ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/17(土)12:02:25 No.491507615
たまには異色作貼る
1 18/03/17(土)12:04:50 No.491507966
3だと考えると別に異色でもなんでもないような
2 18/03/17(土)12:08:12 No.491508469
ピンク玉の設定が盛られる度ピンク玉と互角の食欲とコピー能力を持つリックの存在がわからなくなる 他のアニマルフレンドはカービィが敵吸い込んでコピーするのにリックだけは本人が敵吸い込んでコピーするって
3 18/03/17(土)12:08:39 No.491508531
画風は独特だと思う
4 18/03/17(土)12:08:52 No.491508563
DXに慣らされた後だったからガードできねえ!ってなった
5 18/03/17(土)12:09:44 No.491508686
ナンバリング系列は操作性とか一個しか技が無いコピー能力とかコンプしないとラスボスと戦えなかったりとか色々しんどい要素が多くてつらい 雰囲気は好きなんだけど
6 18/03/17(土)12:11:31 No.491508957
ミニゲームがどいつもこいつも難しい!! 録音撮影するね…
7 18/03/17(土)12:12:29 No.491509123
雰囲気は一番好きだったけど ●
8 18/03/17(土)12:13:30 No.491509296
クリア後の要素がきつかった気がする
9 18/03/17(土)12:14:02 No.491509397
DXの後に出たものだって言うのがどうもな…
10 18/03/17(土)12:15:10 No.491509561
んもーすぐ比べたがるー
11 18/03/17(土)12:16:32 No.491509746
2の続編としては正しいけど 正直面白さは他に譲るところはあると思う
12 18/03/17(土)12:19:07 No.491510158
ミス時の音楽がいつものじゃない…
13 18/03/17(土)12:20:34 No.491510384
中央に1番無能なキャラ置くの如何なものか
14 18/03/17(土)12:22:48 No.491510735
>中央に1番無能なキャラ置くの如何なものか 扱いづらいけど火力はある
15 18/03/17(土)12:22:54 No.491510755
雰囲気はめちゃくちゃ好き
16 18/03/17(土)12:23:54 No.491510886
>ミス時の音楽がいつものじゃない… いつものが聞きたいならグーイを死なせる!
17 18/03/17(土)12:24:43 No.491511002
リックは実際一種の縛りプレイみたいなもんだけど操作してて一番楽しくもあった ふわっとジャンプして敵ガジガジする感覚がなんともいえない
18 18/03/17(土)12:24:49 No.491511016
リック使えない人ってあそこのハートスター取れなかったんだろうな
19 18/03/17(土)12:25:16 No.491511079
改めて考えるとコピー能力の性能がめっちゃ貧弱だった DXと比べてというレベルじゃなく
20 18/03/17(土)12:26:07 No.491511211
冷静に考えるとこのグラフィック用意するのかなり狂ってる
21 18/03/17(土)12:26:17 No.491511234
>リック使えない人ってあそこのハートスター取れなかったんだろうな グーイをリックに乗せてスタージャンプさせてた
22 18/03/17(土)12:26:19 No.491511240
夢の泉だってわりと無双できる強さあるもんな
23 18/03/17(土)12:26:33 No.491511281
>改めて考えるとコピー能力の性能がめっちゃ貧弱だった お供と組み合わせても代わり映えしない能力も多いしむしろ弱体化するのもある…
24 18/03/17(土)12:27:56 No.491511469
ナゴが好きだった
25 18/03/17(土)12:28:07 No.491511505
夢の泉がSDXになって 2が3になって64になって 大迷宮で両方が合流したというか2系列が吸収されたという感じなのだろうか
26 18/03/17(土)12:28:08 No.491511506
カービィでも吸えない敵がグーイやリックだと問答無用で食べられるのいいよね…
27 18/03/17(土)12:28:09 No.491511509
>冷静に考えるとこのグラフィック用意するのかなり狂ってる SFCの末期も末期と言ってもおかしいすぎる
28 18/03/17(土)12:28:36 No.491511582
SFC末期はこれとロックマン&フォルテの思い出 両方難易度が酷い!
29 18/03/17(土)12:29:31 No.491511751
最近のきれいなグラフィックのやつよりスレ画とか毛糸みたいなゆるい雰囲気が好きだ
30 18/03/17(土)12:29:38 No.491511771
3は末期というか既に64が発売されてる時期だからな…… CMとかも全然されてなかった記憶がある
31 18/03/17(土)12:30:21 No.491511895
絵柄の雰囲気がすごくすき
32 18/03/17(土)12:31:00 No.491512006
ヨッシーアイランドといいこれといい手書き感あふれる世界を冒険するのいいよね……
33 18/03/17(土)12:31:01 No.491512007
着地後の硬直が全てを台無しにしてる
34 18/03/17(土)12:32:11 No.491512205
ほんわかしてるのにデデデもラスボスもグロい
35 18/03/17(土)12:32:16 No.491512217
ナゴは本体性能高い代わりに技が貧弱だな チュチュはなんだこれ…
36 18/03/17(土)12:32:47 No.491512309
BGMはもちろんだがSEも好きだ 敵吸ってコピーしたときの音とか
37 18/03/17(土)12:32:53 No.491512326
ロボボはなんとなく2と3の仲間システムに近い
38 18/03/17(土)12:33:29 No.491512417
グーイくんかわええじゃろ
39 18/03/17(土)12:33:30 No.491512421
カービィはグラフィックとBGMが重要だと思ってるから数字シリーズが好き タチカビも好き
40 18/03/17(土)12:34:34 No.491512598
私これスーパーデラックスよりすき!
41 18/03/17(土)12:35:24 No.491512750
グーイの青い炎がかっこ良かったでも意味もなく出して殺す
42 18/03/17(土)12:35:32 No.491512765
夢の泉からSDX形式と2形式に分かれたけど どちらも面白いからな…
43 18/03/17(土)12:35:51 No.491512816
非常食としても有能なグーイ
44 18/03/17(土)12:35:55 No.491512832
最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。 とか言いながらあの難易度はひどい
45 18/03/17(土)12:36:05 No.491512862
カービィ3が任天堂が最後に出した通常販売のSFCソフトだったと思う それ以降は全部ニンテンドーパワーの書き換えソフト
46 18/03/17(土)12:36:54 No.491512998
名前忘れたけどこの緑の小鳥が好きだった
47 18/03/17(土)12:37:12 No.491513055
ピッチー!!!
48 18/03/17(土)12:37:20 No.491513075
SFC末期だったのが悪かった
49 18/03/17(土)12:37:30 No.491513100
2に続いてカインは陸でも優秀だった
50 18/03/17(土)12:37:35 No.491513110
ピッチスパークいいよね…
51 18/03/17(土)12:38:00 No.491513186
私グーイ出すとHP減るの嫌い!!
52 18/03/17(土)12:38:18 No.491513237
ピッチスパークをグーイに持たせるとサクサクになるぞ!
53 18/03/17(土)12:38:24 No.491513259
クソミニゲームとぼすぶっちクリアしないと100%にならない…
54 18/03/17(土)12:38:35 No.491513284
スタアラでオトモの出番があって嬉しい タヌキとキツネまでいた
55 18/03/17(土)12:38:43 No.491513311
絵本みたいでかわいいやつ
56 18/03/17(土)12:39:16 No.491513406
カインが好きだからカインの出てくるシリーズは問答無用で評価する
57 18/03/17(土)12:40:02 No.491513524
絵柄かわいいのにラスボスグロなんだけど
58 18/03/17(土)12:40:24 No.491513590
こんな絵柄のカービィまた出てほしい 毛糸のカービィはその点良かった
59 18/03/17(土)12:41:26 No.491513757
こっちの路線はあまり好きじゃないな
60 18/03/17(土)12:41:45 No.491513812
2は大好きだけど3はなんか苦手… 動かし辛いしおともの恩恵も薄い気がした
61 18/03/17(土)12:42:13 No.491513915
一番好き タッチも世界観もかわいい (ラスボスから目を逸らしながら)
62 18/03/17(土)12:42:34 No.491513992
2の雰囲気をしっかり受け継いでていいと思ったけどな…
63 18/03/17(土)12:43:14 No.491514097
スパデラに比べて操作性悪いのが一番辛かった
64 18/03/17(土)12:45:19 No.491514420
お供とコピー能力の組み合わせは面白いけど実際やってみると組み合わせが複雑で覚えるのが大変だった 64のミックスコピーも同じく
65 18/03/17(土)12:46:27 No.491514611
世界観はいいんだけど他の部分は正直イマイチなんだよねえ
66 18/03/17(土)12:48:04 No.491514840
毛糸もいいよね グラフィック面に美学を感じたい
67 18/03/17(土)12:48:08 No.491514850
85点ぐらいのカービィだな
68 18/03/17(土)12:48:55 No.491514987
そこでこの3のグラを流用したきらきらきっず
69 18/03/17(土)12:50:29 No.491515218
音楽も素晴らしいだろうが…!
70 18/03/17(土)12:50:38 No.491515252
従来に比べて重たく感じるけどたぶん乗り物に乗る分考えた速度なんだろう まあ乗り物もおもいがな
71 18/03/17(土)12:50:39 No.491515254
自力でオールクリア出来たけどかなり悩んでクリアした記憶がある 最期に条件満たしたのが最初の方のステージだったりしたり…
72 18/03/17(土)12:51:13 No.491515352
お散歩してるだけで楽しいので俺は大好きだよ 遺跡とかの異世界感とか水中の虹っぽいやつとか演出が好き
73 18/03/17(土)12:52:10 No.491515495
チュチュで撫でるのとメトロイドの倒し方に悩んだ あとミニゲーム
74 18/03/17(土)12:52:40 No.491515586
HP1の時にグーイ出して即自分の栄養に変えるのいいよね
75 18/03/17(土)12:52:57 No.491515627
>そこでこの3のグラを流用したきらきらきっず メタナイトのお~い~て~け~いいよね…
76 18/03/17(土)12:53:37 No.491515718
BGMは3が一番好き
77 18/03/17(土)12:54:36 No.491515888
>BGMは3が一番好き オプション画面のデーデッデデ デッデデッデデーとかあれ妙に好きでずーっと聴いてたなぁ
78 18/03/17(土)12:54:40 No.491515899
コンプに数日かかるボリュームは小学生に有り難かった
79 18/03/17(土)12:54:48 No.491515918
メトロイド知らない人からしたら完全にノーヒントなんだろうかあれ
80 18/03/17(土)12:55:27 No.491516012
メトロイドは洞窟前にチリーがいるから三回くらい繰り返せばいける
81 18/03/17(土)12:55:51 No.491516076
砂漠のパーツ集める面の曲好きだから ロボボで使われてた時嬉しかった
82 18/03/17(土)12:56:16 No.491516133
水ステージの曲にハズレが無い
83 18/03/17(土)12:57:50 No.491516366
ナゴ →かわいい ピッチ →かわいい グーイ. →かわいい チュチュ →え…なにこのスライム…
84 18/03/17(土)12:58:28 No.491516465
花粉なのか砂埃なのか舞ってる演出いいよね...
85 18/03/17(土)12:58:36 No.491516474
3はBGMを大きめにしてお散歩感覚でリラックスしながらプレイすると癒される
86 18/03/17(土)12:59:04 No.491516553
>チュチュ →え…なにこのスライム… かわいいだろ 見てみろよカービィのあの気持ちよさそうな顔!
87 18/03/17(土)12:59:48 No.491516675
チュチュとピッチの技がどれも癖があった気がする
88 18/03/17(土)12:59:58 No.491516700
これのコミック風OPめっちゃ好き
89 18/03/17(土)13:00:02 No.491516721
スレ画はクソゲーに足半分突っ込んでる雰囲気ゲーだな
90 18/03/17(土)13:00:17 No.491516759
>見てみろよカービィのあの気持ちよさそうな顔! 何か吸われてません?
91 18/03/17(土)13:00:20 No.491516768
>チュチュ →え…なにこのスライム… メンダコとして見れば可愛いだろ!
92 18/03/17(土)13:00:50 No.491516855
ナゴはナゴ自身もかわいいけど完全におもちゃ扱いされてるカービィもかわいいよね
93 18/03/17(土)13:01:01 No.491516884
バブルスライムみたいでかわいいだろ!
94 18/03/17(土)13:01:02 No.491516887
クリーンいいよね
95 18/03/17(土)13:01:43 No.491516996
>ケケいいよね
96 18/03/17(土)13:02:30 No.491517102
他のカービィに比べてプレイしてて楽しくないし普通にクソゲーだと思う…
97 18/03/17(土)13:02:31 No.491517104
チュチュバーニングを初めて見た時はハズレ能力かと
98 18/03/17(土)13:02:37 No.491517122
クリーンのホウキ持った敵もかわいかった あの敵でてくるの確か3であってたよね?
99 18/03/17(土)13:03:07 No.491517192
3をクソゲー呼ばわりする奴はワシが出て行ってやっつける
100 18/03/17(土)13:03:42 No.491517269
同じ末期に出たwiiは神ゲーだったのにね
101 18/03/17(土)13:04:22 No.491517372
スーパーデラックスのどぎついピンクと違った優しい色味がすごく好きなんスよ ただなんかその割に敵が不穏だ
102 18/03/17(土)13:04:48 No.491517433
あんまりシリーズを悪く言いたくはないがカービィは2Dゲームとしてはやや単調というか簡単すぎるので スレ画みたいに独特の雰囲気を楽しめる方向性が好きだ
103 18/03/17(土)13:04:58 No.491517447
赤くなると湧くウィンガハンマー