ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/17(土)22:03:48 No.491620607
最新話まで貯まってた録画見たけどめっちゃいい話…
1 18/03/17(土)22:08:14 No.491622002
回を重ねるごとに感情が生まれ始めてるのいいよね… つらい…
2 18/03/17(土)22:09:21 No.491622401
小さな女の子の未来を思って涙をこらえ50通の手紙を代筆するのいい……
3 18/03/17(土)22:09:54 No.491622570
しょうさー! いきてるんでしょー?! 早く出てきたげなよー!
4 18/03/17(土)22:10:36 No.491622810
ヴァイオレッドちゃんが愛って感情を覚えた先に少佐はもう…
5 18/03/17(土)22:11:37 No.491623135
めっちゃ感動する話なのに50通で笑いを取りに来るのがずるい
6 18/03/17(土)22:11:46 No.491623166
居なくなってもね愛する人はずっと見守っていてくれるのよ…
7 18/03/17(土)22:11:54 No.491623199
こやすくんは厳しいな!
8 18/03/17(土)22:12:51 No.491623426
>めっちゃ感動する話なのに50通で笑いを取りに来るのがずるい 笑う所じゃないよね!?いやまぁもうあなたも50過ぎちゃったのねぇとか読まれたら耐えられなかったけどさ!
9 18/03/17(土)22:12:55 No.491623440
後半もうボロ泣きで鼻呼吸ができなくてずっと口呼吸で見てたよ
10 18/03/17(土)22:12:55 No.491623441
はー?いっこうに燃えてませんがー?
11 18/03/17(土)22:13:32 No.491623598
火傷に気付かない「」は多いと聞く
12 18/03/17(土)22:13:56 No.491623691
こやすくんの会社は50年後も安泰
13 18/03/17(土)22:14:36 No.491623855
でも少佐生きてたら興ざめだと思う
14 18/03/17(土)22:15:08 No.491624022
ヴァイオレットちゃん復帰早々の仕事なんだけれども…
15 18/03/17(土)22:16:11 No.491624310
50年も保存するの大変だな 写し取ったりしそう
16 18/03/17(土)22:16:53 No.491624530
50通もそうだけど何話か前の3歩はイケたと思うとかもちょっと笑った
17 18/03/17(土)22:17:37 No.491624736
治安が悪そうなところでも 安心して行かせられる強さがあるヴァイオレットちゃん
18 18/03/17(土)22:17:46 No.491624786
全部読まれたら昨年母ちゃんが死んだ俺が死ぬのでギリ助かった
19 18/03/17(土)22:18:07 No.491624900
ここ最近のヴァイオレットちゃんが可愛すぎて辛い…
20 18/03/17(土)22:18:33 No.491625016
1話からの積み重ねが回を重ねるごとに効いてくるのずるいと思う
21 18/03/17(土)22:19:11 No.491625212
よく泣かずに耐えたな…
22 18/03/17(土)22:19:53 No.491625451
スープに浸せば柔らかくなりますよ
23 18/03/17(土)22:19:58 No.491625473
32歳の「」ちゃんへ もう結婚してるかもしれませんね。 相手はきっと美人な人だと思います。 もしかしたら子供も居るのでしょうか? 会う事が出来なくて少し悲しいです。
24 18/03/17(土)22:20:00 No.491625488
>50通もそうだけど何話か前の3歩はイケたと思うとかもちょっと笑った あれはちょっと天然入ってる面白いリアクションだよね
25 18/03/17(土)22:20:12 No.491625569
ハウス名作劇場あじある
26 18/03/17(土)22:20:22 No.491625643
やめやめろ!
27 18/03/17(土)22:21:22 No.491625946
手紙のオチは開始3分で読めたけど今回はそうじゃなくて ラストのヴァちゃんが感情我慢してたんだよってとこが 本当のオチなんだろうな
28 18/03/17(土)22:21:36 No.491626018
>50通もそうだけど何話か前の3歩はイケたと思うとかもちょっと笑った 実際飛んでるのはやっぱり蛮族だなって
29 18/03/17(土)22:22:04 No.491626143
生涯現役なんだろうなぁ 最近は利用する方も少なくなりましてって とかやり取りしてそうではある
30 18/03/17(土)22:22:43 No.491626329
携帯メールが普及して職がなくなるヴァちゃん
31 18/03/17(土)22:22:46 No.491626346
素で水面を走りかけるヴァはやはりつよい
32 18/03/17(土)22:22:56 No.491626383
幸せになるんだって言われたのに…
33 18/03/17(土)22:23:02 No.491626418
オチというか手紙の内容を早い段階で勘付いた人ほど突き刺さる
34 18/03/17(土)22:23:07 No.491626446
20歳まで送ればもういいだろ!
35 18/03/17(土)22:23:41 No.491626659
確かに3歩行ったのは笑ったけど50通は重くてつらい…
36 18/03/17(土)22:23:59 No.491626748
左足が沈むより先に右足が水に着けば歩けるからな
37 18/03/17(土)22:24:49 No.491627010
ママの年を超えましたねメールを想像して泣く
38 18/03/17(土)22:24:52 No.491627019
37歳とか38歳あたりになるともうネタ切れなのでは…
39 18/03/17(土)22:25:01 No.491627061
とはいえ あんな風に手紙が毎年くると 20歳でプツリとそれが止まってしまうのは やっぱり寂しいと思う
40 18/03/17(土)22:25:26 No.491627189
母の愛の深さはすごいからな…
41 18/03/17(土)22:25:27 No.491627196
(あ、母さん完全にネタ切れたな)とか思うのか
42 18/03/17(土)22:25:57 No.491627363
20までで後は10年後ととかでいいと思う
43 18/03/17(土)22:26:19 No.491627468
子育てについて急に口うるさくなるお母さん
44 18/03/17(土)22:26:40 No.491627570
ヴァという敏腕自動手記人形が居るんだから語彙には困らないだろう
45 18/03/17(土)22:26:48 No.491627605
あと急に近づいてくる親戚には注意するのですよ
46 18/03/17(土)22:27:01 No.491627698
親子ものに弱いから今回はダメだった…
47 18/03/17(土)22:27:19 No.491627831
つかこの世界ってそれなりに識字率高そうなのに代書屋が流行ってんの面白いな タイプライタがめちゃ高いのかな
48 18/03/17(土)22:27:27 No.491627857
作家のとこで物語にドハマリしたのが今回本の読み聞かせにプラスに働いてるのも嬉しいところ
49 18/03/17(土)22:27:32 No.491627875
インフレを考慮して50年後の郵便代を考えると結構もらってるはず
50 18/03/17(土)22:28:29 No.491628148
親子ものというなら水面三歩も父娘ものだよなぁ ベタなだけに破壊力ある
51 18/03/17(土)22:28:52 No.491628240
年間ヴァイオレットティーニ
52 18/03/17(土)22:29:30 No.491628417
読み書きできるからって手紙を美しく書けるとは限らないというか書けん なにが拝啓敬具だめんどくせえ
53 18/03/17(土)22:29:34 No.491628432
少佐が死んでるって分かった後で 死んでもあなたを想ってますよという話をブチ込む
54 18/03/17(土)22:29:39 No.491628454
久しぶりにBD買おうかな
55 18/03/17(土)22:30:04 No.491628550
今期は人生見つめ直させてくるアニメ多くてつらい
56 18/03/17(土)22:30:07 No.491628572
>32歳の「」ちゃんへ >もう結婚してるかもしれませんね。 >相手はきっと美人な人だと思います。 >もしかしたら子供も居るのでしょうか? >会う事が出来なくて少し悲しいです。 リアルな年齢出すのやめろ
57 18/03/17(土)22:30:41 No.491628720
ヴァイオレットエヴァーニンジャ回の日傘をもってたのもにくい演出
58 18/03/17(土)22:31:00 No.491628801
楽しく観てたのについ結末ネタバレみちゃって観る気なくした 個人的にやっちゃだめだと思うパターンだったから
59 18/03/17(土)22:31:27 No.491628918
手紙を書く様式がやたらめんどくさい文化だったりすると需要があるかもしれない
60 18/03/17(土)22:34:09 No.491629649
なんだかんだいって京アニアニメは見えてクオリティ高いなって
61 18/03/17(土)22:34:44 No.491629807
母親からの手紙の妄想でキャラ付けされていく娘
62 18/03/17(土)22:34:44 No.491629810
EDの鼻声が気になる以外は満点
63 18/03/17(土)22:34:46 No.491629823
作家の元で親から子への愛情をいやと言うほど理解した上で今回の依頼
64 18/03/17(土)22:34:59 No.491629872
20年くらいにしとこうぜ…
65 18/03/17(土)22:35:24 No.491630006
すごくいい話だし作画は劇場版に近いレベルだし それだけにヴァイオレット・エヴァーガーデンちゃんの強さが 何世代にも渡って遺伝子操作と交配を重ねてついに生み出された最強の人造兵士!みたいな規格外なのが怖い
66 18/03/17(土)22:36:04 No.491630199
傘とぬいぐるみは救われたがランタン先輩は割れてしまった
67 18/03/17(土)22:36:39 No.491630390
あんな風に両腕なくなっても生還するような子だもんな…
68 18/03/17(土)22:39:58 No.491631424
重箱の隅だけど撤退時に自分たちの基地を砲撃で破壊ってのは手間かかりすぎて無理筋じゃないか… やるなら爆弾とかでしょ そうなるとなんでバイオレットだけ生き残って少佐は死体さえ見つからんの、ってことになるかもしれんが
69 18/03/17(土)22:40:32 No.491631580
EDどうにかならなかったのかな...
70 18/03/17(土)22:45:07 No.491632927
>楽しく観てたのについ結末ネタバレみちゃって観る気なくした >個人的にやっちゃだめだと思うパターンだったから なんというかこういうことを嬉々として書き込んじゃうのもやっちゃだめだという行為じゃないのか
71 18/03/17(土)22:46:37 No.491633340
いい朝ドラみたいな感じのアニメだ
72 18/03/17(土)22:47:33 No.491633639
>楽しく観てたのについ結末ネタバレみちゃって観る気なくした >個人的にやっちゃだめだと思うパターンだったから 言っちゃなんだが何見るのにも向いてないと思うよ
73 18/03/17(土)22:49:39 No.491634275
何処を切り取っても美しすぎる
74 18/03/17(土)22:49:41 No.491634286
EDはもう慣れてきてなんか寂しい感じのがいいってなり始めた・・・
75 18/03/17(土)22:50:32 No.491634579
10話はEDも良かったと思うけどね
76 18/03/17(土)22:51:38 No.491634909
>なんというかこういうことを嬉々として書き込んじゃうのもやっちゃだめだという行為じゃないのか 自分が嫌だったことを道連れにする時点で大概だよね
77 18/03/17(土)22:53:30 No.491635526
>重箱の隅だけど撤退時に自分たちの基地を砲撃で破壊ってのは手間かかりすぎて無理筋じゃないか… 奇襲で爆弾設置時間がなかったのかもしれないし、別に自国の資産じゃないから苦し紛れに撃っていったんじゃないか それはそれとして照明弾撃った少佐はヘイトがMAXになるのをちゃんと予測してたのか疑問
78 18/03/17(土)22:55:15 No.491636081
常人なら両腕もげた時点でショック死か失血死してるし そのへんはあまり細かくツッコんでも仕方ない
79 18/03/17(土)22:56:35 No.491636524
50年後って健全に生き永らえることが出来た場合の寿命って感じだし笑うって言ってるのはちょっとわからない…
80 18/03/17(土)22:56:53 No.491636617
ライフル弾で腕撃ち抜かれたらもげるもんなのかな…?
81 18/03/17(土)22:57:09 No.491636704
>50年後って健全に生き永らえることが出来た場合の寿命って感じだし笑うって言ってるのはちょっとわからない… 葬式で笑っちゃう蛭子能収みたいな感性の「」なんだろう
82 18/03/17(土)22:57:28 No.491636789
泣くの堪えながら無表情でロボットプレイするの凄いよ…
83 18/03/17(土)22:57:56 No.491636937
BDBOX出たら多分買うかな
84 18/03/17(土)22:58:17 No.491637046
先週のFateで泣いて火曜のよりもいで泣いて水曜のこれで泣いて 一週間泣いてばっかだったわ俺
85 18/03/17(土)22:59:08 No.491637310
私なんで泣いてるんだろうという段階をもう越えてしまった
86 18/03/17(土)22:59:12 No.491637326
>BDBOX出たら多分買うかな 昨日衝動的に4巻全部予約したぞ俺
87 18/03/17(土)22:59:16 No.491637345
ヴァイオレットちゃんは50年分の母親の愛を考えながら文章化したんだしそりゃ泣くわ
88 18/03/17(土)23:00:20 No.491637659
EDは1番の演奏がピアノだけなのが余計に声を目立たせちゃってよくないと思う 今回のEDで使われた2番以降は結構好き
89 18/03/17(土)23:00:30 No.491637726
ヴァイオレットちゃんがフィジカルモンスターな分精神ダメージを容赦なく与えられるバランス世界観