虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/14(水)22:11:26 特に必... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/14(水)22:11:26 No.490988170

特に必要性はないけど英字新聞とか読めたらかっこよさそうだから英語を勉強し直したい 10年以上まともにやってないがどこからやり直したらいいんだろう オススメの参考書や教材があったら教えてほしい

1 18/03/14(水)22:11:49 No.490988260

Google

2 18/03/14(水)22:11:51 No.490988268

Wikipedia

3 18/03/14(水)22:13:06 No.490988603

4chan読んでる わからない単語や文法は即ググる

4 18/03/14(水)22:14:05 No.490988887

>わからない単語や文法は即ググる 出てこないの多くない…?

5 18/03/14(水)22:14:05 No.490988889

そういう本なかった?中学英語を1日で云々みたいな

6 18/03/14(水)22:14:40 No.490989047

マジレスすると近場の語学学校に通うのが一番いいよ 一冊の参考書である程度やりたいのならALL IN ONEかDUO

7 18/03/14(水)22:17:48 No.490989920

I had have a pen

8 18/03/14(水)22:20:55 No.490990773

Duo 3.0

9 18/03/14(水)22:22:18 No.490991195

どんなときにもUrban Dictionaryだぞ

10 18/03/14(水)22:22:42 No.490991294

米軍基地に行った時に英語が話せりゃ米兵に色々聞けるだろうな と思いつつも、英語なんて習得出来ないだろうなと考えちゃう

11 18/03/14(水)22:22:45 No.490991310

受験用の解釈本をやる →ある程度の難易度の文章なら時間をかければ読める状態にする →ラダーシリーズとかペンギンリーダーズみたいな学習者向けに簡略化された本を読みまくる →ある程度の難易度なら慣れて高速で読めるようになる →もっと難しい解釈本をやる →難しい文章でもゆっくりなら読めるようになる →ブックオフの洋書コーナー行って面白そうなのを買って読む →難しい文章でも高速で読めるようになる 自分はこのやり方で英検一級レベルまで持っていけたからすごくオススメ

12 18/03/14(水)22:24:39 No.490991815

モチベーションの維持が1番難しい気がする

13 18/03/14(水)22:25:10 No.490991940

more sophisticated

14 18/03/14(水)22:43:52 No.490997218

>米軍基地に行った時に英語が話せりゃ米兵に色々聞けるだろうな >と思いつつも、英語なんて習得出来ないだろうなと考えちゃう 怒らせちゃいそうで怖いね

15 18/03/14(水)22:48:34 No.490998649

できる奴の話だから参考になるかどうか分からないが とにかく最初に単語500語覚えるのが最優先だとか言ってたう 単語覚えばそれで取っ掛かりになり 英文なら分かる単語だけ見れば何に描いてあるかぐらいは分かる 後は残りの分からない単語を見つけしだいどんどん潰していくのがいいとか

16 18/03/14(水)22:50:32 No.490999210

>モチベーションの維持が1番難しい気がする 何にでも言えるがこれが一番難しい…

17 18/03/14(水)22:51:59 No.490999612

>とにかく最初に単語500語覚えるのが最優先だとか言ってたう りくつはわかる 1000単語程度覚えれば日常会話は出来るらしいし だが覚えられん

18 18/03/14(水)22:53:27 No.491000037

映画とゲームと漫画とかで覚えたよ 最初は日本語字幕or音声で徐々に英語一本の環境にしていき仕上げに字幕なし英語音声で結構いけるようになった

19 18/03/14(水)22:55:22 No.491000563

結局何回目に触れたかによる なんでアニメのキャラ名覚えられるかって数週に渡って見たからだろうし 興味を持ってることも重要なんだろうけど

20 18/03/14(水)22:56:50 No.491001003

歌だよ歌

21 18/03/14(水)22:58:49 No.491001545

リスニングの話になるけどスタートレック見まくったらだいぶ聞けるようになったよ

22 18/03/14(水)23:03:09 No.491002690

クリンゴン語が?

23 18/03/14(水)23:05:26 No.491003341

英文法まったくわかんないなと思ったが大学で古典ギリシア語とラテン語やったら若干わかるようになった 単語が覚えられないからなにも読めないし聞き取れないけど

24 18/03/14(水)23:05:31 No.491003373

>最初は日本語字幕or音声で徐々に英語一本の環境にしていき仕上げに字幕なし英語音声で結構いけるようになった 日本語字幕から英語字幕に切り替える時に子供向けの番組とか映画見るのに苦じゃないとスムーズだった 子供向けは字幕なしまでも結構早く到達できるから自信もつく

↑Top