虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/17(土)18:45:16 クェス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/17(土)18:45:16 No.491569624

クェスを子供扱いしてあしらう大尉いいよね…

1 18/03/17(土)18:46:38 No.491569853

子供の癇癪に付き合う暇がないだけで余裕ではなかったりする

2 18/03/17(土)18:47:47 No.491570060

ファンネルインチキバリアなければやられてたかもしれないよね

3 18/03/17(土)18:47:51 No.491570075

その後死にかけるのはかっこ悪い

4 18/03/17(土)18:48:13 No.491570137

そのへんイボルブでは頑張った

5 18/03/17(土)18:49:21 No.491570365

ジーグビーム!

6 18/03/17(土)18:49:33 No.491570405

抜き出した動画だけ見た人はふーやれやれ子供は家に帰りなって感じと勘違いするという

7 18/03/17(土)18:49:52 No.491570491

本当にNTとしては衰えているのですか?

8 18/03/17(土)18:50:48 No.491570687

ライフルの動きが最小限なのがいい

9 18/03/17(土)18:50:50 No.491570695

>本当にNTとしては衰えているのですか? パイロットとしては全盛期だし…

10 18/03/17(土)18:51:02 No.491570736

>本当にNTとしては衰えているのですか? 衰えてるだろ 逆シャアは経験による技量だけどファーストは初見のビット兵器を偏差射撃で撃ち落とすとか完全にエスパーだし

11 18/03/17(土)18:52:45 No.491571072

衰えてると言ってもS級からA級に落ちたとかそういうレベルだよね 衰えた分はパイロット技能は上がってるから結局強い強すぎるという話

12 18/03/17(土)18:54:03 No.491571303

パイロット技量が違う

13 18/03/17(土)18:54:05 No.491571311

1年戦争であれだけやられたのにほぼ互角に戦えたシャアは頑張ったと思う

14 18/03/17(土)18:54:36 No.491571413

息するようにファンネル撃ち落とすのやめろや…

15 18/03/17(土)18:54:59 No.491571498

NT能力は落ちてるよ 落ちてるから冷静に戦えてるんだし じゃないと死人に引っ張られる

16 18/03/17(土)18:55:17 No.491571545

NT能力を人殺しに最適化させた感じで怖いよキャプテンは

17 18/03/17(土)18:56:09 No.491571746

大型なはずなのに動きめっちゃ速いなファンネル…

18 18/03/17(土)18:56:41 No.491571862

シャアも能力落ちてるの?

19 18/03/17(土)18:57:37 No.491572051

シャアはあんまり変わらないんじゃないかな 低空飛行で

20 18/03/17(土)18:57:45 No.491572076

そもそもNT力ってどう測るんです? 最後のアクシズ押し返しとかNT力すごそうだけど

21 18/03/17(土)18:58:17 No.491572193

>シャアも能力落ちてるの? あいつはテレパシー送信できない後天的な半ニュータイプな節があるから衰えるほど強くないと思う

22 18/03/17(土)18:58:29 No.491572232

シャアは迷いさえ捨てればいつでも最強のNTになるけど 常に迷ってるのでNTのなりそこない

23 18/03/17(土)18:58:36 No.491572262

シャアはむしろサイコミュの補助受けて能力上がってるまである

24 18/03/17(土)18:59:13 No.491572379

>そもそもNT力ってどう測るんです? >最後のアクシズ押し返しとかNT力すごそうだけど あれはサイコフレームと人の思いが起こした奇跡であってアムロのNT力は関係ねえよ

25 18/03/17(土)18:59:24 No.491572417

>そもそもNT力ってどう測るんです? >最後のアクシズ押し返しとかNT力すごそうだけど 補助なしにファンネル飛ばせるのがクェス 補助がないと駄目なのがシャア

26 18/03/17(土)19:00:12 No.491572568

アムロがシャアの変なバイザーつけたらさらにサイコミュの精度が上がるのかな

27 18/03/17(土)19:00:16 No.491572590

νガンダムは情けないときからファンネル使う予定だったので多分アムロはサイコフレームがなくてもファンネル飛ばせるだけの能力はある

28 18/03/17(土)19:00:49 No.491572708

サイコフレーム機同士でやったらアムロ有利なんだから大佐はサイコフレーム無しで勝負すればよかったのに

29 18/03/17(土)19:00:53 No.491572724

この時アルパの首に当ててなかったらクエスは生きてたかも

30 18/03/17(土)19:01:42 No.491572882

ニュータイプは戦いの上手さじゃないんですよ

31 18/03/17(土)19:01:46 No.491572902

そもそもNT能力って30手前で衰えるものなのか?という疑問はある シャリアブルとか居るのに

32 18/03/17(土)19:02:01 No.491572968

アクシズをそらした現象をアムロのニュータイプ力によるものと解釈するってすげえな…

33 18/03/17(土)19:02:13 No.491573001

この後バズーカシュートするんだよね…

34 18/03/17(土)19:02:58 No.491573144

>サイコフレーム機同士でやったらアムロ有利なんだから大佐はサイコフレーム無しで勝負すればよかったのに だって情けないMS倒しても楽しくないし…

35 18/03/17(土)19:03:20 No.491573216

分かり合えず殺しあってるシャアもアムロもクェスもみんなNT力低いね

36 18/03/17(土)19:03:20 No.491573217

1stのアムロさんはパイロット的な訓練なしでアレだからな

37 18/03/17(土)19:03:31 No.491573250

>そもそもNT能力って30手前で衰えるものなのか?という疑問はある >シャリアブルとか居るのに 年齢による衰えじゃなくてニュータイプとしての力をアムロ自身が拒んでるんだよ ララァに会いたくないって理由で7年以上地球に引きこもるし

38 18/03/17(土)19:04:17 No.491573385

死ねぇ!

39 18/03/17(土)19:04:36 No.491573453

誤解なく意思が伝えあえるからといって仲良くできるかは別の問題

40 18/03/17(土)19:04:41 No.491573464

子供はみんなNTらしいな

41 18/03/17(土)19:04:52 No.491573507

マシンガンかよってくらい連射してんな

42 18/03/17(土)19:05:05 No.491573537

キャプテンほんと強いからな

43 18/03/17(土)19:05:21 No.491573588

分かりあった結果けおった例もあるからな…

44 18/03/17(土)19:05:33 No.491573616

>誤解なく意思が伝えあえるからといって仲良くできるかは別の問題 理解と許容は全く別の問題というのはカミーユとハマーン見ればわかるよね…

45 18/03/17(土)19:05:49 No.491573663

そもそもNTが人類の革新とかなんとかはシャアの親父が言ってただけで本当かどうかわからんし 単にエスパーなだけかもよ

46 18/03/17(土)19:06:21 No.491573756

フィンファンネルにバリア機能が付いていたなんて

47 18/03/17(土)19:06:25 No.491573767

>子供はみんなNTらしいな ブライトさんは顔がおっさんっぽいからNTになれなかったのかな?と思ったけどミライさんはおかんみたいな顔なのにNTだったわ

48 18/03/17(土)19:06:36 No.491573801

キャプテンはNTの力を戦闘に使える部分だけ使ってるという解釈は好き 悲しくて

49 18/03/17(土)19:06:40 No.491573818

わかっちゃうからこそ絶対にそいつとは相容れないってのもあるだろうしなあ

50 18/03/17(土)19:06:47 No.491573840

やっぱりNTって人殺しが上手い人ってだけなんですね

51 18/03/17(土)19:07:34 No.491573984

>マシンガンかよってくらい連射してんな アムロがアームレイカー連打して小出しにしてるとかなんとか

52 18/03/17(土)19:08:32 No.491574154

ネオジオンのナンバー2と3が一緒に攻撃してきてるんだから アムロさんだってしんどい

53 18/03/17(土)19:08:52 No.491574213

総帥がアムロ並みのNTでさえあれば全部丸く収まったような

54 18/03/17(土)19:09:07 No.491574261

>やっぱりNTって人殺しが上手い人ってだけなんですね 言い方!

55 18/03/17(土)19:09:30 No.491574342

NTは宇宙に慣れただけの人間で別に大したことないって若造が言ってた

56 18/03/17(土)19:09:45 No.491574389

エルメス戦とか頭おかしい挙動してるからな…

57 18/03/17(土)19:10:04 No.491574446

>総帥がアムロ並みのNTでさえあれば全部丸く収まったような 総帥が自分を捨てて自身を人身御供に捧げるならね

58 18/03/17(土)19:10:16 No.491574475

>やっぱりNTって人殺しが上手い人ってだけなんですね 気にしてたらニュータイプなんてやってられないでしょ?

59 18/03/17(土)19:10:31 No.491574515

名有りキャラは大体死に際に演出入るのにあっさり死ぬギュネイ

60 18/03/17(土)19:10:41 No.491574549

ギュネイあっさり殺したのすごかったな

61 18/03/17(土)19:10:54 No.491574586

総帥と大尉がガッチリ組んで政治の世界に乗り出せれば…

62 18/03/17(土)19:11:01 No.491574610

>>やっぱりNTって人殺しが上手い人ってだけなんですね >気にしてたらニュータイプなんてやってられないでしょ? (フォローできずに悲しそうな顔をするグラサン)

63 18/03/17(土)19:11:46 No.491574748

あっさり死ぬギュネイだけどアムロさんの印象に残るプレッシャーだったからギュネイもかなり強いんだけどアムロが化け物だった

64 18/03/17(土)19:12:09 No.491574824

初めて見たときギュネイがなんであんなにあっさり死んだのか全く分からなかった

65 18/03/17(土)19:12:26 No.491574882

>>シャアも能力落ちてるの? >あいつはテレパシー送信できない後天的な半ニュータイプな節があるから衰えるほど強くないと思う シャアは常に広範囲かつ極めて微弱な念波撒き散らしてそれがカリスマになってそう

66 18/03/17(土)19:12:34 No.491574912

ユニコーンのラストで謎が解ける やっぱり理解できなかったよ…

67 18/03/17(土)19:13:08 No.491575007

>総帥が自分を捨てて自身を人身御供に捧げるならね 親がそれで死んでるのを見てる奴にやれってのもひどい話だ 他にできそうな奴いねーけど

68 18/03/17(土)19:13:13 No.491575023

f91の会話で ニュータイプってなに? パイロット適正のある人の事だよ っていうのが切ない

69 18/03/17(土)19:13:24 No.491575054

インチキバリアっていう奥の手を出させただけ

70 18/03/17(土)19:14:17 No.491575202

ギュネイの死はあれでも視聴者に分かりやすくしてるんだぞ 本当はバズーカに気を取られた瞬間には撃ち抜かれてるけど分かりづらいから変えたんだし

71 18/03/17(土)19:14:37 No.491575258

初代でNTに希望を見せるけどZでぶち壊す監督には参るね

72 18/03/17(土)19:15:27 No.491575415

>ユニコーンのラストで謎が解ける むしろ途中までわかったにラストで深まったわ!

73 18/03/17(土)19:15:30 No.491575421

ファーストやゼータから見ると 逆シャアのシャアはめっちゃ強いよね

74 18/03/17(土)19:15:47 No.491575475

>シャアは常に広範囲かつ極めて微弱な念波撒き散らしてそれがカリスマになってそう 歩く公害じゃねーか!

75 18/03/17(土)19:15:53 No.491575494

昔さ、ニュータイプって、モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな。 そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな?

76 18/03/17(土)19:16:20 No.491575564

>f91の会話で >ニュータイプってなに? >パイロット適正のある人の事だよ >っていうのが切ない わかりやすいNTが戦場にばっかりいるから…と思ったが最近だとサイコブッダが居たな

77 18/03/17(土)19:16:41 No.491575627

>ギュネイの死はあれでも視聴者に分かりやすくしてるんだぞ >本当はバズーカに気を取られた瞬間には撃ち抜かれてるけど分かりづらいから変えたんだし シャアがアクシズにたたきつけられたのも何やってるかよくわかんねーからヒキで見せてくだち!

78 18/03/17(土)19:16:56 No.491575671

後の作品にも山ほどNTは出てくるんだけどここまでパイロットとしてやべーやべー言われてるのってアムロだけな気もする 1stも逆シャアもどっちもやべーんだけど

79 18/03/17(土)19:17:01 No.491575690

これ見てるとファンネル落とすのって簡単なんじゃね?と思える

80 18/03/17(土)19:17:23 No.491575752

シャアが叩きつけられてエアバッグに顔突っ込みながらうわー!ってなってるのでいつもフフってなってしまう

81 18/03/17(土)19:17:34 No.491575796

クワトロ時代はいまいちだねシャア 敵がエースクラスばかりというのもあるけど

82 18/03/17(土)19:17:39 No.491575808

シャアは底力技能付いてるのではってくらい耐えるよね

83 18/03/17(土)19:18:08 No.491575907

戦場に居ないニュータイプが描写されないのが悪い

84 18/03/17(土)19:18:15 No.491575929

>っていうのが切ない いいですやねリギルドセンチュリーまで行っても強いパイロットって意味の単語としてのニュータイプは残ってるの

85 18/03/17(土)19:18:26 No.491575965

シャアからしたら戦場で分かり合ったララァとアムロが理想のNTで アムロからしたらNTなんてたいしたものじゃないしお前もNTだろという感覚

86 18/03/17(土)19:18:43 No.491576025

袖なし時代はとりあえず死なないパイロットって感じ

87 18/03/17(土)19:18:47 No.491576039

F91はNT=ただすごいパイロットみたいな言われ方しといて ラストでセシリー見つける展開持ってくるのがすごく好き

88 18/03/17(土)19:19:17 No.491576139

クワトロ時代でもハマーンとシロッコの二人から逃げきったのは凄いよ…

89 18/03/17(土)19:19:26 No.491576168

>そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな? 家族的にはですビルギットさん…

90 18/03/17(土)19:20:06 No.491576311

>これ見てるとファンネル落とすのって簡単なんじゃね?と思える (散弾バズーカと対艦ミサイル使い切ってやっとファンネルの数を削るエースのジェガン)

91 18/03/17(土)19:20:20 No.491576358

>クワトロ時代でもハマーンとシロッコの二人から逃げきったのは凄いよ… 周りみんなニュータイプ専用機だもんな 百式も強いんだけどニュータイプ専用機じゃないし

92 18/03/17(土)19:20:44 No.491576446

ビームコンフューズ!ファンネルは落ちる

93 18/03/17(土)19:22:25 No.491576801

>(散弾バズーカと対艦ミサイル使い切ってやっとファンネルの数を削るエースのジェガン) あれ一つも落とせてないよ

94 18/03/17(土)19:22:37 No.491576837

>(散弾バズーカと対艦ミサイル使い切ってやっとファンネルの数を削るエースのジェガン) NTとしての能力が衰えてる強化人間のファンネルを範囲攻撃で潰してる事を考えると NTとして最高の能力持ってるララァのビットを一つ一つビームライフルで落としてる1stアムロが余計化け物になっていく

95 18/03/17(土)19:22:41 No.491576854

>ビームコンフューズ!ファンネルは落ちる ならば!ビームコンフューズ!とか当たり前のように新技披露されて混乱したぞ

96 18/03/17(土)19:22:46 No.491576875

>クワトロ時代でもハマーンとシロッコの二人から逃げきったのは凄いよ… あれクワトロだけちゃんと目的達成もしてるんで完全な勝利なんですよ

97 18/03/17(土)19:23:41 No.491577061

どうしてビームライフルでビットを落とせるのですか?

98 18/03/17(土)19:24:00 No.491577121

あれ僚機が死んでる間に距離詰めてファンネル戻ってくるまでに格闘戦で潰す目算じゃなかったの?

99 18/03/17(土)19:24:05 No.491577134

>>(散弾バズーカと対艦ミサイル使い切ってやっとファンネルの数を削るエースのジェガン) >あれ一つも落とせてないよ あれファンネル再展開するシーンあったけど落ちてなかったの?

100 18/03/17(土)19:24:58 No.491577333

だいたい周りを飛び交うハエを単発銃で撃ち抜いてる感じかな…?

101 18/03/17(土)19:25:49 No.491577476

攻撃ボタン連打であの命中率は機械か何かか

102 18/03/17(土)19:26:19 No.491577568

ファンネルだって人が動かすんだからコントロールを先読みするんだよ

103 18/03/17(土)19:26:41 No.491577632

>攻撃ボタン連打であの命中率は機械か何かか 俺はマシーンじゃない!!!!!

104 18/03/17(土)19:26:41 No.491577634

>どうしてビームサーベルでビットを落とせるのですか??

105 18/03/17(土)19:27:19 No.491577771

>総帥と大尉がガッチリ組んで政治の世界に乗り出せれば… その考えで一番喜ぶの総帥だよね逆に嫌がるのが大尉

106 18/03/17(土)19:27:33 No.491577810

>俺はマシーンじゃない!!!!! クエスの父親って機械にならんとダメなくらいダメか…

107 18/03/17(土)19:27:50 No.491577885

>あれ僚機が死んでる間に距離詰めてファンネル戻ってくるまでに格闘戦で潰す目算じゃなかったの? 逆シャア時代にキャプテンの戦い方見てたエースパイロットがバズーカとかミサイルとか重くて誘爆してデットフェイトになるだけだな…って判ってたからファンネル撃ち落とし+敵機誘導の為に全段撃ち尽くして接近戦に持ち込んだってだけだよ 因みに僚機はマリーダさんじゃなくてガランシェールの方追おうとしたのをマリーダさんがファンネルで追撃しただけだから囮でもなんでもないよ

108 18/03/17(土)19:28:04 No.491577926

>ファンネルだって人が動かすんだからコントロールを先読みするんだよ ファンネルだって実体も質量もあるんだよで納得して落とし始める高木は凄いと思う

109 18/03/17(土)19:28:10 No.491577952

>だいたい周りを飛び交うハエを単発銃で撃ち抜いてる感じかな…? ハエほど小さくない野球ボールくらいはある

110 18/03/17(土)19:28:28 No.491578002

>クエスの父親って機械にならんとダメなくらいダメか… でも人類の9割抹殺しろって言われたおとんはメンタル壊してマシーンみたくなっちまったし…

111 18/03/17(土)19:29:20 No.491578195

高木はパイロットと勘は一級品だからね…本当にオールドタイプかテメー

112 18/03/17(土)19:29:21 No.491578200

スタークジェガンは無理やり砲火突っ切るという形でファンネル凌いだけど そもそもガンダリウムガンマ製の量産キュベレイすら一瞬で撃破するファンネルがそこまで豆鉄砲じゃないだろと 漫画版では半壊した状態でクシャと斬りあうように修正された

113 18/03/17(土)19:30:37 No.491578425

>高木はパイロットと勘は一級品だからね…本当にオールドタイプかテメー Xはそもそもニュータイプってそういうもんじゃないよねってお話だし…

114 18/03/17(土)19:31:03 No.491578517

>ハエほど小さくない野球ボールくらいはある 野球ボールが自分の周りを不規則に飛んで即死ビーム撃ってくるとか考えたくも無いな

115 18/03/17(土)19:32:10 No.491578728

実は原作だと一合で死んでるスターク

116 18/03/17(土)19:32:18 No.491578756

ファンネルの墜とし方はこうやります ね、簡単でしょ?

117 18/03/17(土)19:32:32 No.491578793

>クエスの父親って機械にならんとダメなくらいダメか… 俺は人間なんだから知らん奴の望み通りにほいほい動くなんてできないししたくないって意味だよ まあシャアにはやれよって言うんだけど

118 18/03/17(土)19:32:39 No.491578818

νガンダムの性能もすごい

119 18/03/17(土)19:33:32 No.491579006

>敵の墜とし方はこうやります >予めバズーカ撃ってビームライフルでその着弾点まで誘導 >ね、簡単でしょ?

120 18/03/17(土)19:33:50 No.491579061

>俺は人間なんだから知らん奴の望み通りにほいほい動くなんてできないししたくないって意味だよ >まあシャアにはやれよって言うんだけど そりゃシャアは自分から連れて行ったわけだし…

121 18/03/17(土)19:35:01 No.491579305

>そもそもガンダリウムガンマ製の量産キュベレイすら一瞬で撃破するファンネルがそこまで豆鉄砲じゃないだろと でも一般ファンネルのレーザーの出力が充分ならジェネレータ内蔵で開放型メガ粒子砲なんて大砲積んだ代物あのキャプテンが欲しがるかなと思うと UCくらいの塩梅の方が設定としての座りは良い気もする

122 18/03/17(土)19:35:07 No.491579329

>ファンネルだって実体も質量もあるんだよで納得して落とし始める高木は凄いと思う それで落とせるようになる高木はNTより凄くない?

123 18/03/17(土)19:36:16 No.491579548

この時は戦線を突破するためにギラドーガ隊まで単騎で相手にしてる νとフィンファンネルがなきゃここまでムチャ出来ない

124 18/03/17(土)19:37:51 No.491579858

しかし何度見てもよく動くこと

125 18/03/17(土)19:37:54 No.491579869

ジェガンだとピンでギラドーガの小隊抜けるか微妙なとこだしな…

126 18/03/17(土)19:38:27 No.491579955

>あれ一つも落とせてないよ あれ?切り捨てた後ファンネル回収するシーンでだいぶん減ってなかった?

↑Top