虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とうと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/17(土)18:23:05 No.491565874

    とうとう引退したよ

    1 18/03/17(土)18:23:35 No.491565983

    記念艦にでもしねぇかなと思ったけど フィリピンの経済力じゃ無理か

    2 18/03/17(土)18:23:57 No.491566062

    護衛駆逐艦みたいな見た目してるけどなにこれ

    3 18/03/17(土)18:24:19 No.491566125

    60年間現役って人間で言うとどんくらいなの

    4 18/03/17(土)18:25:28 No.491566335

    >護衛駆逐艦みたいな見た目してるけどなにこれ フィリピン海軍の旗艦様であられるラジャ・フマボン様だ 対日戦を終えた後は自衛隊にも供与されている

    5 18/03/17(土)18:25:52 No.491566409

    後継はどんな船?

    6 18/03/17(土)18:27:42 No.491566717

    >護衛駆逐艦みたいな見た目してるけどなにこれ そのまんま護衛駆逐艦だよ 1943年-1945年アメリカ海軍アザートン 1955年-1975年海上自衛隊はつひ 1978年-2018年フィリピン海軍ラジャ・フマボン

    7 18/03/17(土)18:29:05 No.491566972

    >1955年-1975年海上自衛隊はつひ 護衛駆逐艦をお下がりで貰ったと聞いたけど日本にいたのか

    8 18/03/17(土)18:29:17 No.491567009

    島風や朝霜と同い年の艦が浮いているというだけで もうすごい

    9 18/03/17(土)18:30:04 No.491567117

    これでWW2に参加した艦艇は全部引退?

    10 18/03/17(土)18:30:31 No.491567187

    近代化をほとんどしないまま70年生きてきたので たまに映画撮影に使われる

    11 18/03/17(土)18:31:10 No.491567297

    >後継はどんな船? コーストガードからもらったハミルトン級カッター

    12 18/03/17(土)18:32:45 No.491567557

    これぐらいの大きさなら自前で作ればいいのに

    13 18/03/17(土)18:32:54 No.491567582

    フマボンってなんか響きかわいいよね

    14 18/03/17(土)18:34:57 No.491567911

    色ってWW2からこの色だったの? 基本白黒写真だからよく分からない…

    15 18/03/17(土)18:36:26 No.491568121

    フィリピンって海洋国家なのにこんな軍艦使ってていいのか…

    16 18/03/17(土)18:37:00 No.491568226

    戦闘艦て貨客船とだいぶ違うから ノウハウ積むより買う方を選んだのだろう

    17 18/03/17(土)18:38:19 No.491568440

    >フィリピンって海洋国家なのにこんな軍艦使ってていいのか… だから見かねて巡視船の無償供与した

    18 18/03/17(土)18:38:55 No.491568541

    >フィリピンって海洋国家なのにこんな軍艦使ってていいのか… フィリピン軍は万年金欠 どれぐらい金欠かと言うと2000年代に国家保有のジェット戦闘機がただの一機もなかった時期がある

    19 18/03/17(土)18:39:21 No.491568601

    >フィリピンって海洋国家なのにこんな軍艦使ってていいのか… おかねがない

    20 18/03/17(土)18:39:49 No.491568682

    >フィリピンって海洋国家なのにこんな軍艦使ってていいのか… だからいま必死こいて増強してんのよ アメリカから艦もらったり現代に新造艦発注したり 日本も自衛隊の中古機あげたよ

    21 18/03/17(土)18:40:11 No.491568745

    この船魚雷は?

    22 18/03/17(土)18:41:14 No.491568940

    せめて近くに中国がなかったらなぁ… 日本もだけどあそこと何かあった時戦えるようにするのはカネがかかりすぎる…

    23 18/03/17(土)18:41:31 No.491568979

    >この船魚雷は? Mk.22 50口径3インチ単装砲 3基 ボフォース 40mm連装機関砲 3基 エリコン 20 mm単装機関砲 6基 12,7mm単装機関銃 4挺

    24 18/03/17(土)18:42:32 No.491569189

    演習でフィリピンらへんに行ったいずもとか 今時の護衛艦とスレ画が並走してる写真は何かこう不思議な感覚

    25 18/03/17(土)18:42:52 No.491569243

    周辺のインドネシアとかブルネイがそれなりに上等なコルベットとか持ってる中でこれだからな…

    26 18/03/17(土)18:43:17 No.491569321

    フィリピンって一応OHP級貰って無かったっけと思ったけど持ってなかった…

    27 18/03/17(土)18:44:13 No.491569466

    当然中国には舐められまくって南沙諸島への大幅な進出を許す一因にもなった

    28 18/03/17(土)18:45:23 No.491569638

    3インチ砲と40mm機関砲3門づつはそのまま載ってたみたいだけど まあ海賊相手にする程度ならオーバーキル

    29 18/03/17(土)18:45:23 No.491569639

    ミル貝見てきたけどフィリピンって陸軍12万人、海軍2万2千人 ってバランス悪いな

    30 18/03/17(土)18:45:23 No.491569640

    軍艦は維持するだけで金食い虫だからな・・・

    31 18/03/17(土)18:46:17 No.491569784

    魚雷くらいは最新式の使ってたんだよね?

    32 18/03/17(土)18:46:42 No.491569867

    >ミル貝見てきたけどフィリピンって陸軍12万人、海軍2万2千人 >ってバランス悪いな 最近まで反政府ゲリラが跋扈してたり普通に国内治安が安定しないので陸軍を優先せざるを得ない

    33 18/03/17(土)18:47:31 No.491570013

    ちなみにほんの数年前に中国に対する威嚇として廃船とはいえいまだに残ってたLSTの実物を沈めてた

    34 18/03/17(土)18:48:16 No.491570150

    国内事情故に精強に育つ陸軍いいよね… 幹部に賄賂と接待するね…

    35 18/03/17(土)18:48:22 No.491570166

    https://twitter.com/jmsdf_pao/status/960753073910984704 つい最近も護衛艦と交流してたんだな

    36 18/03/17(土)18:52:31 No.491571021

    去年だかもミンダナオ島がイスラムなアレでやべぇ!とかニュースになってたっしょ

    37 18/03/17(土)18:53:36 No.491571220

    去年も反政府ゲリラといすいす団が結託して大変だったもんね…

    38 18/03/17(土)18:53:50 No.491571266

    どっかで保存しないかな

    39 18/03/17(土)18:56:03 No.491571722

    su2297542.jpg 逆ジパングみたいだ

    40 18/03/17(土)18:59:01 No.491572326

    >記念艦にでもしねぇかなと思ったけど >フィリピンの経済力じゃ無理か アメリカでそういう運動を起こせばフィリピン側じゃなくてそっちで保存される?

    41 18/03/17(土)19:00:52 No.491572719

    ようつべだったかニコデスマンかにミンダナオ島戦時の フィリピン軍視点の動画があったはず 迷路みたいな矮路のダウンタウンで銃撃戦は怖すぎた

    42 18/03/17(土)19:00:59 No.491572738

    大戦型の軽巡が旗艦とかならよくあるけど護衛駆逐艦は相当辛いな

    43 18/03/17(土)19:02:28 No.491573044

    まさか蒸気タービンの艦艇が現役とか...

    44 18/03/17(土)19:04:59 No.491573520

    ターターシステムのペリー級くらいくれてやればいいのに 中国牽制したいんでしょアメリカ

    45 18/03/17(土)19:08:32 No.491574151

    整備が大変だから…という理由で最新は渡せないんじゃなかったか

    46 18/03/17(土)19:08:36 No.491574168

    >ターターシステムのペリー級くらいくれてやればいいのに >中国牽制したいんでしょアメリカ 実際今のアメリカは台北の中華民国へ関与を強めつつあるから状況次第ではこちらにも…

    47 18/03/17(土)19:09:17 No.491574288

    スチームタービンはそんなめずらしくないよ 戦闘艦で乗ってるのはめずらしいかもしれない

    48 18/03/17(土)19:13:30 No.491575071

    ハミルトン級とピーコック級導入するまで第二次大戦型の艦艇ずっと使い続けてたんだったようなフィリピン海軍…

    49 18/03/17(土)19:14:14 No.491575194

    あさひとの並走見たかったな

    50 18/03/17(土)19:16:47 No.491575645

    第二次大戦時の船と言ったってバリバリ現代戦やるんじゃなく 沿岸警備とか海賊退治とか災害救助とかするぶんには機能的にそこそこ十分だからな… ただクソふるいのはどうしようもない 船底から海水が入ってくるなんて日常茶飯事かもしれない

    51 18/03/17(土)19:18:04 No.491575891

    部品調達とかどうしてたんだろう

    52 18/03/17(土)19:20:09 No.491576320

    >>ターターシステムのペリー級くらいくれてやればいいのに >>中国牽制したいんでしょアメリカ >実際今のアメリカは台北の中華民国へ関与を強めつつあるから状況次第ではこちらにも… フィリピンが助けてーって言ってたの無視した結果が今のフィリピン中国の接近だよ アメリカの自業自得だ

    53 18/03/17(土)19:20:44 No.491576445

    まだまだ第二次大戦型のコルベットが7隻か8隻ぐらい居てそれの更新考えるとOHP級の様な大型艦艇はハミルトン級がいたら数的にはこれでいいんじゃねーかなっていうか…