18/03/17(土)12:25:03 入るべ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/17(土)12:25:03 No.491511050
入るべきか入らざるべきか迷っている 野球だけ見たい
1 18/03/17(土)12:25:27 No.491511107
迷うような値段しないよね
2 18/03/17(土)12:27:05 No.491511361
>迷うような値段しないよね 月額1000円なら即入るけど1750円は微妙だ 払えるけどさぁ…
3 18/03/17(土)12:28:00 No.491511479
無料トライアルすれば判断できるだろう
4 18/03/17(土)12:28:06 No.491511503
お試しで一月だけ入って判断すればいいじゃん とか他人だとあっさり言えるけどいざ自分で入ろうとすると尻込みする気持ちもわかる
5 18/03/17(土)12:29:08 No.491511686
野球とサッカー見たいとかならお買い得だけど一種目だけ見たい人だとちょっと微妙だよね
6 18/03/17(土)12:29:34 No.491511759
さすがにCL終わったら入る 実況解説なんとかしてくれないかな…
7 18/03/17(土)12:30:07 No.491511854
>野球とサッカー見たいとかならお買い得だけど一種目だけ見たい人だとちょっと微妙だよね そうなのよ他の競技興味ないから微妙なのよ この機会にMLBも見るようにしてみるかな
8 18/03/17(土)12:33:18 No.491512390
F1見ろよ
9 18/03/17(土)12:34:18 No.491512547
F1とかロードレース見ようぜ!
10 18/03/17(土)12:35:59 No.491512846
画質が上げられないのと他サービスと比べても圧倒的な1分くらいの遅延のせいで一球速報にネタバレを食らうの以外は止まったりしないし快適だった
11 18/03/17(土)12:37:00 No.491513015
>月額1000円なら即入るけど1750円は微妙だ ドコモかソフトバンクなら1000円だし…
12 18/03/17(土)12:37:08 No.491513041
誰もBリーグを勧めないとは…俺も興味ないけど…
13 18/03/17(土)12:37:28 No.491513092
Jスポーツセット入るより安いしこっちにした
14 18/03/17(土)12:38:56 No.491513347
なんか知らないけどウチの環境だと止まりまくる
15 18/03/17(土)12:40:21 No.491513581
>なんか知らないけどウチの環境だと止まりまくる 念 画質下げられるようにしてくれないと困る…
16 18/03/17(土)12:40:41 No.491513630
>野球とサッカー見たいとかならお買い得だけど一種目だけ見たい人だとちょっと微妙だよね 逆にお得じゃない? 俺ダーツも見るけど、他のサービスでダーツだけみたくてももっとお金かかるでしょ
17 18/03/17(土)12:41:06 No.491513697
遅延があるから実況したい人には不向きだね
18 18/03/17(土)12:44:19 No.491514261
ダーツは始めてみたけどなんでこんな盛り上がるの…
19 18/03/17(土)12:44:46 No.491514339
お金掛けてるからねダーツ
20 18/03/17(土)12:45:25 No.491514437
バドミントンも結構面白い
21 18/03/17(土)12:54:05 No.491515795
WWEが見れて重宝している
22 18/03/17(土)12:54:35 No.491515884
>WWEが見れて重宝している WWE見れるの?じゃあ入るわ
23 18/03/17(土)12:54:39 No.491515898
PCで見る場合uBlockOriginを入れておくといい マウスオーバーさせたときに発生する画面の暗転や番組説明文をブロックできる
24 18/03/17(土)12:54:43 No.491515906
>ドコモかソフトバンクなら1000円だし… ソフトバンクはスポナビライブ入ってた人だけじゃない? 俺はソフトバンクだけどスポナビじゃなくてDAZN選んだから今ぐぬぬってなってる
25 18/03/17(土)12:57:40 No.491516337
野球の場合は遅延気になるかもしれんよ テレビに負けるのはしょうがないとして贔屓のチームにもよるけど独自に配信してる方がまだ早いし
26 18/03/17(土)12:58:01 No.491516396
スポナビライブめっちゃ便利だったんだけどなあ スポナビはブログサービスも廃止したし縮小するんかね
27 18/03/17(土)12:58:25 No.491516450
パならパリーグTVのが早いからなあ
28 18/03/17(土)12:59:43 No.491516656
この手の定額サービスは1000円ぐらいまでが壁だなとは思う サービス内容考えると全然安いんだけど
29 18/03/17(土)13:00:31 No.491516796
馬術とか馬車競技とか流し見てると面白いよ
30 18/03/17(土)13:00:31 No.491516799
>俺はソフトバンクだけどスポナビじゃなくてDAZN選んだから今ぐぬぬってなってる こっちはシーズン終わって一旦解約してたからぐぬぬってなってる…
31 18/03/17(土)13:02:26 No.491517089
Jリーグ全試合見れるだけで月額1750円でも安いんだけど 1000円超えると躊躇しちゃう人が多いのもなんとなくわかる
32 18/03/17(土)13:02:28 No.491517094
>パならパリーグTVのが早いからなあ あの画質はちょっと…
33 18/03/17(土)13:02:31 No.491517103
JSPOで網羅できてたマイナースポーツの枠食い荒らしやがってという気分にしかなってないので早くサービス競争始めろ
34 18/03/17(土)13:03:31 No.491517243
海外のDAZN価格は日本よりもっと高いとか
35 18/03/17(土)13:03:54 No.491517301
むしろスカパーとかがもうちょい値下げしてくれれば一番いいよね
36 18/03/17(土)13:04:07 No.491517340
それまでスカパーに月4000円取られていたから即入ったけど 新しく入るならちょっと躊躇するんだろうね それでも月一回現地観戦するより安いけど
37 18/03/17(土)13:06:30 No.491517673
応援してるはずのチームが去年今年とウンコなので 見る気が起きないから入ってない 強くなったらはじめる
38 18/03/17(土)13:06:37 No.491517692
遅延だけは覚悟しといて
39 18/03/17(土)13:07:13 No.491517781
>念 >画質下げられるようにしてくれないと困る… 何度も止まるなら勝手に画質下がらない?
40 18/03/17(土)13:07:18 No.491517790
>それまでスカパーに月4000円取られていたから即入ったけど >新しく入るならちょっと躊躇するんだろうね そのかわりCSは遅延ないのと他のチャンネルの数もとりあえずは豊富だからなんとも というか野球はほんと遅延食らうとやってられないんで…
41 18/03/17(土)13:08:09 No.491517914
試合以外にスカパーのスカサカとかクラブごとの特集番組みたいなのやって欲しいんだが
42 18/03/17(土)13:08:25 No.491517955
というか遅延程度ならいいけど野球ファンの入会数多くてまた初年度みたいなトラブル起きない?
43 18/03/17(土)13:09:16 No.491518101
流し見にはいいけど遅延酷いからサッカー野球をSNSしながら見るのは厳しい
44 18/03/17(土)13:09:45 No.491518178
みんなDAZNで見れば遅れても実況大丈夫!
45 18/03/17(土)13:10:36 No.491518296
テレビでやってたらテレビを優先する
46 18/03/17(土)13:10:43 No.491518313
露骨すぎてバレバレですよ
47 18/03/17(土)13:11:01 No.491518353
パリーグtvはアーカイブ機能が充実してるのでうちはこれだな…
48 18/03/17(土)13:11:51 No.491518472
>試合以外にスカパーのスカサカとかクラブごとの特集番組みたいなのやって欲しいんだが Jクラブ番組をスカパーライブのchで流しているのは 現地とちくはぐ過ぎて流してるクラブ側は疑問に思わないのかなあれ
49 18/03/17(土)13:12:09 No.491518518
>みんなDAZNで見れば遅れても実況大丈夫! サッカーと違って結構な頻度で地上波やらBSやらでの放送もあるせいでなあ
50 18/03/17(土)13:12:11 No.491518524
実況しながらだとホームランが出ると知ってから2球投げた後にやっとホームランが見られるくらいには遅延が酷い
51 18/03/17(土)13:12:47 No.491518610
これFireStickでも見れる?
52 18/03/17(土)13:12:53 No.491518628
>流し見にはいいけど遅延酷いからサッカー野球をSNSしながら見るのは厳しい サッカーならSNSというかヒを見ながらでも1分の遅延なら関係ないでしょ
53 18/03/17(土)13:12:59 No.491518645
元々野球の場合現地>ラジオ>テレビ>配信ぐらいのラグはあるからしょうがないっちゃしょうがない
54 18/03/17(土)13:14:16 No.491518860
ネットで実況したいならやめとけ ネットに「ああああああああああ」とか書かれた時に ようやくホームラン打ったやつが打席に入ってるレベルで遅延するから
55 18/03/17(土)13:16:00 No.491519115
二軍戦までアーカイブしてくれるなら遅延込みでも喜んで加入するんだが
56 18/03/17(土)13:17:57 No.491519443
試合の合間にデカイ音でCM入るから嫌すぎる
57 18/03/17(土)13:18:20 No.491519526
サッカーはずっとプレーしてるから意外と気にならないけど 野球は一球ごとの勝負だから遅延あるときついのは分かる
58 18/03/17(土)13:22:14 No.491520178
ヒですぐにゴールやHRとか注目シーンをツイートしてくれるの好き
59 18/03/17(土)13:23:21 No.491520366
スポナビから移行した組だけど スポナビってほんと親切に作られてたんだな…って今更になってサービス終了することを悔やんでる