虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • zenfone... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/17(土)15:35:53 No.491540017

    zenfoneいいよ

    1 18/03/17(土)15:37:55 No.491540318

    どうせまたストレージを埋め尽くすプリインアプリまみれなんでしょう?

    2 18/03/17(土)15:40:23 No.491540709

    >どうせまたストレージを埋め尽くすプリインアプリまみれなんでしょう? 4はプリインストールアプリ少ないよ

    3 18/03/17(土)15:42:33 No.491541030

    知名度そこそこ品質そこそこ性能そこそこ

    4 18/03/17(土)15:43:27 No.491541146

    ゲームまともに動くの?

    5 18/03/17(土)15:46:37 No.491541657

    >ゲームまともに動くの? ゲームによる

    6 18/03/17(土)15:49:51 No.491542169

    どのゲームかもどの端末かも分からんのに動くか動かないかなんて知らねえよ!

    7 18/03/17(土)15:51:34 No.491542415

    スナドラ430でも動かないゲームなんてないよ 快適さに差はあるけど

    8 18/03/17(土)15:57:38 No.491543254

    >スナドラ430でも動かないゲームなんてないよ デレステは最低でも600番台じゃないと2Dすらきついと聞いた気が

    9 18/03/17(土)15:57:53 No.491543289

    昔ほど話題にならないよね…

    10 18/03/17(土)15:58:23 No.491543363

    ウィルスまみれ

    11 18/03/17(土)16:00:55 No.491543693

    >デレステは最低でも600番台じゃないと2Dすらきついと聞いた気が どんなクソゲーだよ… それはチップじゃなくて端末が悪い zen3laserでも3D動くのに

    12 18/03/17(土)16:02:21 No.491543878

    >ウィルスまみれ そうなんだ スキャンして駆除できないの?

    13 18/03/17(土)16:02:41 No.491543908

    というか2Dでプレイできればいいならデレステほど端末選ばないアプリもそうないぞ

    14 18/03/17(土)16:03:49 No.491544052

    旧zen5出た頃はsimフリーの格安スマホ自体マイナーだったし注目されてたけど 高級路線に切り替えたのとおま国とファーウェイが日本でも台頭してきてすっかり日陰メーカーに

    15 18/03/17(土)16:03:52 No.491544061

    >昔ほど話題にならないよね… 中華勢が力付けてきて相対的な価値が低下した というかメッキがはげた

    16 18/03/17(土)16:04:47 No.491544173

    ふぁーあじホンハイレノボのがもうコスパ良いもの出してるし…

    17 18/03/17(土)16:05:32 No.491544272

    そこそこのお値段でそこそこのスマホがファーアジ やっすいお値段でそこそこのスマホがモトという名のレノボ アススを選ぶ理由がもはや中国製じゃないという理由しか無い

    18 18/03/17(土)16:05:48 No.491544307

    安くてそれなりに高性能ってのが売りだったのに高くて高性能になったから特に選ぶ必要が無くなった zen3無印で十分だし

    19 18/03/17(土)16:06:08 No.491544352

    まあ台湾は中国だけどな!

    20 18/03/17(土)16:06:12 No.491544356

    Zenfone4は流石に高すぎる

    21 18/03/17(土)16:06:49 No.491544438

    4pro値下げしたけど最初からその値段にしとけとしか…

    22 18/03/17(土)16:07:39 No.491544545

    まぁマルウェア入りの中華スマホ買うよりはずっとマシなんだがモトローラがauバンドも対応しちゃったし売りがなぁ…

    23 18/03/17(土)16:07:46 No.491544558

    4maxは安くて電池持ちがいいからいいよ

    24 18/03/17(土)16:07:53 No.491544571

    「」って1年毎に中華スマホ購入してそう

    25 18/03/17(土)16:08:05 No.491544593

    RAM8Gってのはどんな感じなのか気になる

    26 18/03/17(土)16:08:06 No.491544598

    今はzen3使ってるけど次はふぁーあじあたりの中華製選ぶだろうな アッスッスのクセに高すぎだよ

    27 18/03/17(土)16:08:44 No.491544681

    4proの有機ELってどこ製?

    28 18/03/17(土)16:08:56 No.491544705

    >「」って1年毎に中華スマホ購入してそう いいや年5台買って楽しむのが中華スマホ道だ

    29 18/03/17(土)16:09:07 No.491544728

    日本版は安くしてくれ それだけだ

    30 18/03/17(土)16:09:19 No.491544757

    >RAM8Gってのはどんな感じなのか気になる 4Gと大差無いよ ベンチマークでニヤニヤするくらいだ

    31 18/03/17(土)16:10:40 No.491544914

    今あすすだけど以前使ってたふぁーみの方がインタフェイスよかった 値段で決めちゃよくないね

    32 18/03/17(土)16:10:58 No.491544958

    まずプロだのMAXだのなんだのでどれが良いのか分からんのを直さないと日本じゃことさらに売れないだろ

    33 18/03/17(土)16:11:08 No.491544987

    無印4安くならんかなぁ

    34 18/03/17(土)16:11:52 No.491545073

    次のやつがノッチ付きって聞いた

    35 18/03/17(土)16:11:56 No.491545083

    ASUSめちゃくちゃ儲かってないのでもうそろそろ無理だとおもう

    36 18/03/17(土)16:12:31 No.491545144

    >次のやつがノッチ付きって聞いた もう海外で売られてるんだから調べなよ

    37 18/03/17(土)16:12:50 No.491545190

    ASUSの端末事業ダメになったらどっか欲しがるとこあんのかな…

    38 18/03/17(土)16:13:16 No.491545246

    >4maxは安くて電池持ちがいいからいいよ そこまででかくない5.2 DSDSSim わりと電池持ちがいい なんかやすい に刺さるからこれしかなかった

    39 18/03/17(土)16:13:20 No.491545255

    あすーすをあえて選ぶ必要は無いと思うけど言いがかりとかじゃなくて本当にマルウェア入ってたメーカー選ぶ理由も分からない

    40 18/03/17(土)16:13:29 No.491545279

    悪くなかったんやけど時代にはついていけないって感じな 大中国がすごすぎる

    41 18/03/17(土)16:13:52 No.491545328

    >あすーすをあえて選ぶ必要は無いと思うけど言いがかりとかじゃなくて本当にマルウェア入ってたメーカー選ぶ理由も分からない まあアスッスーにもマルウエアあったからそれはな

    42 18/03/17(土)16:14:08 No.491545357

    >ウィルスまみれ つい数日前にファーウェイとかOppoにマルウェア見つかった報告が公開されてたけどな ファーウェイはhonorを別カウントにしてもワンツーで見つかった台数が断トツだった

    43 18/03/17(土)16:14:27 No.491545391

    設定が悪いんだろうけど電話取るときスライド→指紋認証→スライドって頭悪すぎるんじゃないかと…

    44 18/03/17(土)16:14:32 No.491545406

    選ぶ理由なんて今はもう宗教になってるから

    45 18/03/17(土)16:14:41 No.491545420

    自分の選択は間違ってないと誇る「」

    46 18/03/17(土)16:15:06 No.491545465

    >選ぶ理由なんて今はもう宗教になってるから Samsung「」結構見るけどありゃ宗教ではないだろ

    47 18/03/17(土)16:15:37 6tMviD1g No.491545530

    サポート切れた後でカスタムROM入れようとしても Zenfoneってxdaでまるで盛り上がってないんだよな

    48 18/03/17(土)16:15:43 No.491545542

    モトローラはZシリーズをauバンドに対応させてくれ 何でミッドレンジから対応なんだよ

    49 18/03/17(土)16:16:05 No.491545578

    ATOKのキーボードがデフォルトで入ってたのは良かった

    50 18/03/17(土)16:16:09 No.491545590

    いまどきキリンさんじゃ動かないゲームなんてあるのかな

    51 18/03/17(土)16:16:24 No.491545625

    ゲームの話はなぁ…

    52 18/03/17(土)16:16:31 No.491545643

    マルウェアなんて気にしたら負けよ

    53 18/03/17(土)16:16:35 No.491545648

    ブラベリは宗教

    54 18/03/17(土)16:16:55 No.491545689

    >Samsung「」結構見るけどありゃ宗教ではないだろ 俺は有機ELならここが一番いいかなって... 実際見比べたわけじゃないから宗教言われればそうかもしれん...

    55 18/03/17(土)16:17:36 No.491545791

    >俺は有機ELならここが一番いいかなって... >実際見比べたわけじゃないから宗教言われればそうかもしれん... 悪い撤回するわ 確かに宗教でSamsung選んでる「」居た

    56 18/03/17(土)16:18:18 No.491545873

    >マルウェアなんて気にしたら負けよ 強いて言うなら買わないモンを馬鹿にする時のエスプリだな

    57 18/03/17(土)16:18:42 No.491545924

    サムスンは自分らでファウンドリ建てまくって林檎の後追いしてない時点で選ぶ理由になるし… まあ俺は買ってないけど…

    58 18/03/17(土)16:18:44 No.491545927

    ふぁーあじは端末安くした代わりにマルウェアで小金を稼いでるんだしwin-winだよ

    59 18/03/17(土)16:18:46 No.491545938

    5の日本価格が悪い意味で楽しみ

    60 18/03/17(土)16:19:03 No.491545970

    銀河は大昔のまともに動かないスマホだらけの中では比較的マシってポジションだったけど 性能追いついた今となってはこれじゃなきゃってことはなくなったな…

    61 18/03/17(土)16:19:07 No.491545976

    DSDSかつmicroSD使用可能なSIMフリーを国内で売ってくれる貴重なメーカー

    62 18/03/17(土)16:19:33 No.491546020

    モノは悪くないけどCMのセンスすげぇ悪いのがなあれ

    63 18/03/17(土)16:20:23 No.491546137

    あすすもふぁーあじも次はM字ハゲなのがヒドい

    64 18/03/17(土)16:20:26 No.491546146

    >サムスンは自分らでファウンドリ建てまくって林檎の後追いしてない時点で選ぶ理由になるし… こういうのあとで大抵経営の重荷になるのでいいことかどうかわからんぞ

    65 18/03/17(土)16:21:06 No.491546231

    端末一個一個はいいものもあるんだが売り方とネーミングとおま国価格で着実に余計なヘイトを稼ぎすぎる

    66 18/03/17(土)16:21:21 No.491546262

    Oreoのアップデートまだですか ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.5β motorola/Moto G (5) Plus/7.0

    67 18/03/17(土)16:22:56 No.491546468

    >端末一個一個はいいものもあるんだが売り方とネーミングとおま国価格で着実に余計なヘイトを稼ぎすぎる ついでに使いにくいUIと山ほどある消せないプリインアプリも追加だ!

    68 18/03/17(土)16:23:08 No.491546489

    >こういうのあとで大抵経営の重荷になるのでいいことかどうかわからんぞ 技術的優位保てればファウンダリがあっても普通に儲かるし駄目になっても見切って売れるかだから 経営の重荷なるかは他の事業と一緒でちゃんと判断出来るかだよ

    69 18/03/17(土)16:23:28 No.491546547

    そろそろ新作出ますかね ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.5β motorola/Moto G (5) Plus/7.0

    70 18/03/17(土)16:23:30 No.491546551

    俺もOreo待ち Futabaholic 1.1.5b/motorola/Moto G (4)/7.0

    71 18/03/17(土)16:23:51 No.491546612

    ギンガマンはドコモが一年前くらいに出したやすい4.7インチの奴がすごくよさそうだった

    72 18/03/17(土)16:24:08 No.491546661

    Galaxyは日本国内でのラインナップ展開の分かりやすさは美点とは思う ASUSはとりあえず端末数絞れ

    73 18/03/17(土)16:24:45 No.491546750

    UIは悪くないと思うけどな 未だにスリープ状態から画面ダブルタップで画面オンにできないメーカーとかざらにあるし

    74 18/03/17(土)16:24:54 No.491546774

    ずっとマザーボード使ってたし旧5にもお世話になったから次もASUSにしようと思ってたけど流石に4でアホかってなって別の買っちゃった

    75 18/03/17(土)16:25:20 No.491546830

    >ギンガマンはドコモが一年前くらいに出したやすい4.7インチの奴がすごくよさそうだった その時いっしょに出た安くてちょっとこぶりなスマホはいいのばっかりだよ

    76 18/03/17(土)16:25:42 No.491546891

    モトローラユーザーはわっと出てくるな…

    77 18/03/17(土)16:26:15 No.491546979

    >ASUSはとりあえず端末数絞れ 種類多い上に機種ごとに微妙な仕様の違いがあるとかキチガイ過ぎるよね…

    78 18/03/17(土)16:27:46 No.491547194

    だいたいMAXの位置付けでうn?ってなる

    79 18/03/17(土)16:27:56 No.491547221

    >モトローラユーザーはわっと出てくるな… 少数派こそ誇るからな…

    80 18/03/17(土)16:28:15 No.491547254

    >ASUSはとりあえず端末数絞れ 俺は情報集められるから端末の種類いっぱいあった方がうれしいけど 売りやすさを考えたらラインナップ増え過ぎはだめだよね

    81 18/03/17(土)16:28:53 No.491547336

    戻るボタンとかをちゃんと画面外にしてくれるところは評価したい オンスクリーンキーはもうイヤだ

    82 18/03/17(土)16:29:13 No.491547394

    >だいたいMAXの位置付けでうn?ってなる Max proとM1なんかもっと訳わかんねえ…

    83 18/03/17(土)16:29:13 No.491547395

    新しい機種とか全然調べてないから気にはなるな Futabaholic 1.1.5b/motorola/Moto G (5) Plus/7.0

    84 18/03/17(土)16:29:29 No.491547436

    買う前から聞いてた症状だけどSIMカードが頻繁に認識されなくなって再認識の為に抜き差しするのがめどい

    85 18/03/17(土)16:29:53 No.491547497

    端末数が悪いんじゃなくてネーミングが悪い Maxとかlaserとかどれがどのポジションだよってなる

    86 18/03/17(土)16:30:26 No.491547574

    ペンが便利は便利だけどたぶん無くても困りはしない そろそろ買い換えたいな… Futabaholic 1.1.5b/samsung/SC-01F/5.0

    87 18/03/17(土)16:30:42 No.491547610

    >>端末一個一個はいいものもあるんだが売り方とネーミングとおま国価格で着実に余計なヘイトを稼ぎすぎる >ついでに使いにくいUIと山ほどある消せないプリインアプリも追加だ! ColorOSとかEMUIとかのほんとに魔改造してるのよりは… 特に設定いじりまくってるやつはほんとにやめてほしい

    88 18/03/17(土)16:30:49 No.491547628

    次の端末どうしたものか… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.5β google/Nexus 5X/8.1.0

    89 18/03/17(土)16:31:15 No.491547688

    ASUSはなんていうか中国市場向けのノリのラインナップをそのまんま持ってきてるよね バッテリー特化、セルフィ特化、iPhone X風と

    90 18/03/17(土)16:31:41 No.491547748

    >Futabaholic 1.1.5b/samsung/SC-01F/5.0 SD835のなにかに変えたらいいんじゃないか

    91 18/03/17(土)16:32:12 No.491547818

    >次の端末どうしたものか… >ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.5β google/Nexus 5X/8.1.0 単にセキュリティアップデート欲しいだけなら Android OneかEssentialPhoneあたりへ プレビュー入れたいならあきらめてください

    92 18/03/17(土)16:32:13 No.491547820

    ちなみにEssentialは技適通ってるから大手をふって使えるぞ

    93 18/03/17(土)16:32:24 No.491547846

    俺だけかも知れないけどここのミッドレンジはマイクロUSBの端子がやたら弱い気がする 3台買ったけど全部1年前後で端子にめっちゃ角度つけたりしないと充電されなくなった

    94 18/03/17(土)16:32:25 No.491547849

    >その時いっしょに出た安くてちょっとこぶりなスマホはいいのばっかりだよ 4.5インチくらいの安価なのほしいなら未だにあのあたりの選んだ方が良さそうだね っていうか小型よりのスマホ選択肢少なすぎ

    95 18/03/17(土)16:33:12 No.491547961

    >3台買ったけど全部1年前後で端子にめっちゃ角度つけたりしないと充電されなくなった やっぱりうちのだけじゃないのね…

    96 18/03/17(土)16:33:19 No.491547977

    ファーウェイも3系統の中でlite版もあるから結構多いんだけどターゲット層とかを分けてるからまだマシなのかな

    97 18/03/17(土)16:34:10 No.491548097

    novaがhonorだったりするから大概

    98 18/03/17(土)16:34:11 No.491548101

    >俺だけかも知れないけどここのミッドレンジはマイクロUSBの端子がやたら弱い気がする >3台買ったけど全部1年前後で端子にめっちゃ角度つけたりしないと充電されなくなった 実家で家族が3人全員使ってるけど5も3でも問題ないから 「」の使い方が荒いだけじゃねえかな

    99 18/03/17(土)16:35:46 No.491548323

    タブレットはもうやる気ないのかな

    100 18/03/17(土)16:35:58 No.491548347

    >SD835のなにかに変えたらいいんじゃないか 各社のpro系のどれかは狙ってる しばらくこういうスレ見て評判を読んでから買うかなぁ...

    101 18/03/17(土)16:37:18 No.491548525

    Xperiaもフラグシップ出たかと思いきや更にpremiumが控えてたりするしどこもラインナップはシンプル化されないねえ

    102 18/03/17(土)16:37:26 No.491548540

    Z2play欲しいけどそろそろ新型出そうで買いたくてもなあ

    103 18/03/17(土)16:39:20 No.491548796

    zenfoneはもうバージョンが分からない zenfoneXデラックスミニマックスとかでしょ今

    104 18/03/17(土)16:40:13 No.491548911

    Xperiaは国内だとミドル機売ってくれないのが糞過ぎる…

    105 18/03/17(土)16:40:18 No.491548925

    基本的にはipad使うのでスマホは通話とテザリングできればいいマンなので 電池大容量なmaxはありがたい

    106 18/03/17(土)16:41:26 No.491549081

    フラグシップ フラグシップの豪華バージョン 廉価版 大体この3種類でいいんだけどね 特に最近のスマホは省電力技術が進んでて電池容量多いバージョンとかあんまりってかんじだし

    107 18/03/17(土)16:42:54 No.491549267

    3ultraの後継機出してくれたら買うよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.5β asus/ASUS_A001/7.0

    108 18/03/17(土)16:45:41 No.491549632

    シャープが何気にアップデート早いんだよなぁ