18/03/17(土)00:38:12 PCのデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/17(土)00:38:12 No.491443555
PCのデータ破棄する時ってお風呂に浸けるの?
1 18/03/17(土)00:40:54 No.491444243
HDDをテルミット反応でドロドロにするといいって
2 18/03/17(土)00:42:02 No.491444540
電子レンジ
3 18/03/17(土)00:42:19 No.491444610
ノミとかあれば便利
4 18/03/17(土)00:43:17 No.491444835
端子へし折るだけですむ話じゃない?
5 18/03/17(土)00:44:32 No.491445114
電子レンジって大丈夫?その後レンジ使えなくなったりしない?
6 18/03/17(土)00:44:58 No.491445201
エロ画像とエロゲとゲームしか入ってないから人に見られたって別に構わんけどな
7 18/03/17(土)00:45:15 No.491445244
ドリルで穴を
8 18/03/17(土)00:46:00 No.491445399
>電子レンジ あれって本当にデータ完全に破壊されるの?
9 18/03/17(土)00:46:23 No.491445488
トースターで焼くんだ
10 18/03/17(土)00:47:17 No.491445668
iPhoneをばらばらにするミキサーで粉々にするとかじゃないと無理じゃないか
11 18/03/17(土)00:47:36 No.491445747
水没は通電しなければ余裕で復旧されるらしいから気をつけて!
12 18/03/17(土)00:47:50 No.491445831
ちんちんでガンガン喰うぜって思ったのに絶倫じゃなくて捕食なのか
13 18/03/17(土)00:47:59 No.491445868
古い携帯はなんかパイルバンカーみたいので穴空けてたろ
14 18/03/17(土)00:48:48 No.491446048
>あれって本当にデータ完全に破壊されるの? デマだし発火する可能性もあるからやっちゃダメだよ
15 18/03/17(土)00:49:08 No.491446129
>HDDをテルミット反応でドロドロにするといいって 決マネ面白いよね
16 18/03/17(土)00:49:16 No.491446146
>>あれって本当にデータ完全に破壊されるの? >デマだし発火する可能性もあるからやっちゃダメだよ 発火するならデータも破壊されるのでは
17 18/03/17(土)00:49:51 No.491446264
エポキシでガチガチにしてしまえ
18 18/03/17(土)00:50:07 No.491446317
>水没は通電しなければ余裕で復旧されるらしいから気をつけて! つまり通電させればいいってことじゃん!
19 18/03/17(土)00:50:40 No.491446446
>>電子レンジ >あれって本当にデータ完全に破壊されるの? 実際やったらHDDから物理的に火が出たレンジは無事だった 火は金属の隙間からブシューって感じで出てた
20 18/03/17(土)00:51:06 No.491446541
>ちんちんでガンガン喰うぜって思ったのに絶倫じゃなくて捕食なのか だって血液不要な体のせいで来世はちんちんもまんまんも無いし…
21 18/03/17(土)00:51:37 No.491446647
>発火するならデータも破壊されるのでは 発火程度でデータは消えないのよ
22 18/03/17(土)00:51:49 No.491446720
SSD使えばいいじゃん…?
23 18/03/17(土)00:51:52 No.491446723
データ強いな…
24 18/03/17(土)00:52:37 No.491446880
基盤剥き出しの部分適当にちょいしてやればいいのよ
25 18/03/17(土)00:53:15 No.491447018
>>発火するならデータも破壊されるのでは >発火程度でデータは消えないのよ まあ消えなくてもスパイじゃないんだからそこから復旧させようなんて事はなかろう…
26 18/03/17(土)00:53:27 No.491447074
記憶媒体をピンポイントに物理的に叩く
27 18/03/17(土)00:53:47 No.491447135
中開けて円盤砕けば
28 18/03/17(土)00:54:08 No.491447201
データ消去のソフト使ってもデータ普通に復旧可能だから物理的に壊せばいいよなって思ったのに 物理的にも案外丈夫なのか…どうすればいいんだよ…
29 18/03/17(土)00:54:19 No.491447236
やっぱ電動ドリルで穴開けるしかないのか
30 18/03/17(土)00:54:31 No.491447277
なんかドリルって聞いたことある気がするけどどうなんだ
31 18/03/17(土)00:54:51 No.491447346
半分に割って一つは海に一つは火山に捨てよう
32 18/03/17(土)00:54:58 No.491447367
家族に見られたくない程度ならHDDの空気穴にヘアスプレーなり殺虫剤なりを噴射しまくれば たいてい読み込めなくなるよね
33 18/03/17(土)00:55:00 No.491447374
つってもMBR壊れた程度でもわざわざ復旧せえへんて
34 18/03/17(土)00:55:12 No.491447422
su2296603.jpg
35 18/03/17(土)00:55:56 No.491447571
なんかそんな漫画あったな PCを壊せた人にPC壊せるUSBプレゼントっての
36 18/03/17(土)00:56:04 No.491447593
俺はHDDを解体して中から円盤を抜いた キラキラ光るので軒下に吊るして鳥除けにしている
37 18/03/17(土)00:56:55 No.491447770
どっかの議員がドリルで破壊とかしてたっけ
38 18/03/17(土)00:57:16 No.491447835
会社に磁力でハードディスク壊すやつがあるからそれ使ってる 本当にデータ消えてるのかは知らん
39 18/03/17(土)00:57:33 No.491447905
書き込みの繰り返しで読めなくならないのか じゃあなんだアノソフトは
40 18/03/17(土)00:57:34 No.491447908
じゃあ濃い塩水につけた後で乾燥させるとかでいいのか
41 18/03/17(土)00:57:51 No.491447969
回路欠損させてやれば修理してまで一般市民のデータ漁ろうなんてやつはいないと思うよ
42 18/03/17(土)00:57:54 No.491447981
>su2296603.jpg 勝利するにはそこまでする必要があるのか…
43 18/03/17(土)00:58:06 No.491448009
HDDに関してはドリルで複数穴開けるのが正解らしい SSDでも普通に通用しそうな手段だが
44 18/03/17(土)00:58:14 No.491448035
「」を児童ポルノ単純所持でぶち込むことに対して ハンマーでベコベコにされたHDDを修復する費用は釣り合わねえんじゃないかな…
45 18/03/17(土)00:58:30 No.491448081
2戦目復旧させてなくね?
46 18/03/17(土)00:58:40 No.491448113
意味のない動画とか上書きしまくっても駄目なのか
47 18/03/17(土)00:59:31 No.491448260
>意味のない動画とか上書きしまくっても駄目なのか 女児のエロ画像で上書きするといいらしいぞ
48 18/03/17(土)00:59:59 No.491448351
>2戦目復旧させてなくね? 行間でしたんだろ
49 18/03/17(土)01:00:12 No.491448383
とどのつまりディスクその物をガッタガタにすればそれでいいんだが そこまでやっても本気でやろうと思えば割と断片単位ではサルベージできちまうんで 念に念を入れるなら塵に還すのは正しい判断
50 18/03/17(土)01:01:24 No.491448646
あるのか知らんけどシュレッダーでどうだ
51 18/03/17(土)01:01:28 No.491448673
やはりテルミットか
52 18/03/17(土)01:01:31 No.491448681
汚い水で濡らした後に乾かすのが正解か
53 18/03/17(土)01:01:35 No.491448692
>念に念を入れるなら塵に還すのは正しい判断 やはりあのミキサーか…
54 18/03/17(土)01:01:36 No.491448694
ボール盤でディスクに穴開けるとかすればいいのかな
55 18/03/17(土)01:02:38 No.491448891
KOUSHIROUスク書かれてるテキスト見られちゃうんだ…
56 18/03/17(土)01:05:21 No.491449446
課長!コラの作業PSDデータを復元しました!
57 18/03/17(土)01:05:43 No.491449548
違法行為の証拠でもPCに入れてるの「」は?
58 18/03/17(土)01:05:47 No.491449559
>書き込みの繰り返しで読めなくならないのか 読めなくならないってわけじゃないというか そこまでされたものだとめっちゃお金と時間かければ読めるといったほうが正しい 費用対効果に釣り合わないからそこまでされたの復旧したがる酔狂な奴もいないと思う
59 18/03/17(土)01:05:55 No.491449588
>「」を児童ポルノ単純所持でぶち込むことに対して >ハンマーでベコベコにされたHDDを修復する費用は釣り合わねえんじゃないかな… おまけにぶち込む対象が死んでるんだからやる意味は…
60 18/03/17(土)01:06:09 No.491449638
>課長!コラの作業PSDデータを復元しました! そこ!拡大鮮明化して!
61 18/03/17(土)01:08:22 No.491450060
本人がデータ破壊するんなら色んな手はあると思うけど 第三者に内容見ずに壊してくれってんなら物理的手段しかないんじゃない?
62 18/03/17(土)01:08:31 No.491450080
「」のHDDのせいで古代人は変態だったとか言われるんだよね…
63 18/03/17(土)01:08:42 No.491450116
SSDつかえばいいのでは?
64 18/03/17(土)01:10:30 No.491450434
>本人がデータ破壊するんなら色んな手はあると思うけど >第三者に内容見ずに壊してくれってんなら物理的手段しかないんじゃない? ddコマンドで全領域上書きしてくれでいいんじゃない そもそも暗号化しとけよって話だけど
65 18/03/17(土)01:10:43 No.491450467
>「」のHDDのせいで古代人は変態だったとか言われるんだよね… あらゆる異常性癖も これが古代人の間では一般的な性癖でした されるだけだぞ
66 18/03/17(土)01:12:08 No.491450723
37歳童貞ってピンポイントで俺のこと言われたのかと思ってビビった
67 18/03/17(土)01:12:58 No.491450872
>>「」のHDDのせいで古代人は変態だったとか言われるんだよね… >あらゆる異常性癖も >これが古代人の間では一般的な性癖でした >されるだけだぞ それはそれでどうかと…
68 18/03/17(土)01:13:44 No.491451019
物理的に上書きしても磁気はうっすら残るんだよな 復元作業とかいうのは性能のいいリーダーで読むんんだろうか
69 18/03/17(土)01:14:14 No.491451094
豊穣と安産を願ってたことにされるから問題ない
70 18/03/17(土)01:14:30 No.491451159
未来人に「」のHDDなんか見られたらカブキノミコンとかのおかげで酷いことになる
71 18/03/17(土)01:15:32 No.491451347
金と時間をかければ物理的に壊れてない限りは復旧できるらしいけど まあ普通にやって読めないならわざわざやらんだろう 自分のPCですら一通り試して無理ならあきらめるのに
72 18/03/17(土)01:15:49 No.491451406
>物理的に上書きしても磁気はうっすら残るんだよな 20年前とかのデータ密度が低いHDDなら一度の上書きくらいじゃ復元される可能性あるけど 近年の大容量HDDだと一回の上書きでもう全然復旧無理とか聞いたことある 実際に復元したことあるわけじゃないんで本当のところは知らんけど
73 18/03/17(土)01:16:52 No.491451563
ネオジム磁石とかくっつけても復旧可能なんだろうか
74 18/03/17(土)01:27:23 No.491453441
コマンドプロンプトのファイル全消しコマンドも結局は復元可能なのかな
75 18/03/17(土)01:28:54 No.491453686
PC押収されそうにでもなったんかスレ「」
76 18/03/17(土)01:29:40 No.491453844
サンダーでガリガリやっとけば大丈夫
77 18/03/17(土)01:30:48 No.491454046
やっぱり溶鉱炉に沈めるのが一番だな…
78 18/03/17(土)01:30:49 No.491454050
火山に放り込んでくれ
79 18/03/17(土)01:31:54 No.491454222
>火山に放り込んでくれ 頼んだ人が投げ込む寸前で「これは僕のものだ!」しちゃうんだ…
80 18/03/17(土)01:32:04 No.491454253
>ネオジム磁石とかくっつけても復旧可能なんだろうか 今どきのはネオジムでもまず消えない
81 18/03/17(土)01:32:36 No.491454347
塩水に浸けてから数日放置したら中錆びるんじゃないか
82 18/03/17(土)01:32:36 No.491454349
37歳独身に結婚の相談すんなや!