その手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/17(土)21:25:20 RAmkWt/g No.491608850
その手があったか
1 18/03/17(土)21:25:52 No.491609038
ついっぷり
2 18/03/17(土)21:28:00 No.491609719
アレグラってアトピーの俺が飲んでたやつやん ファッションメンヘラじゃん
3 18/03/17(土)21:30:15 No.491610399
咳止めは楽しいからいいじゃん
4 18/03/17(土)21:30:55 No.491610586
アレグラなんて有名なところを出すとは
5 18/03/17(土)21:30:59 No.491610608
病気なのは間違いないのでは?
6 18/03/17(土)21:31:13 No.491610669
元気の出るドリンク
7 18/03/17(土)21:31:14 No.491610684
病んでるっちゃ病んでるんだろうけど…
8 18/03/17(土)21:31:58 No.491610898
アレグラって花粉症のやつ?
9 18/03/17(土)21:32:08 No.491610949
咳止めはちょっと違う気が
10 18/03/17(土)21:32:32 No.491611030
トリップできちゃう?
11 18/03/17(土)21:32:34 No.491611037
薬の形してればなんでもいいんだろう
12 18/03/17(土)21:32:54 No.491611133
俺肌荒れひどいからアレグラよく飲んでた
13 18/03/17(土)21:33:58 No.491611440
ガチ病み勢が抗うつ剤を嬉々として上げてるのはわかる
14 18/03/17(土)21:34:02 No.491611461
風邪と花粉症は判断つきにくいからなあ
15 18/03/17(土)21:34:33 No.491611636
重度の花粉症ならこの時期消えたいってのはまあわからんでもないかもしれない
16 18/03/17(土)21:35:06 No.491611837
メジはエンジョイ勢だよね
17 18/03/17(土)21:35:07 No.491611838
飲みあわせでトリップできるって話ではないのか?
18 18/03/17(土)21:35:13 No.491611864
左がつぶれてて見えないからわざわざ元のツイート見に行ったら メジコンとカルボシステインでうn お大事にしてください
19 18/03/17(土)21:35:34 No.491611992
バカに付ける薬は無いって事か
20 18/03/17(土)21:36:12 No.491612182
みんな薬の名前とかいちいち覚えてるんだな…なんか説明書いた紙も貰うけど読まずに捨ててる お薬手帳も読み返したことがない
21 18/03/17(土)21:36:41 No.491612324
プロのジャンキーは頭痛薬でトリップすると聞いた
22 18/03/17(土)21:37:01 No.491612411
他はともかくアレグラは散々CMやってるからな!
23 18/03/17(土)21:37:16 No.491612487
風邪か花粉症か分からないが苦しんでるのなら大変じゃないか なんで笑うんだ
24 18/03/17(土)21:38:20 No.491612782
別に抗うつ剤を上げてても草って感じですけどね…
25 18/03/17(土)21:38:49 No.491612933
お薬の写真上げるくらいの余裕なんかほんとの病気の人には無い お薬捨てて悪化するなんてザラなのに
26 18/03/17(土)21:38:58 No.491612976
>プロのジャンキーは頭痛薬でトリップすると聞いた 家にある薬一緒くたにして飲むんだよね アメリカのドラマでみた!
27 18/03/17(土)21:39:18 No.491613080
サンズがRTしてる
28 18/03/17(土)21:39:34 No.491613183
エリートは何を上げるの?金パブ?ブロン?
29 18/03/17(土)21:40:34 No.491613466
アレグラ無いと鼻が詰まって眠れない
30 18/03/17(土)21:40:47 No.491613515
アレグラよりフェキソなんとか薬局で買えばよくない?
31 18/03/17(土)21:40:50 No.491613527
>別に抗うつ剤を上げてても草って感じですけどね… >草
32 18/03/17(土)21:41:04 No.491613587
>メジコンとカルボシステインでうn 俺も飲んでる奴だ…
33 18/03/17(土)21:41:08 No.491613613
草ァ!
34 18/03/17(土)21:41:16 No.491613649
せめてアレグラじゃなくてザイザルなら…
35 18/03/17(土)21:41:40 No.491613782
病気なんか普通自慢するものじゃないと思うんだけどな
36 18/03/17(土)21:41:40 No.491613786
しょーもない飲んでる薬自慢ならアホの「」もたまにやってるじゃないか
37 18/03/17(土)21:41:57 No.491613870
俺なんてアスコルビン酸飲んでるぜ…
38 18/03/17(土)21:42:17 No.491613965
医者に馬鹿にされて適当な薬渡されてて草
39 18/03/17(土)21:42:40 No.491614053
ブロンジャンキーとかまだいるのかな
40 18/03/17(土)21:42:53 No.491614118
怪我や病気で一時的に服薬ならともかく慢性化して常飲してる薬がうろ覚えは意識低すぎる…
41 18/03/17(土)21:43:24 RQeF4rYw No.491614262
>病気なんか普通自慢するものじゃないと思うんだけどな 他に自慢するものが無いからしょうがないだろ 「」もよくやってるし
42 18/03/17(土)21:43:25 No.491614273
しんどいからもっと強い薬だせや!って思ってたけど どうも今飲んでるのが相当強めらしいと「」から聞いてえってなった
43 18/03/17(土)21:43:30 No.491614293
メジコン懐かしいな…
44 18/03/17(土)21:43:47 No.491614381
画像検索で適当に持ってきたのかな?
45 18/03/17(土)21:43:49 No.491614396
カゼイン酸ナトリウムなら日常的に飲んでる
46 18/03/17(土)21:44:31 No.491614568
俺もアレグラに依存してるわ…
47 18/03/17(土)21:44:37 No.491614600
「」のおくすりってプロテインとステロイドでしょ
48 18/03/17(土)21:45:13 No.491614775
>「」のおくすりってプロテインとステロイドでしょ プロペシアとロキソニンじゃねーかな…
49 18/03/17(土)21:45:30 No.491614862
90日分とかもらってると量はすごいからジャンキー感はある ミヤBMだけど
50 18/03/17(土)21:45:33 No.491614879
関係ねけ薬なら何でもいいから飲みてえって患者もいるからね
51 18/03/17(土)21:45:51 No.491614967
>「」のおくすりってプロテインとステロイドでしょ エフェドリンが無いとちょっと苦しくて…
52 18/03/17(土)21:45:56 No.491614992
高熱でたら使ってねと渡された座薬ならある
53 18/03/17(土)21:46:31 No.491615148
アトピーはひどいと死にたくなるから分かるよ… 一時期毎朝顔の皮膚ボロボロになって枕の周り剥がれた皮膚だらけになってた時は頭おかしくなってた
54 18/03/17(土)21:46:38 No.491615185
俺もエビオス錠オーバードーズしてる
55 18/03/17(土)21:46:47 No.491615246
副腎皮質ホルモンジャンキーはつらいよな…
56 18/03/17(土)21:47:09 No.491615338
じゃアレロックとオノンとシナールとユベラとシンフェーズ上げる
57 18/03/17(土)21:47:15 No.491615371
乳酸菌の錠剤でジャックハンマーごっこならする
58 18/03/17(土)21:47:30 No.491615489
飲む薬じゃなくて脇腹にぶち込むおくすりのお世話になってる「」も多かろう
59 18/03/17(土)21:47:45 No.491615562
なんだかよくわからん自称頭の病気よりちゃんとしっかり病んでるじゃねーかってなった
60 18/03/17(土)21:47:49 No.491615591
プロテインとフェキソフェナジンン塩酸塩錠かな…
61 18/03/17(土)21:47:55 No.491615642
たまにバファリンなら俺も飲んでる
62 18/03/17(土)21:48:10 No.491615717
むしろアレルギー持ち・喘息持ちのほうがずっと生き辛い世の中では
63 18/03/17(土)21:48:17 No.491615764
>怪我や病気で一時的に服薬ならともかく慢性化して常飲してる薬がうろ覚えは意識低すぎる… ヘルニアやってから一年間9種類飲んでるけど名前覚えてないのあるわ・・・
64 18/03/17(土)21:48:56 No.491615982
>「」のおくすりってプロテインとステロイドでしょ セントジョージズワートとチロシンだよ ちょっと目がチカチカするの除けばグッドトリップ
65 18/03/17(土)21:49:15 No.491616078
ナガヰ錠くれよ…
66 18/03/17(土)21:49:34 No.491616208
>むしろアレルギー持ち・喘息持ちのほうがずっと生き辛い世の中では 杉の木全部ぶっ倒したい
67 18/03/17(土)21:49:38 RQeF4rYw No.491616236
>ヘルニアやってから一年間9種類飲んでるけど名前覚えてないのあるわ・・・ 「朝晩飲むの」とか「白いの」で覚えてるからちゃんと見ないと薬の名前分からんな…
68 18/03/17(土)21:49:52 No.491616319
金パブやらコンタックやら知らない世界があるらしいけど踏み込もうとは思わない
69 18/03/17(土)21:49:54 No.491616335
雑にイブを10錠ほど飲んだらふわっふわした気分になったよ 夜頭の靄が取れなくて気持ち悪くなったけど
70 18/03/17(土)21:49:57 No.491616349
アレグラって他の病気があってもあんまり悪さしなくていいよね
71 18/03/17(土)21:50:06 No.491616406
ブロンはメスイキできるから
72 18/03/17(土)21:50:26 No.491616566
キンカンジャンキーとかムヒジャンキーでもええんか
73 18/03/17(土)21:50:29 No.491616579
ブロンは試して見たらうんこ出なくなっただけだった
74 18/03/17(土)21:50:34 No.491616612
メトグルコしか飲んでないし…
75 18/03/17(土)21:50:51 No.491616737
パキシル
76 18/03/17(土)21:51:01 No.491616814
ヨーグレットをキメてる時は脳汁ドバドバ出てる
77 18/03/17(土)21:51:18 No.491616884
いや病んでるには違いないだろ?
78 18/03/17(土)21:51:23 No.491616910
クロルフェニラミンが無いと死んじゃう
79 18/03/17(土)21:51:47 No.491617037
オシッコマンスイートは誰でもなる可能性がわかってから偏見の風当たりが弱くなってきた気がする
80 18/03/17(土)21:52:04 No.491617132
>金パブやらコンタックやら知らない世界があるらしいけど踏み込もうとは思わない 金パブはともかくコンタックは確か依存性のある成分無いからマジで好きで飲んでるんだろうなという感じがある
81 18/03/17(土)21:52:53 No.491617366
なんだよそのタグ精神病の人しか使っちゃいけないのかよ
82 18/03/17(土)21:53:17 No.491617486
あめりかじんは21世紀の今でもアスピリンジャンキーなのかな…
83 18/03/17(土)21:53:42 No.491617618
アスピリン片手のジェットマシーン
84 18/03/17(土)21:53:56 No.491617691
ロキソニンは安易に処方されすぎる
85 18/03/17(土)21:55:08 No.491618025
貴様の尻にもロキソニンテープを張ってやろうか
86 18/03/17(土)21:57:08 No.491618556
まあ抗生剤オーバードーズしてたら確かにヤバイけどさ…
87 18/03/17(土)21:58:19 No.491618898
ドグマチールとトレドミンのジェネリックもらってるけど効いてる実感があんましない
88 18/03/17(土)21:58:24 No.491618921
花粉症はつらいからな…
89 18/03/17(土)21:58:48 No.491619052
ギリアデルの画像でツイートするアカウント
90 18/03/17(土)21:59:16 No.491619204
>ロキソニンは安易に処方されすぎる 胃に穴が空くから気軽に飲むんじゃねえぞ…
91 18/03/17(土)21:59:21 No.491619231
モーラステープもロキソニンテープも整形外科行くと簡単に処方してくれるけど使い続けるとめっちゃ爛れる・・・
92 18/03/17(土)22:00:00 No.491619481
点鼻薬を吸うとなんか頭が冴えるから眠気覚まし替わりに使ってるけどやっぱアドレナリン的な何かが多少はいってんのかな
93 18/03/17(土)22:00:04 No.491619504
実際抗アレルギー剤無かったら死にたいレベルだよ今年の花粉 家の中まで目が痒い
94 18/03/17(土)22:01:12 No.491619887
>ギリアデルの画像でツイートするアカウント 画像が見たことある薬シートだと思ったらヨーグレット
95 18/03/17(土)22:02:41 No.491620307
アレロックが眠すぎるからなんとかしたいと今日先生に相談したけど結局ダメだった…
96 18/03/17(土)22:02:44 No.491620318
アレルビいいよね
97 18/03/17(土)22:02:53 No.491620360
花粉症は昔ひどかったけどある年を境にぱったり収まったのがなんとも不思議
98 18/03/17(土)22:03:49 No.491620609
アレロックは1回寝ないとどうにもならないよね 破壊的な眠気
99 18/03/17(土)22:03:50 No.491620613
これ友人のアカウントじゃん 恥ずかしくて死にたい
100 18/03/17(土)22:03:50 No.491620618
花粉症やアレルギー性鼻炎も鬱病と同じぐらい大変だからいいんだよ
101 18/03/17(土)22:04:19 No.491620728
>アレロックが眠すぎるからなんとかしたいと今日先生に相談したけど結局ダメだった… 薬局で売ってるアレグラの方が眠気でない薬だしオススメ 効くかは人によって違うからしらん
102 18/03/17(土)22:04:39 No.491620832
花粉症はよくある免疫の暴走系のやつだから 免疫が死んだら治るよ
103 18/03/17(土)22:04:45 No.491620861
好き嫌いなのをアレルギーって虚飾するために効かない薬飲んでる「」見た時は目眩したわ
104 18/03/17(土)22:05:00 No.491620922
アレグラもクラリちんも効果がマイルドすぎる…
105 18/03/17(土)22:05:05 No.491620941
俺もペラックT錠の画像上げようかな
106 18/03/17(土)22:05:20 No.491620991
>胃に穴が空くから気軽に飲むんじゃねえぞ… 胃薬必須だけどそっちのほうが値段高いんだよな… ロキソニン安くて強すぎて怖い
107 18/03/17(土)22:05:21 No.491620993
花粉症でもダウナーにはなるから あるいみ欝といえなくもない
108 18/03/17(土)22:05:32 No.491621051
>薬局で売ってるアレグラの方が眠気でない薬だしオススメ >効くかは人によって違うからしらん あんなラムネ菓子効かん…
109 18/03/17(土)22:06:36 No.491621384
ツイプリだから逆張りしてるけど同じネタでここでスレ立てたら一緒になってバカにしてたと思うよ
110 18/03/17(土)22:06:47 No.491621436
ここでもちょくちょく飲んでる薬自慢を見るなメンヘラってそういうの好きなのか
111 18/03/17(土)22:07:03 No.491621529
>あんなラムネ菓子効かん… ならザイザルしかないね…
112 18/03/17(土)22:07:43 No.491621793
メンヘラの薬自慢なんて原始時代からあるレベルの古典芸能だよ
113 18/03/17(土)22:07:43 No.491621794
俺もよく医者に薬渡されるけど ムカついて捨ててるから名前知らんわ
114 18/03/17(土)22:08:04 No.491621932
>あんなラムネ菓子効かん… 第二世代といえど強いのは眠くなるからな これはもう自然の摂理みたいなもんだ…
115 18/03/17(土)22:08:14 No.491621998
>あんなラムネ菓子効かん… >ならザイザルしかないね… 効かない・・・
116 18/03/17(土)22:08:15 No.491622005
ビラノアとかデザレックスはどうなんです?
117 18/03/17(土)22:08:41 No.491622185
>メンヘラの薬自慢なんて原始時代からあるレベルの古典芸能だよ ここにもいるからな…
118 18/03/17(土)22:08:45 No.491622204
>俺もよく医者に薬渡されるけど >ムカついて捨ててるから名前知らんわ メンタルへ
119 18/03/17(土)22:09:03 No.491622315
薬草はえる
120 18/03/17(土)22:09:05 No.491622324
ギリアデルくらいから自慢してくれ
121 18/03/17(土)22:09:08 No.491622337
前見たメンヘラはちょっと嫌なことあると人の目の前でクスリ飲み出す子だったな ただあんまり頻繁にやるんで途中からみんな扱いが適当になってたのが可哀想だった
122 18/03/17(土)22:09:08 No.491622338
糖尿は使う薬が決まりきってて少ないからあんまし自慢せんよな
123 18/03/17(土)22:09:34 No.491622484
>ビラノアとかデザレックスはどうなんです? 効果はアレグラレベルだけどちょっと安いぞ!
124 18/03/17(土)22:10:15 No.491622682
アレグラやクラリチンが効く身体になりたい
125 18/03/17(土)22:10:32 No.491622787
マルチビタミンがぼく
126 18/03/17(土)22:10:43 No.491622865
「」は薬の他に障害者手帳アピールもある
127 18/03/17(土)22:10:52 No.491622931
ホモのキメセクで使うおくすりは勝手に宣伝してくるから困る 取締でだいぶ駆逐されたみたいだけど
128 18/03/17(土)22:11:22 No.491623084
じゃ俺はお薬手帳の冊数自慢する!7冊!
129 18/03/17(土)22:11:44 No.491623156
>ここでもちょくちょく飲んでる薬自慢を見るなメンヘラってそういうの好きなのか アル中の酒に強い自慢みたいなもんだよ みっともないよね
130 18/03/17(土)22:12:31 No.491623354
俺グルタミン酸接種してるし…
131 18/03/17(土)22:12:41 No.491623389
>糖尿は使う薬が決まりきってて少ないからあんまし自慢せんよな おしっこから糖分出すやつは飲んでる
132 18/03/17(土)22:13:31 No.491623595
>じゃ俺はお薬手帳の冊数自慢する!7冊! 薬剤師に怒られるやつ来たな…
133 18/03/17(土)22:13:50 No.491623667
全員がそうではないんだけど糖尿は不摂生のイメージあるし自慢してもなあって思う
134 18/03/17(土)22:14:51 No.491623937
>薬剤師に怒られるやつ来たな… 全部使い切ってるから!!2000年からだから!!
135 18/03/17(土)22:16:03 No.491624269
痰切りのやつ今処方されてるが 痰が切れない…
136 18/03/17(土)22:16:05 No.491624282
お薬手帳地味にでかいし携帯に困る・・・
137 18/03/17(土)22:16:16 No.491624344
ずっと薬変わってないとシール貼らなくてもいいんじゃないかっていう気になって貼ってないな…
138 18/03/17(土)22:16:19 No.491624363
>全員がそうではないんだけど糖尿は不摂生のイメージあるし自慢してもなあって思う 一型とか確率的にまず居ないから信じてもらえんからなそもそも
139 18/03/17(土)22:17:26 No.491624673
#メンヘラさんとまんこで繋がりたい やっぱり面倒くさそうだし嫌だな…
140 18/03/17(土)22:17:41 No.491624754
お薬貰いに行く時におくすり手帳忘れるのいいよね…
141 18/03/17(土)22:17:50 No.491624800
>全員がそうではないんだけど糖尿は不摂生のイメージあるし自慢してもなあって思う 1型までじゃないが最近じゃ誰でも予備軍説や食物耐性説が出てたりして 不摂生だけで測れないのがいろいろ進歩早いなと思う
142 18/03/17(土)22:18:14 No.491624933
お薬手帳はさっさとアプリ化してほしい
143 18/03/17(土)22:18:36 No.491625029
>お薬貰いに行く時におくすり手帳忘れるのいいよね… いい… いつも忘れる…
144 18/03/17(土)22:19:01 No.491625158
まあ予備軍ってレッテル張りには弱いからな 自信にコンボ繋がるのは症状出てからだし
145 18/03/17(土)22:19:25 No.491625282
>お薬貰いに行く時におくすり手帳忘れるのいいよね… >いい… >いつも忘れる… 貰ったシール貼り忘れるまでがセットだ・・・
146 18/03/17(土)22:19:26 No.491625289
>お薬貰いに行く時におくすり手帳忘れるのいいよね… 保健所と診察券は財布に入れやすいが 手帳携帯に不便だからな
147 18/03/17(土)22:21:09 No.491625860
アレグラ依存ではある
148 18/03/17(土)22:21:13 No.491625897
手帳電子化してくれ
149 18/03/17(土)22:22:47 No.491626350
自分が飲んでるのはハイポネックスかイブクイック頭痛薬くらいだな あんまり飲んで効かなくなったら怖いな
150 18/03/17(土)22:22:59 No.491626400
規格で絶対揉めるから本の方がマシじゃねえかな手帳