虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/17(土)13:33:23 No.491522031

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/17(土)13:34:13 No.491522142

    もうそんな時期か

    2 18/03/17(土)13:34:29 No.491522177

    旬だからな

    3 18/03/17(土)13:35:34 No.491522355

    暖かくなってきたし

    4 18/03/17(土)13:35:38 No.491522360

    水全部抜いてみましたってやつ

    5 18/03/17(土)13:36:10 No.491522435

    バイクの漬物

    6 18/03/17(土)13:36:21 No.491522462

    岡山では日常茶飯事だぜ

    7 18/03/17(土)13:36:53 No.491522545

    これが水冷エンジンのバイクか

    8 18/03/17(土)13:37:01 No.491522574

    活きが良さそうないいバイクだ

    9 18/03/17(土)13:37:01 No.491522575

    これまた乗れるかな

    10 18/03/17(土)13:37:18 No.491522628

    うんまそぉ~

    11 18/03/17(土)13:37:44 No.491522688

    和菓子

    12 18/03/17(土)13:37:57 No.491522724

    春はゼファーの季節だからな

    13 18/03/17(土)13:38:01 No.491522739

    大将あれ頼むよ!

    14 18/03/17(土)13:39:30 No.491522998

    とれたての陸王

    15 18/03/17(土)13:40:21 No.491523130

    バイクの煮こごり

    16 18/03/17(土)13:40:24 No.491523141

    海から遡上してくる

    17 18/03/17(土)13:41:42 No.491523335

    婚姻色が出てるな

    18 18/03/17(土)13:42:16 No.491523419

    町内会で用水路さらうとチャリはたまに出てくるがバイクはまだ見たことがないな

    19 18/03/17(土)13:43:38 No.491523629

    ヤンキーが盗んで捨てたスクーターとかならたまに発掘される

    20 18/03/17(土)13:46:48 No.491524156

    遡上して来たら身はパサパサだから海にいるうちじゃないと

    21 18/03/17(土)13:50:04 No.491524664

    天然物なんてここ数年お目にかかってない

    22 18/03/17(土)13:55:08 No.491525411

    とりあえず水洗い

    23 18/03/17(土)13:55:54 No.491525524

    余計な油を落とさないと不味いからな

    24 18/03/17(土)13:56:09 No.491525557

    開いて天日干し

    25 18/03/17(土)13:56:39 No.491525626

    ここまで登ってくるもんなのか

    26 18/03/17(土)13:56:57 No.491525660

    産卵のために川を上ってきた

    27 18/03/17(土)13:57:28 No.491525746

    最近すっかり見なくなったなあ 昔の北海道では良く見たが

    28 18/03/17(土)13:58:58 No.491525959

    こんなんでも八掛けで買い取る業者あるんでしょ

    29 18/03/17(土)14:03:19 No.491526577

    乗ってた人溶けたんだよね

    30 18/03/17(土)14:04:51 No.491526794

    乗ってた人は海に帰りました

    31 18/03/17(土)14:06:06 No.491526983

    最近は密漁の方が耳にする機会が増えた

    32 18/03/17(土)14:06:57 No.491527115

    野生のバイク初めて見た

    33 18/03/17(土)14:09:15 No.491527469

    夏場は助かる

    34 18/03/17(土)14:10:00 No.491527595

    これって引き上げてももう動かないのかな

    35 18/03/17(土)14:13:54 No.491528182

    こんな立派なバイクがそんなとこにもいるもんなんだね

    36 18/03/17(土)14:14:54 No.491528336

    今日はイキの良いカワサキ入ってるよ!

    37 18/03/17(土)14:14:58 No.491528344

    氷が解けたらまた会おう

    38 18/03/17(土)14:17:06 No.491528670

    昔は農業用水とかにたくさん在来種がいたのになあ

    39 18/03/17(土)14:17:53 No.491528790

    かわいい

    40 18/03/17(土)14:18:49 No.491528904

    道路の傷見る限り倒れた後横滑りしてポチャンしたみたいだけど 乗ってた人は無事だったんかね

    41 18/03/17(土)14:21:08 No.491529211

    >乗ってた人溶けたんだよね >乗ってた人は海に帰りました 乗ってた人は交尾した後食べられちゃうって聞いたけど

    42 18/03/17(土)14:21:14 No.491529226

    ゼファーの川登り

    43 18/03/17(土)14:22:09 No.491529335

    バイクうお

    44 18/03/17(土)14:23:08 No.491529480

    産卵が終わるとこうして尽き果ててしまうものもおおい

    45 18/03/17(土)14:24:12 No.491529627

    陸封型は主に沼に生息している

    46 18/03/17(土)14:37:40 No.491531528

    野生の水棲バイク初めて見た実在したんだね