虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/17(土)04:50:10 私マリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/17(土)04:50:10 No.491472259

私マリア様戦でパリィのたのしさわかった!!!!

1 18/03/17(土)04:50:23 BJ.UXB46 No.491472271

遅すぎない?

2 18/03/17(土)04:52:05 No.491472346

寄生虫の神秘の開放みたいなの結構強い?

3 18/03/17(土)04:53:36 No.491472402

マリア様戦っててたのしいよね…

4 18/03/17(土)04:54:02 No.491472426

デモンズからここまでずっとパリィ無しでやって来たからマリア様もパリィ無しで倒したい… 勝てない…

5 18/03/17(土)04:54:20 No.491472437

普通に使える程度には強い つまりかなり強い

6 18/03/17(土)04:54:50 No.491472453

怯ませパワーが足りてる武器持ってると気づきにくいよね

7 18/03/17(土)04:54:52 No.491472454

>寄生虫の神秘の開放みたいなの結構強い? 神秘がかなり高まってれば

8 18/03/17(土)05:00:10 No.491472679

>寄生虫の神秘の開放みたいなの結構強い? 加算血晶というダメージを固定で加算する血晶は多段ヒットする攻撃の場合全部に乗る つまり攻撃力+50の血晶を3ヒットする武器に乗せると50×3で150ダメージが加算されるわけだ ちなみに寄生虫のL2は4ヒットする

9 18/03/17(土)05:01:03 hZYEqSfc No.491472717

>加算血晶というダメージを固定で加算する血晶は多段ヒットする攻撃の場合全部に乗る >つまり攻撃力+50の血晶を3ヒットする武器に乗せると50×3で150ダメージが加算されるわけだ >ちなみに寄生虫のL2は4ヒットする 長文うっざ

10 18/03/17(土)05:02:33 No.491472765

聖杯黒獣で詰んだ!ダウンハメとか以前に攻撃が避けられないし当たらない!

11 18/03/17(土)05:04:12 No.491472826

だから寄生虫の結晶加算がおすすめされてるのか

12 18/03/17(土)05:04:17 No.491472833

黒獣の放電は湖の盾を構えれば避けられないと思った時の即死を回避できるぞ

13 18/03/17(土)05:05:52 No.491472897

黒獣はノーロックに慣れないとめんどいね

14 18/03/17(土)05:06:50 No.491472928

ルドウイーク一撃食らうだけでHP半分消し飛ぶんですけお!

15 18/03/17(土)05:06:58 No.491472936

黒獣の爪は前ステするしか無いぞ 放電はヘンリック保険にしつつ気合で避けろ!

16 18/03/17(土)05:07:42 No.491472964

>ローレンス一撃食らうだけでHP全部消し飛ぶんですけお!

17 18/03/17(土)05:10:26 No.491473078

ローレンスは連盟長がいなければ倒せなかった…

18 18/03/17(土)05:10:29 No.491473082

半分消し飛ぶならあとちょっとHP盛れば二発耐えれるってことじゃん! 二発耐えれるならまず負けることはないぞ!

19 18/03/17(土)05:10:48 No.491473094

フンおじは戦っててただただ不愉快になるな…

20 18/03/17(土)05:12:03 No.491473158

>ルドウイーク一撃食らうだけでHP半分消し飛ぶんですけお! 長を呼ぼう…

21 18/03/17(土)05:12:17 No.491473163

フンフンおじさんは一番嫌いかもしれん

22 18/03/17(土)05:13:07 No.491473200

古老おじさんのほうは夜空の瞳使えればハメれるんだけどな…

23 18/03/17(土)05:13:44 No.491473222

>>ルドウイーク一撃食らうだけでHP半分消し飛ぶんですけお! >長を呼ぼう… 呼んだけどあと一歩及ばずみたいな感じだった やはり聖杯を拝領するしか…

24 18/03/17(土)05:19:44 No.491473407

縛りプレイのデータから普通のデータに移るとなんかすごい腕前が成長したような感じがする…

25 18/03/17(土)05:21:42 No.491473470

聖杯をやりこんでも伸びるのは火力ばっかで 周回重ねたり高深度の呪い聖杯に潜ったりすると せっかくのリゲインを活用する余裕がなくなってくのはちょっと残念なところだ

26 18/03/17(土)05:23:39 No.491473533

実際縛りとか低レベルしてるとプレイスキルは上がる SL4やって苦手克服したボスは多いかも知れない

27 18/03/17(土)05:25:02 No.491473583

2週目のボス再戦で成長感じるのいいよね…

28 18/03/17(土)05:30:30 No.491473761

一周目で苦労した神父を二周目でサクサクできて喜ぶグッドハンターは多い

29 18/03/17(土)05:36:53 No.491473955

血ケモを毒以外ノーダメージ行けたのはなんだかうれしかった

30 18/03/17(土)05:37:19 xjL.ntRM No.491473965

「」!なんかカッコイイガリアンソード使う影がいた! あれほしい!

31 18/03/17(土)05:37:29 No.491473975

2周目のガスコインは斧の溜め攻撃でハメました 狩人なんてそれでいいんだよ!

32 18/03/17(土)05:38:42 No.491474016

血ケモは慣れると全攻撃パリィできるから楽しい 聖杯のやつはミスすると死ぬから後半はやらないけど…

33 18/03/17(土)05:41:11 No.491474114

>「」!なんかカッコイイガリアンソード使う影がいた! >あれほしい! もし獣肉断ちのことならDLCを拝領するのだ…

34 18/03/17(土)05:41:45 xjL.ntRM No.491474134

DLCなら買ってるからそのウチ手に入るんだな 頑張ろう

35 18/03/17(土)05:43:01 No.491474181

エミーリア倒してるならDLCエリア走り抜けで回収してもいいんだぞ 普通に探索で拾いたいなら結構後の方まで我慢することになるだろうし

36 18/03/17(土)05:43:39 No.491474204

ケモ肉断ちかなり序盤で取れるからエミーリア倒してるなら拾いに行くのもありだ

37 18/03/17(土)05:45:17 NRfEc.Co No.491474271

教会杭の為にエミリヤ後即嫌々ルドウィーク倒したけどマジで強かったよ

38 18/03/17(土)06:22:39 No.491475638

エーブリエタースめっちゃ苦戦したけど倒せたよ…

39 18/03/17(土)06:32:40 No.491476060

曲刀は拾えるの遅いんです?

40 18/03/17(土)06:34:38 No.491476144

>曲刀は拾えるの遅いんです? 遅くはないが早くもない

41 18/03/17(土)06:36:03 No.491476198

>ケモ肉断ちかなり序盤で取れるからエミーリア倒してるなら拾いに行くのもありだ 実際あれあると森の蛇マン楽に狩れたり便利なんよね…

42 18/03/17(土)06:41:08 No.491476435

ここIDスレ?

43 18/03/17(土)07:17:17 No.491478472

色々な武器に心ひかれるが1周目はノコギリと添い遂げたい

44 18/03/17(土)07:17:43 No.491478512

>色々な武器に心ひかれるが1周目はノコギリと添い遂げたい 3股くらいしてない?

45 18/03/17(土)07:21:11 No.491478767

>曲刀は拾えるの遅いんです? DLCでボス倒さずに手に入れられるから遅くはないよ

46 18/03/17(土)07:35:02 No.491479809

ヨシ!PSNカード買ってくる!サンクス

47 18/03/17(土)07:36:21 No.491479905

振りの速さがありがてえ鋸鉈 クソ重そうなのに

48 18/03/17(土)07:36:28 No.491479915

連盟長強いよなー あ~もう死ぬな・・・って3回くらい思ったのに結局撃破するまで生きてる

49 18/03/17(土)07:39:01 No.491480083

狩人様の動きは重心のブレ次第だから短い程早い

50 18/03/17(土)07:54:09 No.491481156

GAIJINがノコ鉈実際に作ってたけどとてもじゃないけど片手で振り回せる代物じゃなかったな

51 18/03/17(土)07:58:26 No.491481456

idが!idが出てるじゃないですかああああああ!!!!!

↑Top