虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/17(土)19:41:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/17(土)19:41:13 No.491580499

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/17(土)19:42:08 No.491580687

来日…?

2 18/03/17(土)19:43:24 No.491580955

日本人ですよね?

3 18/03/17(土)19:44:32 No.491581189

よく人質を取られてるらしいな…

4 18/03/17(土)19:44:48 No.491581269

住んでますよね?

5 18/03/17(土)19:45:21 No.491581397

DMMの音楽ゲーム遊ぶおじさん https://www.youtube.com/watch?v=9d2Awz55EEE

6 18/03/17(土)19:45:54 No.491581510

ヘビメタさん

7 18/03/17(土)19:47:30 No.491581834

この日本語うまい外人新宿での目撃談が多いらしいな

8 18/03/17(土)19:47:48 No.491581913

名前も姿も外国人だから来日でいい

9 18/03/17(土)19:47:48 No.491581914

ジェイソン・ベッカーのファン

10 18/03/17(土)19:47:50 No.491581924

いつも の

11 18/03/17(土)19:48:42 No.491582116

エルヴィス・プレスリー教の狂信者

12 18/03/17(土)19:49:43 No.491582338

スタンハンセンは春日部在住でキャラづくりの為にわざわざ成田から出国して帰ってくることで来日感を出してたって都市伝説を思い出す

13 18/03/17(土)19:50:28 No.491582503

安斎さんに何かあったら2代目ソラミミストはこの日本人になると思う

14 18/03/17(土)19:51:12 No.491582658

なんでこういう空耳に聞こえるのかって解説が妙に分かりやすい外国人

15 18/03/17(土)19:51:31 No.491582721

年末空耳大賞で審査員してるから多分日本人英語圏の人は空耳になんないから

16 18/03/17(土)19:52:11 No.491582848

>安斎さんに何かあったら2代目ソラミミストはこの日本人になると思う 遅刻したとき普通に進行してたしね

17 18/03/17(土)19:52:44 No.491582953

いっぺんスレ画の体で入国してライブやったら面白そうだ

18 18/03/17(土)19:53:15 No.491583067

ロックフジヤマ2まだかな…

19 18/03/17(土)19:54:59 No.491583471

お蕎麦おいしい

20 18/03/17(土)19:55:04 No.491583483

国籍も日本の人なの?

21 18/03/17(土)19:55:19 No.491583527

うn

22 18/03/17(土)19:55:27 No.491583559

本気演奏ちょお格好いい

23 18/03/17(土)19:56:06 No.491583701

マリア様がみてるのファン来たな…

24 18/03/17(土)19:57:12 No.491583951

ごらく部とセッションしたマン

25 18/03/17(土)19:59:08 No.491584397

俺もこれくらい堂々と嘘を吐きたい

26 18/03/17(土)20:00:45 No.491584778

外国ではちょっと前まで生死不明行方不明の伝説のミュージシャン扱いされてた人

27 18/03/17(土)20:02:55 No.491585293

えっそうなの

28 18/03/17(土)20:03:17 No.491585379

凱旋帰国ライブでは?

29 18/03/17(土)20:03:52 No.491585540

海外旅行から帰ってきたただいまライブ

30 18/03/17(土)20:04:28 No.491585693

何年か前のNHK高校英語講座でちょっとだけギターが上手くて英語が得意な軽音楽部の三年生役(もちろん日本人)やってたな

31 18/03/17(土)20:04:35 No.491585717

古巣と当時のシーンと騒動直後に出したアルバム周りの話は面白すぎる

32 18/03/17(土)20:05:04 No.491585820

久しぶりー!いやー早く帰りたかったよー という意味の待望

33 18/03/17(土)20:05:16 No.491585860

>何年か前のNHK高校英語講座でちょっとだけギターが上手くて英語が得意な軽音楽部の三年生役(もちろん日本人)やってたな シノラーが英語の先生役で面白かったなあれ…

34 18/03/17(土)20:07:04 No.491586304

欧米では割とギターの神様的な位置に居るのに 日本に帰化して日本在住なのがあまり知られて無いよねこの日本人

35 18/03/17(土)20:08:43 No.491586675

昔ただの日本好きな面白外人だと思ってた

36 18/03/17(土)20:08:59 No.491586751

ももクロのモーレツ宇宙海賊OPで知って 経歴知れば知るほどなんで…て?ってなった

37 18/03/17(土)20:09:01 No.491586759

デスメタルやってる人もけっこう女性アイドル好きだったりするのをバラす日本人

38 18/03/17(土)20:09:15 No.491586819

何年か前日本でひっそり暮らしてた!ってのかニュースになったんだってな

39 18/03/17(土)20:09:30 No.491586872

日本での姿が昔を知る人達にとってはあまりにもあんまりな姿だったんで死んだ事にしよう忘れよう→ でも日本での活動とかTVの表情とか見るととても楽しそうだよね…→ 家族の事で実家に帰った時に周りに「早く"帰って"お蕎麦食べたい」って発言それが全米で発行されてる音楽雑誌に掲載→ やっぱりもう死んだことにしよう

40 18/03/17(土)20:09:48 No.491586960

ひっそりかな…

41 18/03/17(土)20:09:49 No.491586973

>スメタルやってる人もけっこう女性アイドル好きだったりするのをバラす日本人 アニメタルなんてのを出す界隈だから差にあらん

42 18/03/17(土)20:10:37 No.491587200

オタクはメタル好き多いしなんか親和性があるんだろうか

43 18/03/17(土)20:10:44 No.491587220

>欧米では割とギターの神様的な位置に居るのに >日本に帰化して日本在住なのがあまり知られて無いよねこの日本人 10年ぶりぐらいに海外で活動したときのメガデスファンの「日本にいたの!?」って反応が面白すぎた

44 18/03/17(土)20:11:19 No.491587370

>やっぱりもう死んだことにしよう 全米が黙殺ってワードを思い出した

45 18/03/17(土)20:11:29 No.491587423

>やっぱりもう死んだことにしよう 冗談見てぇな生き様だなぁこの人…

46 18/03/17(土)20:12:07 No.491587588

そうは言うがな日本の音楽番組にケリー・キング呼べたのは間違いなくこの日本人のお陰なんだぞ

47 18/03/17(土)20:12:35 No.491587722

向こうのメタラー過激だからな…

48 18/03/17(土)20:12:52 No.491587809

日本に来て以降の姿しか知らないから当時のメガデスファンがどれくらい衝撃的だったのか想像出来ない

49 18/03/17(土)20:12:54 No.491587815

本人日本で楽しそうだからいいけど 向こうだったらもっとメタルレジェンド的な扱いで敬い続けてもらえてたのでは…とふと思う

50 18/03/17(土)20:14:08 No.491588146

この人もしかしてかなりすごいギタリストだったのでは…

51 18/03/17(土)20:14:22 No.491588223

Marty Friedmanは死んだよ 日本が殺した

52 18/03/17(土)20:14:45 No.491588334

>日本に来て以降の姿しか知らないから当時のメガデスファンがどれくらい衝撃的だったのか想像出来ない 日本人ですが割と本気で状況理解できませんでした

53 18/03/17(土)20:14:52 No.491588376

俺監督がハリウッド捨ててMX放送のひらがな4文字系アニメ作ってたようなものだろうか

54 18/03/17(土)20:14:54 No.491588385

>この人もしかしてかなりすごいギタリストだったのでは… もしかしなくてもすごいよ!!

55 18/03/17(土)20:15:05 No.491588436

>向こうだったらもっとメタルレジェンド的な扱いで敬い続けてもらえてたのでは…とふと思う それがしんどくて逃げた側面もあるので

56 18/03/17(土)20:15:22 No.491588517

サッカーでいうとジーコくらい?

57 18/03/17(土)20:15:23 No.491588521

>この人もしかしてかなりすごいギタリストだったのでは… メタル界じゃレジェンドオブレジェンドよ

58 18/03/17(土)20:15:38 No.491588589

でも突然海外に移住とかムーヴはロックだよね

59 18/03/17(土)20:15:39 No.491588593

日本だと声と暴力かけられないのが最高らしいな

60 18/03/17(土)20:15:42 No.491588619

世間体気にして生きるよりも日本での自由を選んだんだな

61 18/03/17(土)20:15:43 No.491588620

敬われるか本人が楽しむかどちらが大切かそりゃ決まってるよ

62 18/03/17(土)20:16:35 No.491588898

>向こうだったらもっとメタルレジェンド的な扱いで敬い続けてもらえてたのでは…とふと思う でもこの人の音楽形成の根幹がそもそも演歌だから 日本来なかったらこの人の演奏スタイルも有り得ないので…

63 18/03/17(土)20:16:50 No.491588975

来日した時に月4~5万のワンルームマンションに住んでて 生活の手段として最初に仕事したのがマリみてだったと聞く

64 18/03/17(土)20:17:00 No.491589024

>日本だと声と暴力かけられないのが最高らしいな この名誉日本人以外の外人も似たような事言うなそういえば

65 18/03/17(土)20:17:19 No.491589124

キャノンエイコーの嘘ライブでもギター弾いてたな

66 18/03/17(土)20:17:25 No.491589150

マーティって50超えてたと思うけど若く見えるよね 同年代のミュージシャンはみんなおっさんなのに

67 18/03/17(土)20:17:26 No.491589154

レス乞食

68 18/03/17(土)20:17:53 No.491589281

自由を謳歌したいって理由で来日する外人すごく多いよね

69 18/03/17(土)20:17:56 No.491589300

アメリカだと有名人の誰それ殺したってのがステータスになって刑務所でのカーストにも影響するからね

70 18/03/17(土)20:18:01 No.491589329

女性が夜中にそとへ出ても殺されないのがすごいっていってたなマーティ

71 18/03/17(土)20:18:10 No.491589374

声はともかく暴力あるの当たり前なの…?

72 18/03/17(土)20:18:18 No.491589415

日本の居心地は別にしても今のアメリカは政治宗教諸々過敏になりすぎてどうかしてるとは言ってた

73 18/03/17(土)20:18:41 No.491589522

ポールギルバート先生も日本に住もう!

74 18/03/17(土)20:18:59 No.491589606

>声はともかく暴力あるの当たり前なの…? そうでなきゃライフルなんて必要ないよ

75 18/03/17(土)20:19:44 No.491589848

>声はともかく暴力あるの当たり前なの…? 米国や北米のメタラーはヤバいぞ 自分の気に入らないバンドの人間だったら街中で暴言とか暴力とか平気でやる

76 18/03/17(土)20:19:50 No.491589896

>声はともかく暴力あるの当たり前なの…? そうだよ? 何の理由も無く暴力を振るわれるよ んでサイフとスマホを奪われる

77 18/03/17(土)20:20:04 No.491589944

B the beginningで初めて曲聞きました

78 18/03/17(土)20:20:05 No.491589949

元が過激な所から始まった文化だからなあ

79 18/03/17(土)20:20:24 No.491590025

書き込みをした人によって削除されました

80 18/03/17(土)20:20:24 No.491590030

プライベートの時直接群がることってあんまりないよね日本だと

81 18/03/17(土)20:20:53 No.491590178

>クリント・イーストウッドがハリウッド捨ててMX放送の5時に夢中でレギュラーゲストやってて岡本夏生とボケツッコミしてるようなもの

82 18/03/17(土)20:20:59 No.491590203

ダレルみたいに殺されちまうからなあ

83 18/03/17(土)20:21:06 No.491590233

>ポールギルバート先生も日本に住もう! ずっと日本に住んでる印象あったけど2年しかいなかったんだな 嫁さんは日本人だけど

84 18/03/17(土)20:21:24 No.491590329

モーパイOPはインストだけでもいいからな・・・

85 18/03/17(土)20:22:24 No.491590572

でも日本は日本で世知辛いからな 今までの地位を捨てて文化と言語の違う世界に飛び込むのはハードルが高い

86 18/03/17(土)20:22:29 No.491590593

コメディ映画でワンダイレクションみたいなイケメンユニットのプライベートジェットがメタルのライブ会場に落ちてブッ殺されそうになったけどメンバーの一人はメタリカを知ってたおかげで生き延びたみたいなネタがあったな

87 18/03/17(土)20:22:56 No.491590738

海外セレブが日本に旅行すると声あまりかけられないのが良いらしい

88 18/03/17(土)20:23:11 No.491590809

メタルはこのちっこいおっさんたちが頑張りすぎたお陰で教会焼き払って牧師を八つ裂きにして生で喰うファンとか居るからな

89 18/03/17(土)20:23:13 No.491590823

住んでるマンションの前でファンが集まってきて合唱を始める 車運転中に集団で追跡 出待ちじゃなく出襲撃(物理的に接触してくる 楽屋に文字通り襲撃 楽器は盗まれる

90 18/03/17(土)20:23:38 No.491590936

日本好きの外タレは生活に困らないしプライベートな時間がモテるからが大体の理由だからな中には外国でも日本でもそっとしておこうみなキアヌみたいな人もいるにはいるけど暴言とフラッシュにうんざりしてる人は多いから

91 18/03/17(土)20:23:57 No.491591023

>でも日本は日本で世知辛いからな >今までの地位を捨てて文化と言語の違う世界に飛び込むのはハードルが高い この日本人の凄いところはメガデスやめる前から日本語でインタビュー答えられるぐらい日本語ペラペラだったところ

92 18/03/17(土)20:24:16 No.491591120

パパラッチも日本のゴシップ誌の何倍も凄そうだしな…

93 18/03/17(土)20:25:34 No.491591478

>メタルはこのちっこいおっさんたちが頑張りすぎたお陰で教会焼き払って牧師を八つ裂きにして生で喰うファンとか居るからな 教会を焼いてやれ! とか歌ってる側もマジでやるやつがいるとは思わなかっただろうな というかあっちのメタラーは悪魔崇拝系のカルトと兼任してるのがやたらいるから困る

94 18/03/17(土)20:25:35 No.491591492

ドンキでスティーブン・タイラーを見た時は友達とあれタイラー…だよね…だよな…?ってしばらく二人で固まってたわ

95 18/03/17(土)20:25:56 No.491591567

女性ファンが彼女や女友達に危害加えるも追加してくれ

96 18/03/17(土)20:26:06 No.491591619

俳優のトムフェルトン氏は日本は石が飛んでこないから大好きらしい

97 18/03/17(土)20:26:10 No.491591641

>でもこの人の音楽形成の根幹がそもそも演歌だから なんでそれでアイドルポップにドハマリするの…

98 18/03/17(土)20:26:21 No.491591700

名誉カナダ人も日本大好きだよ!だって町歩いてて卵投げつけられないんだぜ?最高だろ?みたいな事いってて文化の違いを感じた

99 18/03/17(土)20:26:51 No.491591854

>名誉カナダ人も日本大好きだよ!だって町歩いてて卵投げつけられないんだぜ?最高だろ?みたいな事いってて文化の違いを感じた 世界一殺害予告されてる男は違うな……

100 18/03/17(土)20:26:52 No.491591859

アメリカ人は蛮族なの?

101 18/03/17(土)20:26:59 No.491591894

NHKでフォスターの解説するおじさん

102 18/03/17(土)20:27:06 No.491591925

演歌はメタルだよーは名言

103 18/03/17(土)20:27:16 No.491591983

なんなの有名人に投石するのがインターナショナルなの…

104 18/03/17(土)20:27:25 No.491592025

日本のメタルファンは温かい アンヴィル!見たから知ってる

105 18/03/17(土)20:27:33 No.491592066

>住んでるマンションの前でファンが集まってきて合唱を始める ジャンル違うけどノエルもインタビューで言ってたなこれ 大変だ…

106 18/03/17(土)20:27:55 No.491592160

日本人は白人とかこくじんの顔見分けるの下手だからこいつ有名人の◯◯だ!ってのがガチのファン(またはアンチ)くらいにしかわからないのもあると思う

107 18/03/17(土)20:28:23 No.491592291

>楽器は盗まれる 先生のX型のギターとかも盗まれたねそういえば…

108 18/03/17(土)20:28:25 No.491592298

メタルは様式美を重視するという解説聞いてから演歌はメタル説に説得力が生まれた

109 18/03/17(土)20:28:27 No.491592308

マリリン・マンソンも曲はあんなんだけど自分はこういうのはあくまで役としてやってるからって言ってるしインタビューとかめっちゃ真摯に答えてるからなぁ

110 18/03/17(土)20:28:43 No.491592376

なんかの番組で変拍子や音に空白作る演出を非難してた記憶がある なんで乗るための音楽で乗れないギミックつけるの?意味わかんないって

111 18/03/17(土)20:29:00 No.491592454

メタルに限らず日本だとあんまり人気ジャンルじゃないから一般人からスルーされるって場合もある

112 18/03/17(土)20:29:10 No.491592500

昔と比べると今は日本人の有名人を街中で見かけても そこまで騒いだりはされなくなってる気がする

113 18/03/17(土)20:29:19 No.491592535

https://www.youtube.com/watch?v=ZJeVMBWZTic 挨拶いいよね…

114 18/03/17(土)20:29:48 No.491592671

>メタルは様式美を重視するという解説聞いてから演歌はメタル説に説得力が生まれた あんたほどの実力者がそう言うのなら…

115 18/03/17(土)20:29:56 No.491592702

>マリリン・マンソンも曲はあんなんだけど自分はこういうのはあくまで役としてやってるからって言ってるしインタビューとかめっちゃ真摯に答えてるからなぁ 某インタビュー映画で議員とか一般人よりもはるかに常識人だったのが最高にクール

116 18/03/17(土)20:29:57 No.491592712

>アンヴィル!見たから知ってる 日本のファンが何時もライブするたんびに盛り上げてくれるから好きって言ってたけど本当他国との温度差が酷いよね

117 18/03/17(土)20:30:04 No.491592748

生活している風景とテレビで見ている有名人が結びつかないというのは確実にある 十三のドンキに現れたスティーブンタイラーは絶対出くわしても信じないぞ俺

118 18/03/17(土)20:30:06 No.491592763

日本語が堪能な白人が住む分には割と良い国な気はする これがアラビア人とかだと色眼鏡で見られそうだが...

119 18/03/17(土)20:30:25 No.491592866

>メタルは様式美を重視するという解説聞いてから演歌はメタル説に説得力が生まれた 悪くいうとみんな同じじゃんなんだけどそれが安心するんだよねメタルは そのかわり変わり種入れるごとにジャンル化する

120 18/03/17(土)20:30:36 No.491592909

顔わかんないし分かってもなんか英語自信ないし… プライベートっぽいし…うん見かけただけでいいや…

121 18/03/17(土)20:30:36 No.491592910

スティーブンタイラーは路上のミュージシャンと一緒に歌ったりしてたような

122 18/03/17(土)20:30:36 No.491592911

>マリリン・マンソンも曲はあんなんだけど自分はこういうのはあくまで役としてやってるからって言ってるしインタビューとかめっちゃ真摯に答えてるからなぁ 見ず知らずのアホがキチガイ事件起こす度にマスコミや各方面から 犯人はテメーの熱狂的ファンで犯行前も曲聞いてたぞってバッシング食らうおじさんだからn…

123 18/03/17(土)20:30:52 No.491593001

演歌のコブシにはメタル感ある説は確かにと唸った

124 18/03/17(土)20:31:30 No.491593176

日本ならどんなジャンルの曲やっても文句言われないだろうし楽しいだろうな

125 18/03/17(土)20:31:32 No.491593188

>大変だ… 実際五月蝿くて夜眠れなくてホテルの窓からベットを投げつけるまでがセットだからな

126 18/03/17(土)20:31:35 No.491593203

日本で卵投げつけれるのなんて王貞治ぐらいだからな…

127 18/03/17(土)20:31:35 No.491593204

常識をすごくよく分かってるからギリギリの非常識が出来るのでは…!

128 18/03/17(土)20:31:57 No.491593306

基本的に外人見分けつかんから気づいてもそっくりなだけかもな…と思ってスルーするわ

129 18/03/17(土)20:32:30 No.491593440

メタル天城越えは未だに意味不明だけど何故か感動出来る

130 18/03/17(土)20:32:31 No.491593445

演歌はメタルを主張し続け最終的に八代亜紀と石川さゆりと共演したメタル界の大御所

131 18/03/17(土)20:32:40 No.491593483

ヘビメタさんとかロックフジヤマ楽しかったな

132 18/03/17(土)20:32:48 No.491593526

>基本的に外人見分けつかんから気づいてもそっくりなだけかもな…と思ってスルーするわ これだわ 違ったらどうしようもねぇ

133 18/03/17(土)20:32:58 No.491593566

ラーメン屋に行って仮に自分の隣でキアヌがいたとしても似てる外人だな…で済ませそうだわ

134 18/03/17(土)20:33:13 No.491593643

白人黒人もアジア人の見分けが付かんというし人種が違うとマジ見分け不可能だよね

135 18/03/17(土)20:33:15 No.491593655

現在の日本アイドルシーン何でもありすぎてマジクール!って大はしゃぎするおじさん

136 18/03/17(土)20:33:18 No.491593670

ロックフジヤマは豪華さに泡吹いて倒れる

137 18/03/17(土)20:34:06 No.491593911

>ヘビメタさんとかロックフジヤマ楽しかったな あの時期が一番メタルが若者の中で流行ってたよな 今でいうフリースタイルダンジョンみたいな位置付けだったのかなぁ

138 18/03/17(土)20:34:18 No.491593965

メタリカの来日公演の裏でキンキキッズのコンサートのバックでギター引いてたおじさん

139 18/03/17(土)20:34:22 No.491593989

コンビニと自動販売機が治安の良い証拠だと聞く

140 18/03/17(土)20:34:27 No.491594024

>白人黒人もアジア人の見分けが付かんというし人種が違うとマジ見分け不可能だよね はくじんこくじんは最近慣れたけど中東もう見分けつかねえ無理

141 18/03/17(土)20:34:38 No.491594062

有名人のそっくりさんである可能性を排除できない限り話しかける勇気が湧いてこない

142 18/03/17(土)20:34:42 No.491594079

このメタラー東京の電車に乗ってて誰にも声かけられず降りたらしいな

143 18/03/17(土)20:34:46 No.491594093

SHELLY立派になったな…

144 18/03/17(土)20:34:55 No.491594139

なんで…?なんで日本でこんなメンツでテレビを……?

145 18/03/17(土)20:34:55 No.491594141

>メタリカの来日公演の裏でキンキキッズのコンサートのバックでギター引いてたおじさん えぇ…

146 18/03/17(土)20:35:07 No.491594212

>見ず知らずのアホがキチガイ事件起こす度にマスコミや各方面から >犯人はテメーの熱狂的ファンで犯行前も曲聞いてたぞってバッシング食らうおじさんだからn… まあ名前の由来が由来だしね...

147 18/03/17(土)20:35:12 No.491594242

>あの時期が一番メタルが若者の中で流行ってたよな >今でいうフリースタイルダンジョンみたいな位置付けだったのかなぁ えっ待ってロックフジヤマそんなに流行ってたの

148 18/03/17(土)20:35:35 No.491594338

>メタリカの来日公演の裏でキンキキッズのコンサートのバックでギター引いてたおじさん 豚貴族もKinKi Kidsと演ってたなぁ

149 18/03/17(土)20:35:51 No.491594427

いいじゃん!ってのが良い

150 18/03/17(土)20:36:30 No.491594613

(さらっとゲストで出てきてセッションするレジェンド)

151 18/03/17(土)20:36:34 No.491594631

この人なんでこんななの…

152 18/03/17(土)20:36:50 No.491594703

>えっ待ってロックフジヤマそんなに流行ってたの 流行ってた自信はない…でも1年くらいやってたよね

153 18/03/17(土)20:36:50 No.491594704

>コンビニと自動販売機が治安の良い証拠だと聞く 自販機も防犯対策機能はどんどん付けられてるから一概にそうも言えないがとりあえず重機で凸られないだけマシではある

154 18/03/17(土)20:36:52 No.491594714

長髪くるくるカールのGAIJINさんはそんなにごろごろいないけど 気づける自信ないし…

155 18/03/17(土)20:37:51 No.491594962

ロックフジヤマは祭と聞いてかけつけたアンドリューW.K.の番組だからな…

156 18/03/17(土)20:38:11 No.491595058

>ラーメン屋に行って仮に自分の隣でキアヌがいたとしても似てる外人だな…で済ませそうだわ バイクメーカーの共同経営者もやってるんだけど 展示会でブースにいても素通りされるレベル マスコミが撮影はじめてようやく一般人に気づかれてた

157 18/03/17(土)20:38:19 No.491595115

ロックフジヤマはテレ東だから放送地域がな

158 18/03/17(土)20:38:29 No.491595167

>基本的に外人見分けつかんから気づいてもそっくりなだけかもな…と思ってスルーするわ スティーブンタイラーもマスクさえしてればわかんない気もする

159 18/03/17(土)20:38:47 No.491595282

>この人なんでこんななの… ハワイのギター少年だった頃にラジオから流れてきた演歌にカルチャーショックを受けたそうな

160 18/03/17(土)20:38:55 No.491595324

マーティとの対談と聞けば大抵のギタリストはオファー受けてくれるから良いよね…

161 18/03/17(土)20:39:18 No.491595436

>スティーブンタイラーもマスクさえしてればわかんない気もする 口のデカさか…

162 18/03/17(土)20:39:31 No.491595490

何時見られても良い生活にそれなりの衣服に車に衣服を求めらつつもファンにはメタルな生活アピールしなきゃいけない そりゃ疲れる

163 18/03/17(土)20:39:51 No.491595576

ポールギルバート!ケリーキング!

↑Top