虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいよね… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/17(土)15:54:31 No.491542832

    いいよね…

    1 18/03/17(土)16:01:14 No.491543730

    フラッシュキングの合体システムは結構衝撃だったな

    2 18/03/17(土)16:02:52 No.491543928

    昔のロボは個人機がパーソナルカラーしてない代わりに合体した時のまとまりがいいね

    3 18/03/17(土)16:03:29 No.491543997

    チェンジロボの進化系は構成的にライブロボ

    4 18/03/17(土)16:04:49 No.491544180

    こう大胆に形変わる変形合体好き

    5 18/03/17(土)16:05:02 No.491544204

    この辺のロボも戦隊職人ないしスーパーミニプラ化して欲しいわ

    6 18/03/17(土)16:07:21 No.491544506

    とんがり帽子多すぎ問題 …と思ってたけど全体で見るとこの三体くらいなんだよな

    7 18/03/17(土)16:09:51 No.491544813

    もったときの手応えがいいんだ

    8 18/03/17(土)16:10:00 No.491544836

    ファイブロボはやっぱりこの辺りに先祖返りしちゃってる感あるな

    9 18/03/17(土)16:17:19 No.491545747

    黒赤白の直線ラインがかっこいいなバイオロボ

    10 18/03/17(土)16:18:21 No.491545881

    バイオロボは合体するとガラッと印象変わるのいいよね…

    11 18/03/17(土)16:22:08 No.491546369

    >チェンジロボの進化系は構成的にライブロボ スーパーロボの元祖でもある

    12 18/03/17(土)16:25:34 No.491546870

    毎年出すものだから構成や合体パターンに苦労してるのが伺える 今みたいに特徴的なモチーフを前面に出してないから尚更大変だっただろうし

    13 18/03/17(土)16:25:38 No.491546880

    su2297338.jpg ダイナロボの背中好き

    14 18/03/17(土)16:26:36 No.491547040

    ゴーグル~チェンジが特にマンネリとの戦いっぽい

    15 18/03/17(土)16:27:52 No.491547213

    チェンジロボの殺意の高い肩ガトリングは好き

    16 18/03/17(土)16:28:09 No.491547241

    今はロボを分割しただけの合体なくなったよね 合体前も単体で成立してるというか

    17 18/03/17(土)16:35:21 No.491548266

    >今はロボを分割しただけの合体なくなったよね >合体前も単体で成立してるというか まあそれはそれでただ引っ付いてるだけ感が無くもないから一長一短な気がする ていうかスレ画でもブルバルカンとかダイナモビル以外はちゃんと成立してると思うけど

    18 18/03/17(土)16:35:58 No.491548349

    戦隊ロボがその戦隊のモチーフ全面に押し出すようになったのっていつからなんだろう ライブロボから?