くれ!ってプレゼンまでするし失敗を明確にして次の案出せるくらいには天才よね
12 18/03/20(火)00:49:28 No.492144564
見た目はちゃんとしてるのに
13 18/03/20(火)00:50:10 No.492144746
>見た目はちゃんとしてるのに これではない… これではないんだ…
14 18/03/20(火)00:50:23 No.492144802
むしろ同じ最初期組なのにブグの強さがおかしいんだよう!
15 18/03/20(火)00:50:26 No.492144825
色が良いんだ
16 18/03/20(火)00:50:41 No.492144890
ヤシマってマシンガン売ってるところか
17 18/03/20(火)00:50:45 No.492144904
ブグはコストがかかりすぎだし
18 18/03/20(火)00:50:45 No.492144905
パイロットの質も考慮してくだち!…してくだち
19 18/03/20(火)00:51:02 No.492144986
MBTだっつってんだろぶっころすぞ
20 18/03/20(火)00:51:04 No.492144998
棒立ちなのはもう諦めよう 何故弾が当たらない
21 18/03/20(火)00:51:58 No.492145246
ビルドナックル買おうねってこれ手首の接続丸軸じゃないの?
22 18/03/20(火)00:52:19 No.492145347
ブグは妥協しないで作ったものだから…
23 18/03/20(火)00:52:51 No.492145480
ジオン側が5機とはいえあの赤い彗星青い巨星黒い三連星だからな…
24 18/03/20(火)00:53:25 No.492145646
スカーレット隊並みの高速壊滅
25 18/03/20(火)00:53:46 No.492145732
オリジンだと歴史上初めてのMS戦はこれになるの?
26 18/03/20(火)00:53:46 No.492145735
su2301943.jpg 画像は拾い物 次元ビルドナックルの角指を使ってるだけなのにかっこいいな
27 18/03/20(火)00:54:18 No.492145889
キャノンもタンクもザクを吹き飛ばす位の火力はあるし…当たるような相手じゃないんだけど
28 18/03/20(火)00:54:21 No.492145904
>次元ビルドナックルの角指を使ってるだけなのにかっこいいな 本当にかっこいい…
29 18/03/20(火)00:54:27 No.492145943
>ジオン側が5機とはいえあの赤い彗星青い巨星黒い三連星だからな… 後の世でも見られないドリームチームが相手じゃムリダナ
30 18/03/20(火)00:54:30 No.492145964
>オリジンだと歴史上初めてのMS戦はこれになるの? MSじゃねえっつってんだろ
31 18/03/20(火)00:55:23 No.492146165
REVIVEガンキャノンにスレ画の頭部付けたら多少マシになった
32 18/03/20(火)00:55:51 No.492146279
>REVIVEガンキャノンにスレ画の頭部付けたら多少マシになった だからなんでスレ画はかっこわるいという前提で話を進めるんですか!!!こんなの間違ってる!!
33 18/03/20(火)00:55:54 No.492146294
ガンキャノンの反省からガンダム作ったら初号機1機でザク5機倒したし…
34 18/03/20(火)00:55:55 No.492146298
まあこいつの頭部は耳がかっこいいからな
35 18/03/20(火)00:56:31 No.492146417
性能はともかくかっこいいとは思う
36 18/03/20(火)00:56:35 No.492146426
>ガンキャノンの反省からガンダム作ったら初号機1機でザク5機倒したし… そうだっけ? オリジンだとガンダム1号機はあっさりシャアに負けてたような?
37 18/03/20(火)00:56:41 No.492146444
>次元ビルドナックルの角指を使ってるだけなのにかっこいいな と言うか、色合いも相まって一気に精悍な印象に変わったな
38 18/03/20(火)00:56:58 No.492146497
>だからなんでスレ画はかっこわるいという前提で話を進めるんですか!!!こんなの間違ってる!! いやREVIVEガンキャノンがということ スレ画より小さいので
39 18/03/20(火)00:57:16 No.492146573
>オリジンだとガンダム1号機はあっさりシャアに負けてたような? えっ?!
40 18/03/20(火)00:57:25 No.492146603
>>だからなんでスレ画はかっこわるいという前提で話を進めるんですか!!!こんなの間違ってる!! >いやREVIVEガンキャノンがということ >スレ画より小さいので ごめんめっちゃ見間違えてた…すまない…
41 18/03/20(火)00:57:58 No.492146683
誰が乗ってるか分からなかったけどけっこう頑張って戦ってなかったっけRX-78-1の人 コロニーに穴が開いて宇宙に投げ出されて帰還できなかったような記憶がある
42 18/03/20(火)00:58:05 No.492146705
ばぁさんやガンタンクのREVIVEはまだかのう?
43 18/03/20(火)00:58:33 No.492146799
これだとめっちゃMSっていわれてるけど setteiかわったのかい su2301958.jpg
44 18/03/20(火)00:58:36 No.492146814
>ばぁさんやガンタンクのREVIVEはまだかのう? やぁねぇおじいさんHGUCで満足でしょう
45 18/03/20(火)00:58:37 No.492146818
見た目概ねガンキャノンなのにな
46 18/03/20(火)00:59:09 No.492146937
ガンプラバトル専用機ってことにすれば プラモの性能がバトルにリアルに反映されるぞ?
47 18/03/20(火)00:59:19 No.492146957
>これだとめっちゃMSっていわれてるけど >setteiかわったのかい >su2301958.jpg それはガンキャノン スレ画はガンキャノン最初期型
48 18/03/20(火)00:59:48 No.492147051
>setteiかわったのかい 酸素欠乏症なだけだろ
49 18/03/20(火)01:00:02 No.492147103
>それはガンキャノン >スレ画はガンキャノン最初期型 一緒じゃないですかー
50 18/03/20(火)01:00:05 No.492147113
俺オリジン冒頭でアムロのガンダムより先に1号機が出てくるの全編通して一番レベルで好きなんだよね
51 18/03/20(火)01:01:09 No.492147339
設定がどうこう言うならこの子の素性くらい知っててくださいよ
52 18/03/20(火)01:01:33 No.492147398
火力には問題ないはずなのにあれだけぶち込んで無傷なのがズルいっていうかもう演出のせいですよ
53 18/03/20(火)01:02:13 No.492147514
小口径機関砲つけてるけどこれとか命中してもあんまりダメージにならなかったんだろうな… 対人装備で威力不足だったんだろう
54 18/03/20(火)01:02:15 No.492147518
連邦MSのほうが好きだからオリジンはぐぬぬ…ってなる展開の連続だった 本編もシャア編みたいにやるのかな
55 18/03/20(火)01:04:48 No.492147974
オリジンのビームライフルってこいつみたいなポンコツでもザクでも使えるのね 電源内蔵型なのかな
56 18/03/20(火)01:06:13 No.492148241
>電源内蔵型なのかな 他に考えられるのあるの?
57 18/03/20(火)01:06:59 No.492148377
ガンキャノン初期型とホワイトベースのガンキャノンはセンチュリオンmk1とmk7/2ぐらいの差がある感じ?
58 18/03/20(火)01:07:12 No.492148407
しかしオリジン普通のおっちゃんはいつになるんかのう
59 18/03/20(火)01:07:44 No.492148512
でもこれ結局改修し続けて終戦まで使われるし名機なのでは?
60 18/03/20(火)01:08:21 No.492148610
ホワイトベースのガンキャノンも指増えてたりするし ガンダムも細部変わってるし 時期によって性能違いそう
61 18/03/20(火)01:08:35 No.492148645
>しかしオリジン普通のおっちゃんはいつになるんかのう オリジンHG出来いいから本編のMSが出るのすごい楽しみ
62 18/03/20(火)01:09:13 No.492148766
>連邦MSのほうが好きだからオリジンはぐぬぬ…ってなる展開の連続だった アッガイの目の前に現れたジムとかジムなのにすごい威圧感あって好きだったよガンタンクガンキャノンが旧式になった分ジム目立ってたし
63 18/03/20(火)01:10:21 No.492148953
>でもこれ結局改修し続けて終戦まで使われるし名機なのでは? 当たればザクは吹き飛ぶし艦船も大ダメージだからね ちょっと不満だったのは5本指に進化してしまった事…真っ当な進化なんだけどね…
64 18/03/20(火)01:10:43 No.492149017
完成版キャノンはマジでバケモノだよね…
65 18/03/20(火)01:10:46 No.492149026
>>それはガンキャノン >>スレ画はガンキャノン最初期型 >一緒じゃないですかー 例の両さん画像にしてほしい感じだ
66 18/03/20(火)01:11:07 No.492149075
ジム何種類出るんだろ… 本編だけでも派生結構あるのに
67 18/03/20(火)01:11:17 No.492149105
最初に惨敗して躓いておいたほうが課題がみつかっていいよね
68 18/03/20(火)01:11:20 No.492149118
>設定がどうこう言うならこの子の素性くらい知っててくださいよ MSDでMBTとして作られたって設定にかわってんのか そこらへん漫画じゃ何にも言ってなかったよな
69 18/03/20(火)01:11:23 No.492149125
オリジンは初登場時のトーチカをぶっ壊すジムの怖いこと… でも大佐のヒートホークだけのザクにスレッガー隊が壊滅しちゃったけどね…
70 18/03/20(火)01:11:43 No.492149196
>アッガイの目の前に現れたジムとかジムなのにすごい威圧感あって好きだったよ アッガイは忘れたけどジャブローを定期砲撃してる調子こきジオン兵の前にヌッと出てくるジムさん超好き
71 18/03/20(火)01:11:44 No.492149200
システムまわりはかなり改修されているんじゃないかね ミノフスキー粒子が散布されている状況でまともに戦えるようにっていうのが大事なんだしそこらへんはパイロットの教育にも重要な点だと思う
72 18/03/20(火)01:13:57 No.492149607
ガンキャノンはカイさん達が乗ってたやつでスレ画はテムレイが見上げながら泣いてたやつかな?
73 18/03/20(火)01:14:31 No.492149690
そういやまだジオン水泳部は出てないのか…まだまだオリジン枠で出せるのは一杯いるな
74 18/03/20(火)01:15:34 No.492149867
オリジンのシャアは乗ったばかりのゲルググでMC前とはいえアムロに勝つ人だし
75 18/03/20(火)01:15:49 No.492149900
腕バルカンでトーチカ潰すジムさん格好良いよね
76 18/03/20(火)01:15:50 No.492149902
画像のはミノフスキー博士亡命の受け入れに月に来てたヤツじゃないっけ ザクⅠにボコボコにされた
77 18/03/20(火)01:15:50 No.492149903
>そういやまだジオン水泳部は出てないのか…まだまだオリジン枠で出せるのは一杯いるな 水中型ザクとか出してくれんかなぁ いつもの中途半端な再現度でもいいから…
78 18/03/20(火)01:18:34 No.492150381
まだ連邦の主力が戦車や戦闘機の時代だっけ…
79 18/03/20(火)01:19:08 No.492150459
ガンダムからジムが生まれた、って言うとあれだけどザクのガンダム的な存在はないんです?すごいザクみたいな
80 18/03/20(火)01:20:00 No.492150604
ブグ
81 18/03/20(火)01:20:29 No.492150695
一応ブグがガンダムにあたるらしいぞ
82 18/03/20(火)01:20:44 No.492150743
オリジンはその代わりジムがマジでガンダムの量産機で強いから
83 18/03/20(火)01:22:32 No.492151035
肘関節のディテールがすごくいい
84 18/03/20(火)01:23:47 No.492151230
ジオンの方は戦闘機や戦艦に勝てる兵器としてザク作ったけど連邦と言うかテムはそのザクを越える奴作らないとって必死だったからね作っちゃったのが凄いけど
85 18/03/20(火)01:24:07 No.492151285
これ赤くなったのはどこまで使えるようになってんだ?
86 18/03/20(火)01:29:26 No.492152058
>ガンキャノンはカイさん達が乗ってたやつでスレ画はテムレイが見上げながら泣いてたやつかな? su2302005.jpg コレジャナイロボ!
87 18/03/20(火)01:29:32 No.492152080
見た目の強そう弱そう感は大事だよね 描写で差を付けるとパイロットの腕に見えるから
88 18/03/20(火)01:29:46 No.492152112
>まだ連邦の主力が戦車や戦闘機の時代だっけ… まだ、っつうかオデッサあたりまでそうじゃなかったっけ
89 18/03/20(火)01:34:00 No.492152689
本当にできたからすげーや
90 18/03/20(火)01:35:12 No.492152833
アニメだとそもそもテムが関わってないのに勝手に造ってたみたいだったけど 漫画と流れ変えてるのかな
91 18/03/20(火)01:35:33 No.492152882
MSの初陣ってルウム戦役じゃないの?
92 18/03/20(火)01:37:03 No.492153084
コイツの改良型はホワイトベースでそれなりに通用してたが アニメのキャノン程万能じゃないだけで使い方を間違えなければいいんだよ
93 18/03/20(火)01:37:10 No.492153101
ブグが高性能めっちゃ高価で 価格下げて旧ザクにしたらいまいちで パイプ外に出したザクがいい感じのバランスに
94 18/03/20(火)01:37:34 No.492153179
>まだ、っつうかオデッサあたりまでそうじゃなかったっけ (最近になってオデッサ作戦に複数参加したことになった陸戦型ジム)
95 18/03/20(火)01:38:51 No.492153339
>MSの初陣ってルウム戦役じゃないの? 亡命しようとしたミノフスキー博士をめぐって非公式に戦って博士おっちんだ
96 18/03/20(火)01:39:05 No.492153374
MSIGLOOで驚いてたのに…
97 18/03/20(火)01:39:20 No.492153408
>ブグが高性能めっちゃ高価で >価格下げて旧ザクにしたらいまいちで やはりヅダだよ!!!!04
98 18/03/20(火)01:39:38 No.492153439
テムレイがやりたかったのが運動性重視の白兵戦用MSなだけでガンキャノンが失敗作と言うわけでは無いと思う ただ前衛がいないのに後衛だけ先にできてしまったのが悲劇
99 18/03/20(火)01:39:43 No.492153451
>アニメだとそもそもテムが関わってないのに勝手に造ってたみたいだったけど >漫画と流れ変えてるのかな 漫画だとその辺はなかったから変えてんだろね
100 18/03/20(火)01:41:10 No.492153652
>亡命しようとしたミノフスキー博士をめぐって非公式に戦って博士おっちんだ 博士のお付の人が連邦軍のMSきたコレで勝てる!!!っていってたらあっという間に潰されて 逃げるキャノンの下敷きになって死ぬとかまじひどい
101 18/03/20(火)01:41:58 No.492153763
こいつの反省がくそ固いガンダリウム合金で作ればいいんだ!なのはどうかと思う
102 18/03/20(火)01:42:12 No.492153791
オデッサで終戦まで残り一月だからな・・・
103 18/03/20(火)01:42:52 No.492153881
>オデッサで終戦まで残り一月だからな・・・ 一年戦争ってつくづくむちゃくちゃなペースだなと思う